chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
J&A
フォロー
住所
大阪府
出身
未設定
ブログ村参加

2011/05/11

arrow_drop_down
  • チャロトレ 《がんばれ後ろ脚!》

    10月のジムトレーニング記録 《10月18日編》。10月2回目のジムトレーニング。体重は・・・?12.63kg。またまた前回より若干減ってる。代謝が上がる季節になってきたからね。フード量も少しずつ増やしてみようかな。体重測定が終わる頃、鞠ちゃん到着〜。鞠ちゃ〜ん♪うれしそうにお出迎え〜。鞠ちゃん来ましたっ♪最近ますますラブラブ度が上がってるんちゃう?2匹ではっちゃけ遊びしてるし。鞠ちゃんが2才過ぎて成長してきたからだ...

  • 橙赤に染まる

    つい先日まで20℃を超える日もあったので、JUDY&JOYの秘密基地はまだ色づいていませんね。チヂミザサが生えていてネチョネチョになっちゃったジョ。銀杏もまだ緑。実が落ちていてくちゃいジョ。 踏まないようにね~ママの咳、長引いてるわね~ 年には勝てないのよ。 おっしゃる通りでございます(沈)ビッケくんがビタミンC送ってきてくれたジョ。 ありがたや~JUDY&JOYランランの樹は赤くなってきた。 パパは半袖~(笑)風...

  • そして、スッキリ♪

    今年の夏も、ようやく、今度こそ、ホンマに終わったね〜。秋の風景が広がってきたよ。近所のお寺のお庭も、秋らしくなってきた。「キミガヨラン」がほぼ満開だった。夏(6〜8月)と秋(10〜11月)に花を咲かせる「キミガヨラン」。そういえば真夏にも咲いてたけど、たしかに一時期花が無くなってたわ。おもしろい開花サイクルやね〜。紅葉も真っ赤に色づいてたよ。鮮やか〜♪何かいっぱい落ちてきます。頭上からドングリがポトポト...

  • 初参加!

    がんばって早起きした17日。 満月の名残と朝焼けを眺めつつ、自宅から約1時間ちょっと車を走らせる。眠いでーっす!私も眠いでーっす!ここは、堺市の海沿いにある「海とのふれあい広場」という場所。2019年の12月にエクストリームのイベントで訪れて以来だね。※2019年12月27日のブログ参照 → コチラ今回は、「OPDES」のラリーオビディエンス競技会参加のために行ってきました。駐車場開場が7時30分。一番乗りで入って、しばし公園...

  • チャロトレ 《積み重ねの大切さ》

    10月のジムトレーニング記録 《10月4日編》。この日は久しぶりにラリオビの練習。ちゃんとついて歩くヤツです。ラリオビに興味を持ち始めてから、競技会レベルのオビディエンス練習に取り組んできた斎藤&Charoペア。ここ「イードッグラーニング」でレッスンを受けた後、8月4日に「クラウドナイン」でラリオビ体験会に参加(8月7日のブログ参照 → コチラ)し、この日の練習後、10月14日に「コンウィズ」でラリオビ体験会に参加した...

  • イベント報告 《D2B GP 番外編》

    「Dog.2.Be Grand Prix 2024」のおまけショット。今回、ペットフォトグラファー・monさんに、た〜っくさんの写真を撮っていただきました。すでにダウンロード済みの生徒さんたちも、めっちゃ喜んでくれてます。イベント開始前のCharoのウォーミングアップや、私やCharoパパとのからみなんかも、知らん間に撮ってくれてました。自分たちでは撮れない(撮らない)ような写真も多くて、貴重ですね〜。普段、何気なくやっていることっ...

  • イベント報告 《D2B GP編 Part2》

    「Dog.2.Be Grand Prix 2024」後半戦。第3レースは、毎年大人気のギャンブルレース【Gambler】。参加は全10頭。これはルートが決まっていないので検分なし。ぶっつけ本番です。どこが高ポイントで、どこがドボン(マイナス点)か、最後までわかりません。30秒以内にスタート地点まで戻ってポイント確定。そして、二走のうちどちらを採用するかはハンドラーが決めます。ここも、ギャンブル。今年のベストギャンブラーは、誰かな〜?...

  • イベント報告 《D2B GP編 Part1》

    またまた、イベント報告。11月3日の「Dog.2.Be Grand Prix 2024」。こちらも11月6日のブログで触れてますが・・・雨予報が一転、ピーカンになった日。ペットフォトグラファー・monさんが、めっちゃステキな写真を撮ってくれてました。参加者全員にダウンロードサイトのお知らせが届いているはずなので、忘れずにチェックしてくださいね。※ブログで使用の写真はCharoパパ撮影分です。レースは4種目、それぞれ二走してタイムの速い方...

  • イベント報告 《ペット博編》

    遅ればせながら、イベント報告。11月6日のブログでちょこっと触れましたが・・・まずは、11月2日&4日の「ペット博」。『MIGAKENDE』ブース内で開催したオーラルケアセミナー。今回の相棒は・・・犬の歯の模型と豆柴「MIGA犬DEくん」。Charoは、私が忙しくて飲水&排泄まで手が回らないと思ったので、Charoパパと一緒にお留守番をお願いしました。セミナーは各日1回2組で1日5回開催。非売品の歯ブラシほか、参加プレゼント盛りだく...

  • 法要そして旅(信州)

    おはようさ~ん。 今朝はカメムシ随分減ったジョ。 減ったというか取り尽くしたというか・・・今年は夜行性で農作物や果樹に被害を出すカメムシが大発生したニュースを見たけれど、これが実態やったんやね(涙)リーズナブルで設備もロケーションもいい民泊なので、今後の虫対策をヨロシクお願いしますね。車は信濃路を進みます。 富士山が遠くなっちゃったわね。結婚してOSAKAへ転勤し、里帰り出産しなかったから父母がOSAKAに...

  • 法要そして旅(山中湖)

    前夜はカメムシ退治で疲れ果てたものの、温かいお風呂にどっぷり浸かれたのでよく眠れました ゴホッ ゴホッ朝からまたカメムシ退治したジョ。今日は一日 “JOYさま感謝DAY” でございます!長旅や所用で長時間ハウス待機も文句ひとつ言わず、体調も崩さず、健気にお付き合いしてくれるご褒美を上げたい!JUDY姉ちゃんも一緒に来たジョ! アタチが大好きな場所よ!1年ってあっという間だね・・・ もう一度連れて来てあげたかった...

  • 法要そして旅(富士)

    那須の朝はキ~ンと冷え込んでました、OSAKAの真冬の寒さです。ゴホッ ゼ~ロゼ~ロ ゴホッ 喉が痛い(涙) やっぱり風邪ひいたな・・・最近の風邪薬って2日分しか入ってないのに高いなぁ。助手席でうっつらうっつらさせてもらいながら、父母との思い出の信濃路を進みます。富士で早めのランチ。 甘口カレーなら食欲なくても食べられる。 喉痛を軽減するために🍦は欠かせない(笑) メイプルの甘~い香り~ 見たらかぶりつ...

  • 法要そして旅(日光)

    天気予報は大外れで、一晩中けっこう雨が降ってましたが、朝はすっかりいい天気! JUDY大明神のおかげです。気さくなオーナーさんのかわいいペンション、残念なのはボイラーが故障していてジャグジー風呂に入れずシャワーしか使えなかったこと・・・・ この時期は寒い!(宿泊代金は値引きしてくれましたが)ちょっと足を延ばして、父母との思い出の地 鬼怒川を通り日光までやってきました。鬼怒川は父母に特急電車に乗って連れ...

  • 法要そして旅(那須高原)

    旅に出る前のOSAKAはまだ23℃だったから半袖でしたが、東へ車を走らせ那須高原に着いたら寒すぎるっ!!!山頂は3℃で紅葉が終わってるジョ。 JOYにも暖かい服を着せてあげました。山の麓はまだしてないけれど散策してみようか。ここを1km下って行こう! えぇっ! 腰膝痛のママにはちょっときついなぁ。少しだけ降りて行ってみたけれど、やっぱり厳しいのでUターン(苦笑) しょうがないなぁ、車で移動だジョ。木道で紅葉...

  • 法要そして旅

    続いた雨がやっとあがった早朝、JOYを車に乗せて一路東へ走りました。朝ごはんは鶉味噌カツ&麦とろでささっと済ませ雨続きで運動不足だったJOYのガス抜き。懐かしいわ~! いつもここでガス抜きしてたわね。 久しぶりだジョ。お昼ごはんは懐かしいシュウマイ弁当を車内で(笑) 雨あがりでSA大渋滞してるわね。辿り着いたのはグランチャファミリーのお家。 夏休みはパパがコ●ナで会えなかったから11カ月ぶりかな。面倒見の...

  • バタバタそしてのんびり

    部屋中、オリエンタルリリーの香りがいっぱい!!去年、種から育てたイチゴの苗が🍓をつけ始めたよ。 まずはJUDYにお供えしてからJOYにあげよう。秋晴れ~ まだまだ昼間は半袖で日陰を好んで歩くぐらいの気温ですね。汗をかいて冷えないように半袖、陽が傾くころには上着が必要、厄介な季節です。脱ぎ着できる飼い主はもちろん、愛犬の体調管理もしっかりしなければ!11月に入ってから母の一周忌法要やらなんやらで東へ旅に出て...

  • あるある・・・だけど。

    わかってたよ。ある程度、予測もしてたけどね・・・。またアイツが出たそうじゃないですか!?出たねー。アイツが。アイツって、コイツか!?サングラスにマスクだと、誰もが犯罪者に見えてしまう不思議。いや〜、コイツもコイツだけど・・・出たのはアレだよ、「鬼の霍乱」ってヤツ。オニ?私がオニちゃいまっせ。なんべんも言うてるけどな。斎藤の「イベント後あるある」ですが。喉が・・・やられちゃいました。イベント前から何...

  • 咲いた~咲いた~

    ♪咲いた~ 咲いた~♪って聞いたからひとっ走り。初めて来たジョ。 パパママも初めて見るダリア園。20000本咲いてるジョ~~~~~~ッ! 圧巻だわ。ダリアってまん丸な菊の友達みたいって思っていたけれど、多種多色でビックリ!!大玉もあれば小玉もあるし、一重からボール咲まで300種類咲いてました。雨の後だからぬかるんでいるから気をつけないとね。JOYがカメラマンのところまで、水たまりの道を走って行かないか...

  • はちゃけも真剣

    11才6か月なんだから、ちょっとはパワーセーブしてはちゃけたら!な~んてできるわけないか・・・18年間続いているブログを読み返して、JUDYが11才6か月にタイムスリップしてみると・・・ JOYよりはちゃけとる(笑)ボクは後脚を怪我したから、これでもパワーセーブしてるんだジョ。寒くなってきたから、はちゃける前にはウォーミングアップとストレッチをしっかりやらないと危ないね。その言葉、そのまんまパパママにお返...

  • 取り急ぎ、報告。

    11月の三連休は、イベント三昧!2日&4日は、「ペット博」の『MIGAKENDE』ブース内でオーラルケアセミナー。3日は、毎年恒例のアジリティイベント「Dog.2.Be Grand Prix 2024」。しばらく準備に手を取られていたため、ブログも全然アップできてなかった〜!それぞれの詳しいイベント報告はまた後日、ブログにアップするとして・・・取り急ぎ、サラッと報告。まずは、2日&4日の「オーラルケアセミナー」。 ずっと雨天が続いていて...

  • 初めての Vol.1

    17年半の長きの間、JUDYとありとあらゆるところへ出かけたけれど、ここは初めて。里山風景だジョ~!アタチが知らないところ、まだあったのね。かなり無理やりJUDYと行ったことない所を探したって言うのが正直なところ・・・すごく長~~~い迷路があるジョ!背が高いコスモスが風でゆ~らゆら、ちょっと傾いたり倒れそうになっていたり、踏まないように気をつけないと。迷路の外からJOYを激写するカメラマン。パパみ~つけた!...

  • どうする?

    ボクの願い事を叶えてほしくて、ちゃんと選挙なるものに行ったジョ!JOYのお願い事って何かなぁ? 食う寝る遊ぶ以外にあるのかな(笑)ちょうどお昼休みかな? だ~れもいないから遊び放題だ。うっひょ~~~い! 30m遠投するパパママは背筋鍛えられるのよね。今日も50本ダッシュでいい汗💦かいた(JOYは汗かかない 笑)走ってスライディングするから草刈り終わったばかりの切り株でお腹に3か所擦り傷(沈)お腹の脂肪腫...

  • 秋の遠足 Vol.2

    10月下旬のお話。丹波黒地鶏と京のおばんざいランチで腹ごしらえして。 胸肉もささみもジューシー! 朝顔と千日紅とサルビアレウカンサのパープルトンネルがお出迎えしてくれた。花言葉が 家族愛・色褪せぬ恋 なんて素敵ね!やっと満開になったジョ。 長引く残暑で開花が遅れてた。3年ぶりね~ アタチが大好きな場所。一昨年はJUDYがヨタヨタし始めたし、昨年はJUDYが車椅子だったから、ここは来れなかったね。どこでもドア...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、J&Aさんをフォローしませんか?

ハンドル名
J&Aさん
ブログタイトル
いつも一緒に・・・
フォロー
いつも一緒に・・・

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用