広島県呉市広中新開1丁目4-13にあるネイバーズキックボクシングジムのブログです。
ダイエット、運動不足解消、ストレス解消、ボディメイクに!東広島、黒瀬からも通いやすいロケーションです。
昨日をもって、 ネイバーズキックボクシングジムは、 2018年の営業を終えました。 皆さま、 1年間ありがとうございました! さて、今年最終日の昨日は…
年末の暇な木曜日の夜に、 出稽古の岡田君をはじめとして、 たまたま濃いメンツが集結。 みんなでガッツリ戦って、 なかなか良い練習ができたのではないでしょ…
今年も残すところあと数日、 そして、ジムの営業は、 今日を入れてあと2日となりました。 完全に年末ですな…。 「去年の年末はどんな感じやったんやろ?…
僕は本を読む際、 基本的に温かい飲み物を欲します。 たとえ暑い時季であっても、 温かいのをちびちび飲みながら本を読むのが、 好きというか捗るというか。 …
老化防止や腸内環境の改善に効果がある、 ダークチョコレート。 僕も食後のデザートとして、 ほぼ毎日、少量ずつ食べています。 ただ、体に良いとはいっても…
心理学、行動経済学、脳神経科学、 認知科学、などなど…。 目下、僕がハマっている分野の本には、 「脳」に関するワードが次々と出てきます。 まあ、全てが…
新しく試しているパンチを活かした、 これまでとは違うファイトスタイルを実験しています。 イメージは、こんな感じです。 小太刀の二刀流で、 右からも左…
今年も残すところあと10日。 例年の如く、 ジムは暇な日が多くなってきているので、 僕は半ばフライング気味に年末年始気分です(笑) 年末年始のお休み…
息抜きがてら読んでみたら、 なかなか面白かった1冊。 進化医学の観点から、 人間の「性」について論じた、 ちゃんとした学術的な内容のものですよ(笑) …
以前に一度、 冒頭だけで見るのをヤメてしまった、 『ラ・ラ・ランド』を最後まで見てみました。 ぼちぼち楽しめましたが、 どうしてもミュージカル映画となる…
寒いとはいっても、 トレーニングをすれば体温は上がり、 まだまだ汗を流せるこの季節。 しかし、オープンからラストまで、 この時季のジムにトレーニングもせず…
さみー、寒すぎる…。 寒くなると、なぜか、 吉井さん(イエモン)の曲が聴きたくなります。 決して、 「冬といえばこのアーティスト」 という印象があるわ…
僕は記憶力が悪く、 ただ漠然と本を読むだけでは内容が頭に残らないので、 読書ノートを取り始めてから半年。 こんな感じで詰め詰めには書いていないものの、 …
フィットネスの会員さんは少なく、 出稽古や選手が多めになりがちな木曜日。 昨日もK-MAXの山田君が出稽古に来て、 10R以上もうちの選手たちの相手をし…
宮島にもあるらしい「豆柴カフェ」に、 あえて福岡で行ってきました(笑) かわいすぎる…。 こんな子たちが何匹も、 部屋の中をうろちょろしています。 …
ライトアップされたシャレオツなキャナルシティで、 ガンダムを見てきました(笑) うん、イマイチ…! そんなわけで、 昨日は福岡をぶらついてきた…
忘年会で余った飲食物が、 ジムにちょこちょこ残っています。 食べ物に関しては、 僕のおやつになるので問題ありません(笑) が、アルコールに関しては…
土曜日の営業終了後、 20時半からジムで開始された忘年会。 心配していた寒さも、 さすがにストーブが3台もあれば乗り切ることができ、 なかなか悪くない飲…
貸出用のスパーリンググローブのひとつが、 ついに限界を迎えてしまわれました。 親指の部分が破れ、 目潰しが可能な状態に…(笑) ということで、 とり…
僕の恩師である、 KING EXCEEDの井手のヤス会長。 長嶋監督的な指導が印象的な、 素晴らしい指導者でした。 って、 亡くなったかのように言…
福岡へ行った際には、 何かと活用しているサイゼリヤ。 好きが高じて……いや、 正確にはそんなに好きなわけでもないけど、 優待の食事券に釣られて、株を買っ…
そういえば、 12月に突入しましたね。 何か今日は暖かいなと思っていたのですが、 週末には急激に寒くなるとのこと。 いよいよ、 このジム飲み会が心配…
「牛乳って、 ダイエットにはどうなんですか?」 という質問をたまに頂きます。 まあ、もちろん、 それなりにカロリーのある飲み物ですから、 飲みすぎはよろし…
「ブログリーダー」を活用して、ネイバーズキックボクシングさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。