chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
あっぱれオーストリア http://takemiyo.blog95.fc2.com/

仕事でリンツ(オーストリア)に来てから既に21年目。オーストリア人、ドイツ語、異文化に囲まれて何が普通なのか見失いつつあります。

更年期世代なので体の不調におやっと思うこともありますが、スポーツや忙しくすることでたいてい忘れてしまいます。オーストリア人の夫と、会社では異国人同僚に囲まれて毎日鍛えられています。

asako
フォロー
住所
オーストリア
出身
福井県
ブログ村参加

2011/07/03

arrow_drop_down
  • ワクチン接種済 70%超えた

    昨日、主人の弟さんご夫婦と食事をしました。必ず話題になる「ワクチン接種義務 実施か否か」ワクチン接種を拒否している人の割合は、外国人や移民が多いのかと思っていたけれど、オーストリア で生まれた人が大半なのだとか。イスラム系が多いのかと思っていたので意外でした。オーバーオーストライヒ(UPPER AUSTRIA)でも相変わらず地域によって差がありBRAUNAU AM INN では、ワクチン接種(初回含む)63%どうしてブラウナウ...

  • 12月24、25日の過ごし方

    日本にはクリスマスはあるの?どうやって過ごすの?というのは良く聞かれる質問です。オーストリアでは、クリスマスは、日本のお正月にあたる祭日です。家族が集まり、一緒に食事をして、プレゼントを渡したりする。キリスト教を脱会している人も多いのでクリスマス時、教会ミサへ行く!という人を私は知らない・・・。日本でも、お正月三が日にお参りするのと同様、オーストリアでも「結婚式の時に行くくらい」という人が少なくあ...

  • 臨時日曜営業を有難いと思っているのは誰?

    12月19日(日))クリスマス前最後の日曜日、ロックダウンあけのオーストリアです。日曜日の今までロックダウンで営業ができなかったお店の日曜営業が認可された日曜日。クリスマス前だし、稼ぎどきというモードで活気に溢れているのかと思いきや・・・・雇われ従業員はそうでもないようだ。お気に入りのスポーツ用品店で、開口一番店員さんが「私たちは日曜日にたくさん売りたくないの。だって売上が増えると本部が日曜営業賛成に...

  • 17日からロックダウン解除(リンツ ・オーバーオーストライヒ)

    12月17日から オーバーオーストライヒ(UPPER AUSTRIA)でロックダウン解除。過去7日間の新規感染者 381(10万人当たり)>>> 現在243! 最初の土曜日18日は、リンツ 市内も買い物客であちこちいっぱいでした。土曜日の朝市でも、密室ではないのでマスクをする人も少なく、八百屋の店員さんもマスクなし。今日、19日 日曜日も、クリスマス前の最後の日曜日ということで小売店は朝10時から18時まで営業します。日曜日は「買...

  • ワクチン接種済 VS 未接種

    通常ならクリスマスの買い物や師走の雰囲気に包まれるオーストリアですが、ロックダウンで街中は「散歩」する人がいるくらいです。オーストリアでも地域差COVID規制でロックダウン解除の時期や条件が異なってややこしいことになっています(笑)ドイツ語が怪しい私には、状況把握が容易ではありませんが(冷汗)頑張っています!オーストリア国内でも、一つのルールではないし、それも日々変わることもあって・・・・政府からの発...

  • ロックダウンから10日のオーストリアでは「地域差解除」

    おはようございます。ロックダウンから10日経過し、地域差はあるものの減少してきました。過去7日間の新規感染者 381(10万人当たり) わがオーバーオーストライヒ州は436、一緒にロックダウンをはじめたザルツブルグは210数値が高いのは、ニーダーオーストライヒ 620、シュタイヤーマーク 520ロックダウン開始時 新規感染者数も14000人>>> 6700人 >> 3113人 と減少予防接種1回済を含めると 72%接種2回以上 68%...

  • 自家製「イワナの一夜干し」風

    オーストリアは湿度も気温も低い冬はお魚の一夜干しにピッタリの環境です。ストック用のお魚がなくなってきたので、仕込むことにしました。色々試した結果、私は岩魚はシンプルな塩味の一夜干しが一番すきです。1)塩水5−6%にお魚を1時間ほど漬ける2)網にのせて、ベランダ(雨や雪が当たらないところ)で干す(1−2日)3)翌日フードドライ 機で50度 2時間で仕上げるこれはフードドライ 機にかける前で今回は鯉の味醂干しで残っ...

  • 減少?ロックダウンから6日後(オーストリア)

    おはようございます。ロックダウンから6日経過し、数字に多少の変化がみられるようになりました。過去7日間の新規感染者 数値713(10万人当たり) ロックダウン開始時 14000人>>> 6700人 と減少中とはいえ、まだまだ・・・現在、リンツでは今日は雪がちらついています。ということは・・・気温?? はい、マイナス2度これがクリスマスイブなら完璧!というようなチラつきかたです。ニュースでも取り上げられているデモ。...

  • ロックダウンから4日目のリンツ (オーストリア)

    こんにちは!本日はご訪問ありがとうございます。ロックダウンから4日経過しましたが、全く安心できる数字が見当たりません。まだ4日目ですので、結果を期待するのは時期尚早かもしれませんが、期待してしまいます・・・リンツ (オーストリア )12月1日(木曜日)いいお天気。先日初雪が降ったのですが、今日は気温が9度まで上がりました。日本で冬といえば=みかん!が定番ですがヨーロッパでも、マンダリン、クレメンタイン、SA...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、asakoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
asakoさん
ブログタイトル
あっぱれオーストリア
フォロー
あっぱれオーストリア

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用