chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ゆめラジオのブログ https://shinmennanba.blog.fc2.com/

横浜港北からお届けします

横浜港北から発信するブログ。日々、教え子たちとの格闘を記事にしていきます。

ゆめラジオ
フォロー
住所
横浜市
出身
未設定
ブログ村参加

2011/08/02

arrow_drop_down
  • 鎌倉の社会人 Part 6

    英検一級対策を四カ月続けてきた鎌倉女子。火曜10時スタートのオンライン授業。十月英検がいよいよ来月に迫り、作文はほぼ完成に近づいてきました。読解正答率も上昇してきたことより、今までほったらかしてきたリスニングに今週から取りくんでいます。ただし、今まで重視してこなかった分、結果は今ひとつ。これまでリスニングで落としても他分野で点を取って一次試験を乗りきろうという戦略でした。けれど他分野がある程度、完成...

  • 慶応志木の高二生 Part 11

    英検準一級を目ざし、六月からがんばってきた志木男子。十月英検に向け、準一級の語彙ゼミ、過去問演習をほぼ終了させています。万全の準備。けれどサッカー男子。なんと県大会を勝ち進み、十月英検の日程と試合の日程がかぶってしまったとか。これは英検を諦めざるを得ません。英検はこれからいくらでもありますが、サッカーは今だけ。けれど準一級が終われば、資格取得の有無にかかわらず、一級レベルに入ります。高三で一級取得...

  • 駒場東邦の中一生 Part 6

    月曜21時スタートのオンライン授業。駒場東邦の中一男子が毎週、英語を習いにきます。夏期講習で二コマに増設した男子。教科書をレッスン7まで先取りし、その後、英検四級対策。語彙ゼミ。そして過去問演習。今週、すべて終了。読解もリスニングも正答率90%超。十月、受けにいけば合格です。十月からは再び教科書対策。また余裕が出てきたら、次は三級対策。二月英検、つまり中一生のうちに三級合格も可能となりました。どんどん...

  • 白金の社会人 Part 9

    日曜13時スタートのオンライン授業、白金の社会人女子、英検一級の取得に向けてがんばっています。語彙ゼミ、過去問と順調にこなし、今、ドリルも終了目前。授業はあと二回ありますから、その後は二次試験の面接訓練、および原書購読。最初の原書はヴァルファキスの

  • 大阪の社会人 Part 9

    ヴァルファキスの原書がテキストの土曜19時。オンライン授業です。大阪の社会人男子、第八章までプレゼンを終了しました。来週、エピローグ。それで、この書は終了。第八章では、著者が言う「自然環境の民主化」が具体的にはどのように実行可能か、結論が出ずに終わりました。一級合格後、初めて原書に取りくんだ大阪男子。この書から経済、社会についていろいろ学べたとか。これから一級取得した受講生には必須の原書として本書を...

  • N高の高一生 Part 6

    木曜19時にオンライン画面に登場するN高女子。英検二級の過去問がほぼ終了しました。十月英検は二週間後ですから、まさにスケジュールどおり。二級語彙ゼミも終えていますから、万全の準備。ところがここにきて面接に難あることが分かってきました。N高女子、実力あるのに、なぜか英語に苦手意識。面接では英語で話さなくてはなりません。なのに沈黙。面接は二次試験。それまでには時間があります。なんとかして英語での受け答えに...

  • 文教の中二生 Part 5

    月曜、金曜19時スタートの文教男子、中二生です。六月英検で三級を取得。けれど受かっただけで三級レベルに達していないと私が判断。過去問を継続。その後、語彙ゼミも。今週、語彙ゼミがようやく終了し、ドリルに入りました。ドリルは私が選んだ問題だけ解きますから、速度は上がります。来月からは準二級レベル。やはり過去問から。その後、語彙ゼミ、そしてドリル。中三の六月英検で準二級、同じ中三の間に二級の取得が目標です...

  • 広尾の社会人 Part 2

    木曜15時スタートのオンライン授業。広尾の社会人女子が画面に登場します。来月から週二回、月曜、木曜の15時スタートとなりました。やはり文法もきちんと押さえて、英語を学び直したいとのこと。増設は良い決断です。英検三級レベルから始めた女子。週二回にすれば、月曜文法、木曜英検と分野別に進めることができます。一年ほどで一級レベルまでもっていけるでしょう。社会人の場合、一級レベルまでいくのに、ふつうは二年ほどか...

  • 企業の内部留保 Part 4

    昨年九月時点での企業の内部留保が516兆円と発表されました。財務省発表。昨年比6.6%の伸び。だいたいGDP一年分の資金が日本企業に貯まったことになります。円安で海外資産の配当、利子が膨らんだことが大きな原因。ただし企業内部留保は円安がなくても毎年、十~二十兆円ずつ積みあがっていました。企業の貯金が積みあがることは、当該企業にとって倒産リスクが減りますから良いことに見えます。けれど、そもそも企業は借金をし...

  • 藤沢の社会人 Part 10

    これまで土曜10時スタートだった藤沢の社会人男子、今月から日曜19時に変更。お仕事の都合とか。二級過去問に取り組んでいます。読解はほぼ満点。やはり文法、語法、そして語彙ゼミを実施し、その効果が表れています。おそらく二級を受けにいけば合格できるでしょうが、藤沢男子には準一級からの受験をお薦めしています。やはり社会人にとって、意味ある資格は準一級から。たとえ一級を取得しても、それはあくまで免許皆伝。そこか...

  • 大阪の社会人 Part 9

    土曜19時スタートのオンライン授業。大阪の社会人が英語を習いにきます。ヴァルファキスの原書を毎回、一章ずつプレゼンテーション。今週で第七章まで来ました。第七章はお金の性質について。大戦中のドイツの収容所。そこではタバコがお金でした。その取引には裁定取引が含まれ、奇妙な経済活動が展開。ヴァルファキスの筆致は、この裁定取引からビットコインへ。結局、お金の本質が「信用」であることが看破されます。来週で第八...

  • 広尾の社会人

    広尾の社会人女子、オンラインで英語を学び始めました!木曜15時スタート。英語は高校以来、使っていないということで、英検三級の勉強から。今日は受動態、そして現在完了。まだまだ初級英文法です。文法をマスターして英会話、これがゆめラジオ英語オンラインの基本コンセプト。文法的に間違った英語をいくら話しても意味ありません。最初は語彙の増加。そして文法の研鑽。広尾女子、がんばりましょう。...

  • 磐田の社会人

    この九月から新しく磐田の社会人男子、オンラインで英語を学び始めました。月曜13時スタート。だいたい二級レベルから、と私が判断し、過去問から始めました。ただし語彙がない。これは三回くらい過去問を実施した後、語彙ゼミをやらないと伸びないな、そう感じています。磐田男子、オンライン授業は始まったばかり。息長く続けていきましょう。...

  • 慶応志木の高二生 Part 9

    土曜21時は数学の授業。志木男子が毎週、習いにきます。高二一学期は数列。数学的帰納法までマスター。夏休みは式と証明を履修。そして、いよいよ高二数学の山場、微積分。来週から入ることになりました。高三選択科目でも微積分をとることに決めたと言う志木生。高二のうちに基礎は固めておきたい。土曜の数学授業、微積分の制覇に二カ月ほどかける予定です。...

  • 千葉の社会人 Part 8

    日曜15時スタートの英語、千葉の社会人男子です。準二級ドリルに入りました。予習復習を欠かさない男子。ドリルも九月には終了予定です。ここから本格的な英語の勉強。今までの一年間は土台作り。ドリルが終わりしだい、二級の語彙ゼミ。予習復習に手堅い男子なれば、語彙ゼミも早く終えてくれるでしょう。二級からは受験にいって資格取得を目ざしてもらおうと考えています。準一級受験前に英検の雰囲気に慣れておくことも大事です...

  • 1ドル140円に

    ここ十年ほど円ドル相場は1ドル120円を上限としていました。日米の政府間で取り決めあったわけではないのですが、なんとなく円ドル相場は100~120円。この範囲で収まっている限り、為替相場はニュースにならず、もっぱらFX投資家の関心になる程度。ところが今年、日米金利差を理由として円安が進み、今週、とうとう140円台に到達。円安は輸出企業に追い風なので、東京株式市場は堅調。2万9000円台を維持。私は今年の五月ごろ、保...

  • 國學院大の三年生 Part 8

    土曜13時スタートの國學院男子、オンラインで英語を習っています。大学三年生。いよいよ今週から一級語彙ゼミに入りました! 最初は準一級のレベルと重なりますから、スイスイ進みますが、すぐに難しい語彙が出てきます。覚悟しましょう。二千四百ある一級語彙。これをマスターした後、過去問で訓練するには半年はかかります。國學院男子には二月英検で一級を目ざすように伝えてあります。実は國學院男子・準一級は一次試験だけ合...

  • N高の高一生 Part 5

    木曜19時、画面に登場するN高女子。彼女がオンライン授業の扉を叩いたのは中三生。かれこれ一年半。もうすっかり、オンライン授業にも慣れてきました。今、N高女子にとっての目標は十月英検。来月です。二級突破を目ざしています。既に語彙ゼミを終了し、今は過去問演習。今週実施したリスニング演習。正答率93%! 大丈夫そうです。二級が終われば、すぐに準一級レベルに進む予定。高校生のうちに英検一級を取得すること。ゆめラ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ゆめラジオさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ゆめラジオさん
ブログタイトル
ゆめラジオのブログ
フォロー
ゆめラジオのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用