chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
オレはひとりで美喰倶楽部 https://hitoridebishoku-club.blog.jp/

酒を呑むのと食べることは継続なり。 旨いもの、旨くないもの、みんな喰らいます。

好みは十人十色。 昨日の嫌いは今日の好き。逆も然り。

KenGoo
フォロー
住所
西区
出身
西成区
ブログ村参加

2011/08/18

arrow_drop_down
  • 冷ましたら美味しい説♪@家ごはん

    今日の朝ごはん。鰤の切り身があと1枚残っていたので蒸し器で蒸す。15分ほど放置で完成。朝食はこんな感じ。いつものサラダと蒸し鰤。冷蔵庫で保存していた残り物。残り物といってもやたらと美味しいのが不思議。これは蒸して冷ました方が美味しい説あり。体重はようやくこの

  • ちょっと食べすぎた♪@家ごはん

    日々、蒸し器をフル活用。今日は海老を蒸そう。そして舞茸と鰤。蒸し上がり。海老は途中で白菜を追加。うん、こりゃまた旨いねぇ。白菜がたまらなく旨い。そして鰤。下に敷いた舞茸もめちゃええ感じ。こちらは昨日に蒸したあわび。一晩冷蔵庫に寝かせて食べたらめちゃ美味し

  • アプロの天ぷら盛り合わせ♪@昼食

    今日の昼ごはん。用事で生野区に滞在。近所にスーパーの『食品館アプロ』があったので昼食はここで購入。しっかりとボリュームのある天ぷら盛り合わせ。抹茶塩がええ感じで美味しい。ごはんは159グラム。減量中やし、食べる時は一応150グラムを目安にしているので少しオーバ

  • コーヒークリームサンドケーキ♪@朝食

    今日は朝からドタバタで(汗)移動途中にファミマに寄ってパンとコーヒーを購入。たまにゃあ菓子パンもええけど、サラダを毎日食べる生活を続けていたらちょいと物足りないのも事実。ところで体重は徐々に落ちてきているけど、カタンと下がるのが待ち通しい。クリックして満

  • 天然ぶりやあわびも蒸す♪@家ごはん

    今夜のごはんも蒸し器を使用。ただいまマイブーム継続中。今日は北海道産の天然ぶりを蒸す。野菜は賀茂茄子と南瓜。魚は15分ほど蒸してみたけど十分やね。ぶりはポン酢で食べてみたけど、ふわっとしていてめちゃ美味しい。こりゃ魚も色々試したくなるなぁ。野菜は先日に試し

  • 例によって♪@昼食

    「塩むすび、とり天」今日の昼ごはん。例によって、塩むすびととり天。昼はやっぱり米が食べたいね。クリックして満腹おかわりクリック

  • 蒸し野菜とサラダ♪@家ごはん

    今日の朝ごはん。昨日の晩ごはんの残りとサラダのセット。炭水化物はなしで。彩コーンの甘さでシャキッとなる。クリックして満腹おかわりクリック

  • アルコールも炭水化物も今日は抜き♪@家ごはん

    今夜も蒸し器を使ってなんやかんや。焼売を2種類、蕪の葉っぱを添えて。こちらは蕪と白菜を。ついでに卵も入れよう。約30分後に出来上がり。やっぱり旨いわぁ。卵は明日の朝にでも食べるとして、野菜はほんまに美味しい。味ぽんで食べるのがちょうどええ感じ。「レタスとツナ

  • 塩むすびとチキンカツ♪@昼食

    「塩むすび、ザックザクのチキンカツ(むね)」今日の昼ごはん。塩むすびとチキンカツ。クリックして満腹おかわりクリック

  • 炭水化物抜はなし♪@家ごはん

    「焼売、蒸しズッキーニ、レタスとツナのサラダ」今日の朝ごはん。昨晩に蒸した、蓬莱のの焼売とズッキーニにサラダを合わせる。今朝も炭水化物抜きで。クリックして満腹おかわりクリック

  • 今夜も蒸す♪@家ごはん

    今日の晩ごはん。昨日の蒸しかいの食材が残っていたのでそれを消費。こちらは551の蓬莱の焼売。こちらはズッキーニ(黄、緑)と南瓜。あとは蒸し卵を。蒸し器にかけて放置するだけ。「551の蓬莱の焼売」「ズッキーニ、南瓜、卵」味付けは、ゆずポン酢をつけて。ああ、やっぱ

  • いつもの日々♪@昼食

    今日の昼ごはん。またいつもの日々が戻ってきた感じ。しかし今日は暑いね・・・。クリックして満腹おかわりクリック

  • 551の焼売とサラダ♪@家ごはん

    先週末は三日間、減量を忘れて(数ヶ月前から予約入れてたりしたので)結構食べたので2キロくらいリバウンドしたけどまあええか。そんな感じで今日からまた仕切り直し。今日の朝ごはんは、551の蓬莱の焼売2個と焼きキャベツのサラダ。炭水化物は控えよう。クリックして満腹お

  • いろんな食材を蒸す会♪@家ごはん

    「豚バラブロックとブラウンマッシュルーム」「黄、緑ズッキーニと白菜」「小籠包」「鶏もも肉とオクラと椎茸」「イカとブラックタイガーと蕪の葉」「穴子と蕪」「海老焼売」「マンドゥ」先日、電気蒸し器を購入したのでいろんな食材を蒸してみようって感じで自宅で飲み会を

  • 高坂鶏をいただく♪@焼鳥 谷口

    今夜は楽しみにしていた『焼鳥 谷口』さんへ。前回来たのは2022年の4月なので3年以上ぶりやね。キリン「ハートランドビール」まずはビールを。アサヒスーパードライ、サッポロラガー、キリンハートランドから選択できる。「ささみ造り、白醤油とおろし生姜」最初の一品は、さ

  • ディップベイクドチュロス♪@朝食

    今日の朝ごはん。ちょいと甘いものが欲しくなり、ファミマで購入したのが「ディップベイクドチュロス」という商品。スティック状のチュロスが5本入っている。カップの上には、ホイップ&チョコソース。チュロスは、しんなりしていてチュロスというよりは揚げパンのような感じ

  • 昨晩と同じ♪@家ごはん

    今夜のお献立。昨晩とほぼ同じやね。焼きキャベツとツナのサラダ、蒸し豚、蒸しキャベツ、蒸し人参。豆腐は、安定の『岡田屋 本店』さんの吟撰絹ごし豆腐。今日は少しだけ飲もう。クリックして満腹おかわりクリック

  • 今日もチキンカツ♪@昼食

    今日の昼ごはん。昨日と一緒の組み合わせ。とり天ではなく鶏むね肉のチキンカツ。満足度高し。クリックして満腹おかわりクリック

  • 朝食の三種盛りプレート♪@家ごはん

    昨晩、ふたつのサラダを作った。ひとつ目は、焼きキャベツとツナのサラダ、カレー風味。野菜とツナをマヨネーズと複数のスパイスと和えるだけ。ふたつ目は、ポテトサラダ。材料は、じゃがいもとオリーブとコーンときゅうり。こちらもマヨネーズ、パセリで和えるだけ。一晩寝

  • 蒸し器で蒸し豚と蒸し野菜♪@家ごはん

    思い立って、以前から欲しかった電気の蒸し器を購入。今日の日中に届いたので今夜はさっそく蒸し料理を試してみた。一段目にはキャベツをセッティング。二段目には豚バラ肉と人参をセッティング。これでタイマーを30分に設定。あとは用事をしながら放置。今夜のお献立。蒸し

  • 今日はむね肉のチキンカツ♪@昼食

    今日の昼ごはん。たまにはいつものとり天以外を食べてみようってことで、むね肉のチキンカツを購入。塩むすびと169グラムのチキンカツでいつもよりカロリーは高いけど食べ応えあり。満腹感もあって、新たな選択肢にしようかな?クリックして満腹おかわりクリック

  • 炭水化物でパワーチャージ♪@家ごはん

    今日の朝ごはん。昨晩は炭水化物を控えたせいでなかなか空腹感がキツかった。さて、今日も牛すじボイルをしっかりと食べてパワーチャージ。やっぱりごはんが旨くて生き返る感じ。ヤクルト1000も飲んで体力満タン。体重は久しぶりに1キロ減でやっと停滞期を過ぎたかな?クリッ

  • 今夜もサラダ中心で♪@家ごはん

    「レタスとツナとペンネのサラダ、牛すじボイル」今日の晩ごはん。ちょっと足りないかも?クリックして満腹おかわりクリック

  • 今日も同じく♪@昼食

    今日の昼ごはん。たまには赤飯にしよかなと思ったけど、やっぱりいつものでいいやってなり。しかし、最近はとり天が残り一つとかの日が多いな。クリックして満腹おかわりクリック

  • 気分は上々だ♪@家ごはん

    今日の朝食用に、昨晩に作ったサラダ。今回は、ショートパスタのペンネ入り。そして今日の朝ごはん。素焼きトーストとサラダ、牛すじ3切れ。ペンネ入りのサラダはさすがにちょっとボリューム感があって腹持ちが良さそう。牛すじボイルがやたらと旨いね。やっと体重が減り出し

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、KenGooさんをフォローしませんか?

ハンドル名
KenGooさん
ブログタイトル
オレはひとりで美喰倶楽部
フォロー
オレはひとりで美喰倶楽部

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用