chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
上海日和2013 https://blog.goo.ne.jp/lupoblue

2011年4月から上海で生活開始☆上海グルメ&おうちグルメ、アメリカ人のダーリンとの生活、綴ります!

lupoblue
フォロー
住所
中国
出身
青葉区
ブログ村参加

2011/06/30

arrow_drop_down
  • インドネシア旅行記13フローレスでスノーケルpart2

    前回のマンタとコモドドラゴンに会えたツアーに、大感動。インドネシアの海にすっかりハマってしまったワタシとDは、1日休んでまた翌日にスノーケルツアーに参加することに。今回2回のツアーに参加したのは、MantaRhaiというダイブショップ。www.mantarhei.com何と言ってもボートが素敵・快適。クルー達もプロフェッショナルかつイケメンだし、オーナーのオランダ人の女性もとっても親切で色々教えてくれます。メインストリートの真ん中あたり、うっかり見逃してしまいそうな白い壁の小さなショップです。こんなデザインのマンタが目印のお店今回のボートツアーは、コモド島北部にある3つのダイブスポットをめぐる。写真一番右上のエリアが今回の目的地。ラブアンバジョの港から2時間半。遠いです。ボートの2階デッキで寛ぐD。快適快適~。...インドネシア旅行記13フローレスでスノーケルpart2

  • インドネシア旅行記12ラブアンバジョ番外編

    ラブアンバジョは小さな港町で、ここを訪れる人々の目的はダイビングとコモドドラゴン!何と言ってもまだそんなに観光地化されていないところがいい。滞在中の5日間、日本人にも中国人にもアメリカ人にさえ!一人も会わなかった。みんなほぼヨーロッパ各国から来た人たちばかりだったけど、インドネシアがオランダの植民地だったという背景も関係しているのかな。レストランもフレンチ、イタリアン、地中海料理などなどが小さなストリートに集まっていて、値段がお手頃で味もなかなかのもの。上海のそこらへんのレストランより格段においしい。それは、海を眺められるロケーションと、地元で採れた新鮮な食材のせいかも知れないね。とにかく、食べ物は美味しいし景色は最高だし、ここに移り住んでもいいかもって、ちょっと思ってしまった。アツアツの手作りピザやおしゃれに...インドネシア旅行記12ラブアンバジョ番外編

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、lupoblueさんをフォローしませんか?

ハンドル名
lupoblueさん
ブログタイトル
上海日和2013
フォロー
上海日和2013

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用