chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
滝と名水と登山 from 富山 http://wfall.seesaa.net/

富山を中心に山登りや滝や名水散策した時のメモ(カターレ富山観戦記)

富山を中心に山登りや滝や名水散策した時のメモ(カターレ富山観戦記)

ハド
フォロー
住所
富山市
出身
富山市
ブログ村参加

2011/06/28

arrow_drop_down
  • 山頂は雪のあった下呂御前山

    この日登って来たのは下呂御前山(空谷山)です。 名古屋に出向く用事があったのでその前に登って来ました。 http://www2.city.gero.lg.jp/HP/mori/kairou/0204gozen.pdf この日は寒波の影響で下呂に来るまでに雪が積もっている地域を通ってきたのでこの山も今回登れるか不明でした。 幸い雪が降ってましたが下呂の町には積もっておらずこの様子なら登れそうだなって思いました。 国道41号線にある下呂トンネルを通り…

  • 雪の少ない八乙女山

    今回登って来たのは八乙女山です。 ここは冬になると登ろうかなって思える割とすぐに登れる山です。 この日は割と暖かく、スタート地点の閑乗寺公園の展望台に来ると残念ながら雪が全くありませんでした。

  • 冬はこの山 城ヶ平山~ハゲ山プチ縦走

    今回は富山の低山ではお馴染みのメジャー所、城ヶ平山〜峠山〜ハゲ山に出向いてきました。 前夜が雪マークでしたので、少しは積もってるのかなぁ〜と期待して向かいます。 上市町の町中は雪が全く積もってなかったのですが、地鉄電車の跨線橋の上から見ると山は白くなってました。 駐車場に着いて周りの山を見ると積もってない様でしたので輪カン持たずに歩き出しました。

  • [動画有り] カターレ富山のホーム最終戦に行ってきた! 相手はJ3チャンピオンのFC琉球

    今シーズン最後となるカターレ富山 vs FC琉球戦に出向いてきました。 対戦相手の琉球は今シーズンのJ3チャンピオンで来シーズンからJ2に行っちゃう強豪チーム この日は12月と言うのに県総は暖かく日射しの当たるゴール裏席はポカポカ陽気でしたね。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ハドさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ハドさん
ブログタイトル
滝と名水と登山 from 富山
フォロー
滝と名水と登山 from 富山

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用