昨日の夜から朝にかけて、こりゃ寒いなーと思って気温見てみたらやっぱり寒かったです。今日は総務福祉文教委員会と産業建設委員会で、昼休憩で外に出たら雪が舞っていました。そんな寒い日に宿泊ゲスト受け入れ。夏はクーラーなしで暑い、冬は暖房はあるけど断熱な
今日 | 02/05 | 02/04 | 02/03 | 02/02 | 02/01 | 01/31 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(IN) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,039,015サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 10 | 10 | 20 | 0 | 30 | 30 | 100/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
ベンチャーブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 4,234サイト |
社会起業家 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 192サイト |
ライフスタイルブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 74,046サイト |
古民家暮らし | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 203サイト |
地域生活(街) 中国地方ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 5,711サイト |
竹原市情報 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 8サイト |
今日 | 02/05 | 02/04 | 02/03 | 02/02 | 02/01 | 01/31 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(OUT) | 16,654位 | 17,169位 | 17,250位 | 17,292位 | 17,373位 | 16,820位 | 18,575位 | 1,039,015サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 10 | 10 | 20 | 0 | 30 | 30 | 100/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
ベンチャーブログ | 17位 | 16位 | 15位 | 15位 | 18位 | 19位 | 23位 | 4,234サイト |
社会起業家 | 3位 | 3位 | 3位 | 2位 | 2位 | 2位 | 2位 | 192サイト |
ライフスタイルブログ | 1,864位 | 1,863位 | 1,863位 | 1,859位 | 1,859位 | 1,815位 | 1,961位 | 74,046サイト |
古民家暮らし | 9位 | 9位 | 9位 | 9位 | 7位 | 7位 | 8位 | 203サイト |
地域生活(街) 中国地方ブログ | 112位 | 119位 | 122位 | 119位 | 119位 | 121位 | 137位 | 5,711サイト |
竹原市情報 | 1位 | 1位 | 1位 | 1位 | 圏外 | 1位 | 1位 | 8サイト |
今日 | 02/05 | 02/04 | 02/03 | 02/02 | 02/01 | 01/31 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(PV) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,039,015サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 10 | 10 | 20 | 0 | 30 | 30 | 100/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
ベンチャーブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 4,234サイト |
社会起業家 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 192サイト |
ライフスタイルブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 74,046サイト |
古民家暮らし | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 203サイト |
地域生活(街) 中国地方ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 5,711サイト |
竹原市情報 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 8サイト |
今日は外猫の不妊去勢手術のため東広島へ。町内では「外猫が庭や畑をトイレにするのが迷惑だからどうにかして欲しい」という人がいるのですが、愛護センターでは基本的に外猫は引き取りしません。「自分の前からいなくなればいい」という考えでは根本的な解決にはな
昨日の夜から朝にかけて、こりゃ寒いなーと思って気温見てみたらやっぱり寒かったです。今日は総務福祉文教委員会と産業建設委員会で、昼休憩で外に出たら雪が舞っていました。そんな寒い日に宿泊ゲスト受け入れ。夏はクーラーなしで暑い、冬は暖房はあるけど断熱な
選挙振り返り企画その1。4年前の今日、「選挙に出ませんか?」というメッセージから始まった人生の分かれ道。やるかやらないかを決断するに当たり、未知の世界だった選挙や他市町の女性議員の人数、日常生活では接点のない公職選挙法についても調べていました。
議会日程が決まりました。基本的には3月に議会があるのですが、3月31日の任期満了に伴う選挙があるため、今年は2月に議会があります。いつもなら初日に一般質問がありますが、この時期の議会は来年度の予算が出てくるため、初日に町長の施政方針があり、途中の全員協
今日は外猫の不妊去勢手術のため東広島へ。町内では「外猫が庭や畑をトイレにするのが迷惑だからどうにかして欲しい」という人がいるのですが、愛護センターでは基本的に外猫は引き取りしません。「自分の前からいなくなればいい」という考えでは根本的な解決にはな
明日は総合教育会議があります。傍聴を希望される方は教育委員会教育課までご連絡をお願いします。0846-64-2074https://www.town.osakikamijima.hiroshima.jp/soshiki/kyoiku/1/1/2/7011.html
久しぶりの宮島では、たくさんの鹿と、大きな岩と、相変わらず元気によくしゃべる中野さんからパワーチャージして帰ってきました(笑)#大崎上島 #森ルイ #宮島 #鹿 #岩 #パワーチャージ
昨日は広島市内に一泊して宮島に向かっています。途中、雪がチラついたり太陽が出たりしていて、「久しぶりに上陸する宮島の市杵島姫命に歓迎されてるわー」と思いました。物は考えようです。#大崎上島 #森ルイ #宮島 #市杵島姫命 #雪
昨日と今日は【ひろしま議員女子会】のミーティングと研修会に参加してきました。議員1期目は自分が議員という世界を知らない状態でもあり、自分のスタンスを確立するためにも「何にも属さない」と決めていたので、【ひろしま議員女子会】にも入ってはいないのですが、20
先週は議会としての出張で東京と広島市内に行きましたが、今週は個人の活動として月曜、火曜は広島市内、水曜は宮島、木曜は東広島と出かけます。留守中は先週に引き続き泊まりでニャンコシッターさんがいるから安心です。写真はドマちゃん。ぬいぐるみは兄弟ニャン
3月31日に任期満了となる大崎上島町議会議員選挙に向けた立候補予定者説明会の日程が決まりました。これについて火曜日に長々と記事を書いてブログに投稿する段階で記事が消えてしまい、やる気をなくして放置していましたが、やる気が復活したのでもう一度書きます。
昨年のクリスマス前に東京の新しい家族のもとへと旅立ったビリーとぶっちゃんは不妊去勢手術を終えたとご報告頂きました。元気に走り回っているようです。12月からうちにいる黒猫の甘えん坊男子のドマちゃんも毎日のトレーニングで筋力がついてきました。飼い主さん
昨日の夕方に東京から島に戻り、今日は広島市内で広報委員会メンバーで広報紙クリニックに参加です。#大崎上島 #森ルイ #議会 #議員 #議会だより #研修会
今日は町議会議員8名と事務局長、執行部(町長、企画課長)で国会要望のため東京1泊出張です。
今日は町が受けている修学旅行生の民泊受け入れ家庭が参加する研修会でした。一時期は私もほぼ全校受け入れしていた民泊ですが、議会や議員活動のスケジュールが直前まで決められなかったり、母の看病•介護があったので、ここ数年は積極的には受け入れできず、直前に事
数年前に投稿していた「出る杭は伸ばす」というもの。おかげさまで、伸ばし続けております(笑)そして、「出すぎた杭は打たれない」というのもセットで覚えておくと何かの時に役に立ちます。たぶん…。過去を振り返ってみると、これでもかってくらい出る杭ネタがあ
向山区の皆さまへ以前、町に外猫についての相談があったことから、このエリアで地域猫活動として書類を作って県の愛護センターに提出し、不妊去勢手術を実施するために昨年から度々足を運んで外猫の調査をしています。現在、10頭ほどは確認が取れているのですが、も
今日は大崎海星高校の発表を聞きに行ってきました。本当なら4つのテーマ全てを聞きたかったのですが、2つのテーマごとで会場が分かれていたので、海外&海の発表を聞きました。海外チームが企画した【バームクーヘンを作りながら交流するイベント】に参加したというこ
明日は地域猫手術の日なので、朝いろいろ連絡して、夕方からは現地サポートへ。以前から捕獲器を置いて慣らしていたのと、エサやりさんに慣れている猫たちなので、拍子抜けするくらいあっさりと捕獲器へ。捕獲器に入れた後も鳴いたりはしても暴れる感じではなく、大
今日はそんなに寒くもなく、強風でもなかったけど、「走りにに行こう!」と思った数分後には「やっぱり今日はやめておくか」となり、また少ししたら、「いや、やっぱり行こう」と持ち直し、また「今日は祝日だから休むか」となり、「昨日はとんどでお神
昨日のとんど。横でブロック置いて、網置いて、お餅を焼くのが恒例。コロナ前はぜんざいを振る舞っていたけど、とんどが復活してからぜんざいはなし。今年来られていた女性たちに聞いてみたら、「やっぱり、あったらええねー」とのこと。いつも準備して下さ
「ブログリーダー」を活用して、森ルイさんをフォローしませんか?
昨日の夜から朝にかけて、こりゃ寒いなーと思って気温見てみたらやっぱり寒かったです。今日は総務福祉文教委員会と産業建設委員会で、昼休憩で外に出たら雪が舞っていました。そんな寒い日に宿泊ゲスト受け入れ。夏はクーラーなしで暑い、冬は暖房はあるけど断熱な
選挙振り返り企画その1。4年前の今日、「選挙に出ませんか?」というメッセージから始まった人生の分かれ道。やるかやらないかを決断するに当たり、未知の世界だった選挙や他市町の女性議員の人数、日常生活では接点のない公職選挙法についても調べていました。
議会日程が決まりました。基本的には3月に議会があるのですが、3月31日の任期満了に伴う選挙があるため、今年は2月に議会があります。いつもなら初日に一般質問がありますが、この時期の議会は来年度の予算が出てくるため、初日に町長の施政方針があり、途中の全員協
今日は外猫の不妊去勢手術のため東広島へ。町内では「外猫が庭や畑をトイレにするのが迷惑だからどうにかして欲しい」という人がいるのですが、愛護センターでは基本的に外猫は引き取りしません。「自分の前からいなくなればいい」という考えでは根本的な解決にはな
明日は総合教育会議があります。傍聴を希望される方は教育委員会教育課までご連絡をお願いします。0846-64-2074https://www.town.osakikamijima.hiroshima.jp/soshiki/kyoiku/1/1/2/7011.html
久しぶりの宮島では、たくさんの鹿と、大きな岩と、相変わらず元気によくしゃべる中野さんからパワーチャージして帰ってきました(笑)#大崎上島 #森ルイ #宮島 #鹿 #岩 #パワーチャージ
昨日は広島市内に一泊して宮島に向かっています。途中、雪がチラついたり太陽が出たりしていて、「久しぶりに上陸する宮島の市杵島姫命に歓迎されてるわー」と思いました。物は考えようです。#大崎上島 #森ルイ #宮島 #市杵島姫命 #雪
昨日と今日は【ひろしま議員女子会】のミーティングと研修会に参加してきました。議員1期目は自分が議員という世界を知らない状態でもあり、自分のスタンスを確立するためにも「何にも属さない」と決めていたので、【ひろしま議員女子会】にも入ってはいないのですが、20
先週は議会としての出張で東京と広島市内に行きましたが、今週は個人の活動として月曜、火曜は広島市内、水曜は宮島、木曜は東広島と出かけます。留守中は先週に引き続き泊まりでニャンコシッターさんがいるから安心です。写真はドマちゃん。ぬいぐるみは兄弟ニャン
3月31日に任期満了となる大崎上島町議会議員選挙に向けた立候補予定者説明会の日程が決まりました。これについて火曜日に長々と記事を書いてブログに投稿する段階で記事が消えてしまい、やる気をなくして放置していましたが、やる気が復活したのでもう一度書きます。
昨年のクリスマス前に東京の新しい家族のもとへと旅立ったビリーとぶっちゃんは不妊去勢手術を終えたとご報告頂きました。元気に走り回っているようです。12月からうちにいる黒猫の甘えん坊男子のドマちゃんも毎日のトレーニングで筋力がついてきました。飼い主さん
昨日の夕方に東京から島に戻り、今日は広島市内で広報委員会メンバーで広報紙クリニックに参加です。#大崎上島 #森ルイ #議会 #議員 #議会だより #研修会
今日は町議会議員8名と事務局長、執行部(町長、企画課長)で国会要望のため東京1泊出張です。
今日は町が受けている修学旅行生の民泊受け入れ家庭が参加する研修会でした。一時期は私もほぼ全校受け入れしていた民泊ですが、議会や議員活動のスケジュールが直前まで決められなかったり、母の看病•介護があったので、ここ数年は積極的には受け入れできず、直前に事
数年前に投稿していた「出る杭は伸ばす」というもの。おかげさまで、伸ばし続けております(笑)そして、「出すぎた杭は打たれない」というのもセットで覚えておくと何かの時に役に立ちます。たぶん…。過去を振り返ってみると、これでもかってくらい出る杭ネタがあ
向山区の皆さまへ以前、町に外猫についての相談があったことから、このエリアで地域猫活動として書類を作って県の愛護センターに提出し、不妊去勢手術を実施するために昨年から度々足を運んで外猫の調査をしています。現在、10頭ほどは確認が取れているのですが、も
今日は大崎海星高校の発表を聞きに行ってきました。本当なら4つのテーマ全てを聞きたかったのですが、2つのテーマごとで会場が分かれていたので、海外&海の発表を聞きました。海外チームが企画した【バームクーヘンを作りながら交流するイベント】に参加したというこ
明日は地域猫手術の日なので、朝いろいろ連絡して、夕方からは現地サポートへ。以前から捕獲器を置いて慣らしていたのと、エサやりさんに慣れている猫たちなので、拍子抜けするくらいあっさりと捕獲器へ。捕獲器に入れた後も鳴いたりはしても暴れる感じではなく、大
今日はそんなに寒くもなく、強風でもなかったけど、「走りにに行こう!」と思った数分後には「やっぱり今日はやめておくか」となり、また少ししたら、「いや、やっぱり行こう」と持ち直し、また「今日は祝日だから休むか」となり、「昨日はとんどでお神
昨日のとんど。横でブロック置いて、網置いて、お餅を焼くのが恒例。コロナ前はぜんざいを振る舞っていたけど、とんどが復活してからぜんざいはなし。今年来られていた女性たちに聞いてみたら、「やっぱり、あったらええねー」とのこと。いつも準備して下さ
昨日に引き続き、すみれ祭りダンス発表について。ダンスメンバーは1人増えて6人になりました。今回はBLACK PINKのPink Venom という曲を踊ります。振り付けはオリジナルをベースにしていて、踊る時の場所や人の入れ替わりの仕方などアレンジしています。振り付け以外
昨日は午後からダンスとバレエ のステージ練習でした。すみれ祭りの2日目、18日日曜日の13時から10分ほどバレエ 、引き続き5分ほどダンスの発表となります。昨日は注文していた衣装が届いて初めて衣装を着てみました。やはりみんな衣装を着るとモチベーションが上がって
今日は一日音楽の日。午前中は老人クラブ連合会(東野地区)でLos Chifladosによるタンゴの演奏や合唱、午後は各区の活動発表で歌や合唱などがあります。14時からはダンスのステージ練習でk-popのblack pink、15時半からはバレエのステージ練習でモーツァルトとチャイ
明日は議員として老人クラブ連合会(東野地区)にお呼ばれしているので参加させて頂きます。終了時間前に退席させて頂くことになるかもしれませんが、14時から15時半はホール神峰でダンスの子どもたちのステージ練習、引き続き15時半から17時まではバレエの子どもたちのス
昨年、谷川町長が就任した後、各議員の一般質問に対する町長の答弁で度々出てくる「長期総合計画」という言葉ですが、現行の計画は来年度末までということで、町は計画策定に向けて動いています。先日、「第1回大崎上島町振興基本計画審議会」が開催され、議会からは議長
最近、隣の地区から野良ニャンズがテリトリーを広げに?やってくるようになりました。うちの地区内の猫は地域猫活動で把握していて、情報交換もしているので、よそから猫が来たらわかります。どのニャンズも体格がっちりなので、エサやりさんがいるのだと思いますが、隣
ダイエット開始から半月、先週はいろいろあって前半はアイス、お菓子、揚げ物、お酒を解禁しました。ダイエット開始から15日、体重 1.9キロ減体脂肪率 3.0%減BMI 0.6減筋肉量 0.8キロ増最初は食事コントロールが中心だったので、後半は運動もしながら絞
先ほど、19時半頃に庭からガサガサ音がして、外に出て裏に回ってみたらやはりイノシシでした。しかも2頭。音を出しながら近づき(そんなに近くはない)、イノシシが逃げる方向が見えてから足音バタバタさせながら全速力で追いかけました。あそこに行くと変なやつに追い
今日は広島市内で広島県町議会広報クリニックでした。講師の方から各町議会が発行した議会広報誌の内容についての講評と、レイアウトやフォント、色使いなど具体例と共に説明をして頂きました。大崎上島町は今まで出していなかったので、今回は他の町の広報誌を見な
最近、強烈な寒さから解放されていた気がするけど、寒さが戻ってきてしまいました。家の中が寒いから、外気温の変化には敏感になります。明日は議会の広報委員会の研修で広島市へ。1月19日発行、各戸配布された議会だよりはこちら。https://www.town.osakikamiji
なかなか距離が縮まらなかったママニャンですが、最近少しずつ近づいてきている感じがします。まだ触れないけど、私が近づいて逃げる距離が近くなったり、ママニャンが私の近くに来て目で何か訴えていたり。→たぶん、ごはんリクエスト。この前、私がスクワットした
ダイエット開始から1週間、決意した時は夜に体重を計っていて、翌日朝には1.2キロくらい減っていたので、この朝に計った数値を基準にしました。栄養バランスを考えながら食事コントロールをしているので、食べられないというストレスにもならず。今朝の段階で体重は
大崎上島町内のフリーWi-Fi(インターネット接続)について。今まで使えていた場所で使えなくなったという場合には設備更新をしたことが関係しているかもしれません。詳しくは町のホームページをご覧ください。https://www.town.osakikamijima.hiroshima.jp/soshik
久しぶりに薪風呂の日にしようと思ったらテトちゃんが阻止してきました。ネオちゃんとテトちゃんは風呂場が好きらしい。風呂を沸かすのは土間とかではなく完全な外なので、寒すぎる時はかなり気合いを入れないと無理。さらに、時間と気持ちに余裕がある時に限って雨が降
昨日の夜に入ったダイエットスイッチ、自分でも不思議なくらいに切り替わっています。数日前には突然フライドポテトが食べたくなり、じゃがいも切ってオリーブオイルで揚げてみたり、突然キャラメルポップコーンが食べたくなり、まずはポップコーンを作ってからバターと
久しぶりのダイエット宣言!昨年はいろいろあって運動やダイエットに気持ちが向かなかったこともあり、食べ放題でお酒も時々飲むけど運動しないという日々でした。特に冬になり、身体が重いなー、パンツスーツがパツパツになってきたなーと思いながらも、新しい一年
とんどの炭で焼いたお餅のお福分けを頂きました。
まもなく火をつけまーす。皆さん正月飾りなどを持って来られました。
今日は消防出初式でした。昨日の放送でサイレンが鳴るとは知っていたけど、スピーカーの近くにある家で聞く朝のサイレンは心臓に負担があるなと…。ニャンズも寝ていたところに大音量のサイレンでビックリして耳ピーン、目まんまるで厳戒態勢でした。「大丈夫だよ、今日
幼稚園、認定こども園の入園申し込みが1月9日から受け付けとなります。詳しくは町のホームページをご覧ください。https://www.town.osakikamijima.hiroshima.jp/soshiki/kyoiku/1/1/1/4528.html