chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
しょうた
フォロー
住所
オーストラリア
出身
小倉北区
ブログ村参加

2011/09/20

arrow_drop_down
  • 日本語診察能力調査

    医師国家試験受験認定についての記事の続きです。前回は書類審査のお話でしたが、今回はさらに次のステップ、日本語診察能力調査についてです。この調査はまぁ平たく言ったらOSCEですね。内容は後に説明します。この調査は外国の医学部卒業者で、書類審査を「合格」した人の

  • 電子医学書

    実は。。。一応僕がブログを始めてからもうかれこれ4年も経っています。つまり、僕がその当時「その本が勉強には良いよ!」と言っていても、時間が経てばそれより良い参考書や教科書が出現してきたり、またUSMLEとかでも新しいオンラインの教材などがあったりして最適な勉強の

  • 元厚労省職員が教える海外の医学部を卒業して日本で医師になる方法 (YELL books)

    えー。。。お久しぶりでございます。このブログも前回の更新が一年以上になるのですね。私事ですが、実は今日本に一旦帰国してまして都内の某病院にて臨床研修をしています。まぁ国家試験受かったんだし研修とかも一応やっとくぅ? てな感じでそんな流れになったんですが、帰

  • 友人のブログ

    皆様お久しぶりです。先月結構頑張って記事を書いていたんですが、気づいたら一ヶ月も経ってしまいました。。。すみません。そんな気まずい雰囲気の中恐縮ですが、今回は友人のブログの宣伝です。シドニー外科修行忙しい中、何に触発されたのかは分かりませんが、とにかく最

  • The Medic's Guide to Work and Electives Around the World

    今回紹介するのは、ちょっとユニークな本です。教科書や参考書では無く、Medical Electiveについてのガイドです。ElectiveのすゝめElectiveとは、医学部高学年の時に海外にいったりして他の国の病院やクリニックで見学や研修をする事です。日本語で直訳すれば、「選択期間」

  • [参考書] BRS Gross Anatomy (Board Review Series)

    Step 1ではLow YieldのAnatomyなのに重さは重量級さて、今回の本はUSMLE参考書の定番、BRSのAnatomyについてです。もうこの版は7版まで出版していて、初版なんかはもう結構前に出ていますよね。。。 前々からある参考書です。現在では、図などもカラーで掲載されており、全体

  • R.I.P. Steve Jobs

    名演説でした。合掌。

  • [教科書] Kaplan Anatomy Coloring Book

    ちょっぴり久しぶりの教科書についてのレビューです。さて、Kaplan Medical Instituteといえば、USMLE受験者にとってはUSMLE- Step 1 QbankやQbookなどが有名ですが、実は、とてもマイナーながら、こんなColor Bookも出版しています。色を塗ったり、メモを書いたりしたり出来

  • マレーシアからの留学生

    今週からは、新しい学生さんがうちの病院に実習に来ています。うちの病院は、ほんの数年前までは母校の医学部からポリクリに来る学生だけしか実習に来なかったんですが、最近は、新設の医学部、University of Western Sydney (ウェスタンシドニー大学)からくる学生もいたりし

  • Multitasking Delivery

    今日は双子の出産でした。今は小児科のレジデントをしているので、High risk pregnancyやC-section(帝王切開)の場合は小児科のレジデントが立ち会う事になっていて、Neonatal resuscitationの1st on callはレジデントが受けることになっています。バックグラウンドはG3 P4 mu

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、しょうたさんをフォローしませんか?

ハンドル名
しょうたさん
ブログタイトル
USMLE攻略ブログ
フォロー
USMLE攻略ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用