諏訪湖が11日からかなり広範囲に氷始めました寄せ氷が見られたという話も聞きますが、私は大規模なものは見られていません昨日、雪に誘わて行ってみましたまあ、面白い模様を見つけたのでよしとそして今日 氷は張っていても寄せ氷はなし岡谷側はどうだったのか訪問ありがとうございますポチッとお願いしますにほんブログ村...
諏訪湖が11日からかなり広範囲に氷始めました寄せ氷が見られたという話も聞きますが、私は大規模なものは見られていません昨日、雪に誘わて行ってみましたまあ、面白い模様を見つけたのでよしとそして今日 氷は張っていても寄せ氷はなし岡谷側はどうだったのか訪問ありがとうございますポチッとお願いしますにほんブログ村...
今朝の霧ヶ峰今年は初日から楽しめました訪問ありがとうございますポチッとお願いしますにほんブログ村...
あけましておめでとうございますここ数年の恒例で、年末年始を松本で子ども・孫たちと過ごしましたそのため、ご挨拶が遅くなりました今年もよろしくお願いします年賀状を見ると、大勢の方が今年限りで年賀状をやめると書かれていましたそうだろうな、当方も今年はほとんど書かないで済ましてしまいました来年はやめようかなぁと考えていますSNSで年賀のあいさつするほうがいいように思えますものね写真は昨年の諏訪湖の氷今年も見...
昨日で更新終了のつもりだったのですが冬木透先生の訃報を見て少しだけ書こうと思います先生の別荘建築にかかわらせていただき、メンテなどの連絡をいつの間にか直接電話をいただくようになりましたこちらが恐縮するほど、丁寧に申し訳なさそうにいつも連絡をいただくので、こちらもなるべく迅速に対応させていただかなくてはと思うわけですよ何しろオタク気質の当方としては冬木先生とお話しできるだけでうれしかったし実相寺監督...
みなさん、今年もお世話になりました今年最後の更新です最後なので、「諏訪大社 上社 前宮」のライトアップ以前は電球色の提灯だったのですが、今回は蛍光灯色になっていました前のほうがよかったと思うけど社の上の☆一つを意識してみましたいつ更新できるかわかりませんがみなさんよいお年を訪問ありがとうございますポチッとお願いしますにほんブログ村...
今年は、雪が少なく気温が低いので蓼科大滝の氷柱も成長が早い年の暮れにはありがちな家電の故障厳密には家電ではないのだけれど、暖房用のボイラーが終わってしまいました温水のファンコンベクターでほぼ暖を取っているのでボイラーが壊れると寒いのなんのってまあ、15年以上頑張ってくれたのだから仕方ないけど翌日仕事を休んで、幸運にもボイラーを入手でき夜までには暖房再開できました工事は自分でやるにしても、驚いたのはボ...
寒い日が続いていますこの日の霧ヶ峰はマイナス13度DDは不発でも、山の池は訪問ありがとうございますポチッとお願いしますにほんブログ村...
以前から予告していましたが、情報が公開されましたので自然奏フォト長野 創立20周年記念写真展のお知らせをします来年の2月の開催でまだ先なのですが詳しくはDMを貼り付けましたのでこちらで確認ください20周年記念なので例年と異なる特別なことが多いのでそれは後日今から予定に入れておいてください訪問ありがとうございますポチッとお願いしますにほんブログ村...
今日は、富士コレのために行ってきましたもう少し焼ける予定だったのですが、雪が舞う中久しぶりの冬の感覚手前の八ヶ岳のラインが好きなのです訪問ありがとうございますポチッとお願いしますにほんブログ村...
この小さな池は落葉松の落ち葉が埋め尽くすのですが、今年はタイミングを逸してしまったようです訪問ありがとうございますポチッとお願いしますにほんブログ村...
今日の高島城銀杏の落ち葉が池の水面一面を覆い隠すほど訪問ありがとうございますポチッとお願いしますにほんブログ村...
昨日、大河原峠凍結してるので通行注意などと書きましたが、申し訳ありません大河原峠か昨日11月22日の正午12時で冬季閉鎖になってました今日の八ヶ岳は真っ白写真は夕方ですが、朝からきれいな雪の八が見られましたそんなわけで(どんなわけなのか)閉鎖直前の大河原峠霧氷も霧も何にもないけど訪問ありがとうございますポチッとお願いしますにほんブログ村...
そろそろこの季節でしょうかこの冬も富士コレだけが増えそう大河原峠、日影が凍っています行かれる方は気を付けて訪問ありがとうございますポチッとお願いしますにほんブログ村...
今日は松本へかんてんぱぱ松本店で開催中のChakoフォトクラブの写真展へ偶然辰野先生はじめ自然奏のメンバーが幾人もいたので一緒に作品を見られました自然奏と趣の異なる作品も多いので刺激をもらってきましたそのあと松本駅隣のビル4階で上演中のシアターランポンの 「ラスタマオ」を観劇手作り感満載の劇場で演者に席まで案内してもらって2時間10分 楽しんできました細川さんが台詞覚えない長台詞が嫌いだなどの前振りから...
http://cinefunne.blog.fc2.com/blog-entry-3795.html
八フォトのRCOK賞でココのクラフトビールの詰め合わせを幾度かいただいているのに昨日初めて行ってきました 清里萌木の村 ROCK一番ベーシックなROCKビーフカレーこの味なら いつも行列ができる訳だは野菜もうまいオルゴール館へ寄って吉村和敏先生の展示も見てきました訪問ありがとうございますポチッとお願いしますにほんブログ村...
耕運機の跡ににたまった水に夕焼けが写っていましたこの水田は春までお休みですね訪問ありがとうございますポチッとお願いしますにほんブログ村...
富士見町の桜です春しか咲かない木なのに、10月から咲きだしていまだに花が開いていますこの桜のすぐ近くにあった柿木柿の実をもぐ気はなさそうです訪問ありがとうございますポチッとお願いしますにほんブログ村...
今日は自然奏フォトグラファーズ長野 例会持参した写真の一枚です蜂雀(ホウジャク)という蛾の仲間 ハチドリのように高速で羽ばたきホバリングして花の蜜を吸います風景写真というには躊躇しますが、図鑑の写真のようではないものにしたいと設定を変えて何十枚も撮って工夫したことは辰野先生は読み取ってくれた様です白い小さな花と蜂雀の対話のようなもの、背景の白い花の位置など来年の自然奏フォトグラファーズ長野写真展 ...
個人的には、今年の紅葉はなかなか進まず色付きが悪くどうなってしまうかと心配でしたそれが蓼科周辺では先週から目を見張るほど紅葉が美しくなり喜んでいるとアッという間に、雪が降り霜が下り、一気に晩秋へそんな今日は秋晴れのいい天気、気温も14度ほどまで上がって気持ち良いなんだかなぁ、気持ちも体もついていけない明日は自然奏の例会、ちょっと変わった写真を用意しました、どんなお言葉をいただけることでしょうか訪問...
伊勢詣の二日目は伊雑宮最後に津市まで戻って香良洲神社こちらでは拝殿の奥へ入り本殿の参拝をさせていただいた帰りに通った夕方の伊勢湾岸自動車道自分で運転しないのでこんなのも撮れました書いていない神社にも行っているので2日間神社仏閣三昧でした訪問ありがとうございますポチッとお願いしますにほんブログ村...
数年ぶりの伊勢神宮まずはから二見浦伊勢神宮外宮で神馬に出会い内宮でシラサギに会って初めて行くことができた 朝熊岳金剛證寺ここの奥之院までの道がすごかった少し足をのばして石神様訪問ありがとうございますポチッとお願いしますにほんブログ村...
横谷渓谷は流れる水に鉄分が多く含まれているので、水底が赤くなっていますこの色が苦手だったのですが、秋ならばと挑戦してみました泡がほとんどのクルクルですが、落ち葉も少し混じっています訪問ありがとうございますポチッとお願いしますにほんブログ村...
この場所ツタウルシがきれいに紅葉するのですが夕方暗くなってから行っためか霧が深くてよく見えなかったのか、色付きが悪いのか、また、再訪する場所が増えてしまいました見つけた木もこんな感じです訪問ありがとうございますポチッとお願いしますにほんブログ村...
そろそろクルクルが撮れるかと行ってみたものの、ここでは難しいか紅葉ももう少しかな訪問ありがとうございますポチッとお願いしますにほんブログ村...
お馴染み 御射鹿池落葉松の黄葉は始まったばかりですが、夕陽を受けて色付き始めました訪問ありがとうございますポチッとお願いしますにほんブログ村...
浅草寺ライトアップされているのですね、手持ちでちょこっと撮影夜だというのに人の多さにびっくり芝に大勢座っているのにも驚きました訪問ありがとうございますポチッとお願いしますにほんブログ村...
皆さん撮影しているのでつられて撮ってみましただいぶ暗くなったと周囲の人たちが話していましたが肉眼でうっすらあれがそうかなというぐらい何枚も撮って欲張りすぎの、天の川・彗星・流星訪問ありがとうございますポチッとお願いしますにほんブログ村...
先日浅草へ行ったので少し撮影した写真を映画 「PERFECT DAYS」のロケ地ですね別世界に迷い込んだような不思議な地下街?でした面白いねぇ訪問ありがとうございますポチッとお願いしますにほんブログ村...
気温の変化が激しくて、体がついていかない秋らしくなってきたのでそろそろ行かねばあしたからTCC、なんとなく昨年のバタバタを思いだしたりして天気は良さそうだから、みんな頑張っていい作品が撮れそう訪問ありがとうございますポチッとお願いしますにほんブログ村...
10月6日は自然奏フォトグラファーズ長野 例会でした今回提出した写真ですここに写真を上げているのは記録とともに自戒のためでもあって今回は、とても恥ずかしい写真です、そして修整できない分かる人は一目でわかると思いますが、気が付かないというか理解できていなくてまだ伸びしろがあると言い訳して頑張ろう次だ次!!訪問ありがとうございますポチッとお願いしますにほんブログ村...
東京芸術劇場Presents 木ノ下歌舞伎 三人吉三廓初買 松本公演
昨日 東京芸術劇場Presents 木ノ下歌舞伎三人吉三廓初買を観ました幕間2回を挟んで5時間越えの上演始まるまでは、どうなることかと少し心配でしたが、終わってしまうのが惜しいほど熱量の高い、お芝居でした地獄の場と廓の場があることで筋がきちんとわかるのも理解できました特に、松本の劇団所属の武居卓にくぎ付け子供から、遣りて婆まで7役、途中高速早変わりで「忙しい、忙しい」のセリフは受けていましたまだ客席が明るい...
二日目は北八ヶ岳ロープウェイで登って坪庭一周秋の気配をうっすら感じますその後、白駒池へ小さい鳥がいます、見つけてください最後は御射鹿池を見て、お土産を買ったりして、三人は帰りました紅葉にはまだ早かったけれど、おかげで静かに自然を楽しみながら散策できました50年前に一瞬で戻り、昨日のことのように語り合いました楽しい二日間知らなかったことも多くて、自分は何を見ていたんだろうと今更ながら思いましたそれか...
学生の時の仲間が 「八島湿原」に歩きたいと来てくれましたこのうち二人には5・6年目に案内したことがあったのですが、そのことを聞いてもう一人が私も行きたいとなったそうです彼女とは卒業以来なので48年ぶりかなお互い路でぶつかり合ってもわからないかも、48年ぶりに人に会うってこういうことかと笑ってしまいましたそこで、草紅葉の始まった八島湿原ちょうど霧が流れ込んできて、いい雰囲気に湿原の入り口に中学生(か...
昨日まで第27回小津安二郎記念 蓼科高原映画祭が開催されました今回から少し様子が変わり、週末に上映作品が集中、ほかのイベントも同時開催され駅周辺はにぎわっていましたその代わり、小津関係の上映イベントは減ってしまいました「怪物」には是枝監督と柊木陽太そして伴瀬萌プロデューサーがゲストだったので早くから観客が並んだそうです地元撮影の作品とは言え監督たち幾度も来ていただきありがたいことです「PERFECT DAYS...
白駒池の苔の森ですコケ森と言いながら最初はきのこ色々不備がある写真なのですが、今日のところはこれでご勘弁をリベンジしよっと訪問ありがとうございますポチッとお願いしますにほんブログ村...
朝から空気が昨日と変わっていた季節が変わったと感じることはあるのだけれど、今日はそんな日気温も下がったけれどそれ以上に、湿度が低いので空気が軽い空の色も昨日と違う気持ちのいい季節の始まり訪問ありがとうございますポチッとお願いしますにほんブログ村...
久々の朝活本当に何か月行ってなかったのだろうか動けば何か見つかるってことで、こんなの撮りました訪問ありがとうございますポチッとお願いしますにほんブログ村...
また、前回の投稿から開いてしまいましたが満開のそば畑です訪問ありがとうございますポチッとお願いしますにほんブログ村...
昨日、立川談春 独演会2024松本へ 行ってきましたやあ、楽しかった幕が下りて時計を見ると3時50分いったい何が起こったかと目を疑いました思っていた時刻より一時間ほど進んでいたから1時開演で中入り15分それにしてもよく話してくれたものです「たがや」にしても今まで聞いたことがない「たがや」構成が違うし、視点も変わるし、リアルすぎる立ち回りの描写下げまで違うなかなかたがやが登場しないし、出てきても職人とは...
ここへ数回行っては見るも、思うような写真は撮れずもう秋が始まったようで、頭を切り替えないと訪問ありがとうございますポチッとお願いしますにほんブログ村...
台風がゆっくりゆっくり居続けてこのあたりも今夜あたりから強い雨が予報されていますがずっと、曇ったり降ったりの天気が続いていてこれ以上被害を増やさないで早く消えてほしいのですが今にも降り出しそうな空の下、いつものそば畑へ訪問ありがとうございますポチッとお願いしますにほんブログ村...
最近夕方よく虹を見ます今日も送り火を焚こうと外に出ると、きれいな虹が見つけたときは全体がつながっていたのですが、カメラを用意する間に一部分が切れてしまいました北側の足の部分西側には天使のはしごってできすぎ戻って送り火を焚きましたご先祖様たちも あんずもこれを昇って行ったのかこれは8月12日の虹こちらは8月8日の虹です訪問ありがとうございますポチッとお願いしますにほんブログ村...
今日は自然奏フォトグラファーズ長野 例会提出したうちの一枚、魅力というか力が足りませんでしたまあそうだよなぁこの条件でこれ以上は自分には無理でしたなので自戒を込めてアップしますこの日に撮ったほかの写真も一緒にどうぞ訪問ありがとうございますポチッとお願いしますにほんブログ村...
あんずがいなくなってから一年たちました私自身、あれから気分がひどく落ち込み、元気をなくしていましたがどうにか、普通に暮らせるようになってきました以前のように体は動きませんが、それは年のせいかな写真は5年前の8月大好きなあんずの写真ブログを更新しない間に70歳になってしまいました同い年で大学同窓のアルフィーも頑張っているし、まだまだこれから来月は大学時の友人たちが遊びに来るそうな一人は、卒業以来だか...
蓮池通い咲いている花をただ撮ってもと思い こんなの撮ってきました訪問ありがとうございますポチッとお願いしますにほんブログ村...
昨日(7月17日)の霧ヶ峰ニッコウキスゲまだまだきれいです、人も多いけどおまけ訪問ありがとうございますポチッとお願いしますにほんブログ村...
梅雨の合間ガクアジサイにに小さなカマキリが・・・・・・訪問ありがとうございますポチッとお願いしますにほんブログ村...
今日は自然奏フォトグラファーズ長野 例会提出した一枚を、修正してみました来年の「自然奏フォトグラファーズ長野 写真展 XX」の準備は着々と進んでいます記念展なので例年と違う特別な写真展になりそうです(先月も書いたけど)訪問ありがとうございますポチッとお願いしますにほんブログ村...
数年ぶりに横浜へ夜の中華街をフラフラ訪問ありがとうございますポチッとお願いしますにほんブログ村...
新月の夜、ニッコウキスゲを撮りに行ったあまりの人出に尻尾を巻いて帰ってきましたあの場にいた証拠写真訪問ありがとうございますポチッとお願いしますにほんブログ村...
富士見町井戸尻の蓮池様子見に行ったら、もう咲きだしていました日が高くなっていましたが報告用にちょこっと撮影昨日の雨の名残も訪問ありがとうございますポチッとお願いしますにほんブログ村...
霧ヶ峰 ニッコウキスゲが咲き始めました今年はコバイケイソウの花はとても少ないようです訪問ありがとうございますポチッとお願いしますにほんブログ村...
映画『トノバン 音楽家 加藤和彦とその時代』を観ましたデビューからヨーロッパ3部作ぐらいまでの周囲の人々のインタビューと動画で加藤の音楽活動を時系列でまとめたドキュメント観たことのない映像や、思わぬ証言もあって面白かったのですが亡くなることが分かっている加藤を振り返るのはつらく坂本龍一・高橋幸宏らの姿もあって・・・・特に扇情的な表現はないのに、ウルウルしてしまいます加藤さんのステージは一度だけしか見...
自然奏の例会に提出した御射鹿池の写真はレンゲツツジを撮りたくて行ったのですがツツジはまだ早く、開花が始まったぐらいでしたなので霧と絡めたのですもう一度、レンゲツツジ狙いでいってきました訪問ありがとうございますポチッとお願いしますにほんブログ村...
「木遣(や)りの集い~唄(うた)で繋(つな)がるおんばしら~」
6月16日 「木遣(や)りの集い~唄(うた)で繋(つな)がるおんばしら~」 を観ました御柱祭の木遣を県内各地から集って披露する大会です諏訪市木遣(きやり)保存会の結成50周年記念で開催されました身内がステージに上がるので見に行ったのですが、とても興味深いステージでした御柱木遣と言っても各地区で全く違うし、それぞれの地区の特徴や成り立ちなども紹介され他地区の御柱祭のようすもかなり違って面白かった何より、木遣...
6月15日 松本市民芸術館で「La Mère 母」を観ました「父」 「息子」と続いて家族3部作すべてこの劇場で観られました途中から息子が帰らないのは亡くなってと思うと 夫には女性の影があるしこの話は「息子」と写し鏡のようになっていない?「父」ももしかして?もちろん独立した作品なのだが 互いに補完しているも思えてきて今回は舞台に近いセンターの席だったので表情の変化はもちろん目の動き指先まで見られましたまあ、...
いつも撮影する種類の麦は刈られてしまいましたので、残っている麦を訪問ありがとうございますポチッとお願いしますにほんブログ村...
昨日は自然奏フォトグラファーズ長野 例会でした提出したうちのダメだった一点を霧の形優先では・・・・・無理でしたところで来年の自然奏フォトグラファーズ長野の写真展は20周年記念今回の例会から準備が始まりましたみんな力が入っているようです今から騒いでおけば、より大勢の方に来てもらえるかな訪問ありがとうございますポチッとお願いしますにほんブログ村...
霧ヶ峰周辺をひとっ走りいつも気になる木ですが、レンゲツツジと撮ったのは初めてかも雲はもう、夏のようです訪問ありがとうございますポチッとお願いしますにほんブログ村...
昨年見つけたときには盛りを過ぎていたので今年こそはと、様子を見ていたのですが花の量が少なかったり、天気も味方してくれずまた、来年のお楽しみ訪問ありがとうございますポチッとお願いしますにほんブログ村...
雨の後、霧がまいていました花びらが木の下に訪問ありがとうございますポチッとお願いしますにほんブログ村...
昨日から雨が続き、今日も次第に雨脚が強くなってきました気分だけでもすっきりと、水辺の緑を訪問ありがとうございますポチッとお願いしますにほんブログ村...
久しぶりに霧ヶ峰へ草花はまだまだでした訪問ありがとうございますポチッとお願いしますにほんブログ村...
昨日 「BIGIN お天気祭りツアー2024」 へ行ってきました14年ぶりの松本だそうですが、初めての生BIGIN初めての方が多かったのだろう、最初は客席もBIGINも手探りの感じ膝の上なら子供無料、子供が泣こうが叫ぼうが織り込み済みの みんな楽しくやろうなアットホームな雰囲気が出来上がるといい雰囲気に途中、リクエストコーナーもセットリストになかった「恋しくて」も歌ってくれ、「涙そうそう」も3人バージョンをワンコーだ...
お馴染みのヤグルマギクと麦麦が黄色くなるのも もうすぐ訪問ありがとうございますポチッとお願いしますにほんブログ村...
今日は自然奏フォトグラファーズ長野 例会でした先月はあまりに出来が悪かったのでここに書くのはやめました今月がよかったかといえば、あれなんですが指摘された点を修正するには撮り直すしかないので、この写真はアップします撮り直しができるか、うまく直せるかはわかりませんけど、頑張ってみますもう一枚はおまけ、写り込みがきれいだったので訪問ありがとうございますポチッとお願いしますにほんブログ村...
「悪は存在しない」を見ながら思い出した写真です八ヶ岳フォトフェスタの表彰式に出席できなかったので受け取れなかった賞状と副賞が送られてきました子供たちにプレゼントかな訪問ありがとうございますポチッとお願いしますにほんブログ村...
監督:濱口竜介 「悪は存在しない」を観ました富士見町・原村で撮影したのでは早くから知ってはいたのですが、情報は極力見ないようにしてようやくですオープニングの林を見上げるシーンから106分の間強い緊張がずっと続く笑えることもあるのに、不穏な感じは残り濱口竜介監督らしい会話劇も面白いと思っているとラストで突き放されそれまで見ていたものの意味がすべて曖昧になるやはりこの監督すごいいまだに、頭の中をシーン...
八ヶ岳総合博物館で開催中の「星の風景2024 日本星景写真協会巡回展」へ行ってきました大西先生のギャラリートークには予定が入っていて残念ならがらいけませんでした毎回、力作ぞろいで素晴らしい星景写真です自分でも挑戦するものの、撮れば撮るほど難しさを痛感しています訪問ありがとうございますポチッとお願いしますにほんブログ村...
新緑の季節になりました富士見町の廃線が、緑の中にくっきりと見えます映画「怪物」の大切なシーンのロケ地でした訪問ありがとうございますポチッとお願いしますにほんブログ村...
小雨に誘われコケの森へ訪問ありがとうございますポチッとお願いしますにほんブログ村...
蓼科聖光寺、再訪しましたあっという間にだいぶ散ってしまいましたここが最後の花見でしょう約一か月間楽しませてもらいました、あまりにせわしなくて見に行けなかったところも多かったけれど訪問ありがとうございますポチッとお願いしますにほんブログ村...
蓼科聖光寺満開です昨夜雨が降ったので、散り始めていますさてGWまでもってくれるでしょうか訪問ありがとうございますポチッとお願いしますにほんブログ村...
メルヘン街道 麦草峠の冬季閉鎖が解除されたので、例年通り白駒池の様子を見てきました水面は8割ほど凍結しています林の雪はやはり少ないです帰り道、少し焼けてくれたので撮影、ここで写真撮るのは久しぶりです訪問ありがとうございますポチッとお願いしますにほんブログ村...
昨日の高島城数日前に満開と新聞記事で読んだばかりなのに何をそんなに急いでいるのだろうと驚くほど早く散り始めていました昨夜の雨でさらに散ってしまったかもしれませんもう少し楽しませてほしいのに訪問ありがとうございますポチッとお願いしますにほんブログ村...
祖霊桜が満開ですまあ例年並みの開花でしょうか、今年は長野県内どこもかしこも一斉に咲きだしているようですこのブログ、最近更新を怠けているためでしょうけど、一時のアクセス数と比べて1割程度に減っていますがいつの間にか700000アクセスを越えていました、少し真面目に更新して、もう一桁上まで頑張ろうかな訪問ありがとうございますポチッとお願いしますにほんブログ村...
八ヶ岳フォトフェスタ写真展 2024 に行ってきました4月14日に表彰式があるようですが、予定があって参加できないので会場で実際の作品が展示されているのを見に行きました入選しなかった作品も展示してあるので、それも楽しみでした2024年度も作品募集があるので下のパンフを参考に参加されてはいかがでしょうか...
少し前からひざを痛めて、歩くのがつらいので撮影にもあまり出かけていなかったのですが身延山久遠寺の桜情報があちこちから入ってきて、たまらず昨日(3月30日)行ってきました日の出前から三脚が並んでいました自然奏NAGANOのメンバーとも数人お会いしましたが、30日はこのまま例会を開けるくらいと冗談を言うくらい辰野先生はじめ沢山、身延山久遠寺に入っていたようですメンバー以外の知り合いの写真家さんたちもいらっし...
3月17日 喜多 規子写真展「桜 ―刹那と永遠―」へ伺いましたちょうど石川さんがいらっしゃったので、写真を撮らせていただきましたこの後のトークショーも参加したかったのですが予定があったので後ろ髪を引かれる思いで失礼しました友人と待ち合わせの原宿は「第29回 セントパトリックスデーパレード東京」のためもありすごい人でしたほかの時間は 家族と浅草寺周辺をぶらぶらと訪問ありがとうございますポチッとお願いしますに...
一気に気温が上がり火曜日に雪が降ったなどとは思えない春陽気八ヶ岳の編笠山に現れた上り鯉(右)と下り鯉(左)陽だまり気分は上向きだけれど、体調管理が難しそう訪問ありがとうございますポチッとお願いしますにほんブログ村...
昨日3月10日は 自然奏フォトグラファーズ長野 例会でしたそこで、例会の様子を話したいのですが正直言って、あまりのことに正確にどうだったのはっきり覚えていませんので、そのつもりで読んでください例会は2枚写真を提出して、プロジェクターで投影し、講評をいただきます1枚目、割といい感じで、修正すべき個所を教えていただきましたそして2枚目が投影されたとき、「今日は合格だね。」みたいなことを先生が頭の中は?...
富士見町 井戸尻の蓮池へ土手にはふきのとうやフクジュソウを見られますが、風は冷たく強く雪が時には舞う春にはもう少し訪問ありがとうございますポチッとお願いしますにほんブログ村...
今年は冷え込みが強くなかったので、白樺湖は氷が凍ては解けてを繰り返しています先週はほぼすべての湖面が波打っていたのに、昨日はこんな状態にそして今日は、前が見えないほど吹雪いていますまたどんな表情を見せてくれるのか楽しみです訪問ありがとうございますポチッとお願いしますにほんブログ村...
OM SYSTEM ZUIKO CLUB NAGANO 写真展2024
昨日 2月28日から始まったOM SYSTEM ZUIKO CLUB NAGANO 写真展2024へ伺いました風景写真だけではないので、それぞれの方の個性ある作品を楽しめました大塚さんには作品の解説をしていただきました松村さんにもお付き合いいただき感謝ですそもそも、松村さんは私の写真関係でお知り合いになった最初の方です きっとそしてこの朝も、霧ヶ峰でご一緒しました例によってDDは大したことなかったけどまた、こんなのを撮ってまし...
この連休は、雨氷とダイヤモンドダストと楽しめましたとはいっても、ダイヤモンドダストの量は少なく、太陽の前に霧があって光が弱いあまりぱっとしたDDではなかったのですがお立ち台以外でも撮れたのは少しうれしいこの真っ白い林が見られたのが一番かな訪問ありがとうございますポチッとお願いしますにほんブログ村...
今日は、長野県や山梨県の広い範囲で「雨氷」が見られたようです茅野市も里山から見ることができました白樺湖を越えて、長門町のほうまで広がっていました日中も気温が上がらなかったので、夕方も楽しめました訪問ありがとうございますポチッとお願いしますにほんブログ村...
気温が高い日が続き、白樺湖の氷もだいぶ解けてしまいましたそれでも氷が残った場所は、面白い模様ができていました明日も雨の予報、不思議な冬訪問ありがとうございますポチッとお願いしますにほんブログ村...
細かい雪が降る中、見上げた空ハロと幻日環 ハロの頂点にあるのはバリーアークとタンジェントアークだと思います霧ヶ峰に行ったわけでもないのに、こんなの見つけると驚きますね特にハロの上のアークがこんなにはっきり大きく見えたのは初めてです訪問ありがとうございますポチッとお願いしますにほんブログ村...
霜柱を見かけて撮影しても、思うような写真にできないことが多くて今日は、少しひねってみました霜柱に見えないかも訪問ありがとうございますポチッとお願いしますにほんブログ村...
見上げた空に細い月が余談連続テレビ小説「ブギウギ」を見て、思い出した小説のこと広瀬正という作家がいました 1972年に若くして亡くなってしまったのでご存知ない方が多いかと思います直木賞に3回ノミネートされながら、受賞は逃しています受賞していたら、ご本人も、日本のSFも少し違っていたかもしれないと妄想しますで、「ブギウギ」の戻ると広瀬の作品に「エロス」がありますこのモデルが「ブギウギ」に登場する淡谷の...
今年は二羽しか飛来していないと聞く、諏訪湖のコハクチョウ仲良く一緒に遊んでいました氷を探しに来たのに、白鳥さんに遊んでもらいました訪問ありがとうございますポチッとお願いしますにほんブログ村...
雪が降れば、撮影に行きたくなるじゃないですか、そこで竜神池へ今シーズン初めて雪景色をきちんと見られた気がします余談毎日映画コンクールの記事を読んでいたら、懐かしい名前を見つけました大学の映画研究会の先輩志満順一(しまじゅんいち)さんが録音賞を受賞されていました学生時代から自主映画製作にかかわっていらっしゃり、あのどん底の映画不況の頃からずっと、頑張ってい居たのですね志満さんの関わった作品何本も見て...
自然奏フォトグラファーズ長野 写真展2024 「瞬の語らい XIX」
自然奏フォトグラファーズ長野 写真展2024 「瞬の語らい XIX」2月4日無事終了しました大勢の方にご来場いただき、楽しくお話をさせていただきました20周年を迎える来年も、よろしくお願いします今回 展示した写真ですスマフォなので色もおかしいし、写り込みもあるのですがこんな作品だったということでなにが写っているかわからないとおしゃった方も居たのでダイヤモンドダストが舞っている中太陽の周囲に2重のハロ、そ...
今朝は白樺湖周辺は霧氷がきれいでした自然奏フォトグラファーズ長野 写真展2024 「瞬の語らい XIX」明日(3日)は14時 から 「風景写真」誌の永原編集長をゲストに辰野先生とのギャラリートークが行われます楽しい時間になると思います、お近くの方や撮影でこちらにおいでの方是非おいでください訪問ありがとうございますポチッとお願いしますにほんブログ村...
自然奏フォトグラファーズ長野 写真展2024「瞬の語らい XIX」 が、いよいよ31日より開催地元紙 長野日報さんが記事を掲載してくれました皆さんの御来場をお待ちしています訪問ありがとうございますポチッとお願いしますにほんブログ村...
昨日は霧ヶ峰に行っては見たものの、お立ち台の人の多さに驚き起用はDDは難しいだろうと、他へ移動しましたそれが正解だったのかはわかりませんが‥‥お立ち台からではないけど、せっかくだから富士山ビーナスベルトと沈み行く十六夜の月訪問ありがとうございますポチッとお願いしますにほんブログ村...
ここ数日、暖かい日が続き今朝は、久々に冷え込みました様子見に、多留姫の滝へ滝の周囲に氷が少し見えるものの晩秋のような風景しばらく気温が下がるようですが、例年のような冬の景色が見られるのかどうか27日は少し期待してもいいのか?訪問ありがとうございますポチッとお願いしますにほんブログ村...
今朝は暖かかったが、昨日雨が降り続けていたので湿気に期待して、霧ヶ峰へDD狙いではないので、ゆっくり上ってみました雲海やら、流れる霧やら、霧氷やら楽しかったけど、もう少し早く行ったほうがよかったかな訪問ありがとうございますポチッとお願いしますにほんブログ村...
今日は自然奏フォトグラファーズ長野 例会持って行った写真を辰野先生のアドバイスで修正しました全く違う作品のようになりました訪問ありがとうございますポチッとお願いしますにほんブログ村...
「パーフェクトデイズ」観ましたトイレの清掃員が朝起きてから寝るまで 決まったルーティンで日々繰り返すのをドキュメントのように撮影した映画セリフも極端に少なく、後半その生活を乱す人人たちも絡んでくるけれどそれほど大きな変化がるわけでもなくでも、飽きることなくむしろ柔らかな緊張で見続けられる小津監督へのリスペクトもあちらこちらに散りばめてあって、楽しい何より役所広司の主演男優賞は当然だなの思わせる演技...
「ブログリーダー」を活用して、DACHOUさんをフォローしませんか?
諏訪湖が11日からかなり広範囲に氷始めました寄せ氷が見られたという話も聞きますが、私は大規模なものは見られていません昨日、雪に誘わて行ってみましたまあ、面白い模様を見つけたのでよしとそして今日 氷は張っていても寄せ氷はなし岡谷側はどうだったのか訪問ありがとうございますポチッとお願いしますにほんブログ村...
今朝の霧ヶ峰今年は初日から楽しめました訪問ありがとうございますポチッとお願いしますにほんブログ村...
あけましておめでとうございますここ数年の恒例で、年末年始を松本で子ども・孫たちと過ごしましたそのため、ご挨拶が遅くなりました今年もよろしくお願いします年賀状を見ると、大勢の方が今年限りで年賀状をやめると書かれていましたそうだろうな、当方も今年はほとんど書かないで済ましてしまいました来年はやめようかなぁと考えていますSNSで年賀のあいさつするほうがいいように思えますものね写真は昨年の諏訪湖の氷今年も見...
昨日で更新終了のつもりだったのですが冬木透先生の訃報を見て少しだけ書こうと思います先生の別荘建築にかかわらせていただき、メンテなどの連絡をいつの間にか直接電話をいただくようになりましたこちらが恐縮するほど、丁寧に申し訳なさそうにいつも連絡をいただくので、こちらもなるべく迅速に対応させていただかなくてはと思うわけですよ何しろオタク気質の当方としては冬木先生とお話しできるだけでうれしかったし実相寺監督...
みなさん、今年もお世話になりました今年最後の更新です最後なので、「諏訪大社 上社 前宮」のライトアップ以前は電球色の提灯だったのですが、今回は蛍光灯色になっていました前のほうがよかったと思うけど社の上の☆一つを意識してみましたいつ更新できるかわかりませんがみなさんよいお年を訪問ありがとうございますポチッとお願いしますにほんブログ村...
今年は、雪が少なく気温が低いので蓼科大滝の氷柱も成長が早い年の暮れにはありがちな家電の故障厳密には家電ではないのだけれど、暖房用のボイラーが終わってしまいました温水のファンコンベクターでほぼ暖を取っているのでボイラーが壊れると寒いのなんのってまあ、15年以上頑張ってくれたのだから仕方ないけど翌日仕事を休んで、幸運にもボイラーを入手でき夜までには暖房再開できました工事は自分でやるにしても、驚いたのはボ...
寒い日が続いていますこの日の霧ヶ峰はマイナス13度DDは不発でも、山の池は訪問ありがとうございますポチッとお願いしますにほんブログ村...
以前から予告していましたが、情報が公開されましたので自然奏フォト長野 創立20周年記念写真展のお知らせをします来年の2月の開催でまだ先なのですが詳しくはDMを貼り付けましたのでこちらで確認ください20周年記念なので例年と異なる特別なことが多いのでそれは後日今から予定に入れておいてください訪問ありがとうございますポチッとお願いしますにほんブログ村...
今日は、富士コレのために行ってきましたもう少し焼ける予定だったのですが、雪が舞う中久しぶりの冬の感覚手前の八ヶ岳のラインが好きなのです訪問ありがとうございますポチッとお願いしますにほんブログ村...
この小さな池は落葉松の落ち葉が埋め尽くすのですが、今年はタイミングを逸してしまったようです訪問ありがとうございますポチッとお願いしますにほんブログ村...
今日の高島城銀杏の落ち葉が池の水面一面を覆い隠すほど訪問ありがとうございますポチッとお願いしますにほんブログ村...
昨日、大河原峠凍結してるので通行注意などと書きましたが、申し訳ありません大河原峠か昨日11月22日の正午12時で冬季閉鎖になってました今日の八ヶ岳は真っ白写真は夕方ですが、朝からきれいな雪の八が見られましたそんなわけで(どんなわけなのか)閉鎖直前の大河原峠霧氷も霧も何にもないけど訪問ありがとうございますポチッとお願いしますにほんブログ村...
そろそろこの季節でしょうかこの冬も富士コレだけが増えそう大河原峠、日影が凍っています行かれる方は気を付けて訪問ありがとうございますポチッとお願いしますにほんブログ村...
今日は松本へかんてんぱぱ松本店で開催中のChakoフォトクラブの写真展へ偶然辰野先生はじめ自然奏のメンバーが幾人もいたので一緒に作品を見られました自然奏と趣の異なる作品も多いので刺激をもらってきましたそのあと松本駅隣のビル4階で上演中のシアターランポンの 「ラスタマオ」を観劇手作り感満載の劇場で演者に席まで案内してもらって2時間10分 楽しんできました細川さんが台詞覚えない長台詞が嫌いだなどの前振りから...
八フォトのRCOK賞でココのクラフトビールの詰め合わせを幾度かいただいているのに昨日初めて行ってきました 清里萌木の村 ROCK一番ベーシックなROCKビーフカレーこの味なら いつも行列ができる訳だは野菜もうまいオルゴール館へ寄って吉村和敏先生の展示も見てきました訪問ありがとうございますポチッとお願いしますにほんブログ村...
耕運機の跡ににたまった水に夕焼けが写っていましたこの水田は春までお休みですね訪問ありがとうございますポチッとお願いしますにほんブログ村...
富士見町の桜です春しか咲かない木なのに、10月から咲きだしていまだに花が開いていますこの桜のすぐ近くにあった柿木柿の実をもぐ気はなさそうです訪問ありがとうございますポチッとお願いしますにほんブログ村...
今日は自然奏フォトグラファーズ長野 例会持参した写真の一枚です蜂雀(ホウジャク)という蛾の仲間 ハチドリのように高速で羽ばたきホバリングして花の蜜を吸います風景写真というには躊躇しますが、図鑑の写真のようではないものにしたいと設定を変えて何十枚も撮って工夫したことは辰野先生は読み取ってくれた様です白い小さな花と蜂雀の対話のようなもの、背景の白い花の位置など来年の自然奏フォトグラファーズ長野写真展 ...
個人的には、今年の紅葉はなかなか進まず色付きが悪くどうなってしまうかと心配でしたそれが蓼科周辺では先週から目を見張るほど紅葉が美しくなり喜んでいるとアッという間に、雪が降り霜が下り、一気に晩秋へそんな今日は秋晴れのいい天気、気温も14度ほどまで上がって気持ち良いなんだかなぁ、気持ちも体もついていけない明日は自然奏の例会、ちょっと変わった写真を用意しました、どんなお言葉をいただけることでしょうか訪問...
伊勢詣の二日目は伊雑宮最後に津市まで戻って香良洲神社こちらでは拝殿の奥へ入り本殿の参拝をさせていただいた帰りに通った夕方の伊勢湾岸自動車道自分で運転しないのでこんなのも撮れました書いていない神社にも行っているので2日間神社仏閣三昧でした訪問ありがとうございますポチッとお願いしますにほんブログ村...
今朝は暖かかったが、昨日雨が降り続けていたので湿気に期待して、霧ヶ峰へDD狙いではないので、ゆっくり上ってみました雲海やら、流れる霧やら、霧氷やら楽しかったけど、もう少し早く行ったほうがよかったかな訪問ありがとうございますポチッとお願いしますにほんブログ村...
今日は自然奏フォトグラファーズ長野 例会持って行った写真を辰野先生のアドバイスで修正しました全く違う作品のようになりました訪問ありがとうございますポチッとお願いしますにほんブログ村...
「パーフェクトデイズ」観ましたトイレの清掃員が朝起きてから寝るまで 決まったルーティンで日々繰り返すのをドキュメントのように撮影した映画セリフも極端に少なく、後半その生活を乱す人人たちも絡んでくるけれどそれほど大きな変化がるわけでもなくでも、飽きることなくむしろ柔らかな緊張で見続けられる小津監督へのリスペクトもあちらこちらに散りばめてあって、楽しい何より役所広司の主演男優賞は当然だなの思わせる演技...
遅ればせながら、諏訪大社上社本宮へ初詣土曜日のためなのか、6日だというのに結構な人出でした世の中がいろんなことを含めて平安であるようにお願いしました表参道の鳥居前のに鳥居のしめ縄が写り込んでいました何年もお参りしているのに気が付かなかったまあ、初詣はもっと混雑しているときに来ることが多いので表参道側から出入りすることは少ないのですが訪問ありがとうございますポチッとお願いしますにほんブログ村...
謹んで新年のご挨拶を申し上げます年末から、子ども・孫たちと松本で過ごしているうちにご挨拶が遅くなりましたその間に、大きな災害や事故が起こり、つらい年明けになってしまい松本も長い間揺れが続き、その後も落ち着かない夜を過ごしました改めて今年もよろしくお願いしますそして、今年も自然奏の写真展が開催されます霧ヶ峰など、ちょうど撮影によい時期です、是非皆さんおいでください2月3日にはギャラリートークも予定さ...
ジブリつながり富士見町は宮崎監督と縁が深いので、作品中に引用されることがあります「もののけ姫」の登場人物?の名前にも富士見の乙事(おっこと)や小六などのを使っていますエボシ御前も烏帽子という地名がこの岩が烏帽子の地名のもとになったと聞きました 裏付けはありませんが実際はそう大きくもなく畑にある岩なのです稲荷神社ガラスに富士山が写っています皆さん、今年もお世話になりましたよいお年を訪問ありがとうござ...
ようやく 「君たちはどう生きるか」を観ました説教臭い題名とは違って、今まででの作品の場面を思い起こされる個所が多々あり、楽しい作品でした宮崎監督のイメージをそのまま整理されないまま提示され、好きに楽しめばと言われている気分ですラストはもっとハチャメチャになるのかと思ったら意外にマトモにまとまってしまった感はありましたけどこれは、引退どころじゃなく、まだ作ってくれそうです予備知識を一切排除していたの...
諏訪大社 本宮へ今まで何度行ったのかわからないのに布橋門の彫刻に注目したことがありませんでした龍の目に色が入っていることにようやく気付きました本当に何度もここをくぐっているのになぁ訪問ありがとうございますポチッとお願いしますにほんブログ村...
富士見町で見つけた柿木大きくなりすぎて、採るのをやめ今はサルが食べにくるだけそうです先日、下諏訪町の共同温泉に行きました、下諏訪の温泉は熱いところが多いのですが、ここはちょうどよかったところで、入浴の皆さんが浴室の出入りに必ず声をかけていました「失礼します」「お先です」とかそういえば、諏訪に住んでいたころ、その地区ごとに温泉入浴施設があって「お疲れでございます」とみんな声をかけていたのを思い出しま...
昨日発売の「風景写真」の単写真部門で入選しましたもう何年も挑戦していなかったので、本当に久しぶりです選者の星野先生の選評もうれしかったです偶然ですが、TCCでメダルをいただいたのも星野先生でしたその時いただいた言葉がありがたくて…当然内緒です19日の女神湖は厚い雲に覆われ光が全くなかったので、昨日再訪しましたしかし、ひどく寒かったのに風が強かったためか氷がほぼ無くなっていました女神湖も白樺湖も仕切り直...
女神湖に夕方寄ってみました氷はほとんどなく、岸近くの一部が凍っている程度です湖の中にあった葦の根元にも この枝のように氷が付くのでそれを目当てに行った戻ろうとすると、自動車のそばで タヌキが待っていてくれました訪問ありがとうございますポチッとお願いしますにほんブログ村...
松本市 信毎メディアガーデンで昨日 「仮面劇 預言者」を観ましたフライングシアター自由劇場の立ち上げ公演串田さんの舞台らしく? 歌にダンスに・・・・盛りだくさん笑っているうちに怖い展開に先週は「サンシャイン ボーイズ」そして 「仮面劇 預言者」全く違うタイプの演劇を続けて見られて幸せです訪問ありがとうございますポチッとお願いしますにほんブログ村...
先日の続きです霧ヶ峰は霧氷でしたが、白樺湖方面へ向かうと雨氷にこのあたり以前にも見たことがあり、雨氷になりやすいのかも訪問ありがとうございますポチッとお願いしますにほんブログ村...
今シーズンも富士コレ開始です昨シーズンはこの時期DDが見られたのに今年はそんな情報がありませんさて、どんなシーズンになるのか、不安と期待久しぶりの撮影で、色々忘れていたり慌てたり、とりあえず今日は予行練習にはなりました訪問ありがとうございますポチッとお願いしますにほんブログ村...
ずっと観たかった 加藤健一の舞台に行ってきました「サンシャイン ボーイズ」加藤健一 佐藤B作大昔ウォルター・マッソーの映画を見た覚えはあるが、ストーリーはすっかり忘れていました笑いながら観劇、最後は不覚にも涙目楽しいお芝居でしたカーテンコールでの加藤さんの笑顔が何とも素敵でしたこの脚本を翻訳するのは大変だったろうな訪問ありがとうございますポチッとお願いしますにほんブログ村...
長門町の不動滝気にはなっていたのだが、ようやく訪れましたこの時は凍り初めてはいるものの水量があまりに少なくて氷の中央付近をよく見ると、枯れ葉が閉じ込められているようです滝のすぐ隣の断崖見上げると迫力があります、落ち葉の量もすごい訪問ありがとうございますポチッとお願いしますにほんブログ村...
久しぶりに撮影目的で出かけました、とはいっても朝駆けはまだつらいので用事を済ませてからのんびりと、車を走らせ気が向いたら撮影すぐ近くで仕事をしていても、なかなか行けない 美しの池今日は日中暖かかったので、冬は足踏み訪問ありがとうございますポチッとお願いしますにほんブログ村...
12月1日の白樺湖水面の一部が凍り、その上に雪が積もりましたこのまま全面結氷もあり得そう訪問ありがとうございますポチッとお願いしますにほんブログ村...
いつも見ている蓼科山とても美しく感じるときがある今日の夕方見上げた蓼科山この10分ほど前の蓼科山おまけの一枚カラスだって飛ぶ位置で主役を食うほど?訪問ありがとうございますポチッとお願いしますにほんブログ村...
北海道に行ってからあっという間に一週間過ぎてしまいましたアップし損ねた写真を数枚どうぞ新千歳空港へ向かう機内から札幌の夜景 観覧車が見えます水族館のガラスと水越しの写真がいかに難しいかを思い知らされましたペンギンは可愛かったということで、終了訪問ありがとうございますポチッとお願いしますにほんブログ村...