日本人それこそ、初七日、四十九日など故人が亡くなった時などは、その時々でいわば、法要などの儀式を行いました。そうした宗教観というのは、いわば遺族における区切り…
府中市美術館で、「ほとけの国の美術」が開催されていました。それにちなんで、「八相涅槃図」をモチーフにした高幡不動尊のおひざもと豆腐処三河屋さんの大豆のお揚げの…
2歳の女の子と、こんな表情始めて見ました!と、私の事わかってくれたのね
2歳の女の子と、ご家族の操法でした。ママさんや、パパさんを操法をしている時には遊んでいました。そして、その子に愉気をした途端ママさんの膝に頭をうずめてリラック…
3歳の男の子と、ママさんの操法でした。そこは、男の子です。興味がある物に触れたくなるのです。危なくないようにどかしはしましたが、ママさんにこれは?これは?と聞…
2歳7ヶ月のお子さんと、ママさんの操法でした。いらっしゃる前に、ご相談を受けてナッツを食べてから急に湿疹が出てきたのでどうしたらいいでしょうか?と。穀類それこ…
新年度整体講座 テーマが「野口整体の体癖の基本操法と、アロマの香り」
4月からの、新年度の整体初等講座テーマが、「野口整体における体癖の基本操法と、アロマの香り」という内容で、全12回行っていきます。それぞれの体癖の概論と、基本…
朝は、ひどい嵐でしたね。そこから、お世話になっています成城学園の一宮庵さんでの昼ヨガクラス昼ヨガクラスは、今後もふたつきに一度行っています。そうした嵐が去った…
パニック障害整体的には、胸椎8番の変動です。そうした胸椎8番というのは、交感神経の働きに関係していてですから、胸椎8番が過剰に働くと起こす身体現象です。ですか…
ご高齢の方が、2日続けて車を追突されたと、そんな事があるのですのね。そして、先生の整体指導の時で良かったですと。二週間前に追突されたようなのですが、そして、お…
前回、身体を拝見させていただいた時に憧れの異性がいらっしゃるのではないですか?とお聞きしましたら、はい。と。その男性、貴方の事を気にしていると思いますよとお伝…
本日は、岐阜での整体の縁をいただいた豊川稲荷さんに参拝、祈祷をしていただきました。祈祷している間は、雷が!その後、精進料理をいただきました。おあげさんが本当に…
5歳の誕生日になる男の子と、ご家族の操法でした。ママさんがおっしゃるには、5歳になるまではお子さんの要求をきちんとみたせてあげようと思っていましたと。そのお子…
歯並び子供の成長過程六歳前後が一番、呼吸器官、肋骨が動いてくる時期なのでとても大切な時期です。そうした呼吸器官の成長に伴い思春期を迎え、生殖器官が成長してくる…
このブログで何度も書いています子供の成長過程六歳前後が、一番呼吸器官が成長する時期なのです。又、その時期が乳歯から永久歯にはえかわる時期です。その為、整体では…
お子さんが膀胱炎になったので、観てほしいと。膀胱炎整体的には、腰椎五番の変動です。又、そのお子さんというのは整体でいう体癖前後型6種の女の子前後型というのは、…
本日の「愉気会」テーマが、受胎直後受胎から、4週、5週の身体そこから、7週、8週のいわゆる悪阻がおきる時期の愉気法という事をお伝えしました。又、そうした妊娠時…
本日、3月21日はバッハの誕生日なのですね。そうした中で、プロの演奏家の方の整体指導でした。毎日のように、バッハの演奏をされているらしいのです。そうした方々の…
六歳になる女の子と、ご家族の操法でした。ママさんの操法中〇〇ちゃんというのは、それこそ卒園式では着物を着なくても、どこか着物など古典的な事が合うように思います…
春休みで、久方ぶりにママさんと一緒に整体にみえた六歳の男の子ママさんの操法をしていて途中〇〇君、ママのここに手を当ててあげてと言いましたら、とても嬉しそうにし…
過去の身体の打撲身体の打撲という概念は、野口整体だけではないでしょうか。春という季節一年を通じて、身体が一番動く季節ですので変動、変化が激しい季節です。だから…
本日は、お世話になっております成城学園の、一宮庵さんでの夜のヨガでは最後でたした。今後は、向ヶ丘遊園の整体道場で、人数限定でこれまでと同じ月、3回の月曜日にヨ…
八ヶ月の男の子君と、ママさんの操法でした。紹介でいらっしゃり、指導中にお伝えした事が、そんな事は始めて知りましたととても驚いていたようです。中でも、この子は左…
アトピー体質3歳までであれば、母体からの影響で風邪などを通して綺麗になってきます。アトピー体質に限らず、3歳までというのは出産などの影響、遺伝的素因を変化させ…
本日は、今年度の初等講座の最後でした。師匠である、岡島瑞徳先生が野口晴哉先生の奥様に、整体における体癖複合体癖から、48類が分類されているのを追随されたお弟子…
水ぼうそう整体的には、股関節を通して腎臓を育てる病気です。お子さんが水ぼうそうになったので観てほしいという七歳の女の子でした。学校ではあまり流行っていないよう…
受胎直後骨盤が一度閉まります。そして、股関節が引き締まってきます。ですから、股関節がノーマルでないと妊娠出来ないのです。その為、子宮外妊娠などの異常妊娠ですと…
阪神の岡田監督のお身内の方が整体指導におみえになっています。ブログに記載してもいいとの事なのでその方の身体から岡田監督というのは、整体でいう体癖捻れ型8種に、…
整体にいらした女性の方でした。身体を拝見しますと、〇〇さんはラグビーが好きなのですか?とお聞きしましたら何故?そんな事までわかるのですか?と聞かれたので整体と…
お子さんが膝が痛いので観てほしいと。中学生の男のお子さんでした。道場に一人で来られてお聞きしましたら、ちょうど受験が終わったとの事でした。そこで、受験勉強で頭…
今度は、はしかが問題になっていますね。かつての、子供のうちにかかららくてはいけない病気の時には、かかった病気の子供の所に親御さんが連れていきました。それでも、…
今週末の、整体初等講座テーマが「身体に音を響かせる」という事を行います。これまでと同じように、私が参加者の複合体癖をお伝えし、呼吸数をお伝えします。ですから、…
皮膚という器官外界と、内界を繋げる役割りがあります。ですから、整体においては皮膚というのは感覚器官と捉えています。そうした中で、思春期それこそ、他者からどのよ…
いわゆるコロナの後遺症として、嗅覚が無くなる方がピーク時には多かったですが、その時でも整体的には生殖器官が整えば簡単に戻りました。それだけ、鼻という原始的な器…
今年に入り今年というのは、より個人が立つ時代と思い普段の整体指導でも、講座でもお伝えしてきました。整体における体癖原色ではなく、複合体癖そして、実際の野口晴哉…
小学生の女の子が花粉症が酷いので観てほしいと。お母さんと一緒に操法にみえました。そして、その女の子とはある関係性で小さい時から身体を知っていたので私が〇〇ちゃ…
思春期の、中学生の男の子の整体指導です。普段は、お母さんと一緒に整体にみえます。前回、その子の身体を観ますと、〇〇君の成長過程として、一人で整体に来てみたらど…
本日は、本山修験宗聖護院門跡群馬修験三重院の、月例護摩早朝は、東京は雪でした!豪雪地帯の、群馬みなかみは晴れていました!谷川岳も綺麗に見えました終わって、精進…
左足の小指整体では、痔の急処あるいは、盗癖、自殺願望などの急処と言われています。元々は、整体操法の制定委員の一人だった野中豪作氏がみつけたらしくそれを、野口晴…
本日は、整体中等講座過去の岡島瑞徳先生の講義録をもとに、自身の経験してきた事なども含めてお伝えし、行っています。今回のテーマが「眠りを妨げているもの」という内…
バッハというのは、野口晴哉先生からしますと開閉型の、九種と言われています。ですから、突きつめて突きつめての音楽なわけですね。譜面などはゴミ箱に捨てられていてゴ…
春という季節一年を通じて、一番身体が動く季節です。そうした時期だからこそ、身心の変動が激しいのです。ですから、身体からしますとそうした動く時期、季節だからこそ…
ママさん友達のご紹介でいらしたママさんと、1歳ぐらいになるお子さんの整体指導でした。道場にいらした時に、ママさんが、こんなに始めての所で自由に動き回り、そして…
子供の身体の成長過程4歳前後から、片足で立てるようになってきます。片足ケンケンです。ですから、そらぐらいの年齢からバランス機能が育ってくるのです。バランス機能…
毎週、日曜日に整体指導をしています藤沢の、くら前ギャラリーのお雛様4月から、活動を右斜め前に移転になります。いらしている方々は、おわかりかと思いますが今後、ホ…
今年度 最後の初等講座3月16日(土)に開催します。テーマが「個人における音の響き」という事を実習を交えて行います。今年というのは、「個が立つ時代」という事で…
整体研究生の卒業です。三年間、研修期間を終えて卒業されます。そして、お二人からゆうはくTシャツをいただきました!感無量です!整体ヨガ道場悠遊塾の研究生を終えて…
「ブログリーダー」を活用して、野口整体を研究 裕博さんをフォローしませんか?
日本人それこそ、初七日、四十九日など故人が亡くなった時などは、その時々でいわば、法要などの儀式を行いました。そうした宗教観というのは、いわば遺族における区切り…
現代は、六種の時代だと思います。芸能界も、現代の若者も整体における体癖は、六種傾向の方が増えてきました。六種の時代六種傾向の身体まさに、呼吸器官の変動です。で…
思春期のお子さんと、お母さんの整体指導でした。お母さんには、思春期をきちんとやりきるという事がとても大切ですねとお伝えしました。大人でも思春期を引きずっている…
本日は、仕事を終えて東京国際フォーラムでのシンフォニー朗読劇「ベートーヴェン〜魂の交響曲」に行ってきました。片岡鶴太郎さんや、高島礼子さんが出演されていました…
世間では、参議院選挙もありますし、たつき涼先生の、7月という予言もあり、何かと騒がしい月かと思います。7月整体をする者からしますと、七夕いわば、願望実現の日で…
毎年、整体指導をしておりますと、気象庁の梅雨明けより、若干早いのが人間の身体です。今年においても、朝、自身の身体を観察していますと、梅雨明けされた身体になって…
整体において三つの首手首などは、子宮の位置をあらわします。足首などは、卵巣の機能に関係する為に、それこそ妊娠期間中に足首など捻挫をしますと流産する可能性がある…
身体の大きな波3年半、7年半の波です。子供の七五三などは、そうした波だからこそ節目なわけです。更年期なども、そうした大きな波にかかわってきます。そして、大きな…
毎年、これからの時期になりますと、何人かが、茶毒蛾に刺されたので観てほしいと。全身に湿疹が出ますからそれなりの毒性はあるのでしょうね。あるいは、蜂に刺されて病…
野口整体常に、集中と分散2方向です。女性においては、月経、排卵男性においても、閉経をむかえたとしても常にあるわけです。いわば、緊張しっぱなし、脱力しっぱなしで…
子供というのは、夏にかけて身体が成長してきます。我々大人は、悲しい事に身体が成長するという事はありませんからいかに食い止めるかが大切ですね(笑)そうした中で、…
三歳の男の子の整体指導でした。お聞きしましたら、気管支喘息で、食事療法など色々やっても変化が見られなかったと。その子の身体を拝見していきますと、予定日より早く…
水ぼうそう整体的には、腎臓を通して股関節を育てる病気です。ですから、水ぼうそうをきちんと経過しますと、悪はしゃぎなどが無くなってきたりします。5月、6月にかか…
悠遊塾を向ヶ丘遊園の地で道場を開業して、今年で20年になります。そうした中で、今年度の「整体初等講座」では20周年を記念して、私が主催している様々な講座のエッ…
七月世間では、たつき涼先生の、天災が話題になっております。若かりし頃の映像を見ますと、整体における上下型の女性です。ですから、予知夢を見やすい身体だと思います…
誕生日なので身体を観てほしいというお子さんでした。アトピーの湿疹が出ていましたので、親御さんに、ここと、ここに手を当てて下さいと。副腎の働きをたかめていきまし…
水ぼうそう整体的には、股関節を通して腎臓を育てる病気です。5月6月になると増えやすくなります。いらしている親御さんが、学校で水ぼうそうが流行っていますと。です…
大國魂神社の茅の輪くぐりに、お詣りに行ってきました。そこから、映画「国宝」に鬼気迫る演技 息殺して見るような演技で、3時間の大作ですが、時間を感じさせない内容…
四歳の女の子と、ママさんの整体指導でした。道場にいらした時から、興奮マックス!ママさんからしても、こうなると手がつけられなくてと。ママさんの整体中は、一人で遊…
整体ヨガ道場 悠遊塾整体ヨガ道場 悠遊塾では『研究生制度』を設けています。将来的に、整体を仕事にしたい方、整体について真剣に学びたい方、3年間の期間、悠遊塾…
足の内股日常動作では使わない筋肉です。そうした内股に力が集まらない為に、重心が外側にかかるのです。そうした中で、太極拳をやられている方の整体指導でした。こちら…
かつての、コロナがピーク時の時に嗅覚、味覚が無くなったので身体を観てほしいという方々がけっこういらっしゃいました。そこで、身体を観ていくと、味覚の前提にあるの…
この間、ブログで書いていますいらした方々の身体を拝見していますと、三年後の未来三年というのは、一つの波ですが、中学生であれば高校生に高校生であれば、大学生にな…
もう直ぐ5歳になる女の子と、ママさんの整体でした。ママさんをやっている時に、さとう先生、ハサミはないのかな?と言ってくるのでハサミを渡しても平気とおっしゃられ…
盲腸という臓器かつては必要の無い臓器とされて、ですからある程度、年齢がいかれた方には盲腸が無い方が多いのです。又、発生学のような学問ですと腸の細胞から脳細胞が…
風邪における高熱きちんと汗がかけるという事が大切です。ですから、熱中症なども同じです。汗が出る事により、温度調節をしているわけです。そうした中で、お子さんが高…
整体初等講座来月は、左右型四種についてお伝えします。そうした中で、仕事を終えてテレビをつけますと、蓮舫氏の政見放送蓮舫氏の無意識な動き、首のつき方からすると整…
誕生日なので身体を観てほしいという方でした。過去何年間は、誕生日周囲に操法を受けられていましたが、途中、誕生日の当日というのは身体がこうも違うのですねと。そこ…
ユーミンの中央フリーウェイ右手が競馬場、左手がビール工場の府中のサントリーのビール工場に見学に行きました。素材選びから、パッケージまでの工程を見学させていただ…
昨日は、高校時代の恩師部活動の顧問の先生が、退職されるというのでOB会に行ってきました。そうした高校時代県下有数の、剣道部に入ってしまいその当時ですから、上下…
東京都知事選小池さんは、整体でいう体癖前後型五種なのでしょう。政治家に多い体癖ですね。蓮舫さん左右型四種に、上下型一種の複合体癖でしょうか。首に特徴があります…
本日の、整体初等講座テーマが、左右型三種について多くの方が、ご参加下さり誠にありがとうございました。参加された方々を、ざあっと観ても、一番、自分が左右型三種っ…
時間が出来たので、久方ぶりの奥さんのアロマトリートメントを受けました。来月、サロンが9周年でのスペシャルコースを企画しているようでそのお試しに受けることになり…
整体指導西洋医学を否定する事はありません。時には必要です。例えば、癌などになった時に癌細胞は切除した方がいい事もあります。そうした中で、癌の手術の後の方の整体…
鎌倉時代の僧で、明恵上人自身の夢についてを、四十年かけて記載した事で有名です。そうした中で、整体にいらした女性の方で身体を拝見しますと、どこか夢を覚えている身…
お子さんが、あるスポーツをしていて身体の打撲をしたので身体を観てほしいと。身体の打撲の調整をしていきましたが、操法に来る前は、どこか呼吸が苦しいと。そこで、身…
毎年、お子さんの誕生日にはご家族で操法におみえになるご家族が多いですが、そうした最愛のお子さんの誕生日の日に、操法に皆さん一緒におみえになるというのはこちらも…
今上天皇は、整体でいう体癖左右型三種が表にあり、裏に開閉型の九種潜在体癖に、前後型六種があります。日本の象徴である、今上天皇ですから、我々日本国民は、左右型三…
この間、毎日いらした方々の身体を拝見していますと、三年後の事を思われている方が実に多いのです。首都 東京の都知事選もありますが世の中の集合意識から、どこか時代…
毎年、自身の誕生日には操法におみえになりそして、お母様はわざわざ他県からおみえになります。ですから、お母様にとっては出産日にあたります。そうした中、今回は、妊…