chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
気ままに 短パン旅行 https://ameblo.jp/singa915/

春は桜、夏は川、秋は紅葉、冬は雪・・・鉄道と絡めて四季折々の日本を楽しんでいます。

駅弁、お土産、名物なども紹介します。

短パン旅行
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2011/09/04

arrow_drop_down
  • 青春18きっぷ 富山旅行14 富山土産

    富山は普段あまり行かないということもあり色々とお土産物を買って帰りました。 白エビせんべいや氷見うどん。 白エビせんべいの他、ホタルイカせんべいも購入。 丸形…

  • 青春18きっぷ 富山旅行13 ぶりかまめし

    加賀温泉駅からは普通列車の乗り換えです。 一旦改札口でICOCAをタッチ、青春18きっぷに変更します。 新幹線駅舎を通り越して在来線ホームへ向かいます。 先ほ…

  • 青春18きっぷ 富山旅行12 特急しらさぎ

    高岡駅からあいの風とやま鉄道に乗り金沢を目指します。 金沢駅から普通列車に乗り継いでそのまま帰宅しても最終列車で帰れるのですが金沢から特急しらさぎに乗り換える…

  • 青春18きっぷ 富山旅行11 高岡駅

    氷見線で高岡駅まで引き返してきました。 高岡駅からは、今日乗車したあいの風とやま鉄道、城端線、氷見線の他万葉線が出ています。以前は高岡駅から少し離れた場所に万…

  • 青春18きっぷ 富山旅行10 氷見駅

    雨晴駅を過ぎると海から離れた場所を走って氷見線終点、氷見駅に到着。 高岡駅からおよそ30分で到着です。城端線が29.9㌔およそ50分に対して氷見線は16.5㌔…

  • 青春18きっぷ 富山旅行9 雨晴海岸

    氷見線の車窓の最大の見どころは、富山湾です。 この日は海は荒れたりしていませんでしたが、富山湾越しに立山連峰を見ることはできないようです。 しかし、海のすぐ横…

  • 青春18きっぷ 富山旅行8 氷見線

    城端線で高岡駅まで引き返し、引き続いて氷見線に乗ってみたいと思います。 城端線と氷見線のホームの間には、あいの風とやま鉄道のホームがあるため乗り換える場合は、…

  • 青春18きっぷ 富山旅行7 城端線車窓

    城端駅周辺を少し歩いてみました。 どのくらい離れているのか?見当が付きませんが周辺には山々が迫っています。 駅前から伸びる道路に沿って、田畑が広がりその奥、木…

  • 青春18きっぷ 富山旅行6 転車台

    城端駅の外に出てみました。 待合室は簡素ですが、ストーブもあり居心地良さそうです。 駅舎の外に出てみると、門松が置かれるような位置に花が飾られています。現在委…

  • 青春18きっぷ 富山旅行5 城端駅

    城端線の終点、城端駅をまずは見学。 こちらは、一般的な駅名看板。 こちらは特別仕様の駅名看板。 この駅名看板は、土曜日城端線を走る観光列車「ベル・モンターニュ…

  • 青春18きっぷ 富山旅行4 城端線

    富山で白エビ天丼のランチを食べた後、高岡へ向かいました。富山~高岡までは、城端線・氷見線乗車時に限っては青春18きっぷでも乗車可能です。(3月15日まで) 高…

  • 青春18きっぷ 富山旅行3 白エビ天丼

    とやマルシェ内にある「白エビ亭」に立ち寄りました。 富山湾の宝石ともいわれる「白エビ」を頂けるお店です。 メニューはこんな感じです。 白エビ天丼を注文しました…

  • 青春18きっぷ 富山旅行2 富山駅

    金沢駅に到着、前回の金沢旅行はここで下車しましたが今回は富山まで向かうので、青春18きっぷで下車後ICOCAを改札に通して富山方面を目指します。 金沢駅から富…

  • 青春18きっぷ 富山旅行1 早朝の湖西線

    北陸新幹線敦賀開業を間近に控えた時期、金沢を旅行した直後ですが今度はもう少し足を延ばして、富山を目指しました。 大阪駅を始発で出発するのは、前回の金沢と全く同…

  • 青春18きっぷ 金沢旅行14 ドキドキの帰り道

    小松で20分程滞在し、当初予定通りの列車に乗り込むことができました。 小松駅の駅名版、当時はまだJRのロゴが残っていました。 この車両は、JRの残される車両な…

  • 青春18きっぷ 金沢旅行13 ボンネット特急

    小松駅では20分しかありません、ホームへの上り下りを考えると15分程。急いでボンネット特急を見てきたいと思います。 小松駅から金沢方面に向って歩きます。 数分…

  • 青春18きっぷ 金沢旅行12 急遽小松へ

    山中温泉を烏の行水で入浴を済ませ、予定より1本早いバスに乗ることができました。 たった30分だけの山中温泉滞在なんて他にはいないだろうと思っていると一人旅らし…

  • 青春18きっぷ 金沢旅行11 山中温泉

    加賀温泉駅から北陸鉄道のバスに乗り換えて山中温泉を目指します。 丁度、卒業旅行しーすんだったからなのか?春休みだったからなのか、山代温泉・山中温泉方面のバスは…

  • 青春18きっぷ 金沢旅行10 加賀温泉駅

    西金沢駅から乗車した列車で、加賀温泉に向かいました。 加賀温泉駅で下車し、バスに乗り換えると、山代温泉・山中温泉・片山津温泉といった加賀温泉郷に向かうことがで…

  • 青春18きっぷ 金沢旅行9 特急通過待ち

    鶴来駅を出発した北陸鉄道、今度はJR(当時)との乗換駅「新西金沢駅」で下車しました。 新西金沢駅は、北陸鉄道石川線で唯一他の鉄道と乗り換えができる駅です。 シ…

  • 青春18きっぷ 金沢旅行8 電気機関車ED20

    鶴来駅まで引き返し、時間がまだあるので今度は駅の反対方向を見てみたいと思います。 こちら側は、新西金沢・野町方面の営業中の路線です。 駅に隣接して車庫がありま…

  • 青春18きっぷ 金沢旅行7 鶴来駅

    野町駅を出発した北陸鉄道石川線、およそ30分で終点鶴来駅に到着です。 鶴来駅のホームも短く、ホームギリギリに停車するため一旦改札を出てからでないと、電車を撮影…

  • 青春18きっぷ 金沢旅行6 北陸鉄道

    北陸鉄道石川線の始発駅野町駅から、鶴来行きの電車に乗ります。 野町駅を利用するのは2回目、JRからの乗り換え駅なら新西金沢駅が便利なので野町駅を利用するのはど…

  • 青春18きっぷ 金沢旅行5 野町駅

    中央市場にある魚がし食堂でランチの後、歩いて北陸鉄道石川線の野町駅へ向かいました。 バスもあるのですが、直接向かうバスは1時間に1本くらいしかなく、歩いた方が…

  • 青春18きっぷ 金沢旅行4 魚がし食堂

    魚がし食堂オープンの時間となりました。整理券の順番に店内に入ります。 僕も無事に開店時刻と同時に入店することができました。 魚がし食堂は金沢では人気店の一つと…

  • 青春18きっぷ 金沢旅行3 中央卸売市場

    金沢駅の港口を出て歩き出しました。 広いメインストリートが駅に繋がっています。 少し歩くと、道がボコボコ。1月1日の能登半島地震の影響なのでしょうか。交差点部…

  • 青春18きっぷ 金沢旅行2 金沢駅

    大阪駅を始発で出発し、京都、近江今津、近江塩津、敦賀と乗り換えて福井駅に到着、福井駅で最後の乗り換えです。 朝方降っていた雨もどうにか上がりました。 途中の小…

  • 春の18きっぷ 金沢旅行1 始発でGO

    春の青春18きっぷの時期、例年通り5回分(1枚)購入しました。 例年だと青春18きっぷの発売に関して、2月ごろに、春・夏・冬と年間の販売期間や使用期間等が発表…

  • 旅のコラム2024 新線

    今年3月、2つの新線が開業しました。 一つは3月16日開業した「北陸新幹線」従来終点だった金沢から、今回敦賀まで延伸され、「小松」「芦原温泉」「福井」「越前た…

  • 鹿児島・志布志旅行14 鹿児島土産

    鹿児島・志布志港から出航した「フェリーさんふらわあ」眠っている間に、気が付くともう大阪南港に近づいていました。 同じ船室だったお客さんは、レストランで朝食を食…

  • 鹿児島・志布志旅行13 フェリーの夕食

    今夜の夕食は、事前に購入したものを頂くことにしました。 前日、同じフェリーのレストランで食べているので、多少メニューが異なっている可能性もありますが基本ベース…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、短パン旅行さんをフォローしませんか?

ハンドル名
短パン旅行さん
ブログタイトル
気ままに 短パン旅行
フォロー
気ままに 短パン旅行

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用