chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
エミママ
フォロー
住所
北海道
出身
北海道
ブログ村参加

2011/06/08

arrow_drop_down
  • 野菜・絵手紙

    皆さま、こんばんは(^_^)今日も大変お疲れ様でした。札幌は小春日和の穏やかな一日でした。絵手紙は再投稿です。皆さま、今日もどうぞゆっくりお休み下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所:札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)野菜・絵手紙

  • 北海道開拓記念塔・11月7日から解体工事

    お教室の方から北海道開拓記念塔の美しい画像を送って頂きました。北海道開拓記念塔は1968年(昭和43年)11月に北海道開道百年を記念して着工され1970年(昭和45年)7月に竣工翌年の1971年(昭和46年)4月から一般公開。同じ野幌森林公園内の北海道博物館や北海道開拓の村と隣接。今日の北海道を築いてきた人々の苦労に感謝し未来への限りない発展を象徴するものとして北海道百年記念事業の一環として建てられました。高さは100年にちなんで100mあり8階(高さ23.5m)には札幌市街など石狩平野を一望できる展望室が設置されています。上空に向かって無限大の高さで一点に交わる二次曲線は未来への発展を象徴。また、平面的には六角形を形取っていてこれは雪の結晶を表現。老朽化により2022年11月7日から解体作業が始まる予定...北海道開拓記念塔・11月7日から解体工事

  • 柿と林檎・絵手紙

    描いてから〜美味しく頂きました(^-^)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所:札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)柿と林檎・絵手紙

  • ドウダンツツジの紅葉

    ひたひたと近づく冬を前に美しい表情です(^-^)記事は再投稿です。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)ドウダンツツジの紅葉

  • 長十郎梨・絵手紙

    手の平にちょこんと収まる可愛い梨は北海道余市産の長十郎梨。記事は再投稿です。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所:札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)長十郎梨・絵手紙

  • ベゴニアの花に思いを

    歳を取ったら時間の流れが変わって来るよと聞いた事を思い出して居ます。年々歳々・時の流れがスピードアップしてる気がします。〈ゆく川の流れは絶えずしてしかも、もとの水にあらず〉今更ながらに言葉の重みを思って居ます。元気に咲く花を見つめながらもう少し頑張らなくちゃ〜〜!ベゴニアの花言葉は「幸福な日々」記事は再投稿です。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)ベゴニアの花に思いを

  • 葉拓・絵手紙

    皆さま、おはようございます(^-^)10月最後の一日が明けました。今週もどうぞ宜しくお願い致します。皆さま、今日もどうぞお元気でお過ごし下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所:札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)葉拓・絵手紙

  • 5回目ワクチン接種券到着

    皆さま、こんばんは(^-^)今日も大変お疲れ様でした。五回目のワクチン接種券到着。オミクロン株に対応したワクチンとのこと。夫と相談〜11月9日13時から集団接種会場に予約しました。一刻も早くコロナ禍が収まるよう願って止みません。皆さま、今日もどうぞゆっくりお過ごし下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^-^)5回目ワクチン接種券到着

  • 猫さん・絵手紙

    記事は再投稿です。黒猫キネ🐈‍⬛🐈‍⬛🐈‍⬛に洋服を編んで頂きました(^-^)早速、着させて頂きました(^-^)嬉しそうな表情です。ソラさま、有難うございました。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所:札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)猫さん・絵手紙

  • 美味しいプレゼント・ありがとう!

    美味しいプレゼント🎁🎁🎁ありがとうございました(^-^)〜美味しいって幸せ〜♬ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^-^)美味しいプレゼント・ありがとう!

  • お仲間から・絵手紙

    千葉県から・みよこさんありがとうございます(^-^)温かいお心遣い有難うございました!寒くなりました。くれぐれもご自愛下さいね。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所:札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)お仲間から・絵手紙

  • 薔薇の花に思いを

    共に手を取り一緒に笑い合えるのも奇跡。何でも無い事にありがとうと言えるのも奇跡。ささやかな喜びを分かち合えるのも奇跡。大切な人がいつも側に居てくれるのも奇跡。日々を何事も無く生きられるのも奇跡。小さな〈奇跡〉は日々の暮らしの中に満ち溢れていますね。今日も元気に暮らせることもまた奇跡でしょうか。記事は再投稿です。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)薔薇の花に思いを

  • さつまいも・絵手紙

    さつまいも🍠🍠🍠を〜〜♬記事は再投稿です。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所:札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)さつまいも・絵手紙

  • 10月28日から霎時施・こさめときどきふる

    皆さま、おはようございます(^-^)10月最後の日曜日。札幌は冷たい雨が降る朝です。10月28日からは七十二候の霎時施。主に晩秋から初冬にかけて一時的に降ったり止んだりする小雨を時雨。「霎」は時雨のこと。その年の秋に初めて降る初時雨は自然界から人間を始めとする山野の動物や植物に対し冬支度の合図。「一雨一度(ひとあめいちど)」秋は雨が降るごとに気温が1度下がるという意味。この時期の雨は降っても数日間続くことはなくすぐに高気圧に覆われて秋晴れとなります。その後、大陸から冷たい空気が流れ込んでくる為雨の後は降る前に比べて気温が少し下がることが多くなります。雨⇒冷たい空気⇒気温が少し下がる。一連の流れを繰り返し晩秋から冬へと季節が移り変わって行きます。記事は再投稿です。皆さま、今日もどうぞお元気でお過ごし下さいま...10月28日から霎時施・こさめときどきふる

  • 再投稿・絵手紙

    皆さま、こんばんは(^-^)今日も大変お疲れ様でした。記事は再投稿です。皆さま、今日もどうぞゆっくりお過ごし下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所:札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)再投稿・絵手紙

  • 札幌駅前辺りも秋景色

    札幌駅前辺りも〜秋景色。久しぶりに大丸のドンクに立ち寄り大好きなパン🥪🥪🥪を(^-^)帰宅した途端に雨が降り出しました。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^-^)札幌駅前辺りも秋景色

  • 葉拓で絵手紙・絵手紙 其の参

    ▪️今の季節ならではの〈葉拓絵手紙〉〜描いたら直ぐにポスト📮📮📮インを。▪️金曜日クラスの皆さま大変お疲れ様でした(^_^)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所:札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)葉拓で絵手紙・絵手紙其の参

  • 札幌中央区北4西6・美しい紅葉風景

    所用があり久しぶりに北4西6辺りに。早く着いたので〜ゆっくり散策を(^-^)旧北海道庁・赤レンガ庁舎は工事中で見られず(;_;)朝晩、急に冷え込んで来たせいか樹木が一気に美しく紅葉🍁🍁🍁皆さま、今日もどうぞ良い一日を(^-^)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^-^)札幌中央区北4西6・美しい紅葉風景

  • 葉拓で絵手紙・絵手紙 其の弐

    ハラハラと手のひらに舞い降りた葉に思いを託して(^-^)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所:札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)葉拓で絵手紙・絵手紙其の弐

  • 教室廊下の色々なポスター

    六階のお教室への廊下には色々なポスターが〜〜♬ゆっくり〜訪れて見たいですね(^-^)引き続き〜コロナ対策をしっかりと!ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^-^)教室廊下の色々なポスター

  • 葉拓で絵手紙・絵手紙 其の壱

    去り行く秋を惜しみながら各自が持ち寄った色々様々な葉〜♬今の季節ならではの絵手紙になりました(^-^)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所:札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)葉拓で絵手紙・絵手紙其の壱

  • 晩秋に咲く薔薇に思いを

    皆さま、おはようございます(^-^)今日は孫の高校の出張面談日。午前10時半から行って来ます。夢のある者には「情熱」がある。「情熱」のある者には「希望」がある。「希望」のある者には「目標」がある。「目標」のある者には「計画」がある。「計画」のある者には「行動」がある。「行動」のある者には「実践」がある。「実践」のある者には「反省」がある。「反省」のある者には「進歩」がある。「進歩」のある者には「勇気」がある。「勇気」のある者には「夢」がある。生きてる限りは夢を忘れず前向きに生きて居たいと思います(^-^)皆さま、今日もどうぞお元気でお過ごし下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)晩秋に咲く薔薇に思いを

  • 再投稿・絵手紙

    皆さま、こんばんは(^-^)今日も大変お疲れ様でした。午後からの金曜日クラス無事終了しました。お教室の皆さま大変お疲れ様でした。記事は再投稿です。皆さま、今日もどうぞゆっくりお過ごし下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所:札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)再投稿・絵手紙

  • 紅葉美しい大通公園・キルト展

    紅葉🍁🍁🍁美しい大通公園。大丸セントラル7階で開催中ねキルト展に(^-^)藍染めやハワイアンキルトなど素晴らしい作品の数々に感動!▪️10月31日まで開催中▪️ぜひお出かけ下さい。百日紅の葉も紅葉🍁🍁🍁🍁🍁▪️午後から〜金曜日クラスです。皆さま、今日もどうぞ良い一日を(^-^)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^-^)紅葉美しい大通公園・キルト展

  • お仲間から・絵手紙

    福岡県から〜ようこさんありがとうございます(^-^)石川県から〜なつみさんありがとうございます(^-^)札幌市から〜まりこさんありがとうございます(^-^)大阪市から〜みさこさんありがとうございます(^-^)新潟県から〜ゆみこさんありがとうございます(^-^)長崎県から〜けいこさんありがとうございます(^-^)皆さま、温かい絵手紙をありがとうございました!寒くなりました。くれぐれもご自愛下さいね。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日...お仲間から・絵手紙

  • 小さな絵手紙展

    ▪️新琴似八条郵便局〈小さな絵手紙展〉展示替えしました。▪️お近くにお越しの際はぜひ、お立ち寄り下さい(^-^)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^-^)小さな絵手紙展

  • 柿の実ふたつ・絵手紙

    しのぶさん、美しい柿の実ふたつ絵手紙をありがとうございます(^-^)今が旬の果実〜♬楽しみたいですね。寒くなりました。くれぐれもご自愛下さい。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所:札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)柿の実ふたつ・絵手紙

  • 青い花に思いを

    皆さま、おはようございます(^-^)今日は午後から〜金曜日クラス。お教室の皆さまくれぐれも気をつけてお出かけ下さいね。人生には人それぞれの道がある。自分が納得してるならどんなペースで歩いてもいい。自分が心地良いならどんなゴールを目指してもいい。他人に用意されたレールを歩いたらいつかきっと後悔するに違いない。周りに合わせていたらいつか苦しくなる。自分の道は自分で決めよう。自分を信じて歩けばいい。もうすぐやって来る長く厳しい冬を前に懸命に咲いて居ました。記事は再投稿です。皆さま、今日もどうぞお元気でお過ごし下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)青い花に思いを

  • 郷土玩具・絵手紙

    皆さま、こんばんは(^-^)今日も大変お疲れ様でした。夕暮れから気温が下がって来ました。記事は再投稿です。黒猫キネは今日も元気です。皆さま、今日もどうぞゆっくりお過ごし下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所:札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)郷土玩具・絵手紙

  • 野葡萄色づく晩秋

    我が家の庭の野葡萄の実。今季は怪我の為、庭仕事断念(;_;)雑草も野葡萄も好き放題に〜〜!暖かさに誘われて野葡萄や伸び放題になった庭木の枝切りを済ませました。ひと枝を描きました(^-^)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^-^)野葡萄色づく晩秋

  • パームクーヘン・絵手紙

    まきこさん、パームクーヘンの絵手紙をありがとうございます(^-^)温かい飲み物が欲しくなります。紅茶と一緒に〜♬寒くなりましたね。くれぐれもご自愛下さい。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所:札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)パームクーヘン・絵手紙

  • ヨウシュヤマゴボウの花

    ヨウシュヤマゴボウの花が美しい姿です。ヨウシュヤマゴボウ・洋種山牛蒡ヤマゴボウ科ヤマゴボウ属の多年草。別名はアメリカヤマゴボウ。ゴボウの仲間ではありませんが根がゴボウのように長いことからこの名前が付いて居ます。秋にブドウのような房状の果実をつけ熟すと黒くなります。この黒い果実を潰すと赤紫の果汁が出てきます。ヨウシュヤマゴボウの赤紫の果汁は服に付着すると通常の洗濯では取れない頑固なシミとなるので注意を。ヨウシュヤマゴボウの花言葉は「野生」「元気」記事は再投稿です。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)ヨウシュヤマゴボウの花

  • 札幌産柿・絵手紙

    ひでこさん、札幌産の柿の絵手紙をありがとうございます(^-^)〈時間が早く感じるようになったら歳をとった証拠〉〜若い頃に聞いた言葉です。後期高齢者の今は時間がすっ飛んでる?ように感じます。寒くなりました。くれぐれもご自愛下さいね。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所:札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願い...札幌産柿・絵手紙

  • 再投稿・絵手紙

    一日、一日と白い季節に近づいて行きます。〈山を見るこころはすでに冬支度〉片桐基城句記事は再投稿です。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所:札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)再投稿・絵手紙

  • 秋色樹木に思いを

    皆さま、おはようございます(^-^)朝晩と日中の気温差が大きくなりました。体調管理にご留意を!人から気に入られる自分より自分が気に入ってる自分を持っていれば人から嫌われることなんてちっとも怖くない。自分を本当に大切に出来るのはきっと〜自分しか居ないに違いありません。記事は再投稿です。皆さま、今日もどうぞお元気でお過ごし下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)秋色樹木に思いを

  • クルミっ子・絵手紙

    皆さま、こんばんは(^-^)今日も大変お疲れ様でした。鎌倉のBENIYAさんの〈クルミっ子〉描いてから〜頂きました。大好きな胡桃がいっぱい(^-^)記事は再投稿です。皆さま、今日もどうぞゆっくりお過ごし下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所:札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)クルミっ子・絵手紙

  • 小菊の花に思いを

    人生は上がったり下がったりすることも進んだり停滞することもあります。時は過ぎて行くのにまるで自分だけが立ち止まっている気がして取り残された様に感じる時もあります。生産的な事が何一つできていない様に感じる時もあります。そんな時は、きっと人生の充電期間。神さまが与えてくれた魂の充電期間。自然界でもずっと春や夏が続く訳ではなく秋も凍てつく冬もあります。だけど秋の間も冬の間も一度枯れてしまっても植物は何もしていない訳ではなくてちゃんと生きていて次に花咲く準備を続けているんですね。だから私たちも今はしっかりと地に根を張る時期だと思って今出来る事をやって過ごしましょう。元気いっぱいに咲く小菊の花からパワーを貰いました(^-^)記事は再投稿です。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いし...小菊の花に思いを

  • 葉拓・絵手紙

    ひさちゃん、葉拓の絵手紙ありがとうございます(^-^)美しい葉がヒラヒラと〜♬寒くなりました。風邪など引かれませんように。くれぐれもご自愛下さいね。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所:札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)葉拓・絵手紙

  • さっぽろ10区・深まる秋 街なか彫刻巡り

    10月25日北海道新聞〈さっぽろ10区〉〜街なか彫刻巡りは見知った像が記載(^-^)雪が降る前にゆっくり散策して見たくなりましたが杖歩行の身〜誌上散歩で我慢を。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^-^)さっぽろ10区・深まる秋街なか彫刻巡り

  • 花と南瓜・絵手紙

    やすこさん、、秋明菊の絵手紙ありがとうございます(^-^)去り行く季節を惜しむかのように秋明菊の花が咲いてますね。ホクホク〜南瓜の絵手紙も嬉しく頂きました(^-^)煮物に?サラダに?天麩羅に?ゆっくり味わいたいですね。寒くなりました。くれぐれもご自愛下さい。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所:札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援...花と南瓜・絵手紙

  • 札幌特産・大浜みやこ南瓜が美味しい

    皆さま、おはようございます(^-^)札幌の最高気温は13度予報。長く厳しい冬を前に今少し暖かさを楽しみたいと思います。〈大浜みやこ南瓜〉札幌市の北西部にある手稲山口地区で栽培されている南瓜。〈大浜みやこ南瓜〉の特徴は表皮が濃い緑に薄い緑色のストライプ。甘みが強くホクホクした滑らかな舌触り。美味しい南瓜。ホクホクと〜美味しい南瓜です。蒸しもの・炒めもの煮もの・揚げものに。料理上手の方はポタージュ・サラダ・スイーツにも。どうぞお楽しみを(^-^)記事は再投稿です。皆さま、今日もどうぞお元気でお過ごし下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)札幌特産・大浜みやこ南瓜が美味しい

  • 紅玉林檎・絵手紙

    皆さま、こんばんは(^-^)札幌は快晴。良いお天気になりました。描いてから〜コンポートに(^-^)ヨーグルトと一緒に頂きます。皆さま、今日もどうぞゆっくりお過ごし下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所:札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^-^)紅玉林檎・絵手紙

  • 晩秋の公園

    暑さにも負けず逞しく生き抜いて来た樹木の姿に拍手を。樹木も紅葉🍁🍁🍁を急ぎ近づく白い季節へと。北国の短い秋。落ち葉の舞い散る様もまた美しい季節です。記事は再投稿です。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^-^)晩秋の公園

  • 金平繊兵偉・絵手紙

    可愛い絵柄に心惹かれました。一枚,描いてから頂きました(^-^)記事は再投稿です。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所:札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)金平繊兵偉・絵手紙

  • 名残りの薔薇の花

    今季も美しい花を見せてくれてありがとう(^_^)名残りの薔薇の花が静かに咲いています。〈今日生きて無傷の日なし秋薔薇〉仲田美智子句記事は再投稿です。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)名残りの薔薇の花

  • ハロウィン・絵手紙

    ハロウィンは〜キリスト教の諸聖人に祈りを捧げる祝日「万聖節」の前夜祭として行われるヨーロッパ発祥のお祭りです。秋の収穫をお祝いし先祖の霊をお迎えすると共に悪霊を追い払うお祭り。日本でいえばお盆にあたる行事。記事は再投稿です。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所:札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いしますハロウィン・絵手紙

  • 秋色の樹木に思いを

    日々の暮らしの中あまりに当たり前で時に感謝することを忘れたり。ふっと気づけば有難いことばかり(^-^)美味しく水を飲めることにありがとう。軽々と息ができることにありがとう。三度の食事できることにありがとう。生き甲斐の仕事があることにありがとう。温かい家族がいることにありがとう。大切な友達がいることにありがとう。ゆっくり話ができることにありがとう。自分の足で歩けることにありがとう。大きな病気でないことにありがとう。今日も元気に生きていることにありがとう。今日も感謝いっぱい〈ありがとう😊ありがとう〉記事は再投稿です。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)秋色の樹木に思いを

  • 葡萄と柿・絵手紙

    皆さま、おはようございます(^-^)今日の札幌は最高気温12度。晴れの予報です。北海道産葡萄・ナイアガラも食べ納めでしょうか。皆さま、今日もどうぞお元気でお過ごし下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所:札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^-^)葡萄と柿・絵手紙

  • 雨にぬれる・イボタノキの実

    皆さま、こんばんは(^_^)今日も大変お疲れ様でした。夕暮れになり雨が止みました。ふと目が合ったイボタノキ。面白い名前の語源はカイガラムシの仲間のイボタロウムシという昆虫が樹皮に寄生し分泌した白いロウ状物質であるイボタ蝋が取れることから。これは家具の艶出しや織物のつやづけ薬品にも使われていたそうな。初秋に見た頃、緑色だった実は晩秋の今、黒く熟して居ました。皆さま、今日もどうぞゆっくりお過ごし下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^-^)雨にぬれる・イボタノキの実

  • 術後5カ月健診・リハビリ終了

    札幌は小雨降る肌寒い朝。通院リハビリ・術後5カ月検診を受けました。X線撮影後に診察を受けました。術後下の潰れた腰椎部分はだいぶ回復!今暫く保護の為に引き続きコルセット着用となりました。11月の通院リハビリ5回予約。6カ月検診予約を済ませて帰路に。お気に入りのパンを買いました(^-^)スーパーに寄って無事帰宅!冷たい雨が降る一日。風邪など引かれませんように。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^-^)術後5カ月健診・リハビリ終了

  • 新潟県産おけさ柿・絵手紙

    故郷・新潟の晩秋風景を思い出しながら〜美味しく頂きます(^-^)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所:札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^-^)新潟県産おけさ柿・絵手紙

  • ナナカマドの赤い実

    大好きなナナカマドの木。北海道を代表する街路樹のナナカマド。秋の深まりと共に葉も実もいよいよ赤く染まって来ました。記事は再投稿です。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)ナナカマドの赤い実

  • 札幌産柿・絵手紙

    のりちゃん、札幌産の柿の絵手紙をありがとうございます(^-^)美しい切手も嬉しく頂きました!北海道立近代美術館で開催中の〈国宝・法隆寺展〉図録〜ありがとうございます(^-^)朝晩、寒くなりました。お体くれぐれもご自愛下さいね。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所:札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いしま...札幌産柿・絵手紙

  • 月刊絵手紙11月号が届きました。

    月刊絵手紙11月号が届きました。11月号は〜年賀状特集。登坂会長の一語一絵。相田みつをさんの詩画。全国講師の年賀状。中川越さん・手紙のヒントみんなの絵手紙年賀状兼岩幸恵講師・小くても一歩小池邦夫の絵手紙教室〜墨を普段から使う人が日本にどれだけいる?▪️月刊絵手紙は絵手紙の専門誌です。▪️購読ご希望の方は、お教室または日本絵手紙協会までどうぞ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)月刊絵手紙11月号が届きました。

  • 蓮根と白蕪・絵手紙

    皆さま、こんばんは(^-^)また新しい一週間が明けました。今週もどうぞ宜しくお願い致します。記事は再投稿です。今日は朝一番で術後5カ月検診。通院リハビリ日です。雪が降る前に少しでも快復をと願って〜頑張ります。皆さま、今日もどうぞお元気でお過ごし下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所:札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援ク...蓮根と白蕪・絵手紙

  • 霜降・札幌は肌寒い一日

    皆さま、こんばんは(^_^)今日も大変お疲れ様でした。札幌は小雨が降る肌寒い一日でした。皆さま、どうぞ暖かくしてゆっくりお過ごし下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)霜降・札幌は肌寒い一日

  • 札幌テレビ塔辺りも秋景色・其の弐

    今は札幌市内にも高層ビルが立ち並んで居ますがテレビ塔を見ると安心します(^-^)記事は再投稿です。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^-^札幌テレビ塔辺りも秋景色・其の弐

  • 早生みかん・絵手紙

    緑と黄色のグラデーションが美しい「極早生(ごくわせ)みかん」別名で「青蜜柑」「青きりみかん」絵手紙は再投稿です。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所:札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^-^)早生みかん・絵手紙

  • 札幌テレビ塔辺りも秋景色・其の参

    いつ何処から見ても四季折々の中堂々と立つテレビ塔の姿。記事は再投稿です。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^-^札幌テレビ塔辺りも秋景色・其の参

  • 唐辛子と梅漬け・絵手紙

    心温まるプレゼント🎁🎁🎁ありがとうございました(^-^)寒くなりましたね。くれぐれもご自愛下さい。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所:札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)唐辛子と梅漬け・絵手紙

  • 札幌テレビ塔辺りも秋景色・其の壱

    大通西一丁目です(^-^)記事は再投稿です。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)札幌テレビ塔辺りも秋景色・其の壱

  • 再投稿・絵手紙

    皆さま、おはようございます(^-^)長く厳しい冬到来を前に静かな晩秋の景色を楽しんで居ます。絵手紙は再投稿です。皆さま、今日もどうぞお元気でお過ごし下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所:札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^-^)再投稿・絵手紙

  • 今日も無事に

    皆さま、こんばんは(^-^)今日も大変お疲れ様でした。美しい青空が広がる午前中。ゆっくり歩いて買い物に(^-^)真っ赤に染まったスズバラに出会いました。心配していた天気の崩れも無く穏やかな夕暮れを迎えました。皆さま、今日もどうぞゆっくりお過ごし下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)今日も無事に

  • お仲間から・絵手紙

    名古屋市から〜みやこさんありがとうございます(^_^)長崎県から〜けいこさんありがとうございます(^_^)兵庫県から〜なよみさんありがとうございます(^_^)新潟県から〜ゆみこさんありがとうございます(^-^)札幌市から〜のりこさんありがとうございます(^_^)千葉県から〜みよこさんありがとうございます(^-^)札幌市から〜みつこさんありがとうございます(^-^)皆さま、温かい絵手紙をありがとうございました。寒くなりました。くれぐれもご自愛下さいね。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時...お仲間から・絵手紙

  • ダリアの花に・思いを

    去り行く季節を惜しむように懸命に咲いて居るダリアの花。大切な人を亡くしてから心に決めたことがあります。会いたい人には会いたいと言い好きな人には好きだと言い大切な人には大切だと言うこと。男女問わず家族、友達、知り合い問わず言わなくても伝わるなんて事は所詮、理想論であって言葉でちゃんと伝えないと駄目な事がいっぱいある気がします。ダリアの花言葉は「優雅」「気品」「栄華」記事は再投稿です。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)ダリアの花に・思いを

  • 北海道函館産ほうれん草・絵手紙

    美味しく頂きました(^-^)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所:札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)北海道函館産ほうれん草・絵手紙

  • のど飴必需の季節

    咳喘息持ち?の身に秋から冬への変わり目は要注意です(;_;)飲み薬・吸入薬・点鼻薬必携。其れに〜のど飴も。しっかり対策して行きたいと思います。記事は再投稿です。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^-^)のど飴必需の季節

  • 来年はうさぎ年・色紙に絵手紙 其の弐

    少し早いですが〜日頃の感謝を込めて描いて居ます(^-^)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所:札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)来年はうさぎ年・色紙に絵手紙其の弐

  • 大通公園の花たち

    皆さま、おはようございます(^-^)日毎夜毎に秋から冬へ。大急ぎで進んで居ます。秋の陽を浴びて〜♬美しい表情です(^_^)記事は再投稿です。皆さま、今日もどうぞお元気でお過ごし下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)大通公園の花たち

  • 感謝を込めて・絵手紙

    皆さま、こんばんは(^_^)今日も大変お疲れ様でした。美味しいって〜幸せ〜♬ご馳走さまでした(^_^)皆さま、今日もどうぞゆっくりお過ごし下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所:札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^-^)感謝を込めて・絵手紙

  • お蕎麦が食べたくて

    旭川の藤原製麺の生蕎麦。3分茹でて〜氷水でしめて。美味しく頂きました(^-^)記事は再投稿です。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^^)お蕎麦が食べたくて

  • 余市産葡萄・絵手紙

    描くのも〜食べるのも大好きな葡萄🍇🍇🍇絵手紙は再投稿です。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所:札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)余市産葡萄・絵手紙

  • 紅玉屋さんの林檎

    お仲間のブログで知った〈紅玉屋〉さん。今では殆ど見かけ無くなった林檎・紅玉〜届きました(^-^)早速、仲良しの方にお福分け。ゆっくり楽しみながら頂きます。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^-^)紅玉屋さんの林檎

  • 南瓜・絵手紙

    みちこさん、南瓜の絵手紙をありがとうございます(^-^)ホクホク美味しい南瓜〜♬描いた後は〜南瓜サラダに(^-^)寒くなりました。暖かくしてお過ごし下さいね。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所:札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)南瓜・絵手紙

  • ツルウメモドキに・思いを

    ツルウメモドキの実が秋の陽を浴びています。ツルウメモドキはニシキギ科ツルウメモドキ属落葉つる性木本。〈涙〉って文字には「戻る」という言葉が入ってるよね。これは、涙を流しても笑顔に戻ろうよっていう意味。泣くは「立つ」っていう言葉が入ってるよね。これは思いっきり泣いたらまた立ち上がろうって意味。泣いたり、笑ったり悲しかったり、楽しかったり苦しみ、幸せ〜〜色々なことを感じながら乗り越えていくたびにきっときっと強くなるよ。ツルウメモドキの果実はゆっくりと時間をかけて熟していく特徴があります。花後に果実ができ、熟して赤くなりその後に種子ができます。ツルウメモドキの花言葉は「真実」「開運」「大器晩成」記事は再投稿です。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^-^)ツルウメモドキに・思いを

  • 茄子・絵手紙

    皆さま、おはようございます(^_^)今日は暖かくなりそうです。朝から洗濯をと思っています。描いてから〜ミニトマトと一緒に大好きなマリネに(^_^)皆さま、今日もどうぞお元気でお過ごし下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所:札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)茄子・絵手紙

  • 今日も無事に

    皆さま、こんばんは(^-^)今日も大変お疲れ様でした。朝一番の通院リハビリ無事終了。パン屋さんに寄り好きなパンを(^-^)ゆっくり〜ゆっくり帰宅しました。新潟の叔母から嬉しいおけさ柿が届きました(^-^)皆さま、今日もどうぞゆっくりお過ごし下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^-^)今日も無事に

  • 眠り猫さん・絵手紙

    としこさん、可愛い眠り猫さんの絵手紙をありがとうございます(^-^)急な寒気ですね。風邪など引かれませんようくれぐれもご自愛下さい。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所:札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)眠り猫さん・絵手紙

  • 紅葉美しいニシキギ

    札幌は〈秋の日はつるべ落とし〉の言葉通り日暮れが早くなりました。朝晩の気温も一気に下がって来ました。樹木・植物たちも大慌てで秋の装いに〜〜!ニシキギ(錦木)の花言葉〈あなたの魅力を心に刻む〉ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^-^)紅葉美しいニシキギ

  • 柿・絵手紙

    まきこさん、柿の絵手紙をありがとうございます(^_^)柿が美味しい季節ですね〜♬寒くなりました。風邪など引かれませんように。くれぐれもご自愛下さい。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所:札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)柿・絵手紙

  • ダリアの花

    ヒンヤリした風を受けながらダリアの花が美しい表情です(^_^)記事は再投稿です。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)ダリアの花

  • 栗拾い・絵手紙

    ひとしさん、楽しい栗拾いの絵手紙をありがとうございます(^-^)子供の頃、山野を駆け巡って栗拾いした事を懐かしく思い出しました。寒くなりました。くれぐれもご自愛下さいね。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所:札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^-^)栗拾い・絵手紙

  • ローズヒップの赤い実

    ローズヒップはバラ科バラ属の植物の果実。見上げた先に〜♬ローズヒップの赤い実(^-^)ローズヒップは「ビタミンCの爆弾」と呼ばれる程ビタミンCを豊富に含んでおりその量はレモンの約20倍にも。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^-^)ローズヒップの赤い実

  • ピーマン・絵手紙

    皆さま、おはようございます(^-^)朝一番で通院リハビリ日。雪降る前に少しでも快復を願って頑張ります。絵手紙教室の最初のモチーフが〜ピーマン!絵手紙は再投稿です。皆さま、今日もどうぞお元気でお過ごし下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所:札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^-^)ピーマン・絵手紙

  • 今日も無事に

    皆さま、こんばんは(^-^)今日も大変お疲れ様でした。札幌は肌寒い一日でした。ゆっくり〜ゆっくり歩いて散策しながら買い物に。見上げれば〜美しい青空。皆さまからお預かりしたタオル筆絵手紙。昨日、発送させて頂きました。皆さまのご参加ありがとうございました(^-^)皆さま、今日もどうぞゆっくりお過ごし下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^-^)今日も無事に

  • 葉拓で絵手紙・絵手紙 其の参

    ▪️温かい思いを一枚の葉書に〜♬▪️初めての絵手紙クラスの皆さま大変お疲れ様でした(^-^)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所:札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)葉拓で絵手紙・絵手紙其の参

  • 小菊咲く晩秋

    秋風を受けながら懸命に咲く小菊の花。元気を貰いました(^-^)風が冷たくなりました。くれぐれもご自愛下さい。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)小菊咲く晩秋

  • 葉拓で絵手紙・絵手紙 其の弐

    ▪️大自然からの贈り物落ち葉🍂🍂🍂🍂🍂が美しい絵手紙に変身しました(^-^)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所:札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)葉拓で絵手紙・絵手紙其の弐

  • ウメモドキの赤い実

    ウメモドキの和名は多くの枝を出す樹姿や葉の形がウメに似ることにちなんでいますがウメの仲間ではなくモチノキ科の植物です。真っ赤な実は〜近づいてくる白い季節の中でも元気な赤色を持ち続けてくれます(^_^)記事は再投稿です。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)ウメモドキの赤い実

  • 葉拓で絵手紙・絵手紙 其の1

    ▪️初めてのカリキュラム〈葉拓で絵手紙〉▪️秋ならでは〜落ち葉拾い🍂🍂🍂を楽しみました(^-^)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所:札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)葉拓で絵手紙・絵手紙其の1

  • さっぽろ10区・札幌で美しい紅葉に出合う

    10月18日・北海道新聞〈さっぽろ10区〉〜札幌で美しい紅葉に出合う日毎に美しい紅葉🍁🍁🍁です。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)さっぽろ10区・札幌で美しい紅葉に出合う

  • 札幌産の柿・絵手紙

    皆さま、おはようございます(^_^)札幌は急な寒気です。風邪など引かれませんように。金曜日クラスのとしこさんから頂いた〜札幌産の柿〜♬描いて〜楽しんで〜皮をむいて。干し柿にしました(^-^)としこさんありがとうございました!皆さま、今日もどうぞお元気でお過ごし下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所:札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-24...札幌産の柿・絵手紙

  • ベゴニアの花

    皆さま、こんばんは(^_^)今日も大変お疲れ様でした。札幌市内の手稲山に初冠雪。寒い一日でした。秋陽を浴びて〜可憐に咲いてるベゴニアの花たち。愛らしい表情でした(^-^)皆さま、今日もどうぞゆっくりお過ごし下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)ベゴニアの花

  • 葉拓で絵手紙・絵手紙 其の参

    ▪️秋ならではの葉・言葉を楽しみながら〈葉拓絵手紙〉▪️描いたら〜直ぐに〜ポスト📮📮📮イン〜♬▪️月曜日クラスの皆さま大変お疲れ様でした(^-^)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所:札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)葉拓で絵手紙・絵手紙其の参

  • ドウダンツツジの紅葉

    ドウダンツツジはツツジ科ドウダンツツジ属の植物。「ドウダン」は、枝分かれしている様子が昔夜間の明かりに用いた灯台の脚部と似通っており其の「トウダイ」から転じたものとか。秋の深まりと共に真っ赤に染まります。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)ドウダンツツジの紅葉

  • 葉拓で絵手紙・絵手紙 其の弐

    、▪️釣鐘墨で〈拓〉をとりました。▪️葉・其のままの彩色ではなくより美しく〜華やかに。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所:札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)葉拓で絵手紙・絵手紙其の弐

  • チョコレートコスモスの花

    チョコレートコスモスの花に出会いました。チョコレートコスモスはチョコレートを思わせる香りをもつシックな花色の多年草。花言葉は〜恋の思い出ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)チョコレートコスモスの花

  • 葉拓で絵手紙・絵手紙 其の壱

    ハラハラ舞い降りる色とりどりの葉。▪️葉っぱで〈湿拓〉をとりました。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所:札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)葉拓で絵手紙・絵手紙其の壱

  • コリウスの美しい葉

    皆さま、おはようございます(^-^)札幌は最高気温が12度予報。高い山では雪になるとか☃️風邪など引かれませんようにご自愛ください。コリウスの花言葉は「健康」「善良な家風」皆さま、今日もどうぞお元気でお過ごし下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)コリウスの美しい葉

  • ポストさん・絵手紙

    皆さま、こんばんは(^-^)今日も大変お疲れ様でした。午前・午後のお教室が無事終了。お教室の皆さま大変お疲れ様でした。ポストさん、大変お世話になって居ます(^-^)記事は再投稿です。札幌は午後から冷たい雨☔️☔️☔️気温が下がって来ました。皆さま、どうぞ暖かくしてゆっくりお過ごし下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所:札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階...ポストさん・絵手紙

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、エミママさんをフォローしませんか?

ハンドル名
エミママさん
ブログタイトル
さっぽろ絵手紙 楽描堂便り
フォロー
さっぽろ絵手紙 楽描堂便り

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用