羽田エアポートガーデン
52才の若さでリタイアしてしまい、寒いスコットランドに引きこもっている。(現在日本で猛暑耐性確認中)
羽田エアポートガーデン
羽田でパワーラウンジ
これから羽田
鹿児島空港までのシャトルバス補助席まで満席
クーポン使用完了
鹿児島シティビュー
最南端の電鉄駅
鹿児島駅
鹿児島市電乗り潰し
桜島足湯
桜島フェリー
鹿児島中央まで
指宿まで
西大山駅
西大山まで
アミュラン鹿児島中央駅
串カツ田中
今日のクーポン
ラウンジ菜の花
行き先が大分、長崎だったらキャンセルだったかも。これから鹿児島ラウンジ3つ目
羽田空港第1ターミナルラウンジ
渋谷駅工事後確認中
JALどこかにマイル行き先決定!
今回の4日間の電車旅行中何度かキーボードタイプ音が気になる事があった。Web上のフリー素材からこの件についてWeb検索したところ、”タイプ音が迷惑に感じる”が33%残りの67%は”気にならない”との事なので、気にする人は少数の様にも見えるが、実際に強烈なキータッチの人が隣でパソコン作業をしてうるさく感じない人はいないのでは無いかと推察する。座席テーブルの背には”キーボードタイプ音に配慮****”なるお願いが記されているが、あまり効果は発揮していないようで、4日間で気になったのは3回。まあ、通常は1時間も我慢すれば解消するのだが、長時間になりそうな場合は、ノイズキャンセル機能付きのイヤホンなどをつけるなどして防御するしか無い。人により、キーボード音は様々だが、誰がどのような力で打っても音がしない様なキーボー...電車内でのキーボードタイプ音について、そして情報漏洩リスク
JALにはスコットランドの行き帰りに何度か使っているものの、いつも特典航空券をゲットするまでのマイル数には足らず、泣く泣く期限切れで消滅!と言う事が多かったのだが、今回は新型コロナ対応としてマイル期限延長があり、半年ほど猶予期間が増えた。その間に楽天ポイントやらTポイント、その他かき集めた各種ポイントなどからポイントを移行して特典航空券を入手できるまで増やしたところ、その上に”どこかにマイル”なるキャンペーンで特典航空券の半分のマイルでどこかに行ける事が分かったので、今回トライしてみた。行き先はシステムの方で4箇所をランダム?に選択して表示するが、そのリストに満足できない場合は何回(多分回数制限有り)か変更可能の様で、今回は10数回変更を掛けて、奄美大島、高知、鹿児島、山口宇部のどこかに行けるようなのだが...JAL”どこかにマイル”にトライ!
八王子1号で八王子まで
あさま622号で東京まで
しなの11号で長野まで
大糸線普通列車で松本まで
白馬駅足湯
あずさ5号で南小谷まで
しなの6号で松本まで
はくたか554号で長野まで
上越妙高駅
東横INN上越妙高朝食
今日のクーポンと夕食
越後湯沢
日本海ひすいラインで直江津まで
筒石駅
ひすいラインで筒石まで
ほくほく線で直江津まで
今日の行先
とき313号で越後湯沢まで
やまびこ126号で大宮まで
非常に良い、昨日のアートホテルとは比較にならないが、今まで食べた東横INNの中ではダントツで一番。トレイは使い捨て、東横INN宇都宮第1朝食!
今日のクーポン買い物
仙台駅
やまびこ146号で宇都宮まで、
290km/hで1杯
はやぶさ23号で仙台まで
またリゾートしらかみで青森まで
五所川原
津軽中里
ストーブ列車テレビ取材陣2組
津軽鉄道ストーブ列車ローカル線の風情無し。
リゾートしらかみ2号乗車中
最近食べたホテルの朝食で一番良かった。アートホテル弘前朝食
青森の全国旅行支援クーポンはStaynavi regipnPAYは使えない!
青森の全国旅行支援クーポンはStaynaviregipnPAYは使えない!
クーポンで飽食
奥羽本線で弘前まで
奥羽本線で弘前まで
男鹿駅
男鹿線乗り潰し
こまち1号で秋田まで
さようならチキンクリスプ、Cheerio Sausage muffin
明日からマクドナルドが再値上げ(再々?)するとのこと。チキンクリスプは昨年の初めは100円だったのが150円に上がり、明日から180円になるとのこと。朝マックのソーセージマフィンも同様に値上がりするので非常に残念だ!朝早い東京駅発の新幹線に乗る際、八重洲口のマクドナルドでソーセージマフィンを3~4個買って車内で食べるのが好きだった。100円では多分ほとんど利益が出ていなかったのは理解できたので、150円になった時は極めて遺憾ながらも個数と回数を減らして対応したのだが、今回180円になったのではもう買うわけにはいかない。お金が無い訳では無い。”食べたいものを食べろよ!”と言う意見も分かるが、コストパフォマンスを最重要視する身としては、ソーセージマフィンを2個食べるのならば、松屋の牛めしを食べる。と言う事で、...さようならチキンクリスプ、CheerioSausagemuffin
何度もブログに書いたが、親が国鉄職員だったこともあり、小学生時代から国鉄乗り潰しを始めた。大学2年頃には北海道は完乗し、その他の幹線と主要路線はほぼ乗り終え、あとは行き止まり路線、超ローカル路線などを残すのみとなった。その頃(Wikipedia等でいろいろと調べたが1979年)宇津井健主演のテレビドラマ”オレンジ色の愛たち”の主人公が週末に北海道の行き止まり路線等を乗り潰しに行くのを見て、”将来は1人で同じ様な事をやっているのだろうな”等と思っていたが、幸いにも妻もこのローカル線旅行をきらいでは無く、喜んで(多分)付いてきてくれるので、あの超ローカル線を一人で乗り潰している時の孤独感、寂寥感?は味わえ無いものの、六角精児の”呑み鉄”の様に、2人で飲みながら楽しく車窓を眺める事が出来ているのは、かなり恵まれ...国鉄乗りつぶし、やり残した仕事を片付けに、
Suicaの感度(FeliCa)
はやぶさ窓側全滅!
西武線にも特急があるとのことなので、乗ってみることにした。特急ちちぶで池袋駅から西武秩父駅まで乗ってきた。席は事前のWeb調査で一番良いとされた1号車1番C、Dを予約できたが、最高だった!窓の広さはいままで乗った特急(外国も含めて)で1番!近鉄のひのとりも良かったが、このラビューも非常に良い。残念なのは走行距離が短い事。西武線特急ラビュー!
西武線乗り潰し
iPhone7不具合修理
華厳の滝中禅寺湖東照宮観光
JR東日本関連のWebサイトシステムはたくさんあるので、とても面倒だ!まずは、駅ネットと言うシステムがあり、ビューカードのサイトが有り、JREポイントのサイトが有り、それを統括?するMYJREASTとか言うサイトもある。その上モバイルSUICAのサイトもあるとの事なのだが、一括でシングルサインオンすることは出来ないとの事。何のための”MYJREAST”なのかよく分からない。今朝、上記各サイトに関して私と妻の2IDのログインパスワード等の整理を行ったのだが、数時間掛かった。ワンストップで出来るようにならないものなのか?JR-EAST関連サイトの連携がよく分からない・・・・・・
舞鶴城址(甲府)観光
白糸の滝観光
多摩川スカイブリッジ➡羽田
テレビドラマの最新版は暇に任せてほぼ全てカバーするようにしている。最初の数話で脱落するものも多いのだが、いくつか継続して見ているものの中に”クロサギ”がある。この主演の俳優はこのドラマで初めて見るのだが、個性的で非常にいい感じで前作の主演よりも良いのでは無いかと思うほど。名前も所属も最初は知らなかったが、調べてみると”キンプリ”と言うジャニーズグループのメンバーで平野紫耀との事。この”キンプリ:King&Prince”、名前は知っていたものの、数あるジャニーズの1グループくらいの認識しか無かったが、メンバーも見てみると何やら今までに見たことのあるテレビドラマの主人公とか主役級をやっているメンバーが多いので驚いた。ジャニーズのゴリ押しと揶揄するネット投稿も多いようだが、元々歌えて踊れて演技も出来てルックスの...テレビドラマ”クロサギ”のテーマ曲ツキヨミを聞いて、
5泊6日 青春18切符利用 熊野古道+那智の滝→神戸→鳴門渦潮→南海フェリー旅行 総括
12/16~12/21に青春18切符使用し、全ての宿は全国旅行支援でクーポン付きの旅行をしてきた。宿代(40%OFF後)全て朝食付き新宮2泊18000円神戸1泊8000円鳴門1泊16000円和歌山1泊7000円合計49000円交通費青春18切符2人3日分15000円高速バス(神戸→鳴門)2人分5800円その他ローカルバス、鉄道等2人分3300円合計24100円食費は全てクーポン利用なので無し。総合計73100円クーポンは合計で26000円分もゲットしたが、この使い方が大変だった。まず、最初の宿泊地:新宮ではクーポンを宿泊先のホテルで使う予定だったのだが、行ってみると”コロナ感染拡大のため当分休業します”との事で、2日分8000円のクーポン使用先を再検索して見つけなければならなかった。次の宿泊地:神戸では六...5泊6日青春18切符利用熊野古道+那智の滝→神戸→鳴門渦潮→南海フェリー旅行総括
普通電車で浜松➡熱海
普通電車で浜松➡熱海
豊橋まで新快速
大垣ダッシュ無事成功→1杯
大垣まで、そして大垣ダッシュ
新快速で1杯
大阪駅探索
新快速で米原まで
ホテル和歌山シティイン
和歌山城見学
ホテル和歌山シティイン朝食
クーポン3000円しか使えなかった。旅行最後のクーポン
南海フェリーで1杯
南海フェリーで和歌山まで
これプラス全国旅行支援クーポン6000円+ホテルクーポン2000円!ご精算
アオアヲNARUTOリゾート
アオアヲNARUTOリゾート朝食
相鉄フレッサイン三ノ宮朝食
枕追加オーダー
クーポン消化の為餃子屋で散財
クーポンの残りでミスタードーナツ
クーポンで2100円バーガー
「ブログリーダー」を活用して、RYUさんをフォローしませんか?
羽田エアポートガーデン
羽田でパワーラウンジ
これから羽田
鹿児島空港までのシャトルバス補助席まで満席
クーポン使用完了
鹿児島シティビュー
最南端の電鉄駅
鹿児島駅
鹿児島市電乗り潰し
桜島足湯
桜島フェリー
鹿児島中央まで
指宿まで
西大山駅
西大山まで
アミュラン鹿児島中央駅
串カツ田中
今日のクーポン
ラウンジ菜の花
行き先が大分、長崎だったらキャンセルだったかも。これから鹿児島ラウンジ3つ目
境川源流直登ルートファインディング、電気通信遺構見学、小倉山鉄塔調査ポタ
家から見える送電線
パワーグリッドは使えそうだ!
スパイク付き地下足袋用ソックス作成
<iframesrc="http://maps.gsi.go.jp/?hc=hfc#14/35.606922/139.273707/&base=std&ls=std%7Chillshademap&blend=0&disp=11&vs=c1j0h0k0l0u0t0z0r0s0f1"width="480"height="400"frameborder="0"marginwidth="0"marginheight="0"scrolling="no"></iframe>iFRAME国土地理院地図テスト
本沢ダム大地沢青少年センター間尾根付近探索
BBQ中
城山湖小松ハイキングルート未投稿ルート確認!本沢ダム直下ルート探索
国土地理院地図を確認しに行ってきた。榎窪川ー入沢川間尾根
城山湖周辺散策路林業作業道ハイキング
ステンレスボトル中栓緩み修理
梅の木併用林道→西側尾根への林業作業道確認
1月9日に行ってきた、画像の青丸部(梅の木併用林道と入沢峠の中間)にある、この行き止まりの看板からの尾根道へもう一度行ってきた。1月13日に国道20号線側から登り口を探してみたが、見つからなかったので、また上から攻めることにして、判然としないがとにかく尾根道を進んでいくと、なにやらレクリエーションエリアにあるような表示が出始め、行き先表示があったので、安心した。そして、ここは弁当エリアとのこと。前回はその先の尾根道を下りていったところ、道を失ったので、今回はその左側の”下道”を行ったところ、大きな涸沢に出て、そこを下ると、梅の木併用林道に合流することはしたのだが、そこには”この先は登山道ではありません。立入禁止”の表示が・・・・・まあ、上から降りてくる分には仕方のないところだろう。この先、梅の木併用林道を高尾グ...入沢川、榎窪側間尾根、国土地理院地図トレースリベンジ。
今日もGPSデータ取得ハイキングまずは城山湖→中沢林道
100均カラビナダブルフック修理
城山湖登山ルート開拓ハイキング
年金事務所からの提出依頼が、
ダイヤフラムパッキン修理
洗濯機トラブル原因判明
2003年東芝製洗濯機トラブル