chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
キリストとともに http://shelline-oblate.cocolog-nifty.com/blog/

聖書と祈り、そして聖ベネディクトについての、しぇるりんのつぶやき

聖書をただ読む、理解するだけではなく、聖書を通じて神と語り合う、それが霊的読書(レクチオ・ディビナ)の祈りです。

catherinesaori
フォロー
住所
大和市
出身
大和市
ブログ村参加

2011/05/21

arrow_drop_down
  • A年 王であるキリスト: 最も小さな者とは?

    「最も小さな者にしたことは、わたしにしたことだ」という、A年最後の主日の福音のみ言葉には、深い味わいがあります。ふだん、最も小さく弱い人が見えていない、とても弱い自分を分かっていない自分を見て、最も身近にいる弱く小さな人に心を留められる時、主の愛のリレーが始まります。動画ミサ・ライブ情報は検索した時のデータです。

  • A年 年間第33主日: 与えられたいのちを生きる

    聖書週間、貧しい人のための世界祈願日でもある年間第33主日の「タラントンのたとえ」と「主が天地創造からわたしに預けてくださったいのち」を生きること、祈りの尊さについて考察します。今ほど現実世界に神の手が必要な時は他にないと思うのです。

  • A年 年間第32主日: 知恵を授けられる主

    年間第32主日を迎えます。第一朗読の「知恵の書」は知的な書ではなく、日々の日常の中で共におられる主の知恵が、心から祈る人のすぐそばにあると語ります。何が知恵なのでしょうか?あなたなりの知恵にたどり着けますように。動画・ライブ配信情報は少なくなりました。

  • A年 年間第31主日: 兄弟姉妹とともに生きる

    A年、年間第31主日に読まれるのは「あなたがたの父は天の父おひとりだけ」という十戒の教えを改めて強調する部分。かざりや建物ではなく、天の父がおられることを、改めて心に刻みつけたいと思います。紛争地に生きる全ての方のために祈りましょう。動画・ライブ配信は11月4日午後現在の個人的検索結果です。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、catherinesaoriさんをフォローしませんか?

ハンドル名
catherinesaoriさん
ブログタイトル
キリストとともに
フォロー
キリストとともに

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用