chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
山サーファーの修行日記 http://blog.livedoor.jp/yamasurf/

ロングボード、ファンボード、ショートボードで湘南、千葉の海をさまよいます!

 ときどき、ロックやジャズ、はたまた食べ物系の話題も挟まるかもしれません。。そうです、なんでもありなんです・・

山サーファー
フォロー
住所
甲府市
出身
戸塚区
ブログ村参加

2011/06/19

arrow_drop_down
  • 唐揚げを作ってみた。

    しばし封印していた必殺技・・・鳥の唐揚げ。 つけだれに付け込まないこと、つけだれにつけたあと、鳥を水にさらし、水分を含ませ、またつけだれにくぐらせてから揚げる、という方法でやってみたら、そりゃあもう、天国ですぞ。ヘブン。 つけだれに中華味を含ませたのも

  • 山梨のラーメンを食べてみた。

     みそラーメンが評判の、初志貫徹。すみれ系?こってりで脂っこいけど、そっち系ではかなりうまい!チャーシューの上にはおろししょうが。チャレンジングベリーマッチでいいですね。 悲しいかな、アンチエイジングまっしぐらの私は、油全開のスープは残さざるを得ないので

  • ヘビメタを聞いてみた。

    よく聞いてます、メガデス。私、音楽の趣味が広すぎるんで人から理解されづらい所ありますが、音楽の原点は、高校時代にメガデスの来日ライブを見たことなんです。ユースアネイジアのツアーだったかと。これ、激しいけど、悲しいんですよね。リーダーのボーカルギター、デイ

  • ワインを飲んでみた。

    山梨の白ワイン、何気に良いっす。和飲、って店もあるけど、これまで飲んでたイタリアだとかフランスだとかのワインと違い、これ、和食っす。酒っていうか、一つのジャンル、みたいな。少し前に衝動買いしたジャズギター、五万円也・・・。ほとんど弾いてない・・

  • 松屋に行ってみた。

    徳島に松屋がなかった反動で、土日の朝が基本松屋。今朝の店員さん、「○○定食ですね・・・」との客向けの言葉は聞こえないくらい小さく、ようやく聞き取った私が「はい。それで。」というと、店中に響き渡る声で「○○定食一丁!!」。。。なんていうべきか、マニュアル社

  • 海に行ってみた。

    ご無沙汰の湘南サイズアップとのことで、お気に入りの鎌倉へ。第1希望はリーフの七里ガ浜・峰が原だが、見事なほどに行列ができる駐車場!!おい!湘南でサーフィンしたいときにはどうしたらいいんだ!と心で叫びつつ、由比ヶ浜海水浴場へ向かうと、案の定、波のサイズは小

  • 海行ってない

    こんな書物が気になるお年頃。 地元の青葉。さっぱり系ですな。 なかなか良い波がないのでしばらく海行かず、ひたすらスポーツジムに行ってるのでだんだん、意味なく筋肉がついてきた・・・。 人生の波にも乗りたいです。

  • 自分史上最大波

    タイトル、何かの必殺技みたいですが、波のことです・・・ 在りし日の徳島、ホームポイント。台風で、頭半はあったですかね。 ウェットスーツに着替えてボードを持って岸辺に行きましたが、初めてでしたねえ。海に入る前にドキドキしたのは。いや、本当に死ぬんじゃな

  • CKBシリーズ!!

    クレイジーケンバンド 昼顔 主婦として頑張るひとを昼顔にたとえた曲。曲もいいけど、このライブパフォーマンス。ケンさん、かっこよすぎます・・・

  • ざーぎょ

    忍法、餃子の術!! 休日出勤を終えたさわやかさ・・・。プハー、クーッ・・・ 明日、なにげに千葉でも行ってみようかな。これで。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、山サーファーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
山サーファーさん
ブログタイトル
山サーファーの修行日記
フォロー
山サーファーの修行日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用