花粉症に悩まされている新人の内尾です笑 昨日プランドゥリフォームの撮影で札幌ファニシングさんのショールーム『TERRA-テラ-』へおじゃまさせていただきました…
デザイン性の高いリフォーム・リノベーションからインテリアまでトータルでコーディネート。
新築マンションのインテリアや中古マンションのリノベーション、戸建てのインテリアのご提案をしています。 「西洋漆喰」、「イタリアンガラスモザイクタイル」、 アクセントクロス「デコールメゾン」など道内では扱いの少ない建材を豊富に取り揃えています(°∀°)b お客様のニーズに合わせてプロが幅広い知識でご要望にお応えします(*゜▽゜ノノ゛☆ 興味のある方はHPの事例集をご覧下さい。
「ブログリーダー」を活用して、iesリビング倶楽部さんをフォローしませんか?
花粉症に悩まされている新人の内尾です笑 昨日プランドゥリフォームの撮影で札幌ファニシングさんのショールーム『TERRA-テラ-』へおじゃまさせていただきました…
皆さま、こんにちは。阿部です ゴールデンウィーク、皆さま楽しめましたか?私も6日間ほどお休みを頂き、ゆっくりさせて頂きました。 このブログでも何度かご紹介して…
こんにちはあちこちで桜が咲いているのを見てちょっとお散歩したい気分のインドア派・丸谷です。でもまだ風が冷たい・・・先日弊社ショールームで「プランドゥリフォーム…
こんにちは札幌は桜もチラホラ咲いてきておりウキウキしている佐藤です 今回はインテリア商材のご紹介です カーテンは華やかなプリントのレースカーテンをつけておりま…
こんにちは伊藤です この間、エスコンフィールドに行ってまいりましたエスコンフィールドに行ったら必ず食べるものがこれわなかのたこ焼き外は薄皮で中はトロトロ出汁も…
皆さま、こんにちは。阿部です 暖かくなるにつれ、冬期はお休みしているお店も多い、私の好きな「あれ」を始めるお店が増えてきました 「あれ」とは・・・そう こいつ…
こんにちは、本川です 毎年恒例の「札幌市住宅エコリフォーム補助制度」今年も情報が出ています (画像:札幌市ホームページより) 第1回目は5月23日から申し込み…
はじめまして新人の内尾と申します 軽く自己紹介します 福岡県出身の姫6人・王子1人のママです①姫・②姫→自由気ままに成人ライフ中③姫→新中学生であたふただけど…
ついこの間、お正月だった気がするんですが・・もう4月中旬って 年々、月日の流れが速くなってる気がする地球の回転早まってますね、たぶんくるくるくる・・・ どう…
こんにちは。村山です 今日はすごく天気が良く暖かくて、春が来たなぁと感じますね。今回は和室改修の施工事例をご紹介いたします。 【Before】 【After】…
皆様のグルメブログの連投に胃袋が刺激されております宮﨑です。 例年3月は徐々に暖かくなり、リフォームなども少し活発になりやすい気がします。 私…
こんにちは 味に冒険できない佐藤です 食べ物ブログが続いているのでそれに乗っかって最近「ジェラート」にハマっており、食べましたお店を一挙紹介いたします まずは…
皆様、こんにちはなんだか、ブログ登板がなかな訪れず、待ち焦がれていました、佐竹です。 サッカー決まりましたね⚽あれからもう4年が経とうとしているんですね。20…
こんにちは! 今日は絶品料理をご紹介したいと思います! 場所は桑園JR高架下JRのゴトンゴトンと音が響き、心地よい場所お店の名は『居酒屋 かくゆう』九州出身…
沖縄恋し~小石川です 息子夫婦のウェディングフォト撮影にくっついて沖縄行ってきました。 滞在期間は最高気温が15℃と沖縄の3月としては異例の涼しさで・・到…
随分と長いことご無沙汰しており雪もかなり減った今日この頃お世話になっております。i・e・sリビング倶楽部のもう一年たったの?柴田です さて表題の件について! …
こんにちは。村山です 私は今日はLIXILショールームにてイベント対応をしておりますが、このようなチラシがあったのでご案内致します。 一昨年から国の補助金で…
皆さま、こんにちは。阿部です 寒い冬も終盤、春の兆しを感じるようになってきましたね(まぁ、今日はあいにくのですが) 春は各メーカーの新商品や展示会なども多くな…
ご無沙汰しております宮﨑です。 今回は洗面室改修のビフォーアフターを ビフォー 奥行のある洗面室にL型の洗面台少し収納の少なさが目立ち、フルリフォームのタイ…
皆様ゴールデンウイークが終わり休みボケした身体に鞭を打つ日々はいかがでしょうか 頭と体が付いてきていない宮﨑です。 まずはブログを書いて手から動かしていき…
新入社員の柴田です! 春になってくれたと思ったら今もう暑いなんて日もありますが皆様体調の程いかがですか? わたくし先日、ユニットバス・洗面台の交換を先輩の多大…
こんにちは、本川です 本日は扉造作の施工例をお届けいたします こちらが改修前 そして、改修後 左側の玄関収納をメーカーの既製品で交換。右側はボイラー庫なので…
こんにちは。久しぶりのブログになってしまいました、反省しています。佐竹です。 突然ですが、サ活してますか。私は、サ活歴2年の新人です。 ちょっと前に、サウナマ…
いつも字ばかりのまだまだペーペー社員柴田です。 春ですね。暖かくなると変な人が増えるなんて言いますが昨日私も仕事終わり用事を済ませ21時以降にバンド仲間四人と…
すっかり春になってきましたねブログ更新ご無沙汰の佐藤です 今回はリフォーム事例のご紹介です ▼Before ▼After 空間を華やかに彩り、空間を引き締める…
こんにちは、新入社員の柴田です。 やっと雪が無くなってきましたね。長い冬が終わりました...。 先日レンジフード交換とアクセントクロス施工のご成約をいただき無…
雪解けも進み春らしい強い風にオールバックになりながら通勤している宮﨑です。 今回は、こだわりの詰まった造作オーダー家具の施工事例をご紹介いたします。 【be…
こんにちは、まだまだペーペー新入社員の柴田です。 私、ついに、最初から最後まで担当しトイレ交換工事を完了することが出来ました!! その日のお酒はおいしいのなん…
タイトルとは全く関係ございませんが・・ 先日、totonoカフェでパンケーキをご馳走になったのですが 美味しかった~~~ totonoカフェは新札幌【Bivi…
2月は冬の括りだと思ってましたが明日からは10度近くになるみたいですね 雪解け水で革靴傷めないように明日からはゴム靴ですね こんにちは。今日からすでにゴム靴の…
みなさんこんにちは年明け久々のブログ担当佐竹です。年が明けて、もう2月?!早いですよね・・・ 3月に引き渡しがある新築マンションがいくつかあるので、週末のショ…
こんにちは、こんばんは、新入社員の柴田です。 今この文章を書いているのが大体17時頃あまりブログとかやってこなかった人生なので詳しく分かりませんが一年前の投…
何か色を選ぶときに青色をよく選ぶのですが 最近緑色に惹かれる宮﨑です。 諸説あって何が本当かわからないですが私が見た色彩心理学だと、惹かれる色に関して書いて…
こんにちは、新入社員の柴田です。 入って大体一か月が過ぎていきました。嵐のような一か月、何してたか説明できないほどの大嵐だったように感じます。年をとればとるほ…
こんにちは。村山です 先日、お客様との打合せで「クリオライフスタイルサロン横浜」に行って参りました。モデルルームの様子を少しご紹介いたします。 新築マ…
皆さま、こんにちは。阿部ですすみません・・・しばらくブログをさぼっておりました今年からまた、心機一転、頑張って更新します! 今日は昨年末に行ったユニットバス交…
こんにちは、本川です本年も宜しくお願いいたしますm(_ _)m今回は和室改修の施工写真をお届けいたします工事前 撮り忘れ・・・工事中(解体直後)天井を解体し、…
今年もどうぞよろしくお願いします。 昨日の新人柴田氏のブログを新鮮な気持ちで読みました。 入社して6年目に入ろうとしている私(小石川)ですが・・ たしかに商材…
12月に入社いたしました 柴田と申します!どうぞこれからよろしくお願いいたします。 さて、私社会人8年目(不確か)となりまして、完全異業種挑戦となります。すな…