chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
滝と名水と登山 from 富山 http://wfall.seesaa.net/

富山を中心に山登りや滝や名水散策した時のメモ(カターレ富山観戦記)

富山を中心に山登りや滝や名水散策した時のメモ(カターレ富山観戦記)

ハド
フォロー
住所
富山市
出身
富山市
ブログ村参加

2011/06/28

ハドさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 04/19 04/18 04/17 04/16 04/15 04/14 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,216サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
アウトドアブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 13,490サイト
軽登山・トレッキング 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 751サイト
ハイキング 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 381サイト
地域生活(街) 中部ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 13,681サイト
富山県情報 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 399サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/19 04/18 04/17 04/16 04/15 04/14 全参加数
総合ランキング(OUT) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,216サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
アウトドアブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 13,490サイト
軽登山・トレッキング 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 751サイト
ハイキング 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 381サイト
地域生活(街) 中部ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 13,681サイト
富山県情報 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 399サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/19 04/18 04/17 04/16 04/15 04/14 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,216サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
アウトドアブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 13,490サイト
軽登山・トレッキング 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 751サイト
ハイキング 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 381サイト
地域生活(街) 中部ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 13,681サイト
富山県情報 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 399サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • ブログ移転作業中

    ブログ移転作業中

    現在使用しているblogの容量が限度近くになってしまったので新しいblogを登録作業中です。 未だレイアウト等うまく整えてないのですが新たなBLOG移転先は https://toyama-trekking.seesaa.net/ となります。 まぁあま…

  • 山開きの日に登って来たよ 人形山と三ヶ辻山

    山開きの日に登って来たよ 人形山と三ヶ辻山

    この日登って来たのは平村から登る日本三百名山の山 人形山・三ヶ辻山です。 6月の第1日曜日と言う事でこの日は平村地元壮年会主催の人形山の山開きの日です。 以前にも山開きの日に登った事はあるのですが、その年は山開きの日にしか道路工事の関係で登れなかったのでかなり多くの方が登りに来ておりました。 今年は工事規制は無いと思いますので多少は登りに来る人少なくなるだろうって思ってました。 山開きの日ですの…

  • 白鳥山を諦めて馬鬣山から三峯グリーンランドへ

    白鳥山を諦めて馬鬣山から三峯グリーンランドへ

    この日登るのは白鳥山の予定でした。 ですが、登山口に近づくにつれガスってきて雲行きが怪しくなっていき、坂田峠の駐車場に到着すると、雨も降り出しました。 登り始める用意してる最中に雨も強く降りだし、これはちょっと厳しいなって事になり、この日は白鳥山登山を断念いたしました。 それよりこの日の坂田峠の駐車場は既に多くの車が止まっており両方の駐車場併せて20台近く止まってました。 代わりに南保富士に登ろう…

  • この時期賑わう山 唐堀山へ

    この時期賑わう山 唐堀山へ

    この日登って来たのは唐堀山です。 この時期になると多くの方が登りに行く山として有名な山ですね。 国道360号線を南下し、お地蔵さんのある駐車スペースに来たら・・・既に20台以上の多くの車が駐められておりました。

  • 今年初の夫婦山へ

    今年初の夫婦山へ

    この日登って来たのは夫婦山です。 3月の残雪シーズンに登りに来たかったのですが、なかなかタイミングが合わず、ようやくこの日登れました。 登山口に向かう途中で藤の花が咲いてる所をかなり多く見かけました。 今回も東松瀬から登ります。

  • 高清水山とミズバショウと庄川湯谷温泉

    高清水山とミズバショウと庄川湯谷温泉

    この日登って来たのは南砺にある山 高清水山(たかしょうず山)です。 ここ数年、雪解けシーズンになるとクマ出没の話が聞こえ、なかなか登れるタイミングが無かったのですが、ようやくこの日登る事となりました。 スタート地点は縄ヶ池の駐車場からとなります。ココに向かう途中には高落葉山の登山口があったり、名瀑の夫婦滝があります。 今回、縄ヶ池の水芭蕉シーズンに併せて登りたかったので、この時期に登りに来まし…

  • 雪解け後の春の定番の山 大辻山に登ってきた

    雪解け後の春の定番の山 大辻山に登ってきた

    今回登って来たのは春になると登る方が増えるこの時期定番のメジャーな山 大辻山です。 未だコロナ過のGW期間中、幸いなのかはワカラナイのですが、天候に恵まれず、この日だけ天候に恵まれると言う日。たぶん登る人多いだろうなぁと予想はついたのですが、最近この山に登れてなかったので久々に登る事にしました。

  • 芦生ルートで登って来たよ 小佐波御前山
  • 美女平まで登って来た~

    美女平まで登って来た~

    この日登って来たのは材木坂を登って行く美女平です。 アルペンルートも開通して立山駅周辺は多くの車が駐車されていて、この日はかなり奥の方に駐車する事になりました。駐車場の日陰部分には未だ除雪された雪が残ってる所もありましたね。

  • 急登だけど山頂まですぐ登れる山 塔倉山

    急登だけど山頂まですぐ登れる山 塔倉山

    今回登って来たのは立山町の塔倉山です。 この日は朝から天候も良かったのですが気温が低く、自宅出たときは2度とかなりヒンヤリ感が感じられました。 今回は「長倉コース」で登ります。もうここは雪無いだろうなと思っていたのですが、登山口の向かう途中にある日陰の杉林の中は未だ所々残雪がありました。 この日は割と早い時間から上り始めます。

  • 大鷲山と春の四重奏

    大鷲山と春の四重奏

    大鷲山 雪山 あさひ舟川 春の四重奏

  • 上市にある笠尻山と笠取の滝

    上市にある笠尻山と笠取の滝

    この日登って来たのは上市の馬場島に向かう途中にある山 笠尻山です。 馬場島周辺から登れる山はいままでいろいろ登って来たのですが(剣岳の早月尾根や赤谷山辺りは登れてないけど・・)そこに車で向かう途中でスノーシェードを通る所があります。 そこを抜けた先に以前から気になる看板が路肩にあります。そこには「笠尻山登山口」と書かれてます。 登った事も今まで無いですし、今の微妙な時期じゃないと登る気にならない…

  • 冬ルート探しに 医王山

    冬ルート探しに 医王山

    医王山 祖谷登山口 冬ルート

  • 今年初のあの小屋へ 小佐波御前山

    今年初のあの小屋へ 小佐波御前山

    今年になって初のお馴染みの小屋に出向いてきました この日の気温は暖かく過ごしやすい気温。スタート地点のBBQ広場横にある駐車場はすっかり雪も無く、この感じでは山頂も雪少ないかもって思いました。 猿倉山を登り御前山の登山口から登り始め、左手が開けてくる所の階段がある所まで進むと日陰部のせいか未だ積雪ありました。

  • 霧氷と樹氷の山 雪の牛岳

    霧氷と樹氷の山 雪の牛岳

    今回登って来たのはみんな大好き牛岳です。 今年の干支である牛年にようやく登る事ができました。 人気の山なのですが3月の牛岳と言う事なので、私の中では冬の定番コースになりつつある旧スキー場ゲレンデを登る超マイナーな鍋谷コースで登ります。 この日は早朝から気温も低め。自宅を出て牛岳方面の空を見ると雲が黒く、登る場所変更し…

  • 白樺ハイツと来拝山の組み合わせは今年最後だねぇ

    白樺ハイツと来拝山の組み合わせは今年最後だねぇ

    今回は冬の初心者定番の山、来拝山です。 富山市内はすっかり雪も溶けちゃってるのですが、スタート地点になる立山青少年の家はこの時の積雪は130cmとまだまだタップリ積もってます。 この日の天気は晴天。自宅を出たときはマイナス2度でしたが、気温が上がる予報。 今回も登りは南尾根の辺りから登り、下りは冬の一般ルートである東尾根から下る予定で歩き始めます。

  • 冬はこの山 飛騨市の猪臥山

    冬はこの山 飛騨市の猪臥山

    この日登って来たのは冬になると登りたくなる山、飛騨市の猪臥山です。 今年はなかなか冬山に登れて無く、ようやく低山ではありますが雪ルートの山に登れる事になりました。 この日は道中にある古川の街が朝からガスっててちょっと展望が心配ではありましたが、山頂が晴れてばいいのかなって思いながらスタート地点に向かいました。 冬ですので冬ルートのスタート地点となっている飛騨卯の花街道にある全長4.4キロの長いト…

  • 今年もこの季節に。能登で一番高い山 宝達山へ

    今年もこの季節に。能登で一番高い山 宝達山へ

    この日登って来たのはこの時期恒例となっている石川県の能登で一番高い山でお馴染みの人気の山 宝達山です。 この日は朝から薄日が見えるそんな感じの天気。ですが小矢部の県境近くに差し掛かるとポツポツと降り出しました。 やがて落雷もあったので、登山どうしようかと思ったのですが、幸い通り雨っぽい雨雲でしたので登山口に到着する頃にはだいぶ明るくなってきてましたので登る事にしました。

  • ガッツリ積もってたよ お馴染みの小佐波御前山

    ガッツリ積もってたよ お馴染みの小佐波御前山

    この日登って来たのはお馴染みの小佐波御前山です。 富山市内はすっかり雪も溶けていますので、はたしてここはどの程度積もってるんだろうか?って事であんまりわからないまま行ってみることにしました。 向かっている途中で牛岳が良く見える所を通るのですが、そこから見る景色は麓の方まで白くなってました。 旧猿倉スキー場ゲレンデも割と遠くから見れるのですが、そこも白く積もっている様。 で、喫茶さるくらのあるBBQ…

  • 今シーズン最初の雪上ルートはお馴染みの所へ

    今シーズン最初の雪上ルートはお馴染みの所へ

    今シーズン最初の雪ルートはお馴染みの所に出向いてきました。 アスファルト上はほぼフワ雪が40センチ、吹きだまりは50センチ程、森の中は土が見えてる所もあれば40センチ以上の所もありました。 <…

ブログリーダー」を活用して、ハドさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ハドさん
ブログタイトル
滝と名水と登山 from 富山
フォロー
滝と名水と登山 from 富山

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用