「世界を救うのは日本」この言葉に込めた本当の意味をご存知ですか? 今回の動画では、日本神話が日本人の精神基盤になっている理由を「丹後国風土記」の羽衣伝説を通…
山口翔作品紹介/永遠の忠臣蔵・神の化身カイ等、ゼロソフィノベル定義/時を超えた男たち/聖地赤穂宣言-千古-
山口翔作品を紹介/斬新な思考で作品を描く(えがく)
「世界を救うのは日本」この言葉に込めた本当の意味をご存知ですか? 今回の動画では、日本神話が日本人の精神基盤になっている理由を「丹後国風土記」の羽衣伝説を通…
【今後の日程】連続講座『国譲り神話』(神代の時代は終わらない)
連続講座の日程が確定していますのでお知らせします兵庫県小野市のエクラうるおい交流館で開催です連続講座ですが…、各回毎の参加でも大丈夫です 主催者:日本神話…
「あなたも神として歩んでいる」☆日本神話は日本人の精神基盤シリーズ
「あなたも神として歩んでいる」 日本神話は日本人の精神的基盤—— 本動画は「日本神話は日本人の精神基盤」シリーズの第3弾 羽衣伝説を起点に、日本神話と…
羽衣伝説に隠された衝撃の真実■日本神話と渡来人の深い関係【日本神話】
【神代は終わらないチャンネル】 精神基盤としての日本神話シリーズ 第2弾 今回取り上げるのは、誰もが一度は耳にしたことのある「羽衣伝説」 しかし――この伝説…
「元伊勢籠神社」と「羽衣伝説」を語ル【彦火明命と市杵島姫は夫婦神なのか】【日本神話】
■神話は精神的基盤_オープニング【01】 【羽衣伝説公開記念】 京丹後を舞台に…「元伊勢籠神社」と「羽衣伝説」を語ル【彦火明命と市杵島姫は夫婦神なのか】…
『羽衣伝説 ~わたしの衣がないの~』 一般公開してます^^日本神話を楽しみましょう
神芝居劇団028のオフ会時に、特別収録 羽衣伝説を紐解くことによって日本神話がより楽しめます 参考文献は、丹後国風土記ですが… 若干、アレンジを加えた物語制…
今回の厳島での連続講座で初体験出来たことは3つ有りますがその中のふたつは既に紹介した通りです 最後のひとつですが…一般的には、さほど大したことではないと思い…
5月31日~6月1日は、厳島での連続講座でした 安芸の宮島で、初体験出来たことは3つありますが その中で、観光の要素満載ですが三パターンの大鳥居を見れたこと…
神芝居作品(特別収録版) 『羽衣伝説』 ~わたしの衣がないの~ ■公開情報
昨日と本日…2日間に亘って虎之助と打合せしてました 神芝居作品(特別収録版)『羽衣伝説』~わたしの衣がないの~ 無事、公開ですと言っても、現在…、Yo…
☆神代は終わらないチャンネルは… 兵庫県小野市で開催中の「神代の時代は終わらない」と題した連続講座。昨年の新春特別講座を基にして全8回の基本シリーズを配信し…
お疲れ様です^^明日は、広島県の厳島に移動してセミナーを開催です。そのため、調べものの真っ最中ですが、ひと休みして… もうすぐ公開の『羽衣伝説 ~わたしの…
先週は『赤穂夢物語り』上映会の準備とか打合せで、神代の時代は終わらないちゃんねるの最新動画紹介を忘れていました^^ 最新動画は…日本神話の謎を解くシリー…
忠臣蔵は、なぜ日本人の心の反映と言われたのかを知るには 日本神話の役割を知る必要がある
昨日は、兵庫県の上郡町と佐用町で映画『赤穂夢物り』を上映させて頂きました両方共。会場で解説もさせて戴きましたご来場の皆様に感謝申し上げます 以前は、元禄赤…
【神話の盲点】 国譲り神話の誤解_スサノオの言葉に隠されたメッセージ
【神話の盲点】国譲り神話の誤解_スサノオの言葉に隠されたメッセージ【日本神話の謎を解く第22弾】 何よりも日本神話を楽しむことが先決です。本当の意味で楽しん…
今日は誕生日の様です…自分自身のね(笑) 誕生日を意識したことが、あまりないので、いつも自分の年齢を聞かれても…、確認しないと答えられない(笑) 自分の年…
【国譲り神話の伏線】 スサノオの言葉が示す大国主の宿命 国譲りが成立するための大国主の言葉は有名です多くの方が知っていると思いますが簡単に言えば…、 国を譲…
おはようございます^^今朝も早くからPC前にいたのですが… 扉を開けてたら…何やら物凄い音がして部屋の中に侵入 何かと思ったら今まで見たことがないほど巨大…
映画『赤穂夢物語リ』 ~元禄英雄伝~ ☆フルバージョンをUP
YouTuubeパートナーになり…機能が増えたので、いろいろ使ってみようと思う 神代は終わらない☆神芝居劇団_o28神様に呼ばれた皆様と共に日本神話を楽しみ…
これから色々、変化がありそうですね楽しみです^^ ■最新動画のお知らせです 一般的な解釈では国譲りと羽衣伝説は無関係ですが…(独特な視点から)日本神話に…
本日、YouTubeパートナーになった記念日メモ■皆様に感謝
本日、YouTubeパートナーになったので…ある意味、記念日か(笑) なので、メモっときます 2025年5月2日です^^ 皆様に感謝誠にありがとうございまし…
おはようございます 神芝居劇団028の特別版『羽衣伝説』公開情報作品自体の公開は、来月(5月)中に公開予定です どの様な作品になるかイメージ出来ると思いま…
おもてなし企画を開催するために…竹工芸作りもやってますが、野菜を育ててます^^自作の器類と野菜で皆様をおもてなしお洒落に日本をテーマに語り合いましょう^^ …
零磁場の会の竹工芸作りで…酒器セットをよく作ります(笑) 竹の器を活かして日本酒を呑むと、まろやかなお酒になります。ガラスからガラスの器(コップ)に注いだ…
おはようございます今、Facebookを開くと2年前の連続講座が過去の思い出で表示されてました。大切なことなので紹介します 未だ忠臣蔵は就職活動だったと…
昨日、神代は終わらないちゃんねるで、【志は受継がれる】日本神話がある限り【日本神話の謎を解くシリーズ第19弾】を公開致しました。 基本は日本神話の解…
現在は、大きく時代が動いている真っ最中です時代の変化を感じとっている方は、かなり多いと思います 一般的には、風の時代と云う言葉をよく聞きますがわたし自身は、…
【市杵島姫】 神に仕える島 【日本神話の謎を解くシリーズ第17弾】
市杵島姫とは、神が齋く島の姫です。神に仕える島の姫と云う意味です。神に仕える島の女性です。この言葉を心の片隅に置いてください。 あなた自身のことですから……
先週の日曜日と月曜日兵庫県の丹波市で、石積みと竹細工のワークショップに参加 食事は、三又囲炉裏で炊飯とか汁作りを屋外で… 石積み あまり写真を撮…
【次の段階に進む】神としての自覚 時代は動いていますので、時代の要請に応えます。真に覚醒するための企画をスタートさせます ■各回の参加者は、限定6名…
最近は、モノ作りをやってます何を作っているのか?と言えばその多くは、竹を活用したモノ作りですが… 最もやりたかったことは金属類を溶かして何かを作ること …
【鏡の大切さ】 カガミのガを取ればカミになる。この言葉には危険が多いです。
【鏡の大切さ】神は在りて在るもの 【日本神話の謎を解くシリーズ第14弾】 日本人は…すべての行動を「道」だと考えていました華道・茶道・書道・柔道…etc…
【神秘を語る】神の存在を理屈で証明する 【日本神話の謎を解くシリーズ第13弾】
【神秘を語る】神の存在を理屈で証明する【日本神話の謎を解くシリーズ第13弾】 <特別版>前回の動画の最後に、日本人としての目覚めから遠ざかる説に翻弄されないこ…
おはようございます本日、小野市うるおい交流館エクラ連続講座です元々、予定は1日でしたが…本日に変更して開催です もうすぐ小野に向かいます
日本神話の謎を解くシリーズ第12弾 【神話の役割】真実の自分自身と出会う 【日本神話の神秘】【国譲り】 今回は、前回と同じ様に聴こえるかもしれませんが深…
明日の更新が今から楽しみです^^日本神話の役割を解説しています 日本神話に限ることなく、神話は、アイデンティティに強く関わります。自分自身のルーツです…
今回の解説から3週間に亘って、かなり重要なお話しをします^^ 【国譲りの本質】世界平和へのカギ建御雷神の言葉 【鳥船神】【大国主】【古事記】 今回の動画…
~八咫烏が蹴る~古事記に隠された裏設定 ヤタガラスが蹴るのは…サッカーボールではないですよ^^ 【宗像三女神】【古事記】【大国主】#多紀理比売 #…
【誕生秘話☆迦毛大御神】天若日子とアジシキタカヒコネは同一であって同一神ではない【古事記】
予定通り、動画公開^^今回は、これまで誰も聞いたことがない内容です 本人的には、神回です(笑) あくまでも古事記ベースですけどね^^ 【誕生秘話☆迦毛大…
おはようございます^^今日は、YouTube動画の配信があります 今、朝の5時半頃ですが…ずっと動画制作をやってました^^ 皆さんにお聴き頂きたい内容を…
【アジスキタカヒコネ】 有り得ない結論 【下照比売】【高比売】【日本神話】 アジシキタカヒコネ登場によって下照比売の神名が急に高比売に変わったことはニュ…
今朝、YouTubeのチャンネルを確認すると…登録者が、500人を超えてました☆ありがとうございます^^ 一般的には、500人と云う数字は大したことがな…
【国譲り=奉還】国譲りは奉還です【アジスキタカヒコネ】【日本神話】
【国譲り=奉還】国譲りは奉還です【アジスキタカヒコネ】【日本神話】 神様に呼ばれた皆様に感謝 国譲り神話の重要なポイントは、天照大御神の詔から始まることで…
神様に呼ばれた皆様に感謝【迦毛大御神】古事記に隠された秘密【アジスキタカヒコネ】【日本神話】
神様に呼ばれた皆様に感謝【迦毛大御神】古事記に隠された秘密【アジスキタカヒコネ】【日本神話】 神代は終わらないチャンネルで配信の最新の動画ですが コメン…
昨日の空は…、雲がひとつもない空だった お気付の方がいたでしょうか?あなたの町の空には雲があったでしょうか? 数年前は…空が真っ白だったことが…
神様に呼ばれた皆様に感謝 同一神とか別名の意味が分かれば日本神話は面白くなる 日本人は古来から感謝のこころを伝えられています 日本神話を楽しむための…
今は夜の1時04分…明日は用事があるので、どうしても動画を作っておかないとダメですよねと云うことで、夜中になってしまいました さきほど、YouTubeにU…
先日1月11日連続講座がスタートしてやっと今年が始まった様な感じです^^ 新年会(日本神話の會)は…兵庫県小野市で鴨料理の専門店でした 明治時代の建物を…
同一神の概念が分かれば日本神話は面白くなる 新春特別版:日本神話の謎を解く 【荒御魂】天照大御神と瀬織津姫 <サービス映像付> 2025年1月8…
昨日から本日にかけて…、神芝居劇団028の新年会を兼ねたオフ会でした。遠方から関係者皆様にお集まり戴き皆様と共に楽しませて頂きました^^ 神芝居劇団として…
何か有っても無くてもなぜか、いつも気持ちが、楽しい気分これが自分の特徴なんでしょうね(笑) と言っても… 一瞬、気分が下がることは有りますねでも、次の瞬…
新年あけましておめでとうございます。昨年同様、本年もよろしくお願い致します^^ 年末から今までのんびりしてました^^年末は、初の門松作り。手切り(笑)なの…
今年も今日が最後ですね…本年は、皆様に支えて頂き誠にありがとうございました来年も皆様と共により楽しめる様、各種企画中ですよろしくお願い致します 良いお年を…
造化三神タカミムスヒが高木神としてなぜ国譲りに登場するのか、その理由は明らかです
師走のお忙しい時期ですね^^皆さま、如何お過ごしでしょうか今年も皆様に大変お世話になりましたありがとうございます 何となく御目出度い時期に神々の話しは、有…
今日は、いつもより時間的な余裕があるので…ココ数日間「ほぉ~、またか!」と自分自身が思っている体験ですがまっ、一般的に言えば不思議体験ですね(笑)不思議体験…
■国譲り最大のポイント~日本は「知らす」國~ 【日本の原点】未熟な誇りと高貴な誇り【重要】動画をご覧になった知人から…「未熟な誇り」と「高貴な誇り」について…
国譲り完全攻略 <解説> 国譲りの謎を解く _日本国の原点 <古事記の原文> 天照大御神之命以 豐葦原之千秋長五百秋之水穗國者 我御子正勝吾勝勝速日天…
兵庫県小野市で開催の連続講座ですが…来年も講師を引き受けることになりました 3年連続でご依頼とは…嬉しい限りです(感謝) 内容的には、来年も神代を扱いま…
日本の誇りを語る2016-06-04 12:17:35テーマ:永遠の忠臣蔵 上記の記事は2016年か…今から大よそ8年前 相変わらず…ずっと同じことを言…
国譲り完全攻略 No.1 日本神話の謎を解く 古事記に記載された国譲りを基に… 日本神話の矛盾やポイントを解説 <誰でも物語は理解出来る> ■神芝…
わたし自身の年代の学校教育は自虐史観でしたから子どもの頃のわたしは日本人に生まれたことがイヤでした なぜ日本人に生まれたのかを考えて…いつもイヤな気分の毎…
参考文献:古事記 国譲り神話<全4話> 第1話:豊葦原中國は誰が統治する 第2話:摩訶不思議 よみがえる神 第3話:激震! 二柱の大御神 第…
現在、配信中の動画『国譲り神話』は、次回が最終話です たかが紙芝居…、されど神芝居 ですが…、多くの皆様のご協力やご支援によって制作致しました皆様に感謝…
とある現役の役者さんから「神芝居が、これほどクオリティの高いものとは思っていなかった」等の感想を頂いたそうです ですよね 単純にカミシバイと聞けば…紙芝…
『国譲り神話』☆物語自体は、わたしが創作したものではありません。古事記べースの物語です
現在配信中の国譲り神話は…古事記を参考文献に制作した物語りですが物語を分かりやすくするためにコメディタッチで描いています 物語自体は、わたしが創作したもの…
日本の素晴らしさが分かる『国譲り神話』【第2話】 摩訶不思議_よみがえる神
日本神話を知れば知るほど…日本の素晴らしさが分かる『国譲り神話』【第2話】 摩訶不思議_よみがえる神 <神芝居劇団028> 神代は終わらないチャンネル対…
おはようございます^^昨年と今年は、兵庫県小野市のうるおい交流館エクラでトータル2年間の連続講座を行いましたが… 数日前に主催者側から来年も依頼がありまし…
国譲り神話 *参考文献:古事記 全4話で配信予定 【第1話】豊葦原中國は誰が統治する 【第2話】摩訶不思議・よみがえる神 【第3話】 【第4話】(…
神芝居劇団の初作品制作は国譲り神話 来週の金曜日にYouTubeで一般公開です*令和6年11月15日(一般公開) なぜ? 日本初の神芝居日本一の紙…
■(神州の龍神)神尾修さんと対談 ■(名俳優)堀田眞三さんメッセージ
神芝居公開に向けて ■(神州の龍神)神尾修さんと対談 ■(名俳優)堀田眞三さんメッセージ <名俳優、堀田眞三> *プロフィールはwikip…
明日(11月8日)動画配信予告^^*午後16時15分公開予定 国譲り神話一般公開に向けて ■山口翔・神尾修対談■名俳優 堀田眞三氏メッセージ 以上の2…
名優「堀田眞三氏」より…メッセージをいただきました 現在、日本神話を解説中ですが、より分かりやすい解説のために神芝居劇団を発足させて先ずは物語自体を知って頂…
昨日公開の動画ですが… 一応、タイトルに「人はなぜ神としての自覚がないのか」と記載しました 実は、元々…、『日本は究極の一神教』の予定でした^^ どち…
現在、日本神話を楽しむためのコツ的なお話しを配信中ですが…この手の話しは、YouTubeでは受けないそうです らしいが… そもそも受け狙いではないので、…
今回は、ヒントですが後に重要になるお話しです もうすぐ神芝居「国譲り神話」公開ですから…国譲り神話を知って、その後に解説すると奥深く理解出来ますので、今…
現代に生まれ給う 神々よ!集え 神芝居劇団028「国譲り神話」の広報動画です 神代は終わらない☆神芝居劇団_o28 - YouTube
【神様の名前が多い理由】日本神話を楽しむためのコツ【亦名(またな)】 日本神話は難しく感じますが、ご安心ください 楽しむためのコツを語ります 今回は、…
前回と前々回の動画配信は…小野市うるおい交流館エクラで開催中の連続講座今年の第1回目の講座です 講座の配信はあまり受けないだろう…、と思いつつ受け狙いではな…
おはようございます 昨日、公開の第2講が…神代は終わらない全8回シリーズの原点です第1講と併せてご覧ください ☆瀬織津姫の総社!?瀬織津姫の神名を明かす!…
日本の神様の物語… 第1弾『国譲り』 神芝居劇団028「国譲り神話」制作情報 各種準備が整い…音声収録が始まりました お知らせ動画をご覧ください
先日の連続講座で…文章とは文字を読むことそして、行間を読むことこの両方が必要だとお話させて頂きました 日本神話を読むには記紀が基本になるでしょうでも、現代人…
神代は終わらないちゃんねるスタートのキッカケとなった講座を紹介します
☆神代は終わらないちゃんねるスタートのキッカケとなった講座を紹介します ☆この講座をご縁に、神代は終わらない基本シリーズ配信が始まりました 兵庫県小野市…
蜂の巣捕獲(笑) 結構でっかい蜂の巣が店舗入り口横に有りましたけど写真の通り^^ビニール袋入 店舗なので何とかしないとね~ 穴が開いてないところが…
わたしの今年の連続講座のタイトルが…『神代の時代は終わらない』です^^-------------------------------------------…
今日は、StudioZEROで…神芝居劇団028の初回作品「国譲り」広報動画を収録中 で… 広報用動画収録第1部完了^^楽しく撮れてます めっちゃ、…
今、ふと思ったが…神芝居劇団028にご参加下さいと言えば 一般的には…劇団員募集みたいなイメージになりますよね 正確に言えば…現在、神芝居劇団028のメン…
神代は終わらないチャンネル対応の神芝居劇団028は… ラジオきしわだの番組でご紹介頂きました
『神代は終わらない』チャンネル対応の神芝居劇団028を発足させたことをお知らせします。*チャンネル名表示に、神芝居劇団028を加えました。 「神代は終わ…
日本書紀及び、古事記は、日本國が編纂した歴史書です。日本書紀、古事記を記紀(きき)と言いますが、かなり難しい書物です。 調べながら…、苦労に苦労を重ねてい…
昨日は、ショート動画を公開しました皆様へのメッセージです ショート動画は、1分以内ですから是非、ご覧ください 日本初の神芝居紹介 - YouTubeYo…
神芝居劇団028のFacebookグループは一般参加を制限していましたが先日解除致しましたので現在は誰でも自由に参加出来ます FacebookにログインFa…
昨日、コツコツと工作夏休みも済んだのにね~(笑) 打ち出の小槌を作ってました^^ 結構デッカイ^^ 実は… 神芝居劇団028で「国譲り」を制作にあたって…
昨日、神芝居劇団のFacebookグループを作成(公開)しましたのでFcebookを活用している方であれば今後の活動がリアルにご覧になれます*一般公開設定し…
神代は終わりません☆「現在も神代」と「奇跡の原点」は同じ意味です
「現在も神代」と「奇跡の原点」は同じ意味です 「神代は終わらない」とは 「現在も神代」と云う意味です ~奇跡の原点~ 「神代は終わらない」ちゃんね…
おはようございます^^ 本日は…神代は終わらないちゃんねるの更新日です。*毎週金曜日更新 今回の動画は、今までと少し違った感じになります。黎明塾の第3回…
物語制作の台本が完成^^以前からお知らせしていた通りYouTube対応の動画になりますが神代の物語をベースに神芝居劇団発足 で… 国譲り(古事記ベース)…
前回の記事は…鞆の浦⇔仙酔島 龍の背中に乗れる場所 仙酔島は太古より七福神や龍神様などの神々が鎮座されているといわれています七福神の示す教えを実践でき…
昨日は船に乗ってましたと言っても往復で10分ほどですけどね(笑) 平成いろは丸です いろは丸と言えば…坂本龍馬ですよね と云うことで…広島県の鞆の浦で…
【04】 それにしても ~日本人ってどうなってるの~ 『日本文明』 <話 題> ■神州を核にしているのはなぜ? ■諏訪と秦氏の関係(古代イスラエル) ■…
前回の記事で…■神芝居劇団028発足(笑)⇧神芝居劇団028発足の記事を掲載しました 神芝居は…前回の記事の通り、YouTube対応で、日本の神様に関する…
神芝居劇団^^ YouTube対応で…即席の神芝居劇団発足(笑) 神代は終わらないちゃんねるで登場予定です■神代は終わらない - YouTube 神…
2024年8月23日の配信予定は… 【04】 それにしても『日本文明』 ~日本人ってどうなってるの~ <出演> (俳優)徳丸新作 (女優)二階堂弘…
「ブログリーダー」を活用して、山口翔さんをフォローしませんか?
「世界を救うのは日本」この言葉に込めた本当の意味をご存知ですか? 今回の動画では、日本神話が日本人の精神基盤になっている理由を「丹後国風土記」の羽衣伝説を通…
連続講座の日程が確定していますのでお知らせします兵庫県小野市のエクラうるおい交流館で開催です連続講座ですが…、各回毎の参加でも大丈夫です 主催者:日本神話…
「あなたも神として歩んでいる」 日本神話は日本人の精神的基盤—— 本動画は「日本神話は日本人の精神基盤」シリーズの第3弾 羽衣伝説を起点に、日本神話と…
【神代は終わらないチャンネル】 精神基盤としての日本神話シリーズ 第2弾 今回取り上げるのは、誰もが一度は耳にしたことのある「羽衣伝説」 しかし――この伝説…
■神話は精神的基盤_オープニング【01】 【羽衣伝説公開記念】 京丹後を舞台に…「元伊勢籠神社」と「羽衣伝説」を語ル【彦火明命と市杵島姫は夫婦神なのか】…
神芝居劇団028のオフ会時に、特別収録 羽衣伝説を紐解くことによって日本神話がより楽しめます 参考文献は、丹後国風土記ですが… 若干、アレンジを加えた物語制…
今回の厳島での連続講座で初体験出来たことは3つ有りますがその中のふたつは既に紹介した通りです 最後のひとつですが…一般的には、さほど大したことではないと思い…
5月31日~6月1日は、厳島での連続講座でした 安芸の宮島で、初体験出来たことは3つありますが その中で、観光の要素満載ですが三パターンの大鳥居を見れたこと…
昨日と本日…2日間に亘って虎之助と打合せしてました 神芝居作品(特別収録版)『羽衣伝説』~わたしの衣がないの~ 無事、公開ですと言っても、現在…、Yo…
☆神代は終わらないチャンネルは… 兵庫県小野市で開催中の「神代の時代は終わらない」と題した連続講座。昨年の新春特別講座を基にして全8回の基本シリーズを配信し…
お疲れ様です^^明日は、広島県の厳島に移動してセミナーを開催です。そのため、調べものの真っ最中ですが、ひと休みして… もうすぐ公開の『羽衣伝説 ~わたしの…
先週は『赤穂夢物語り』上映会の準備とか打合せで、神代の時代は終わらないちゃんねるの最新動画紹介を忘れていました^^ 最新動画は…日本神話の謎を解くシリー…
昨日は、兵庫県の上郡町と佐用町で映画『赤穂夢物り』を上映させて頂きました両方共。会場で解説もさせて戴きましたご来場の皆様に感謝申し上げます 以前は、元禄赤…
【神話の盲点】国譲り神話の誤解_スサノオの言葉に隠されたメッセージ【日本神話の謎を解く第22弾】 何よりも日本神話を楽しむことが先決です。本当の意味で楽しん…
今日は誕生日の様です…自分自身のね(笑) 誕生日を意識したことが、あまりないので、いつも自分の年齢を聞かれても…、確認しないと答えられない(笑) 自分の年…
【国譲り神話の伏線】 スサノオの言葉が示す大国主の宿命 国譲りが成立するための大国主の言葉は有名です多くの方が知っていると思いますが簡単に言えば…、 国を譲…
おはようございます^^今朝も早くからPC前にいたのですが… 扉を開けてたら…何やら物凄い音がして部屋の中に侵入 何かと思ったら今まで見たことがないほど巨大…
YouTuubeパートナーになり…機能が増えたので、いろいろ使ってみようと思う 神代は終わらない☆神芝居劇団_o28神様に呼ばれた皆様と共に日本神話を楽しみ…
これから色々、変化がありそうですね楽しみです^^ ■最新動画のお知らせです 一般的な解釈では国譲りと羽衣伝説は無関係ですが…(独特な視点から)日本神話に…
本日、YouTubeパートナーになったので…ある意味、記念日か(笑) なので、メモっときます 2025年5月2日です^^ 皆様に感謝誠にありがとうございまし…
【第5回】神代は終わらない ■タケミナカタ☆日本の謎を解く ~日本を楽しみましょう~ 語りたいことは神代は終わらない。これが全体のテーマです。 歴史…
明日は、小野市うるおい交流館エクラで講座です日付が入っていないですが明日です 第4回☆令和6年7月6日 これまでは、非科学的と云うか…ファンタジーも含めた講…
過去の良縁が明らかに… 今から十数年前に伊勢に旅行を兼ねて参拝に行った時外宮の勾玉池で奉納曲があると知って観に行ったが…*参拝に行った時に張り紙を見…
おはようございます^^連日、留守にしてますが今日も大阪行です 明日から少しは落ち着くかな… 本日の大阪行はかなり楽しみで今後の映像作品の打合せ予定です^…
昨日は…神戸行で、地元に戻ってから即、神社 大祓一般的には、茅の輪くぐりと言われています 蘇民将来伝説と関係が深い祭事です 茅の輪くぐりについては、た…
おはようございます^^ ■StudioZero■秦の郷■地域サポート 零磁場の会■御庭番 赤穂営業所 看板を取り付けました^^ *デザイン:虎之助 …
現在配信中の動画『神代は終わらない』 ですが… 最新は、昨日ご紹介の■【第4回】 日本国統治の基☆国譲り 実は…第5回目の動画と、小野市エクラで開催…
【第4回】 日本国統治の基☆国譲り 神代は終わらない 大国主らの国づくりは、かなり広範囲でした。 現在の日本を見ても分かる様に、元出雲は京都の亀岡に有り…
古事記を読んでいて…、あることを感じたので忘れない様に(笑)メモとしてですが記載しておきます 今日の昼にYouTubeで配信ですが…テーマは、古事記ベース…
今月も…、神州に行ってました今回は、いつもと違ってかなり広範囲で動きましたね 先ずは…、いつもの様に諏訪です 深夜に自宅を出発して…諏訪に着いたのは朝の7…
<本日配信>【第3回】神代は終わらない ■天は天之御中主神 地は「蛭子」から始る *動画はこのページの下に貼り付けてます ~日本を楽しみましょう~ …
おはようございます^^ 一昨日、太陽を撮ると縦ラインが写ってました^^もっとちゃんと撮れば良かったですね。撮っている時は分からなかったので少しだけです^^と…
健康生活を未だ続けてます体重も増えてません(笑) ■松葉ジュース生活は楽しいですよ いつだったか松ぼっくりを氷砂糖でつけたのは…Facebookで紹介…
昨日のブログの最後に… ☆-----------------------------------☆黎明塾「新時代の人間学講座」で何を言いたかったかと言えば……
おはようございます^^予定通り配信されてますね 【第2回】神代は終わらない龍國日本 <日本最大の龍神> 【第2回】龍國日本 【第1回】日本國の守護神 【第…
明日は少し訳アリで…【第2回】神代は終わらない 配信を朝の7時にしますね ラストは諏訪の龍神の物語です是非、ご覧ください なぜか明日の動画は楽しみです…
おはようございます^^今は、朝の6時を過ぎてますが起きてから3時間以上経ってます(笑) 早起きはいつものことです^^ 今週の金曜日のお昼に…【第2回】神…
【第1回】神代は終わらない 「日本国の守護神(國土の神)」 ~基礎編~ 今回は、手始めに、昨年の講座の資料を用いて話しのキッカケとします。「神代は終わらな…
昨日より神州諏訪の龍神様がお見えになっていました赤穂に一泊してましたので先ほどお見送りに行ってました^^ 自分自身が神州に行った時に…いつもお世話になって…
これまでより増してかなり良い時代ですので…今後何をしようかと考えてましたけど微力ながら(笑)自分の出来ることをやりましょうと、若干やる氣アピール^^ 前…