夏の朝んぽで出会う、ゆかいな仲間たち。※昆虫系が苦手な方はごめんなさいm(_ _)mアゲハチョウ。キレイだね〜。近くに花がないのに、ヒラヒラと何匹も飛び回ってたよ。それから・・・トンボも発見。キレイな緑色だったけど、どうやらアキアカネらしい(後で調べたら、未成熟のメスかも)。成熟すると赤くなるんだね。赤トンボって、はじめから赤いんだと思ってたよ。ふと、枝に違和感を覚えて見たら・・・セミの抜け殻〜♪クマゼミ...
大きい🍓がいっぱい実ったわね!JUDYのために始めた種から育てたベランダイチゴ、3年目の春です。 恋みのりだったかな?ジャスミンはまだ食べられないから、JUDYにお供えしてからJOYが独り占め(笑)朝からいちゃいちゃしている2ぴき。お行儀よくするんだジョ。 アタチいい子でしゅよ~ と見せかけて・・・パピーだね~ JOYの顔にカプカプしにいった。 さぁどうする JOYよ。さっとかわした Cool BOY。すかさず飼い主介入!...
久しぶりの公園で昼んぽ〜。駐車場から階段を上がって・・・「ダムパ」こと「ダムパークいばきた」に到着。ここはメインエリアから少し離れた「風の丘ゾーン」。たしかに風が強い・・・。穴場的存在なので、メインエリアほど混んでなくていいね。じゃ、走りましょーか〜!?ヤル気まんまんの顔やな。ロングリードをつけて・・・GO!ひゃっほーっ!キレイに整備されているから、めっちゃ走りやすい。うぇ〜い♪カメラ目線で余裕やん...
アタチ まだ1回しか混合ワクチン接種してないから、お外で遊べないの。しかたないね、だからおうちでしっかり遊ぼ。本能的に動くものは追いかけるのが大好き!ドォ~~ン! って突っ込んでくるのは、まるでJUDYだわ(爆笑)羊をちゅかまえたわよ! どや顔(笑)う~~~ん 何か絡まってる~~~ 変顔!!えへへ~ アタチとしたことがリードを噛んでいたのね~パピーは遊ぶとき、リードをつけておくことが大事です。おも...
教室に、ソレは突然現れた。ムチムチ、コロコロ、黒白のカタマリ。その正体は・・・ジャスミンだーっ♪サプライズ好きの前葉トレーナーが、何の前触れもなくジャスミンを連れてきてくれたよ。もちろん、Charoも初対面。あれ? なんだか知ってるよーな感じもするけど。JUDYの想いが入ってるからかもしれないね。はじめまちてのちゅぅしゅるの~♪ え? いや、ちょっとそれは・・・。好き好きモード全開のジャスミンに、タジタジ...
アタチまだ生後2か月だけど、最初の “しつけ” が始まるんでしゅって。生後57日で家の敷居をまたいだ瞬間から始まるんだよ。一日に何度となくひっくり返される(笑) 暴れちゃダメなのね~コミニュケーションとスキンシップのために習慣づけるよ。十分な睡眠は成長に大切だから、構いすぎずに休ませよう。ケージに入ったら、静かに寝るのよ。 トイレの上やけど・・・(苦笑)1~2時間寝たら起きた。 う~~~ん よく寝たわ...
季節の進み方がよーわからん。春→梅雨→夏・・・と、わかりやすかった時代ははるか昔のような気がしてきた。それでも、季節の移り変わりは植物が教えてくれるよ。キレイです。ツツジと遭遇〜。咲き始めたね。いいニオイ〜♪甘い香りが漂ってる。子供の頃は、学校帰りに蜜を吸うのが楽しみだった。日陰エリアなので、ゆっくりツツジ鑑賞もできるけど・・・けっこう暑いですよ。日向はジリジリ・・・。できるだけ日陰を探して散歩する...
お迎えして数日間は熱心にお部屋探検していたジャスミン、やっと落ち着いて遊ぶ気満々!ボーダーコリーと言えば “羊” でちょ! トォ~~~ッ!楽しそうで良き良き。ボーダーコリーの血が騒ぐ・・・・か?(笑)アタチ こんなんされてん。 JUDYも同じことされてたよ(笑) おりゃぁ~! 退治しちゃる~!乗せたり巻き付けるのはいじめじゃないよ~ 体に物が触れる練習は、いずれ服を着るためだから。まだまだ乳歯だけれど、B...
週一回のペースで、ドッグラン『ぷらすわん』でアジリティレッスンとしつけ教室をしておりますが。今日はこのコースですねっ!天気に左右されることもあるとはいえ、毎回みなさんとアジリティを楽しんでおります。ぼくも走りますっ!Charoも練習したり、お手本を見せたり。とっても充実した時間でもあります。・・・が!残念なことに、7月以降『ぷらすわん』でのすべてのレッスンを続けることができなくなりました。『ぷらすわん』...
ジャスミンお迎え前、JOYのひとりっ子生活もあと2日となった4月4日のお話。花便りが聞えてきたのでやってきたよ。上から見たら何が見えるの~? 牛なんだ!キンセンカかぁ・・・ ママ ちょっと変だジョ。ここに来るのが辛かった。 大好きな場所のはずなのに辛かった。一年前はJUDYがニパニパ笑って歩いていたから。 まさかその5日後に突然逝ってしまうとは思わなかったから。あの日、JUDYは何を思っていたんだろう? 黄...
ジャスミンお迎え2日前のお話です。JOYのひとりっ子生活もあとわずか、本犬は知る由もなく。春だジョ~~ 春になったわね~~ミモザもアタチもかわいいわね。 ホンマJUDYは何色でも似合うなぁ。ミモザの花言葉は “秘密の愛” なのよ、パパママはJOYに秘密にしてることあるのよ~秘密っておいしいのか? お楽しみに!春色のコラボレーションが見事だね。JUDYと何度も来たけれど、いつも閉園時間ギリギリで入れなかった公園・・・...
今月アタマに「春のお決まりごと」のひとつ、混合ワクチン接種を終わらせましたが・・・※4月3日のブログ参照 → コチラ今日はCharoがお世話になってる動物病院へ行ってきました・・・なんで?春の大事なアレやコレやをするためやん。あー、帰りたいなぁ・・・。多少のガクブルはあるけど、今回はわりと落ち着いていたかも。いい加減に慣れたか?診察室に呼ばれて診察台に上げられたら、そこからは諦めモード。不本意なのです。先生...
暖かい時間にお散歩です。春だジョ~~! クンクン これが春の匂いなのね。ジャスミンはまだシートの上から出て行っちゃだめだよ。JOY兄ちゃんが60本ダッシュしているのを見学してます。ジャスミンはGW開けにお散歩デビューだね。基本練習も楽しいジョ。 ジャスミンはまず名前を覚えないとね。春の日差しをお腹いっぱい浴びよう(笑)ジャスミン生後62日、JOYの生後142日目の大きさとあんまり変わらないなぁ。 ジャスミ...
お昼休みに、アミーゴ箕面店近くの公園へ。桜残ってました。ちょびっとだけど、名残桜が。これからは八重桜と葉桜の季節だね。こういうキワキワを歩くのが好きなCharo。これだけでゴキゲンさんだ。キワキワを辿っていくと、広場に到着〜。貸切です!春休みが終わったから、日中は子どもたちだ〜れもいないね。ロングリードに付け替えて・・・GO!ひゃっほーっ!いきなりトップスピードまで上がったよ。おかげで飛行犬が撮れました♪...
初めてのひとり寝は寒かろう、寂しかろうとケージの横で寝たら・・・2時間ごとに キュ~ン キュ~ン (苦笑) シートにシッコ、おりこうさんだね。おはようごじゃいましゅ。生後58日目 体重は3.4㎏(生まれてから11倍に育った) JUDYは生後51日で3.4㎏だったなぁ。兄ちゃんだジョ。 お行儀よくご挨拶するんだジョ。 JOYもJUDYに指導されてたな(笑)ジャスミンは大あくび(緊張をほぐして、自分も相手も落ち着か...
生徒さんから、自家製のトサカジャーキーをいただきました。めっちゃた〜っぷり!もちろん、無添加。カミカミオヤツとして、しばらく楽しめるね〜♪・・・なんだけど。実は、Charoは鶏肉に「食物不耐症」の傾向があります。※鶏以外の鳥肉(ウズラ・ダチョウ・七面鳥・アヒル等)は全然OK!「食物不耐症」って、馴染みないかもしれないけど・・・「食物アレルギー」とはちゃうのよ〜。超簡単に説明すると・・・「食物アレルギー」/...
4月6日 桜が満開の日曜日。 お花見で大渋滞するのを覚悟してたけれど、朝から雨で人出も無く・・・・渋滞してないから2時間で着いたジョ。 ここどこ?リンゴってことは信州か?ちゃうちゃう、パパママ人生初めてのりんご飴なるものが食べたかっただけ(笑)霧雨が降ってるけれど、ここでしっかりJOYのガス抜きしてあげないとね。パパ 今日はお散歩に来たの? 楽しいことある?う~~ん 良いことあるけれど、JOYにはちょっ...
本日13日は、でんじぃの月命日。というわけで、今回はでんじぃとの思い出を絡めたお花見ネタ♪今年は満開直前にお気に入りの高台に夜桜見物に行きました。8〜9分咲きという感じだったかな。けっこう咲いてますよ。枝ぶりもいいから、見応えあるよね。桜〜! 花見ぢゃ!この高台には、あちこちに桜の木が点在しているので、散歩がてら桜を見て回るのも楽しいよ。そして、ここに来たら絶対に見たくなる&写真を撮りたくなる大好...
えぇ天気やね~ 楽しそうだね~ JOY! JOY? ちゃうちゃう JOYとちゃう。ハロ~ ジャスミンのママで~しゅ!ボクがジャスミンのパパだぞ!パパ 23㎏ ママ 21㎏ だからジャスミンも大きくなるんだろうなぁ。ジャスミン 2月8日 15:24生まれ 297g 8頭中7番目。 まるまる・骨太・爆毛やて(笑)8兄弟姉妹を生んで育ててくれてありがとね。JUDYを見送った後、失意と不眠・足腰痛などが続いて、何とかしな...
さらに続くよ、お花見ネタ♪桜を見るときに、忘れちゃいけない場所がある。ここでぇ〜す♪9年前の春までアミーゴ箕面店があった場所からほど近い公園。大きな桜の木が何本もあるんだよ。Charoが前足を乗せている切り株も、以前は立派な桜の木だった。そういえば、去年か一昨年くらいからなかったような気がする。傷んで切られちゃったのかな〜?この木は残ってます。向かって左側の道は旧アミーゴ店舗から真っ直ぐつながってる道。春...
種からベランダ🍓、大きな🍓がなる季節到来。春爛漫だからお散歩行きましょ!ジャスミンの初散歩は、JUDYが使ってたしとしとぴっちゃん号に乗って、ガタガタ路は抱っこです。JOYの秘密基地入り口のコブシがジャスミンを歓迎してくれました。桜トンネルをくぐっておいでよ~!アタチの秘密基地へようこそ。 素敵でしょ、きっとジャスミンも大好きになるわよ。ここで毎年お花見するんだジョ。 えぇ眺めや~!風がきもちいいでしゅ。...
まだまだ続くよ、お花見ネタ♪前葉家にも、ジャスミンって名前の桜が咲いたみたいだし。※ホンマにこの春一番のBig Surpriseやったわ!めでたい春だね〜♪そらぁ、花見もしたくなるさ。ジャスミンって、なに?早く会いたいなぁ。Charoにも会わせたいなぁ。ジャスミン、大きな花を咲かせてね〜♪(前テテがJUDYのパピー期よりデカい気がするから、さぞかし丈夫にデカく育つことでしょう)さて、浮かれながらのお花見散歩。これまた久し...
前回のジャスミン記事に驚き&祝福メッセージをたくさんいただきありがとうございました。JOY&JASMINEネタは追々出てきますので乞うご期待!ジャスミンをお迎えする数日前には、JOY地区も桜が満開になりました。 朝んぽが気持ちいい季節だジョ~!今年も優しい桜色が迎えてくれます。去年は桜色を見ると涙しか出なかったけれど・・・・今年は桜色の中に懐かしい思い出がいっぱい出てきて笑えてます。JUDYは桜の思い出をいっぱい...
桜、サクラ、さくら〜♪週末が雨という予報だったけど、日曜の朝にはスッキリ晴れてお花見日和となりました!ウチらもお花見に行くぞ!すぐ近くを流れる川沿いの道にも桜の木があった。ここをテクテクお散歩しながら向かったのは・・・いつもの「ぷらすわん」!入口正面には立派な桜の木があるんだよ。ここも満開で見頃でした。日曜日にお花見イベントがあるというので、晴れたら行こうって決めてたのよね。コレもアッシュじぃじの...
はじめまして。まだ雪がチラつきJUDYの1周忌が近くなるにつれ、ママが涙する日が続いた頃・・・ぼ~っと眺めていたスマホの広告画面に出てきた一枚の写真に目が留まった。その時、JUDYの声が聞えた気がした。ジャスミンをよろちくね!18年前にJUDYをお迎えした時は、一生涯 JUDY1頭しか飼わないと決めていた。JUDYが7才 シニアになり始めたときJOYに出会えて、幸せが2倍3倍にもなった。JOYがいつかお空へ旅立ったら・・・ ...
この週末が桜の満開だって。近所の「名所」もほぼ満開になってきたよ。まずは、散歩ルートのお寺の桜。満開まで、もうちょいってとこか。なんだか去年と雰囲気違うかな〜と思ったら・・・枝がけっこう切られてた!電線に当たるから、なのかなぁ。見事な枝振りだったのに。コレ↑は去年のこの場所だよ。めっちゃ枝が張り出していたね。今年は満開になっても、ここまでの見応えはなさそうだなぁ。なんだか残念。・・と、上ばかり見て...
雪柳やレンギョウが満開になって街中どこもかしこも春色になってきました。 真っ白の桜は大島だジョ。緋桜かなぁ~ 綺麗だなぁ~JOYの小路の桜トンネルももう少しだね。今年はちょっと花芽が少ないジョ。この花がぜ~~んぶ🍒になったいいのになぁ・・・ ママもそう思います(笑)花曇りでちょっぴり寒い。 晴れたら秘密基地特等席でお花見弁当食べたいね。日に日に、時間ごとに桜色が濃くなっていきます。春んぽ楽しいジョイ!...
4月になると、やることたくさん。Charoの場合、まずは混合ワクチン接種から。あ! しぇんしぇ〜♪往診専門の林先生に来ていただきました。しぇんしぇ〜、久しぶり〜♪ウキウキでお出迎え。先生は苦笑いしながら「今日はうれしくないかもよぉ〜」と。Charoは服を脱がされ、先生がワクチンの準備を始めたら、何かに気付いた様子で・・・。・・・イヤな予感がします。先生と一定の距離をあけてもーた。そして、私が保定している間にチク...
早くもクールシャツの出番だと思っていたけれど、ここ数日寒くて裏起毛シャツを着ているJOY。12℃ならぎりぎり沸騰せずに走れるジョ。 体が温まったらシャツ脱がせてあげるよ。さぁ~来い! 真っすぐ転がしてほしいジョ。ローリングディスクは風を受けると左へ左へ曲がっていくから、行方はディスクに聞いて~~~!ギリギリ間に合ったジョ。ショートカットして最短距離でディスクをキャッチしたね。テケテケしながらディスクの...
テクテク・・・久しく行ってなかった散歩道へ。歩きやすくなってる。この歩道、常に雑草で覆われてて、まともに通れることは少ないんだけど。久しぶりに来たら普通に歩けるようになってた。ここもキレイです。この壁沿いも、草ボーボーじゃなくなってるぞ。ここを抜けると、秋には紅葉がキレイな並木道が・・・あれれ?めっちゃ枝切りされとるやん。今年の秋の紅葉はどうなるんやろ?このエリア、枝払いや草刈りに気合い入れまくっ...
「ブログリーダー」を活用して、J&Aさんをフォローしませんか?
夏の朝んぽで出会う、ゆかいな仲間たち。※昆虫系が苦手な方はごめんなさいm(_ _)mアゲハチョウ。キレイだね〜。近くに花がないのに、ヒラヒラと何匹も飛び回ってたよ。それから・・・トンボも発見。キレイな緑色だったけど、どうやらアキアカネらしい(後で調べたら、未成熟のメスかも)。成熟すると赤くなるんだね。赤トンボって、はじめから赤いんだと思ってたよ。ふと、枝に違和感を覚えて見たら・・・セミの抜け殻〜♪クマゼミ...
パパのお古のスマートウォッチをママ用にして健康管理してたけど、充電が1日持たなくなって肝心要の就寝時の睡眠や心拍の計測ができなかった。バッテリー交換するか?新しいの買うか?迷ってたら、パパがへそくりで買ってくれた(笑)へ~~~ へそくってたんだ~~ ありがたいわね。2月から4.5kg痩せたし、JOY&JASのためにも健康管理頑張るぞ!口を開けば “暑い💦” しか出ない・・・ 水遊びを楽しみにしている兄妹。JOYは...
暑い季節、朝の散歩時間はどうしても短くなっちゃうので、運動量を稼ぐためにやっぱり屋上遊歩道を利用しちゃう。あ、オモチャ持ってきてますねっ!薄曇りならサイコーだけど、午後になれば日陰部分も増えるからありがたい。この日は風もあって暑さもマシ。ということで、遊んでもらいましょうっ!うぇ〜い♪こっちは完全日陰の場所からオモチャを投げて楽をする♪なんだかズルいですよ。まぁまぁ、ええから♪何度かキャッチ遊びをし...
37℃ 熱中症警戒アラートが出て、昼んぽはもちろん夕んぽも夜んぽもままならない季節・・・・ コレしかない!脚だけ冷やしてもなぁ~ でも涼しく遊べるジョ。少し多めに水は入れたんだけれど、水たまり程度やなぁ(苦笑)それでも喜んでくれるからありがたい。 アタチも入りたいわ~トルネードJOYのスプラ~~シュ💦💦 ジャスミンは程よく濡れて涼しそう(笑)2回目のプールで慣れてきたのか、おもちゃに興味を示しだした。タ...
7月6日(日)にアミーゴ箕面店で『熱中症対策セミナー』を開催しました。1日3回の開催でしたが、おかげさまですべて埋まりました〜♪ この日も最高気温は36℃〜37℃! ホンマに暑い中、みなさんご参加いただき感謝です!セミナーでは、オススメのクールアイテムなどの紹介もしました。便利アイテムは数あれど、意外と知られていないモノもあって、この機会に紹介してよかったと思っています。この日は、もちろんCharoもいましたよ〜。...
7月7日 七夕だね~ 天の川のお菓子ね! 綺麗だわ。短冊にどんな願い事を書いたかはひ・み・つ(笑) お空からJUDYが見てるかな。アタチ 知ってるのよ・・・ 美味しいもんでしょ、早く切ってくだちゃい。まずは🌈JUDYにお供えしてからね。イチゴ好き兄妹(笑) 種からベランダイチゴ、酷暑に負けず実ってくれてます。短冊に 🍓いっぱい食べられますようにって書くジョ。 いいかも。ジャスミンが🍓が好きってだけで、なんだ...
5月のジムトレーニング記録 《5月29日編》。5月も、もちろん鞠ちゃんと一緒。毎回、笑いを提供してくれるいいキャラです♪(鞠ちゃんは笑わせてるつもりないだろうけど)さて、体重は・・・?おっと、13.04kgになったか。前回が12.83kg。これ以上増えないようにしないとね。この日も、ひたすらコアトレーニングだ。前回までと同じ左右移動のトレーニングなので、トレーニング中の詳細写真は省略。 マズルを上げながらテンポよく左右...
寝室のエアコン 水漏れ💦💦 トイレシートで受け止めてます。横浜からOSAKAに引っ越して来た時に買って、設置当初から水漏れがあったからメーカーに何度も診てもらっても直らず(沈)「結露だから・・・・・」と言われ はぁ?と思いながらも毎年除湿・冷房の時期は水漏れしてたけど騙し騙し使ってた(苦笑)今回、エアコンクリーニング業者さんがドレンパンのひび割れを見つけてくれたよ。 ありがと~~!最初から割れていたか、設...
約3ヶ月ぶりに、大好きなトリマーさんのサロンに行ってシャンプー。・・・聞いてませんよ。まぁまぁ、キレイにしてもらいましょうよ。まずはシャンプー前のブラッシング。春にごっそりアンダーコートが抜けたんだけど、最近の暑さでまたしても換毛期。ちょっと梳いただけで、この量!我ながらビックリ。春の換毛期にシャンプーしてもらったときよりも多いんちゃうか?トリミング台の上も下もアンダーコートだらけ〜!普段はスリッ...
絶賛、歯抜け中のジャスミン。 よっぽど歯がむじゅむじゅするんだろうね~13本抜けたけど、まだ15本もあるのよ~大きな奥歯も抜け始めたし、犬歯もポロッ・・・ 血が出てたね。痛いような~ 痒いような~ 鹿角噛むのがちょうどいいのよ。寝転がったら鹿角が刺さらないか心配だわ(苦笑)JOYは我が家に来る前は固いものを噛ませてもらえてなかったから、ぜんぜん乳歯が抜けてなかったね。鹿角が好きで噛み始めたら、あっと...
言いたくないけど、暑いっ!でも〜、朝んぽには行くのよぉ〜。日陰でお願いします。もちろん!日陰で遊べる場所が近くにあるからありがたい。 ベンチと自分の脚を使えば、ジャンプ遊びができるよ。 右から〜、左から〜、グルっと回ってまた右から〜。何度もアップダウンすれば、いい運動になるね。この日陰ポイントに、真っ赤な実をつけた木が2本あった。こんなにたくさんの実、ついてたっけ?今年は暑いから実が多いんやろか?で...
あづいわ~~~💦 ママは渋ちんやからA.M.はエアコンつけへんねん😠暑さに慣らしておかへんと散歩行くときしんどいやん、ママの 愛 なんやでぇ~(笑)でもさすがに暑い💦!! プール開きしよか。 やった~~っ!🌈JUDYのために15年前に買ったプール、まだJOYも居なくてJUDY一人で遊んでたね。17才の夏、車椅子になっても行水してたよね、ホンマに水遊びが大好きだったJUDY。準備体操したかな?入っていいよ~! って飛び込む...
4月のジムトレーニング記録 《4月25日編》。4月のトレーニング記録、アップするの忘れてたーっ!というわけで、今さらだけど・・・。4月も、鞠ちゃんと一緒にコアトレーニングでした。仲良く、いい距離感で触れ合う2匹♪まずは体重測定だよ。12.83kg。お、少し増えてきたかな。夏は若干増え気味なのよね〜。デブにならんように気をつけよう。さて、今回もしっかりコアトレーニング。真横移動から始めよう。 マズルを上げながら身体...
梅雨の戻りの雨の合間にやってきたよ! ☔あがりは湿度が高いジョ・・・彩の紫陽花は早々と終盤を迎えたようで、6月だというのにちょっと寂しいね。Take 1はジャスミンが離脱しちゃった(笑) アタチのことかわいい!って聞こえたのよ~しっかりおすわり待てを練習しないとね。Take 2はピッタリ寄り添ってかわいすぎかよ! 日差しが暑いジョ・・・ごめんごめん、日陰の回廊を歩いて雪山へ向かおう。JUDY 覚えているかい? ...
27日、近畿地方が梅雨明けって!ウソや〜ん!?関西では、昔から「祇園祭(7月15〜17日)が終わると梅雨明け」って言われてた。たしかに、ほぼ毎年そんな感じで季節が変わってると思っていたけど、今年は異常やね。6月の梅雨明けは、観測史上最速だそうです。あー、35℃前後の日々がやってくるぅ〜・・・。梅雨明け前に、キレイなアジサイが見られてよかったわ。近所のお寺のアジサイ、今年はたくさん咲いてたよ。毎年見に来るけど...
ジャスミンの回虫🐛出没・駆虫から1カ月、朝から💩持って動物病院へ。回虫の🥚検出せず、念押しにもう一回駆虫薬を飲ませて終了です。同居のJOYも💩検査はクリア、念のために駆虫薬を飲んでおきましょ(翌日、副作用で少し💩が柔らかくなりました)1カ月前にパピージャスミンが母子感染の回虫🐛が出たのは、フィラリアの薬を飲ませたおかげです。定期的な駆虫は大事なんだなぁ~気が早いですがジャスミンの避妊手術を8月1日に予約し...
教室でCharoにお水を飲ませるときに使っている、シリコン製の携帯用折りたたみカップ。使い勝手がいいので、愛用してます。旅行用にも同じモノを買ったしね。それが・・・まさかの亀裂!折りたたんだり開いたりを繰り返すと劣化が早いと思い、教室用はずっと開いたまま置いてたのに。よく見ると、1ヶ所だけじゃなかった。どうりで、お水を飲ませたときにカップの外側が濡れてたワケだ。単に、Charoが水を飲んだ勢いでこぼれたんだ...
う~~~ん 生後4カ月(138日)のジャスミン、朝ごはんを一粒も食べない日が3週間以上続いています(沈)昼ごはんも食べない、食べても半分。 夜は1食分食べるんだけれどね。成長に必要なカロリーが足りてないから、体重増加が鈍ってます。朝は暑くなる前に散歩に出かけ・・・バテないように暑さ対策は万全だジョ。 日陰コース歩くわよ!エアコンの効いた部屋で、パパの足をおもちゃにしたりママに遊んで~とアピールして...
バラの名所はたくさんあるけれど。斎藤家は、アノ場所に行きたくなるんだよね。西へ向かって、お出かけ〜♪まずは、龍野西SAでガス抜き。いつも寄る場所。いつもジャンプするベンチ(たぶんベンチだと思う)。ひと休みしたら、目的地の「おかやまフォレストパーク ドイツの森」へ!知らなかったけど、「ドイツの森」は30周年だそうです。記念のモニュメントがあちこちに。記念写真を撮ってから、バラ園に行くよ〜。公園の中央に広が...
こうも連日暑いと、朝ごはんはスムージーで済ましたくなるよ~バナナがすぐに黒くなっちゃうので凍らして、りんご酢と野菜ジュースでさっぱり味。種からベランダイチゴは暑さに負けず次々実ってるわ~ ええサイズを収穫!JOYは余裕のカメラ目線、対照的なガン見のジャスミン(笑)果報は寝て待てだジョ。 寝てたらなくなっちゃうわよ!ボクは体重2倍あるから2倍欲しいジョ。 アタチちゃんと “おいで おすわり アイコンタク...
JUDY&JOY家が珍しくKYOTO方面へ車を走らせ、京野菜を使ったおばんざいで腹ごしらえ。竹の径へやってきたジョイ。 1.8km続く竹林道を歩いてみよう。8種の竹垣が見られるんだって。 最初は “寺戸垣” 格子から見える竹林は趣があるなぁ~ 職人の技が生きてるジョイ。お次は “竹穂垣”ボリュームがある竹の枝が綺麗だなぁ。お次は “古墳垣”こんもりと前方後円墳があるジョ。次行ってみよ~ “深田垣”町を流れるキラキラ輝く川の...
6月のジムトレーニング記録 《6月10日編》。6月は一度しかジムに行けなかったけど。鞠ちゃんと一緒です。またまた楽しいグループレッスン♪んで、最近増えがちな体重は・・・12.98kgって・・・前回の12.94kgからまたちょこっと増えちょる。うーむ。しっかりコアトレやって代謝を上げないと!がんばるのです。太ってるというワケではないけど。きっちり引き締めたいね。左右移動のトレーニングは、軽いモンですよ。なんて余裕かまし...
朝んぽ~!キレイに草刈りされた河川敷。 もう咲き終わりと思ってたシロツメクサが生えてきて咲き乱れてたよ、自然って凄い!心なしかヒンヤリしているからはしゃぎ回る(笑)草の上で伏せたらお腹が涼しいジョイ。 草に触れたらホンマにヒンヤリ。昼んぽは無理な季節、ホームセンターうろうろして涼む。 フローズンヨーグルト美味しそうだね~そして3時のおやつはJUDYが大好きな生シュ~ 買ってきたよ。 最近は🍓売ってない...
連日の熱帯夜〜。朝から暑い毎日〜。暑いのに、ドッグランって!週一日ペースで「ぷらすわん」レッスン日を設けてるけど、暑い時期はアジリティレッスンはお休み。でも、しつけ教室はやってるワケで。夏は教室内がメインですが、ご希望に応じてドッグランでのトレーニングも承っております。チワワ・星斗くんのママもヤル気まんまん。頭が下がります。屋外でのコントロール練習がしたいからと、夏も可能な限り「ぷらすわん」でレッ...
風が心地いい青空の日は、河川敷で風に吹かれたいよね。昼んぽ行くで~! んぽって聞こえたジョ? プププッ寝ぼけ顔(笑)万全の暑さ対策したから走るよ~! 暑くなったら木陰で涼もう。今日も40本だジョ。 休み休みね。夏が近くなってシロツメクサももう終わりね。喉乾いたジョ~ ハイハイ、冷水持ってきたよ。伸びた草に脚を取られないよう、怪我をしないように走ってください。目標の40本終了~! 20m往復40本で...
今年の七夕は、見事に晴れましたね。朝からアツアツだぁ〜。ホンマに、梅雨明けの夏空だよ。お散歩は日陰でお願いします。家から可能な限り日陰を歩いて、一番近くの小さな公園で遊ぶことにしたよ。ここは気持ちいいですね。すぐ横に川があるから風も涼やか。大きな桜と紅葉の木があるおかげで、真夏でも木陰になってるオアシス的存在。これだけ晴れれば、夜は織姫&彦星が見られるかもね。・・・と、期待しながらの夜んぽ。見れた...
シニアになってきたからなのか、換毛が終わったからなのか、はたまた気の迷いなのか。最近、真っ黒い毛が生えてきたCharo。どこに?パッと見はわからんよ。年々茶色くなってきたとはいえ、白っぽい毛が多いことには変わりなく。でも、この3ヶ所に見つけちゃった。よぉ〜っく見ないと見落としちゃうけど。①右後ろ脚の付け根近くヒョロっと1本、見っけ!②右側の腰あたりここも、1本かな。③シッポの右側付け根近くここは3本、並んでた...
6月30日、アミーゴ箕面店にて『熱中症対策セミナー』を開催しました。闇市ですか?熱中症対策にオススメのグッズ等を紹介するためにかき集めたんだよ〜。いつものように研修生の山中さんがサポートしてくれて、Charoパパは撮影担当。飼い主さんたちもワンコたちも、みなさん熱心に受講してくださいました。ぼくも登場したのです。クールシャツ&ネッククーラーのモデル兼デモンストレーションも担当してもらうからね。午前と午後の...
朝からゴリゴリ・・・ ガリガリ・・・ うるさいです。久しぶりだジョ・・・ ガリゴリ・・・JOYはロング鹿角を咥えて走り回るから、JUDYに被害が及ぶって出していなかったから。嬉しいジョイ・・・ ゴリゴリ・・・・でも昔みたいに走り回らない、長い時間噛まなくなっちゃったね。かつてのJUDYがそうだったように、シニアになってきたんだな(涙)歯がピッカピカ✨になったね! たまには噛み噛みもいいもんだ。ボクはアキレスの...
先日の朝んぽで。あれ?またCharoが何かを見つけたみたいだよ。なんかいますよぉ〜♪うれしそうな顔してるやん。どれどれ・・・あ!カモさんだ。ハナが利くというか、カンが働くというか。野鳥や野生動物を見つけるのが早いね〜。あ〜そび〜ましょ〜♪Charoが(というか、私ら人間が、かな?)近づいたら田んぼの中に入っちゃった。カモさぁ〜ん・・・。そんなに好きか?こっちに来ないかな〜?残念ながら、それは無理でしょう。でも...
来たわよ~! 今年も見に来だジョ。JUDYが大好きな道の駅、昨年冬はイルミ楽しみながら2時間もテクテクしてたね・・・・待ちに待ったアナベルの雪山は何も変わっていないのに、そこにJUDYが居ない。移り行く季節すべてにJUDYが居た。 思い出をたどりながら一歩一歩前に進まなきゃ。姉ちゃん、青空が綺麗だけれど暑いジョ・・・・ 今年は特に暑いかもしれないわね。桜咲くまで、藤が咲くまで、紫陽花が咲くまでJUDYは大丈夫!っ...
梅雨ですね〜。Charoのように、完全外排泄のワンコは大変だ〜。いろんなレインコートを試しながら、毎回がんばって散歩してるよ。お気に入りは、カエル柄の『OPITANO』。上からアッシュ用、でんじぃ用、Charo用と、1サイズずつ違う。でも、規格外体型のCharoは「2L」と「XL」の間がいいんだよね〜。 若干余る部分も出るけど、最近はでんじぃのを着用。足先までカバーできるロンパース型もほしいと思っていたら・・・梅雨入り直前...
薄曇りで蒸し蒸し、いよいよ梅雨だね。 グリーンと白で涼し気だけど・・・ パパママは汗💦だくよ。ダリアも満開だ! でもやっぱり背が高くてこれが精いっぱいの写真(苦笑)アタチなら花の女王ダリアと2ショットできるわ!初めて見る花もスマホでググれるから便利~ アキレアっていうのね。今日は紫陽花を見に来たんだよ。 いつものお山じゃないジョイ。紫陽花らしい色合いで大玉だね。今まさに満開だわね~!日本紫陽花に西...
先日の朝んぽで。カラスが道路で何やらつついてた。まーた人んちのゴミ箱漁ってるんやな〜。すぐ近くには町内のゴミ置き場もあるから、よくカラスが狙ってる。ゴミが散らかって困るんだよね〜。あれ? カラスとは違う鳴き声!? 「ゴミ」が動いてる?雀を狙ってたのか・・・と思ったけど。四足っぽい?明らかに四足動物で、果敢にもカラスに立ち向かってるよ!つつかれながらも、カラスに対して威嚇してるやん。アレは一体なんだろ...
6月26日 JUDYが旅立って100日、6月25日はJUDY生誕6500日。温かく柔らかい毛に触れたい思いが募り涙が出ますが、お笑い系JUDYがオモロいネタをたくさん残してくれたおかげで笑い話が絶えることがありません。生誕6000日記念に島旅して、生誕6050日も祝っちゃおう!って小さなケーキを用意して 生誕6100日は大好きな🍓ケーキに目が飛び出ちゃった(笑) 生誕6200日は🍈剝いちゃってビックリ! 生誕6...
梅雨入りしたら古傷が痛む・・・ ジメジメは辛いなぁ。前十字靭帯断裂している膝痛をかばって、腰椎変性すべり症の腰痛悪化でヨボヨボしてます(沈)ロキソニンと湿布と念入りストレッチと体操、そして膝と腰に巻く!暑い💦朝イチ 東京出張いってきま~す!30年以上新幹線乗ってないから乗り方分からんし、腰痛で長時間座ったり、階段上り下りは辛いから飛ぶほうが楽やね。お留守番のJOYは、暇持てあましてゴリゴリガリガリ・・・...
先日のボーダー・維吹くん&エアデール・胡桃ちゃんのレッスン日。2匹一緒のレッスンは珍しいね。そして、久しぶりにちーちゃんも来てくれたよ。相変わらず、アヤシイ占い師のような雰囲気でCharoとオヤツ当てっこをしてた。何やらカップを入れ替えてたよ。マジシャンか!?これでホンマにCharoは当てられるのかな〜?コレ、いっときます。Charo、絶対に当てずっぽうだよね〜・・・。ホンマに当たったときは、ちゃんとご褒美がもら...
南に車を走らせていたら、ふと目にしたカラフルな花々。 なんと2万本のリリーロードでした!ハイブリッドのユリなんですって! えぇ香りやなぁ。クイズです、JOYはどこにいるでしょうか? らっきょ顔のJOYは見つけにくいよ(笑)ここだジョ! らっきょ顔ってひどくない?スラッと一本で背が高く伸びたユリとJOYを撮るのは難しいな。1球1球厳選された球根を植えるって大変だジョ。 そだね。神秘的な赤だけれど黒ユリってい...
出たよ〜。出た出た!野生のシカ〜!Charo家マンション横の山には、シカもイノシシもやってくる。どうやら「お食事処」になっているらしい。先日は3頭出た。比較的若い個体かな?ツノも短いし、身体も小さめ。でもキレイだね〜♪この辺の「お食事」は栄養がいいのかな?そして、出たよ〜。マンション敷地内の壁から生えてる桐に、たっくさんの実が出てきた。春先にキレイな花を咲かせていたけど・・・別の角度から見たら、去年の実...
おっはよ~!JOYもシニアですから、たま~にお家で尿検査、今日も絶好調~っ!寝坊なパパママなので毎日ではないですが朝んぽしてます。 朝も暑くなってきたジョ。湿度が高くなってきてママの膝痛も出てるからショートカットな朝んぽ。♂ 組は運動不足解消に無限クネクネ歩き(笑)昨夜の焼肉のフライパンの残り汁だよん、JOYのために塩コショウせず焼肉しました(笑)ご馳走やぁ!羽毛布団を仕舞いたいので人生初のコインランドリ...