お父ちゃんベントやの進化と趣味(サイクリング、デジモノ)の記録
趣味のサイクリング、デジモノ、気に入ったラノベを紹介してます。 フィジカルコンピュティング始めました、電子工作できるかな (*´∇`*)
VOLTがもげました。
ボタンがもげたeTrex30Jの代替えにeTrex10を購入しました
ボタンがもげたeTrex30Jの代替えにeTrex10を購入しました。
ブルベ用にGPXファイルの標高情報を書き換える GPXNE 更新しました。
ブルベ用にGPXファイルを書き換えてeTrexで最高高度地点▲↑、最低高度地点▲↓を出さなくする
Groveコネクタ装備のArduino UNO互換ボードとセンサーユニットがセットになってお値段3千円弱なのでArduinoの入門用キットにお勧め
micro:Bitと超音波距離センサー使って席に着いたら動き出す扇風機作ってみた
micro:bit でモーターを駆動する、モータードライバー組んでみた。
fritzing(回路図エディタ)でmicro:bitのLチカ回路描いてみた
fritzing(回路図エディタ)の寄付がクレジットカードで出来る(語弊あり)ようになっていたので購入(寄付?)して使ってみた。
micro:bitにRTC(時計)を付けてみた。
micro:bitでLチカやってみた。
GVOLT70のランタイムを計測してみました。
光センサーを付けて計測してみた。
micro:bitでLEDライトのランタイムを計測してみた。
明るさ計測をMicroPythoneで書き直してみました。
メガドライブ型 Raspbery Piケース【MEGAPi Case】
今買わないと二度と手に入らない気がしたので勢いでメガドライブ型Raspbery Piケース【MEGAPi Case】を買ってしましまいた。
micro:bit を時計にしてみる。
micro:bitで何をしようかな(*´ω`*)スペックを再確認してみると明るさ...
micro:bit を買ってみました。
マウスの滑り止めゴムが溶けてきたので貼り換えてみました。
ブルベのコース図を立体イラストにできないものかと国土地理院の地形データをいじくりお回してみた。
Arduboy買ってみた
強風が吹き荒れた台風24号台風前夜、暴風雨に備えて雨戸を閉めようとしたら、目の前にコレが…こんにちは状態… (・Д・`) これアカンヤツや…
つい出来心で (´・ω・`)中古kindleを買ってしまいました。まぁ2千円位なら良いかな…とか。
メインのパソコンをSurface(タブレットPC)に変えたので秘密の情報はパスワード付きUSBメモリーに入れて持ち歩こうと思っています。以前USBメモリーを紛失した事があるので秘密の情報を無防備にUSBメモリーに入れておく勇気はありません。ですが、久しぶりに引っ張り出してきたパスワード付きUSBメモリーのロックが解除でませんでした。
ITunesライブラリを再構築していてプレイリストを定義している時に気づきました。購入した筈の楽曲がクラウドからのダウンロードリストに出てない。
「ラーメンが食べたい」&夏休みの宿題(絵日記)のネタが欲しい息子を連れて何年ぶりかにラーメン博物館に行ってきました。
iTunesライブラリをNASに置いたのだけどNASの接続が切れた状態でiTunesを立ち上げるとミュージックフォルダを勝手に新設しやがる件
テンキーなんて飾りです、偉い人にはそれがわからんのですよ。無い方がコンパクトで良いと思うの。
セブンイレブン限定(?)Sparklingヨーグリーナに続いてファミマ限定有機グレープフルーツを発見(?)しました。どんどんバリエーションが増えますね南アルプス天然水
ブルベカード印刷にAdobe Illustrator CS3を使っているのだけど、買ったのが10年前とかなのでとっくにサポートが終わってライセンス認証もできなくなってました。
期間限定 8月の間しか出てない玄倉ダムカレーを食べてきました。
前回、道の駅 どうし に行った折に見るのを忘れたタヌキの背中を確認してきました。こいつの胸の《山》マークは「山岳」の山だと思い込んでましたが、よく考えたら「山梨」の山やん。山梨の「山」が付いてるなら山梨の他の道の駅にもタヌキいるんじゃね?と言う訳でブルベコースの下見を兼ねて「都留側から富士見バイパスを上って道路状況を確認するぞ!」ライドです。
リュックを背負って自転車に乗ると背中が汗だくになるのでシートポストに付けられるいリクセン&カウルのリュックが欲しいと前々から思っていたのです。でも、リクセン&カウルのアタッチメント対応のリュックはチョットお高いので踏ん切りがつかなかったのです。今回は「オーストリッチのリュックの反射材が剥がれてきてみっともなくなりそうだから…」と言い訳してリクセン&カウルのリュックを買ってしまいました。
落ちてたんでココ置いときますね
グローブがボロくなったので新調しました。サイズとかフイット感とかで中々ピッタリなグローブを選ぶのは難しくないですか?ショップで試着して現物合わせが出来れば良いのですが、グローブを試着できるショップもそんなにないし、試着できても全部のグローブを試せる訳でもないですよね。
久しぶりに道志道を走ってきました。
「ブログリーダー」を活用して、チャーハンさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。