chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
小松新一のブログ https://ameblo.jp/shinichi-komatsu/

家庭菜園を中心に日々の生活を綴る。健康やダイエット、パソコンなども。

ブログを始めたばかりですが、すっかりはまっています。家庭菜園はすでに20年くらいやっています。マニュアル本などに書いていないことも紹介したいと思います。

小松新一
フォロー
住所
町田市
出身
町田市
ブログ村参加

2011/07/04

arrow_drop_down
  • 壁紙は地球

    壁紙と言っても、PCのバックの画面。実は1時間おきに自動的に更新して地球が回転しているのが分かるというのがポイント。海外のサイトでこういった画像を載せている…

  • 毎日、よく採れます

    毎朝、畑に行っていろいろな作業。耕したり、草取りしたり、水撒いたり、種まきも、定植も。楽しみなのは収穫だが、時間をかけると作物もよく育ってくれてたくさん採れ…

  • OSインストール

    先月から古いパソコンのOSを入れ替えて上手くいったので、普段使っているパソコンも入れ替え。調子に乗ってあれこれ試しているうちに弄り壊してしまったらしい。とり…

  • 古いスマホを時計に

    家の中に何台も使われなくなったスマホが転がっている。一時期のパソコンのように世代交代が激しいスマホ。格安スマホに変えて・・・、それが新しい契約になって・・・…

  • 宇宙アサガオ

    毎年、種採りして植えて咲かせている宇宙アサガオ。単色で青や紫など綺麗な花を着けていたのだが、こんなふうにグラデーションのものが咲いてくれた。種を頂いたブロ友…

  • 自転車がパンクしちゃった

    自転車に乗って走っていたら、いきなりプシュッ!あっという間に後輪から空気が抜けていき、家まで押して帰るハメになってしまった。チューブ取り出してパッチ当てて修…

  • 黄色のキュウリは黃瓜?

    良く私のブログを読んでくれている方が太ったキュウリが食べたいと書いていた。そう言えば、熟れすぎて太くなったキュウリなんてスーパーでは売ってない。みんな規格品…

  • 今年のカボチャは1個だけ

    畑の脇に出てきた野良カボチャ。盛大につるを伸ばして花を咲かせていたが、最初の1個は着果したもののその後はさっぱり。結局、収穫できたのはこの1個だけだった。こ…

  • 法華寺

    奈良旅行で最後に訪れたのが法華寺。ここも中宮寺と同じように尼寺だったそうだ。東大寺が総国分寺で、こちらは総国分尼寺。十一面観音さまがちょうど公開になってい…

  • 最後のキュウリ定植

    暑い暑いと思っていたこの夏だが、お盆を過ぎるとだいぶ楽になってきて夜はエアコン無しで寝られるようになってきた。7月まつに種まきしたキュウリが暑さで急速に大き…

  • えご、頂きました

    あんこさんのブログにえごというのが載っていた。えごという海藻を煮溶かして型にいれて固めて頂くという寒天みたいなものかなと思っていた。それが昨日、送られて来て…

  • 平城京跡

    2ヶ月以上前に行った奈良旅行だが、最後まで続けたい。法隆寺からバスに乗り大和郡山で近鉄に乗り換えて大和西大寺駅へ。2ヶ月後にここで安倍元首相が撃たれてしま…

  • 暑い中で元気なのはゴーヤ

    昨日は35度を超える暑さで、日中の運動は控えるようというほど。昼間に畑で作業するのはちょっと無理で、このところは殆どが早朝。朝でも30度を超える暑さで、元気…

  • 綺麗な星空が見たい

    台風過ぎ去って、たくさん雨は降ったものの被害はなくほっと一息。早朝の日の出前に夜空を見てみたら、台風で空気が綺麗になったのか久しぶりに綺麗な星空だった。もっ…

  • 長オクラの花

    早朝に畑に行くのが多いせいか、今年はまともに開いて咲いているオクラの花を殆どみていない。どこかに体内時計を持っているのか早朝には開かないようになっているらし…

  • ナスがぽっきりと

    早朝に畑に行くのが日課になっているが、先日植え付けたナスの畝が変。と思っていたら、1本が根元からぽっきりと折れていた。同じ畝のナスの半分が成長が止まった感じに…

  • ミョウガ収穫中

    昔からミョウガが好きなのだが、高いので買ったことはない。数年前に人から貰ったミョウガの苗を畑の傍らに植えておいたのだが、今年は草むしりをこまめにやっていたら…

  • パソコンでエラー続出

    10年くらい前のWindows7のパソコン。Windows7は既にサポートが終わってしまっているので不具合があっても何もしてもらえない。おまけにリカバリーデ…

  • 菩薩半跏像

    法隆寺に隣接する中宮寺。天皇家ゆかりの尼寺ということで、規模は小さいけど良いところだった。中にいらっしゃるのは菩薩半跏像。エジプトのスフィンクス、レオナルド…

  • 暑すぎて元気なのはゴーヤだけ

    昨日は早朝に畑に行ったのに、既に30度超えているのではないかという暑さ。空調服も全開。キュウリもナスもトマトもイマイチくたびれ感。元気なのはこのゴーヤだけ。…

  • 百済観音

    法隆寺の大宝蔵院。文字通りに宝物の蔵。昔はお目にかかることができなかった素晴らしい仏像や玉虫厨子などが展示されていて間近に見ることができる。どこでもそうだが…

  • 縛られたナス

    ネットを見ていたら、野菜を支柱に縛り付けてどんどん垂直に伸ばす育て方があるそうだ。道法正徳さんという人が推奨している今までの常識を覆すやりかただという。縛り…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、小松新一さんをフォローしませんか?

ハンドル名
小松新一さん
ブログタイトル
小松新一のブログ
フォロー
小松新一のブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用