chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
未だ見ぬ記憶 https://mmkioku.exblog.jp/

写真の楽しい利用法はないかと、夫の撮影した写真に妻が文章をつけています。旅好き、写真好きの夫婦です。

2011年8月8日、こちらのブログを開始しました。 ただただ溜まっていく写真を前に、文章をつけて写真のイメージを更に膨らませることが出来たらと思い、短い文章をつけています。

mmkioku
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2011/08/16

arrow_drop_down
  • 二重奏

    桜がふんわりと咲けば、 それに答えるがごとく水面がキラキラと輝く。 それはまるで自然が奏でる二重奏。 今回の写真と文章、ちょっといいねっ...

  • 静かな宝物

    夜のシンとした音が聞こえるほどの静けさの、 永遠まであと一歩と思うほどのゆっくりと流れる時間の、 この場所にふたりで立つと、 今世界にはふたりしか存...

  • 主役!

    ホントは主役は椰子の実だろうけどね。 だって売り物なんだもの。 でもいいのよ、おじさんがカメラ目線でポーズ構えていたってね。 だって商売には人と成り...

  • スマートな桜

    一面がピンク色に染まるほど、 空から降ってくるのではないかと思われるほど咲き誇る桜もいいけれど、 こうして景色と調和をとりつつ控えめに咲く桜も、 と...

  • パーティーの前

    グラスとグラスが触れ合う音、ドレスの衣擦れの音、人々の笑い声。 これから聞こえるたくさんの音を素敵に吸収できるよう、 静けさの濃度をいっぱいにしてその...

  • 春の日差し

    一年中ここにこうして張り付いているおいらたちだけどさ、 ずっとここに張り付いているから、 だから春の日差しの柔らかさを誰よりも一番最初に感じることが出...

  • 水彩画

    繊細な水彩画のような色とりどりの花の中の色とりどりの人たち。 ねぇ、自分が名画の中に入っているのってどんな気持ち? 今回の写真と文章、ちょ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、mmkiokuさんをフォローしませんか?

ハンドル名
mmkiokuさん
ブログタイトル
未だ見ぬ記憶
フォロー
未だ見ぬ記憶

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用