chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
八千代日記 https://blog.goo.ne.jp/yachiyoyh/

十勝帯広の郊外、日高山脈の美しい土地に移住し宿屋を<ユース>を始めました、日々の事を書いています。

十勝の農村の事、アウトドアの楽しみ、美しい風、そして毎日訪れるゲストの皆さんへのお礼や、私たちらしく感じた日々の出来事やたわいない昔話も満載しています!

ちち
フォロー
住所
帯広市
出身
都島区
ブログ村参加

2011/07/17

arrow_drop_down
  • 十勝を散策、ドライブ・ツーリング ちょっとお勧めコースです

    気ままに・・・十勝を散策ドライブ・ツーリング春、夏、秋、冬・・ちょっとお勧めコースです十勝平野を満喫できるコース、ちょっとおすすめコースを書いてみました。日帰りコースの参考にもなると思いますので、プラン作りにご活用ください。(※時間は目安です)☆彡ちょっと満喫コース☆彡嵐山展望台帯広でしか見れない迫力ある<ばんえい競馬>土/日/月開催幸福駅ライトアップ●コースと目安時間宿ー(20分)ー嵐山スカイパーク展望台ー(20分)ー市内帯広競馬場-幸福駅●コースのポイント・嵐山スカイパーク展望台冬はスキー場のリスト終着点もとかちの大地が眼下にが広がります☆彡近在コース☆彡ピョウタンの滝晩成近くのどこまでも続く砂浜中札内美術村<レストランポロシリ>地元食材を生かした料理はお勧めです。六花亭のスィーツもいただけます六花の...十勝を散策、ドライブ・ツーリングちょっとお勧めコースです

  • 星空自慢の宿 帯広八千代の夜ごはん

    オープン以来好評の夜ごはんできれば十勝の食材で頑張りたいと考えております。そしてお出でになるお客さまのこと、年齢などなどじっくり考えメニューを作っていますあれっとか、そうか・・・そんな思いが伝われば嬉しいです。※大事なお水、十勝八千代のお水は超軟水切れ味良くすっきりした味わいです※お米<北海道のお米を使用>※メインはポーク、チキン、魚など日替わりになりますもちろんお肉がダメなどできるだけご希望にお応えしております、予約時にお伝え頂ければと思ってます※季節の野菜サラダ夏は自家菜園の野菜が並びます※サイドメニューが6から7種類例<魚のカルパッチョ風、十勝のじゃがいもや根菜など※日替わり季節のスープorお味噌汁汁物には少しこだわりありです!!料金2300円<夕食>✨特別メニュー✨◎牛ステーキメインの夕食<十勝産...星空自慢の宿帯広八千代の夜ごはん

  • オートバイレンタル情報 北海道をバイクで満喫!!!

    imageオートバイレンタル店<帯広>ホンダドリーム帯広ヤマハバイクレンタルYSP帯広それぞれクリックして下さい手ぶらで<ヘルメットは要るけど>北海道をバイクで満喫!!!※写真はイメージですオートバイレンタル情報北海道をバイクで満喫!!!

  • 星空自慢の宿 帯広八千代の朝ごはん

    星空自慢の宿帯広八千代の朝ごはんオープン以来好評です!!夏は爽やかな空気につつまれ木漏れ日さす大きな十勝の景色をご覧いいただきながらめしあがりください、冬はいながらにして、東の空から登る朝陽をご覧になりながらの時間になります。時々・・八千代の森から現れる<エゾリス>見かけることも?あるかも?です・・・八千代の森に住むエゾリスのマサルです、^_^大事な朝の時間をゆっくりお過ごしください※特製の自家製パン<北海道の小麦春よ来い使用>※季節の野菜サラダ初夏から秋は帯広八千代のキッチンガーデンの野菜🥬※卵料理、ソゥセージorハム、※自家製ヨーグルト※野菜スープ※コーヒー紅茶新鮮ミルク※北海道十勝発酵バター※ジャム自家製ラズベリージャム他⭐️料金950円日々、内容は変わりますが以上のようなラインナッ...星空自慢の宿帯広八千代の朝ごはん

  • こんなようすです 夏の食の楽しみ ♪( ´θ`)ノ

     夏の盛り7月中頃~8月初旬!食の盛りです、m(__)m最高の楽しみは、、笑トウキビ!!甘くてシャキとして・・美味いっぱい北海道十勝☆星空自慢の宿☆帯広八千代  帯広八千代ピンタレスト↑クリック 星空自慢の帯広八千代HP↑クリック 帯広八千代少しお得なプラン↑クリック北海道十勝帯広八千代へ星を観に来ませんか!!  帯広八千代公式お得なプラン↗クリックこんなようすです夏の食の楽しみ♪(´θ`)ノ

  • クーポン情報 2025年冬~春も配布しますよ!!

    🌟クーポンのゲットの流れ⭐️<予約がクーポン配布前>・当宿のLINEページに登録このページ一番下に登録ボタンあり・当宿Lineプロフィールにある予約ボタンより予約<クーポン配布予定期間中>の予約を行う・クーポン配布日に当宿LINEページを開きクーポンをゲット・チェックイン時にクーポンを提示して割引価格で利用する↑こんな流れとなります🌟下記、注意🌟※LINEクーポンをお使いいただく場合は登録者のみ対応です。カップル、グループでお越しの際は全員が友達登録→クーポンゲット→宿泊当日クーポン提示が必要となります、ご注意下さい。※到着時にクーポンを取得されても割引きはできません到着前に必ず取得してください>※他の割引きとの併用はできません例、ユースホステル会員割引との...クーポン情報2025年冬~春も配布しますよ!!

  • 2025/07/08 爽やかな

    暑い日が、今日も?!最高気温予想37℃!!エアコン前でじっとしてます🙇‍♀️しかし、朝は爽やかです気持ち良い空気いっぱいやっぱりね北海道十勝ですもん2025/07/08爽やかな

  • 旅のプラン 二輪さん

    二輪さん!!いらっしゃーぃ北海道は二輪天国!!十勝の道はまっすぐまっすぐ空へ続きそうな!!!マーーいろんな二輪さんがいてますわぁ。。。m(_)m帯広バイクレンタル情報↓https://ameblo.jp/obihiro-yachiyo/entry-12889106809.html旅のプラン二輪さん

  • ☆星を見に来ませんか☆

    星を見に来ませんか✨北海道十勝✨☆星空自慢の宿☆帯広八千代https://yachiyoyh.com/ 八千代の夜空🌌は星いっぱいです帯広の星空指数←クリック初夏~盛夏、そして秋へと空気が綺麗な八千代の夜空にいっぱいの星が現れます・・・・・・・☆彡とてもお勧め、、、ですが時々、曇り、雨ではご覧いただけないこともあります・・・・そして満月の夜も月明かりが強すぎて見えないことも・・<これも空気の綺麗な証拠です><街の明かりも遠く>も理由ですしかしこんな月の夜もまたとてもお勧めの夜タイム・・・思い出をいっぱいにする夜を・・・帯広八千代へ☆彡☆彡星空自慢の宿☆彡北海道十勝星空自慢の宿帯広八千代←HPへ宿泊プランページへ←クリック山本康宏☆星を見に来ませんか☆

  • こんなようすです 夏本番

    爽やかな空気いっぱいの十勝帯広八千代へ!!夏の水遊び、十勝は美しい流れがいっぱいです夏の空、夜の星をお楽しみに北海道十勝☆星空自慢の宿☆帯広八千代HPこんなようすです夏本番

  • LINE 始めました

    ↑クリック 友達登録してお得なクーポンをゲットしようhttps://lin.ee/wPNuOnQQ↓クーポン情報クリッククーポン情報-星空自慢の宿帯広八千代☆StarrySkyInn☆クーポンのゲットの仕方<宿泊がクーポン配布前など>・当宿のLINEページに登録このページ一番下に登録ボタンあり・当宿Lineプロフィールにある予約ボタンより予約<クーポ...gooblog ←LINE始めました

  • 2025/07/01 野良くん?!

    最高気温予想34℃こりゃ?!猫も人も鳥もぐったりであります、けれど朝の時間の爽やかさはやっぱりね、十勝です!!2025/07/01野良くん?!

  • よろしく!哀愁

    4時起床、山へ向かうゲストさん用にお湯を沸かし準備、のち散歩眠気マシマシです。東京だと合羽橋、大阪は道具屋筋行くたびに何やかんやと物色して歩きます。このピーラーは合羽橋で、めっちゃ切れ味鋭くなかなかうーむな?なかなかな良い物で、スパッと皮が綺麗に剥がれるとみずみずしさ良くかな?って思ってます。10月いっぱいまでの予約を確認してみると、おー?!いぃーねー!ほんと‼️みなさまのおかげでございます!順調に進みしますと秋頃からは少ししぼり気味の営業に変わるかも?そんな贅沢な考えに向かってます損得の分岐、そして本人の体調を鑑みそんなところでございますなるべく早くのご予約を心よりお待ちしてます。今後もよろしく!!哀愁ー!で(古!!)#星空自慢の宿帯広八千代よろしく!哀愁

  • 香林農園チーズ

    香林農園チーズ当宿スナックメニューのラインナップに加わってますご賞味、お待ちしてます〜♫香林農園当宿から山へ向かって10kmほど日高山脈の森で山羊、牛を飼い乳を搾り、丁寧に作られたチーズです自信を持って皆様へです!!#ナチュラルチーズ#チーズ#日高山脈#十勝#北海道#帯広#Japan #星空自慢の宿帯広八千代香林農園チーズ

  • 2025/06/25 収穫

    この夏も菜園から収穫が始まりました苦くてみずみずしくて山盛りで行きますよ!!2025/06/25収穫

  • あれ?火が無いね・・

    本日はお休み。。。しかしゆっくりなんて?ことは無く買い出し、これがたいへんマシマシになっております<笑でもね、暇よりは、、、数倍、数百倍、幸せです仕事の無い辛さも、売り込む努力もそれに?。。。資金を微々たるものですが調達する際の厚顔<笑、かな?それもこれも、現在を作りしてます悪友も良友も良縁も悪縁もすべてラッキーありがとうって、そんなところかと・・ですそうは簡単に動かざることやまのごとくそして早きことかぜのごとく今日は静かざること林のごとくで行きたいのですがねーーーどうもねですあれ?火が無いね・・・風林火山。。わかる人だけわかれば、良いです。あれ?火が無いね・・

  • 2025/06/18 暑く

    暑くなりそうですゲストのみなさん北海道の暑さに油断なさらず!!良い旅を!!2025/06/18暑く

  • 武士のように 利き腕を

    早起き、午前四時、毎日だけど<笑一仕事、メールチェック、予約状況確認今年も絞りながらやっています、が。。。昨年に比べれば、かなりオープンただ夕食はスペースの関係上、五組までそんな感じ。。。できるだけ手間かけして日々やっておりますつもり???です(__)GW開け頃の身体のだるさも南の風にあたりほぐれたようで・?いや?覚悟決まり、身体はすこぶる良しに近くなっています、4時起床でも夜寝床に入り、一回も起きること無く目覚まし時計もおかず、ビタ!起きできますただ?怖いのは、あまりにも眠りが良いのでなにか?自然災害他などあっても・・・逃げ遅れ!?!?!?!なんとかどこかは敏感に・・・武士のように利き腕を下にして眠るようにします。。。では。では、良い週明けを・・・ちなみに本日、当宿は休館ですよろしく。。。武士のように利き腕を

  • こんなようすです 里の秋 北海道十勝 星空自慢の宿 帯広八千代

    9月秋の色も感じ始め、、里にクリアーな空気が流れますそして食の秋?<笑北海道十勝☆星空自慢の宿☆帯広八千代Instagram帯広八千代ユースホステル←クリックのアカウントはどなたでも見れるよう公開されていますほぼこの辺りの写真ばかりですがお時間あればのぞいてみて下さい北海道十勝星空自慢の宿帯広八千代ユースホステルNEWホームページ←クリックこんなようすです里の秋北海道十勝星空自慢の宿帯広八千代

  • 爽やかな風吹く十勝の夏 帯広八千代へ!!

    帯広八千代のこれから・・6月初旬から7月中頃新緑から盛夏の写真です爽やかな風吹く十勝の夏帯広八千代へ!!皆様のお出でを楽しみにお待ちしてます。 星空自慢の宿帯広八千代HPへhttps://yachiyoyh.com/       爽やかな風吹く十勝の夏帯広八千代へ!!

  • 2025/06/08 初夏、夕暮れ

    爽やかな空気いっぱい夕暮れ、初夏のんびり暮れゆく空を眺めてますみなさまのお出でを楽しみにしてます2025/06/08初夏、夕暮れ

  • 2025/06/07 爽やかな

    空気冷たく、爽やかな朝ですふぅーっとしてはぁーっとして八千代の空気と、たまにホコリとかも吸い込んで暮らしてます🙇‍♀️楽しい一日を、、。2025/06/07爽やかな

  • 2025/06/06 朝

    気温上がり予想夏へ、スタートいたしました労わりながら進みたいと思います今朝,ひんやり、爽やかです!!2025/06/06朝

  • 近隣温泉施設のご案内

    ♨️近隣温泉の施設のご案内♨️帯広八千代ユースホステルのお勧め日帰り温泉施設です。。。先日、当宿で一番にお勧めしていた<芽室鳳凰の舞>が閉館となりとても残念ですが、帯広には他にも多くの温泉施設があるのでここで紹介させていただきます。湯は世界でも珍しいと言われるモール泉<十勝川温泉と同じ>です※注意<モール泉では無い施設あります>新嵐山荘芽室町中美生2線42<国民宿舎新嵐山荘>℡0155-65-2121車で15分大人270円午前10時半~午後9時半<受付は午後9時まで>現在休館中レストランあり帯広八千代ユースホステルから一番近いお風呂<冷泉沸かし湯>ではありますが周囲の景観も良く、夕食後に行くにはお勧めです。嵐山頂上からの眺め↘春、嵐山周辺は野の花があふれます福祉の里温泉更別村字更別190番地1℡0155-...近隣温泉施設のご案内

  • こんなようすです 秋9月

    こんなようすです秋本番9月〜十勝の空は安定し爽やか朝も夕の空もそして星空もクリアーに見える頃です北海道十勝☆星空自慢の宿☆帯広八千代こんなようすです秋9月

  • 夏から秋への予約受付開始

    夏、、~10月までの予約受付開始しています爽やかな空気いっぱいの十勝へ皆様のお越しをお待ちしてます夏から秋への予約受付開始

  • 2025/06/01 冷んやり

    半袖では?寒い!です、冷んやり朝です本日よりリフレッシュ休暇いただきます開けには??一夏走りきりたいけど?足の運びはゆるゆると先を目指せればと考えてますできれば、幾度と立ち止まり幾度と振り返って、辿った道を振り返ってみたい、、けどね?毎年、毎夏、もう一息なんてねそんな事になってます楽しい、愉快な、夏になりますように、、。2025/06/01冷んやり

  • 食事を色採る八千代の食材

    十勝は農業王国そして八千代はそんな田園の中に小さく建っています・・・食を食材を楽しみにして下さい※北海道十勝発酵バター・新鮮ミルク・自家製ヨーグルト・ジャム<季節よっては自家製ラズベリージャムなど>・人気の自家製パン🍞北海道産小麦は春よ恋を使っています 晩御飯にも。。。八千代のキッチンガーデンで採れた野菜たち、十勝産/北海道産の肉・・お米は北海道米を日高山脈から流れるキリっとした超軟水トッタベツ川のお水で炊き上げていますこんな食材を利用しています初夏〜秋はできるだけですが八千代の自家菜園より野菜を収穫したサラダをお出ししています。ジャム用に赤い実はラズベリーを収穫していますそして新鮮な卵・・・初夏の旬食材は朝採りグリーンアスパラガス時には野や川からの贈り物 ✨星空自慢の宿✨北海道十勝帯広八...食事を色採る八千代の食材

  • 2007年の写真、運動会ですねーー

    2007年の写真、運動会ですねーーこの秋、11月にはこのブログはサイト閉鎖に伴い<多分?もうからない?のかと?お引っ越しされます20年以上書き続けて来てるので使い勝手もよく分かっているのでうーーーんなんですが次に移っても、少しでも長く細々と書きますね。。。よろしくお願いいたします。2007年の写真、運動会ですねーー

  • 穴場らしい

    穴場らしい?!↓記事へ写真をクリック【北海道版】穴場観光地だと思う「市区町村」ランキング!2位は「岩見沢市」、1位は?【2025年2月17日時点の投票結果】(コメント一覧) 北海道ねとらぼリサーチ北海道といえば、札幌や小樽、函館などの定番観光地に加えて、知る人ぞ知る穴場の観光地も多くあります。人混みを避けてゆっくり観光できるのは魅力的ですよね。ねとら...ねとらぼリサーチ 穴場らしい

  • 2025/05/21 初夏.盛り

    初夏、盛り、爽やかです十勝らしーーーぃ、空気そして僕は鼻がぐしょぐしょくしゃーーー!みして、涙してです、白樺君たち今年も元気なようで子孫繁栄のため花粉を飛ばしているようです、、初夏、夏へ、急ぎ足です。2025/05/21初夏.盛り

  • 2025/05/16 今年も届きました

    今年も届きました、グリーンアスパラガスご近所さんありがとうございます!初夏!来たり!!です#アスパラガス#日高山脈#北海道#十勝#帯広#星空自慢の宿帯広八千代2025/05/16今年も届きました

  • 六花亭アートヴィレッジ 中札内美術村 開館期間/2025年4月25日~10月26日10:00~16:00

    六花亭アートヴィレッジ中札内美術村住所/北海道河西郡中札内村栄東5線開館期間/2025年4月25日~10月26日10:00~16:00(平日は美術館と中札内美術村庭園のみの開放となります)【レストランポロシリ】上記開館期間の土・日・祝日のみ営業(11:00~15:00LO14:30)駐車台数/130台入園料/中札内美術村庭園・真野正美作品館大人800円、小中学生400円中札内美術村庭園・真野正美作品館以外無料(任意によるご寄附をお願いしております)六花亭アートヴィレッジ中札内美術村開館期間/2025年4月25日~10月26日10:00~16:00

  • 2025/05/15 美味いですねぇ

    山菜シーズンパーっと晴れると、パーっと開き森をゴソゴソしてるとチラホラそこかしこでライバルも現れ、ヒグマ、なによりも嫌なダニたちの襲撃にも備えながら、,,収穫しております🙇‍♀️天ぷらにすると美味いですねぇ。#山菜#日高山脈#北海道#十勝#帯広#夕食#星空自慢の宿帯広八千代2025/05/15美味いですねぇ

  • 2025/05/13 野の花の季節

    野の花の季節です僕の一番好きな今年も見れて嬉しく思ってます2025/05/13野の花の季節

  • 2025/05/12洗濯日より

    乾いた風にあて、パタパタとなびく洗濯物を見ているの?好き!って方が僕に以外にもおられると信じております。!!毎日、シーツに布団カバー枕カバーに襟カバーそしてタオルと洗濯に追われ、布団のシーツ替えベッドメイクもなかなかの重労働ですが若い頃、ホテルや山小屋のバイト経験が生きているようです、さぁー雨降るな!!です、が降らないと農家さんに怒られるしね・・適度を願います。#洗濯#日高山脈#北海道#十勝#帯広#日本#星空自慢の宿帯広八千代2025/05/12洗濯日より

  • 自宅庭でバーベキューナイト

    自宅庭でバーベキューナイトオビヒロヤチヨではごく普通の夏です!自宅庭でバーベキューナイト

  • 2025/05/11 快晴

    朝ごはん、快晴、爽やかな空気いっぱいです。あいかわらずリスたちが庭を走り木に駆け上り、カラス🐦‍⬛と戦い猫と🐱睨み合ってます世界中の平和を祈り🙏???穏やかな時です。#朝ごはん#breakfast#朝#morning#日高山脈#北海道#hokkaido#十勝#帯広#星空自慢の宿帯広八千代#starrysky2025/05/11快晴

  • いろんな決断が

    ふーーっと雨、春雨?桜が満開なので?やはり春雨か?帯広八千代の季節感です、フリース羽織って良い案配、野外活動には一枚アウターがほしいです、多分・・・オイルドフィニッシュされた綿生地の時代逆行の重いアウターがお気に入りです僕は・・・ミドルは化繊なのにね・・・それも良し、お気に入りなので・・・ここを乗り越えると、きっと新しい景色が見えるはず地図を頼りに進んで?いや?地図は誰にも存在せず、1999年のノストラダムスも予言者にはあらず<笑僕も進んできた道を地図に落としこの先?はてどう進むか?の材料とできればと考えています、いろんな決断が迫られるお歳になりました夏頃には下記へblogは完全お引っ越しいたします、今後もよろしくお願いします。https://yamariku.hatenablog.jp/いろんな決断が

  • いまや!帯広名物 インデアンカレー

    インデアンカレーいまや名物料理に?!当宿に宿泊して食べに出かけるゲストさん増えました僕はいつもカツカレー大盛🍛#インデアンカレーhttp://www.fujimori-kk.co.jp/indian/menu#カレーショップインデアン#インデアンカレー帯広#カレー#日高山脈#帯広#十勝#北海道#星空自慢の宿帯広八千代いまや!帯広名物インデアンカレー

  • こんなようすです<GW~の八千代>新緑・・いっぱいの星・・アスパラガス

    グリーンアスパラガスが美味しい頃ゴールデンウィークから新緑盛りの頃へこんな様子です爽やかな空気と新緑がいっぱいですそして・・・クリアーな夜空に星がいっぱい北海道十勝☆星空自慢の宿☆帯広八千代十勝名産長芋の畑ですこんなようすです<GW~の八千代>新緑・・いっぱいの星・・アスパラガス

  • 2025/05/08 芽吹き

    緑も濃くなり始めました🌸も10km手前まで来てますが八千代にはまだ到達してませんでも?今日は気温も上がりそうなのでいよいよ開花かと?思います春、初夏、と十勝の季節は早足です。2025/05/08芽吹き

  • 2025/05/07 ありがとうございました

    GW.前半は雪もあったりでしたが、なんとか僕たちもゴールへやって来れました🙇‍♀️少し体勢を立て直し初夏、夏へと、進みたいと考えてます今後もよろしくお願いします2025/05/07ありがとうございました

  • 2025 お得に 花めぐり

    花めぐり共通券、発売中です十勝のガーデン巡り順次、下記ブログへの引っ越しを進めています今後もよろしくお願いします↓https://yamariku.hatenablog.jp/2025お得に花めぐり

  • 2025バイク雑誌BikeJIN

    バイク雑誌BikeJIN で取り上げていただきましたオートバイ、自転車さんたちお待ちしてますーー!!↓クリック【宿カタログ】-北海道-帯広で泊まるならここ!ライダーに人気の宿”星空自慢の宿帯広八千代”北海道ツーリングの途中で立ち寄りたい帯広エリア。ツーリング経験豊富なオーナーが迎えるこの宿では、リーズナブルな価格と美味しい自家製パンの朝食が魅力。さ[…]【公式】BikeJIN(培倶人|バイクジン) 2025バイク雑誌BikeJIN

  • 特別感は無し、そう言えば?

    今夜からいちよう満室。。少し余裕を持たせ>一昨年からちょっとだけ。。。笑賢くなったので、余裕を持たせて満室としてます桜もまだ、まだ、まだ、状況お八千代毎年、少し肌寒い日がこの時期にあるとほんまに!?・・・・緑がわんさかになり花とか咲くんかな?って、考えてしまうのですが光さす時間も長くなり、地温も知らないうちに上がりぱーーーっと花開く瞬間を。。ですね若いころ、折り畳みの船を抱え日本のあちこちと出かけていました気に入った場所があるとテントを建て焚火をおこし、飯をたいて食って寝て特別感は無し、そう言えば?特別感や非日常を求めたこともなく僕には日常の延長こそ?なんだろう?良い気分転換になっていた?いや・・・?そもそも気分転換をする必要が無い生活をしていたように思い返していますただねーーー・・日常に追いかけまわされ...特別感は無し、そう言えば?

  • 2025/05/02 始まり

    天気は小雨、予報は少し外れ?!本日より満室となってます四日間だけですがね、^_^必死のパッチでやってみます✨星空自慢の宿帯広八千代✨順次、下記ブログへの引っ越しを進めています今後もよろしくお願いします↓https://yamariku.hatenablog.jp/2025/05/02始まり

  • 2025/04/30 今朝、雪景色

    窓の外は雪景色、に戻り、春への山越え、季節は動きかと思います、朝ごはんタイム!!少し休みを入れ、後半へその先でも、休み入れつつ夏へと向かいます2025/04/30今朝、雪景色

  • 2025/04/28 晴れ

    晴れ、冷んやりですストーブをつけてます、、まだ?もちろん??北海道人ですので、、ぶらっとくると、直ぐに手がストーブへとはって行きます我慢はしない!!😛明日は終日☂️、一部雪かもって?ことです、旅の皆さんお気をつけて!!北海道の空はまだ少し春と冬を行ったり来たりしてます、、が季節は止まることなく先へと向かってます。2025/04/28晴れ

  • 2025/04/27 綺麗

    クリアーに晴れてます空気は冷んやり朝の見回り、緑も濃くなり始め山菜もソロソロかな?って2025/04/27綺麗

  • 2025/04/26 初!!

    今シーズン,お初!!二輪さん登場です雨☂️もあり、心配してましたが無事着!!良い旅になりますように!!2025/04/26初!!

  • 2025/04/26 気持ち良く

    気持ち良く晴れてます好スタートGW!!庭にブランコも出し春、初夏、夏へです2025/04/26気持ち良く

  • 中札内美術村&六花の森 2025年4月25日〜10月26日 オープン情報

    ※中札内美術村住所/北海道河西郡中札内村栄東5線開館期間/2025年4月25日~10月26日10:00~16:00(平日は美術館と中札内美術村庭園のみの開放となります)【レストランポロシリ】上記開館期間の土・日・祝日のみ営業(11:00~15:00LO14:30)駐車台数/130台入館料/中札内美術村庭園・真野館800円中札内美術村庭園・真野館以外無料(任意によるご寄附をお願いしております)※六花の森開館期間/2025年4月25日~10月26日開館時間/■4・5・8・9・10月10:00~16:00ショップ10:30~16:00カフェ11:00~16:00(ランチメニューLO15:00、デザートメニューLO15:30)■6・7月9:00~16:00ショップ9:30~16:00カフェ11:00~16:00(...中札内美術村&六花の森2025年4月25日〜10月26日オープン情報

  • 広域基幹サイクリングルート『トカプチ400』

    広域基幹サイクリングルート『トカプチ400』​山、平野、海へ。自転車で旅すれば、きっと十勝は、もっと面白い。幅が広く交通量の少ない十勝の道は、自転車で進めばもっと面白い。並木のトンネル、小麦畑、沿岸沿い、自転車の速度で移り変わる香りがある。自転車でたどり着いた先の十勝の食べ物には、力強い大地の滋味がある。遥か先に感じた目的地へ自分の足で立った時見える景色はもっと美しい。トカプチ400は北海道十勝地方、帯広市を起終点とし、北十勝と南十勝を「8の字」で結んだ延長403kmのロングライドのサイクリングルート。十勝の旅は自転車だからこそ、もっと面白いHome-CycleTourismJapanトカプチ400(ctjguide.com)←HPへ帯広八千代はルートから少し中に入ってますが、そのぶん十勝平野の雄大さ日高...広域基幹サイクリングルート『トカプチ400』

  • 自家製 ジャムなど

    朝ごはん気が付いてる人もおられると?思いますが・・ジャム、バターもお楽しみいただければ嬉しいです今朝は愛媛のミカンジャム昨秋愛媛を旅した時のミカンの美味さときたら!!!自家製ヨーグルトのソースは昨夏、自家菜園で収穫して作ったイチゴソース、バターは四つ葉乳業の発酵バター🧈パン、自家製のフンワカ食パン・・よろしくです!!・・#朝陽を見ながら朝ごはん自家製ジャムなど

  • 2025/04/21朝

    気持ち良く晴れてます2025/04/21朝

  • 2025/04/20 雨ですねぇ ここに来て

    冷んやり,,春雨もちろん!!ストーブオンしましたほっこりと暖まりしてますここに来て、オフシーズンに空いている時が良いのでとお一人旅のゲストさん女性が多いかな?が毎日のようにご利用いただいてます、日々のことなどチラチラ、根掘り、かなぁー??そんな感じで色々と?お話してなーるほどと少し分かった気になり今後とか物の見方とか日本経済の動向やハタマタ世界平和へと考えを巡らしてますうーむ、?そう、そう、デカいお話は世間事情世の中の少しの動きから始まるのです歴史の時間には習わなかったけど自分なりに、、そう思ってますホンマかいな?!🙇‍♀️楽しい日曜日に!!2025/04/20雨ですねぇここに来て

  • LINE 始めました クーポンゲットしてお得に旅を!

    クーポンゲットしてお得な旅を!↑クリック友達登録してお得なクーポンをゲットしようhttps://lin.ee/wPNuOnQQ↓クーポン情報クリッククーポン情報-星空自慢の宿帯広八千代☆StarrySkyInn☆クーポンのゲットの仕方<宿泊がクーポン配布前など>・当宿のLINEページに登録このページ一番下に登録ボタンあり・当宿Lineプロフィールにある予約ボタンより予約<クーポ...gooblog←LINE始めましたクーポンゲットしてお得に旅を!

  • 2025/04/17 今朝、引越し?へ

    朝ごはんタイム今朝は風あり、暖かですクロッカスが今日?咲くかな?春へ、、、。blogページの閉鎖が発表されましたこの秋となります、が?はて?どうしよか?、16年?以上続いてるのでうーんって感じです、、なんとか引っ越しさせてとは考えでますが、書籍にもできるんだって、笑書籍?って、なに?なんですが??、季節は春へ#日高山脈#十勝#帯広#花#北海道#帯広の宿#星空自慢の宿帯広八千代2025/04/17今朝、引越し?へ

  • 2025/04/16 雨

    雨、雨、☂️、☂️春の長雨って?北海道にもあてはまるんでしょうか?春、も加速大地のシバレも解けでも?まだ雪も来たりしてそして、春、新緑へと季節が進みます2025/04/16雨

  • 春、ゴールデンウィークから新緑の頃

    春からゴールデンウィークそして新緑の季節の頃のようすですみなさまのお越しを楽しみに待っております✨星空自慢の宿✨帯広八千代https://yachiyoyh.com/星空自慢の宿帯広八千代公式お得なプラン↗クリック春、ゴールデンウィークから新緑の頃

  • 北海道ガーデン街道 GW頃開園!!します

    北海道ガーデン街道←クリック<帯広八千代ユースから車で>紫竹ガーデン<15分>六花の森<15分>十勝ヒルズ<35分>真鍋庭園<25分>十勝千年の森<40分>十勝の庭園巡りをしませんか!!!・「中札内美術村or六花の森の案内」六花亭が中札内にあった広大な柏の森を切り開き建設した美術館はは適度な距離で森の中に配置され落ち着いた雰囲気を出しています。またここでしか味わえ無い十勝の美味しい食材を使ったレストランメニューも人気です。・「紫竹ガーデン」帯広市清川町にある広大な花をテーマにした施設です。とにかく季節によって多くの花が咲き乱れ、例えようの無い美しさです特に春のチューりップ160万本は見ごたえありです。北海道ガーデン街道GW頃開園!!します

  • 2025/04/11 今朝、☂️へかな?

    暖かな日が続いてましたが☂️へかな?と思います今冬も大地のシバレは緩く暖冬?温暖化へと加速して?どこぞの偉いさんに世は振り回されこりゃ?有る意味、第三次・・・ってそんな世の模様に僕には映ります、株が↓へ????!!!僕も数億円、溶かして!!ってな訳、無いので、のんびりと春へと向かう大地と日高の山々を今朝も眺めてます。2025/04/11今朝、☂️へかな?

  • じんぎすかん白樺

    じんぎすかん白樺←動画当宿から車で10分じんぎすかんの有名店ですいつも満員、いつも煙もうもう笑さぁーーーがつがついきましょじんぎすかん白樺

  • 2025/04/09 暖かな日が

    温かな日となり庭の福寿草の花が咲きましたでも?まだまだ、戻りも来るかと体調管理がたいへんです。2025/04/09暖かな日が

  • 2025/04/08 春掘りスタート

    気温8℃、暖かです今日から長芋の春掘りのスタートとの事トラクター行き交うシーズンが来ましたまだまだ、この先にも雪が来たり、震えるような寒い日もあるけれど、、春へ春へと時は進んでます#日高山脈#十勝幌尻岳#日高山脈襟裳十勝国立公園#雪山#北海道#十勝#帯広#mountains#hokkaido#japan2025/04/08春掘りスタート

  • 手ぶらで宿泊サイクリングも、 帯広駅前、レンタル自転車

    帯広駅前、レンタル自転車ここで一泊二日、ないし二泊でレンタル自転車して、当宿までサイクリングしてお越しのゲストさんが毎年、数組おられます天気などにも?左右されますが手ぶらで宿泊サイクリングもなかなか、なかなか、良いもん!!だと思います!!初夏、夏、秋のお勧めですレンタサイクル「とかっちゃ」のご案内|エコバスセンターりくる(交通環境まちづくりセンター)「とかっちゃ」は、帯広観光コンベンション協会レンタサイクル「おびりん」と、エコバスセンター「りくるレンタサイクル」の愛称です。十勝管内でご利用になれます...エコバスセンターりくる(交通環境まちづくりセンター) エコバスセンターりくる(交通環境まちづくりセンター) 一般社団法人交通環境まちづくりセンター(略称:まちセン)は、交通や社会経済活動にともなうエネルギ...手ぶらで宿泊サイクリングも、帯広駅前、レンタル自転車

  • 持ち込み飲料について

    大変申し訳ありませんがご理解、よろしくお願いします。マナーの悪い方も多く対応に苦慮しておりましたがこのような対応をとることにいたしました。お食事時以外の持ち込み飲料についてはお取りいただいても問題はありません今後ともよろしくお願いします。星空自慢の宿帯広八千代山本康宏持ち込み飲料について

  • 2025/03/24夜明け

    快晴、日高山脈十勝幌尻岳雪解けが一気に進んでます土が顔を出し緑色が見えです2025/03/24夜明け

  • 2025/03/23 一区切りを

    23年間、ユースホステルとして営業を続けて来ましたが実質、今朝ゲストさんをお送りし一区切りとなりましたまっ?名前が変わると言うか名前からユースホステルが無くなるだけで何にも変わりなく今まで通りです、多分?4月からまたいつものようにダラダラとおー?!出たとこ勝負よ!って?いや準備不足ありありだょって!そんな声をいっぱい聞きながらグリーンシーズン幕開けとともにスタートいたします今後ともよろしくお願いします、。2001年、話題も乏しく静かにオープン、そりゃねそりゃ、大波も被り小波も数知れず、波を乗りこなしなんとかここまで辿り着き、けれどその分.自己分析もプラスイメージを常に持ちつつもマイナスを頭の何処かに置きながら簡単に言えばヒグマ君のオソ18のように逞しく強かになったように思っています、だからね僕の目の奥にあ...2025/03/23一区切りを

  • 2025/03/23 朝ごはん

    快晴、暖かです雨が降り,,一気に雪解け進みました朝ごはん2025/03/23朝ごはん

  • 2025/03/22 風、雨

    夜明け、暖かです風.雨。ですそれにしても?風が強く2025/03/22風、雨

  • 2025/03/21 朝

    暖かです看板が間に合わず、こんな調子です、🙇‍♀️そのうちに少しずつ変わります?予定です、多分、、。2025/03/21朝

  • 2025/03/20 夜明け

    快晴です気温は多分?−7℃、体感です風も無く穏やか今年は?リスだらけ🐿️2025/03/20夜明け

  • 2025/03/19エゾリスのマサル

    春、2025.エゾリスのマサル庭に住み、男一匹、カッコよく生きています↓動画へ『エゾリス動画。春2025』庭に住む、エゾリスのマサル春、忙しく、エサ探しそれにしても?よく太りです、🐿️帯広八千代は春へと向かってます※野生動物です、当宿では餌付けなどは行っていません…星空自慢の宿帯広八千代(StarrySkyInn)NEWTOPICS2025/03/19エゾリスのマサル

  • 2025/03/19 今朝、−15℃

    今朝、−15℃キラキラと雪の結晶が綺麗です#雪#冬#日高山脈#北海道#十勝#日本#Japan#hokkaido#hidakamountain#obihiro#星空自慢の宿帯広八千代2025/03/19今朝、−15℃

  • 2025/03/17 飯ー!

    食に関して、、どんな物がお好きですか?僕は朝ごはんですと、?!そんな答えをいつもしています今も、はい、朝はほぼ毎日腹が減って目が覚め飯前に一仕事、一人朝活、ランニングなどすると、飯量はさらに上へすすみですはて?朝ごはんが美味しい=健康なんてことを考えた事なく、腹減った欲求のみシンプルにです.現在もおかげさまでChanceが巡り、あちこちウロウロとしてますが、いつも時差ボケも吹き飛ばし朝ごはんを食してます飯でもカツ丼でもドーサでも油条でもかちこちパンでも、朝ごはんOK!登山中やアウトドアを楽しみながらの自炊でも朝ごはんはやはり美味い!!宿の仕事においてもとても朝ごはんを大切にしていますできれば美味しいタイミングでを願いながら。。。日々、自家製のパンを焼き初夏、夏、秋には自家菜園の野菜をお出しできるように畑作...2025/03/17飯ー!

  • 2025/03/17 雪

    大雪になりそうですこの時期の除雪は疲れます春へ、もう一山、二山、かと?思います2025/03/17雪

  • こんなようすです *****6月中頃~ 二輪さん!

    二輪の旅へ!北海道へ!!旅!へ!!6月中頃~いよいよ二輪さんの数も増えます北海道十勝☆星空自慢の宿☆帯広八千代↑HPへクリック北海道十勝☆星空自慢の宿☆帯広八千代こんなようすです*****6月中頃~二輪さん!

  • 2025/03/11 夜明け

    夜明け、ゲストルームの窓から気温は高めです、雨なんて☔予想も出始めました、春へと向かってます2025/03/11夜明け

  • 2025/03/10 今朝、少し雪

    フワフワの雪が少し降り気温は−10℃.体感です日高山脈が綺麗に映え行く冬を思っています2025/03/10今朝、少し雪

  • レンタルバイク情報 帯広

    ホンダドリーム帯広ヤマハバイクレンタルYSP帯広赤文字クリックHPへ手ぶらで<ヘルメットは要るけど>北海道をバイクで満喫!!!※写真はイメージですレンタルバイク情報帯広

  • 2025/03/07 今朝.霧氷

    −10℃以下です雪の湿気が木々に付き霧氷の朝ですとても綺麗な空気十勝らしい、帯広八千代らしい朝となりました2025/03/07今朝.霧氷

  • こんなようすです 夏本番!!の頃

    夏本番の<7月末>爽やかな風と夏の一品北海道十勝の誇る産物<ミルク>そしてアイスクリーム夜の空を星をお楽しみに北海道十勝星空自慢の宿帯広八千代ホームページ←クリックこんなようすです夏本番!!の頃

  • 2025/03/06 降りました

    40㌢ほど、かなと思います良い汗かきました、朝飯が美味くて、、2025/03/06降りました

  • 2025/03/04 快晴

    今朝、十勝は快晴−12℃かな?、体感で?!#雪#北海道#十勝#帯広#日高山脈#日高山脈襟裳十勝国立公園#十勝幌尻岳#カムイエクウチカウシ山#星空自慢の宿帯広八千代2025/03/04快晴

  • 2025/03/03夜明け

    十勝らしくクリアーに明けました2025/03/03夜明け

  • 2025 3月末までにお受けする予約について

    帯広八千代ユースホステルが3月末にてユースホステル協会を退会する事による予約について。3月末までにユースホステル会員様からお受けした今後の予約(現在8月頃までの予約を受付中)はユースホステル会員料金で対応いたします、4月以降にお受けする予約は割引きとはなりませんのでよろしくお願いします。帯広八千代ユースホステルから↓星空自慢の宿帯広八千代に変わります20253月末までにお受けする予約について

  • 2025/02/28 今朝

    日高山脈十勝幌尻岳今朝、寒くて−11℃しかし!!日中は気温⇧へ+8℃予想?!どどっと雪解けます#北海道#十勝#帯広#日高山脈#雪山#雪#星空自慢の宿帯広八千代2025/02/28今朝

  • 2025/02/27今朝

    夜明け.気温は−5℃かな?風弱く、昨日は????の雪のスタート誰の頭にも無く????除雪は遅れ気味でしたでも?こんなこともありますなーー!んも、問題無く、笑山の上では冷たい空気と暖かな湿った空気が混ざり合い春へと、少しずつ進んでます2025/02/27今朝

  • 2025 星空自慢の宿 館内冊子

    2025星空自慢の宿館内冊子

  • 2025/02/26 今朝

    今朝、雪気温が上がる予想解けるのも早いと思います↓HPへ北海道十勝星空自慢の宿帯広八千代北海道十勝にある宿「星空自慢の宿帯広八千代」。雄大な自然あふれる十勝を満喫しに来てください。星空自慢の宿帯広八千代2025/02/26今朝

  • 2025/02/25 夜明け

    暖か、気温−7℃まぁ?!ですが?!まだ−ですが、暖かです最高気温予想は+5℃ゴールデンウィークの予約進み今年は早くですありがとうございますよろしくお願いします。2025/02/25夜明け

  • 2025/02/24 晴天

    十勝晴れ今週は気温が⇧予想雪解けも進み畑には融雪剤散布が始まると思います・・春に向け、まだまだ、行ったり来たりですがね、、緑恋しい頃合いです2025/02/24晴天

  • 2025/02/22 地上絵

    雪面に地上絵#帯広#日高山脈#日高山脈襟裳十勝国立公園#十勝幌尻岳#十勝#星空自慢のの宿帯広八千代2025/02/22地上絵

  • 2025/02/21 夜明け

    クリアー、冷えてます−17℃かなぁー?!です2025/02/21夜明け

  • 2025/02/20 快晴

    クリアー.めっちゃ冷えてます日高山脈、十勝幌尻岳2025/02/20快晴

  • 香林農園 チーズ

    香林農園チーズ工房から三種類のチーズが届きました生産量も少ないため希少なチーズ、星空自慢の宿帯広八千代ではワインのお供に皆様へ提供できるよう準備を進めております。よろしくねー香林農園チーズ

  • 2025/02/19 クリアー

    クリアー、綺麗な夜明けです道路も乾いていて、安全ですゲストさんお気を付けて2025/02/19クリアー

  • 僕の常套句

    少し雪、曇り、気温−12℃いろいろと考えたうえいろいろとやってみて春、夏へとグリーンシーズンに向け準備を進めていますできれば広く広く、いろんな人にここへ来ていただければ嬉しく思い、LINEなんて事になりました、はて?宿側には?はて。はて、利益的なメリットは無く広報活動な要素強くですあかんかったら?!直ぐに辞めるから、笑僕の常套句、、逃げ足も早しです。どうか.よろしくお願いします僕の常套句

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ちちさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ちちさん
ブログタイトル
八千代日記
フォロー
八千代日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用