バレンシアをはじめスペイン他都市の一般観光情報や、ガイドブックには載っていない情報をお届けします^^
バレンシアは昔から陶器産業が盛んで、マニセスとパテルナ、アルコラがその産地でした。アルコラ周辺は、今は建築資材としての陶器工業の産地になり大きな工場がいくつも操業しています。パテルナでは廃れてしまい、昔ながらの陶器を今もつくっているのはマニセスだ...
行きはよいよい帰りは恐い。日本人観光客のスペイン入国はOKになったものの・・・
スペインでは、5月24日より日本からの渡航者はPCR検査の陰性証明書も隔離もなしで入国できることになりました。この発表があった時に、SNSで「やったー!!」「これでスペインに行ける!!」などの喜びの声を多々見かけたのですが、いえいえ、そんなに甘く...
5月のお楽しみはバラとジャカランダの花。私の住む町では5月上旬にバラが咲き誇り、下旬になるとジャカランダの花が咲き始めます。 ジャカランダ(スペイン語ではハカランダ/Jacaranda)は南米原産のノウゼンカズラ科の落葉樹で、高さが15m以上にな...
スペインでは、10月25日に発令された2回目の警戒事態宣言が昨日5月8日をもって終了しました。とはいえ、コロナ前のような自由が戻ってくるわけではありません。今後は各自治州が状況に合わせてつくるルールを守っていくことになります。 多くの自治州で夜間...
「ブログリーダー」を活用して、KEIKOさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。