chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 蒸留見学・高山

        十数年ぶりに高山へ。ひだ号に乗って行ってきました。   もうずいぶん前の話ですが インスト、セラを受講していたときこのひだ1号(始発)に乗って、高山ま…

  • 9月10月のご予約可能日とお知らせ

        暦では処暑。  まだ蝉の声が聞こえますが暑さの峠を越し、 着実に秋に近づいていることを感じますね。   さて、9月10月のレッスンクラスのご案内と10…

  • 玄関の香り

        最近の玄関の香り。     -------- Recipe --------- 無水エタノール 10ml精製水 40mlブレンド精油 20滴-----…

  • 日々の小さな選択

         人生は選択の連続。    今日、なに食べる?  小さな選択が積み重なって いまができている。    こんなことを思う日。          ※注意事…

  • 植物学の古書

        19世紀のボタニックの古書。どんな人がこの本を愛用し、使っていたのか物語を想像してしまう。本のなかに挟まれていた 植物。          ※注意事項…

  • 和歌山、3days

        お盆休みに入るまえ、 木田先生からお誘いをいただきまして和歌山へ。   なかなかレッスンではご紹介できていませんが 山椒の和精油もあるのです。   山…

  • 柔軟剤

        朝、柔軟剤を作る。   ----- Recipe ----- グリセリン 大さじ2クエン酸 大さじ2水 200ml精油(合計30~40滴)ラベンダー …

  • 黒豆ハーブティー

         ハーバルセラピストのMikaちゃんに 久しぶりに黒豆ハーブティーを作っていただきました。   以前にもレッスンの生徒さんからご好評いただいたハーブテ…

  • おすすめの本

         本の数と本棚が比例してなくて。  本棚を買うべき、と思うのだけど その本棚をどこに置くか問題でいつも進展しない…  と今朝、呟いてしまったのですが。…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、シュシュさんをフォローしませんか?

ハンドル名
シュシュさん
ブログタイトル
シュシュ*ブログ
フォロー
シュシュ*ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用