正直そこまで力の差はなかったような気がする。しかしながら、微差は大差とかつてダ...
読売ジャイアンツ観戦記。年間70試合近く現地で観戦しております。外野スタンドで共に応援頑張りましょう。
正直そこまで力の差はなかったような気がする。しかしながら、微差は大差とかつてダ...
文句は沢山あるけれど、泉口GJすぎる。延長なんてクッソ面倒くさいと思ってたとこ...
一巡目に甲斐以外の全員が2球目までで凡退して、こいつらアホか?と思ってイラつい...
色々あった試合だけど、田中エイトさまさまでしょう。8回裏に石川が作ったノーアウ...
俺の中での今日のMVPはライデル。嫌な流れだったが三者凡退と見事なクロージングだ...
才木に129球。よく頑張ったじゃない。これで次週才木の登板に響く可能性はある。そ...
大嫌いな大城をボロクソに叩きたいがために、飛翔捕手を頭脳派(笑)とか持ち上げてた...
今日1番盛り上がったのは9回だったね。先頭岡林のボテボテゴロをライデルが処理出...
まともなキャッチャーなら1-0で勝って赤星に白星がついていたろうな。ネームバリ...
阿部が獲得を要望した、司令塔(笑)茂木エーゴローのポチとなり既にホームラン3本献...
全く試合を見られていないので触れるのが難しいんだけど、触れることも大して無いって...
最後何でモンテロの時にインコースつかなかったのかね。インコースなら何でも取るキチ...
仲間内でLINEが入ったので、誰がトレードかな?と見たら、ビックリでしかなかった...
神宮での3連戦はスイープも出来るのに負け越し。これで神宮の戦績は3勝3敗となっ...
タフな試合になったものの、どうにか守り切って勝つことが出来た。きっしゃんはあの...
最初から見ていたらかなりムカつく試合だったのではないかな。残塁祭りの果ての逆転負...
先ず謝罪します。坂本上げるぐらいなら若手使えと言って、すみませんでした。勝利打...
ダメージがあまりにも大きい試合となった。三塁をファームでもそんなに守らなかった浦...
今日の収穫は戸郷。何やかんやで今年初のQS成功。というところで徐々に上げていけば...
大満足。グリフィンがしっかり試合をつくり、野手が3点とって完勝に近いゲームをで...
球審:古賀一塁:山路二塁:鈴木三塁:山口 何度も言ってるだろ。ゴミを巨人戦...
愛しい俊輔!おはよー!チュッ(笑)もう俺と俊輔は既に運命共同体となっております...
セリーグで記録されていた開幕からの無失点イニング数は、山﨑伊織によって更新され...
淡々と負けという嫌な結果になるのかなと思ったが、最後の最後で三塁の送球が逸れて...
カリスマブロガーの現地参戦につき、阪神戦連敗ストップ。…勿論冗談ですよ?本気に...
小幡の奇跡プレーが出たその裏に、門脇のゴミプレーで勝ち越される。まあ野球ってそ...
事情があり全く見られてないけれど、惨敗だったのは伝わる。否定されるかもしれないけ...
確信弾を打てる存在は希少。マルテの156キロを捕らえて打った瞬間ガッツポーズ出...
久々の感覚かな。あの時とは少し異なるけれど、ピッチングをずっと見ていたいと感じ...
勝つためにここで無理をさせるよりも、先を考えて投げさせたくない投手を休ませてそれ...
0-3からの逆転勝利。見事でした。6回に岡本さんの2ランで1点差に迫った。7回...
信濃町から神宮に向かう道中はファンの歓声がよく聞こえる。あのピンチの場面、大歓...
今日で良かったんじゃない?というところ。AV(略)の東から得点出来なかったわけだ...
ドームに着く直前に二度歓声が聞こえた。最初の歓声は何かと思いきや尚輝のツーベー...
今日は初回でしょう。フリースインガーの梶原に対し初球特攻でツーベースとか何だ?...
負けるべくして負けた。そういう感じかな。レフトに守れない打てないおじさんを2番で...
押し出しで0-1負け。その5日後スクイズで0-1負け。クソ打線じゃんこいつら。1...
戸郷が燃えまくった時点で今日は終了。さすがに3試合連続だし本当に良くなるまでは抹...
やはり今年も打低なのかと思ってしまう成績。まだ一巡してないながらも、リーグOPS...
といえば、埼玉銘菓十万石まんじゅう。しかし埼玉で育ちながらも食べたことがありま...
吉川尚輝、岡本和真、少しだけ甲斐拓也しか野手が仕事しない中で良く引き分けたよ。あ...
負けた後の月曜はなが、くもないか。気付いたら終わってた。明日にはもう試合がやって...
とりあえず坂本の二軍落ちを今日決めたらまだ許してやる。まあそんなことしないから許...
甲斐を絶対的捕手とかいう幻想は捨てるべきだね。同じ打者にやられる、捕手にやられる...
今日の村上、戸郷という時点で勝つ見込みはかなり薄かったなということでしょう。早期...
いやぁ、ヒヤヒヤでした。チュニドラ相手なんだからもっと楽に行かないと。マーさん5...
少しフラストレーションもあったけど、終わればスッキリ。ローテ降格もあると言われ...
悪くはなかったと思います。温大のコメントで先頭を出したことが反省点とあったのはそ...
昔だったら絶対書いていたと思うが、開幕カードで記事には書かなかった素晴らしいプレ...
今日は石川のための日だったかな。プロ初勝利のかかったマウンドで、ピンチを迎えな...
地獄1:5点差を2イニングで追いつかれ延長サヨナラを目の当たりにする地獄2:草...
劇的勝利のところで水をさしてすみません。…ヤクルトだからですよ?5点リードであ...
笠原-三上ーエスコバー、、、あれ?今日はDeNA相手だっけ?しかし変わった三上か...
伊織はオイシックスに1失点か。残念。不安は残るが、託されたのだから本番で力を出し...
オイシックス相手だとあまり参考にならないのかもしれないが、温大は無難に抑え、勇陽...
順位予想のシーズンとなりました。某お爺さんはどう考えても優勝は阪神、と断言したよ...
9安打で1得点は物足りないよなぁ。と思いながら他所の結果を見たら13安打で1得点...
上位に打てていない選手を置いたわけなので4得点というのは納得の結果かなと。いきな...
勝てたのは紙一重でも、満足出来る結果でしょう。失点したのは平内「だけ」というのが...
今夜は見に行かないので、贔屓チームについて触れよう。 何気に一軍は対外試合5...
MLB開幕戦に行ってきました。来場前にXでドジャースたこ焼きがあると知り並んで購...
安打数を上回りながらも3点差負け。こういうマヌケ敗戦はオープン戦のうちにね。しか...
フォスター・グリフィン4失点はしゃーない。壁性能のある捕手なら2点でとどまった...
今日は3回が全てだったというとでしょう。あのデッドボールがトリガになったのかな...
ファーム開幕戦の開場は3時間前だったのね。勘違いしてたけどさすがに開場で入るの...
いとゆはランナー出した場面が少なく参考にならなかったかもしれないけど、今日の結果...
尚輝が攻守ともに良すぎて心配になる。開幕を万全に迎えられるように少し出番少なくし...
こっそり見てたけど、温大は決め球、変化球の精度だけという気がしたかな。少し修正し...
うまくいった試合。阪神相手にレギュラーメンバーではなくその位置を狙う選手中心に臨...
先ず新球場開場記念試合。大差勝ちしたのは相手の育成外国人投手が大炎上したことなの...
2回表で内野で3エラーというのはいかがなものかと。今年はポンタ[E:#x2605...
四回も得点圏で無駄なアウトを重ねていたらそりゃ点も取れないよね、と。尚輝ツーベー...
サヨナラ勝ちしたから、というわけではなく、今年ドーム初戦は満足出来る内容でした...
新球場オープン初日に参戦。かなりの人が並んでいた。開場して少し経って入ったが、...
オンカジやってたとして文春が何故か巨人「だけ」選手の所属球団名を明かしていて誰だ...
那覇の二試合を終えて明日でキャンプ終了。怪我人なく終われて良かった。今週入れ替え...
今日は家族サービスで出ていたので少し見た程度。時々Gtvなどでチェックしてたが、...
とうとうオープン戦が始まった。ビジタースタートというのも珍しいがたまにはいいでし...
昼休みに少しだけ見てあとは速報をもとにという感じで。収穫はあり。個人別の感想を。...
今年初の対外試合、怪我なく終われば何よりです。佐々木にぶつけた韓国人にはコラァと...
阪神のチケ販は一年分同時に行われるらしい。そんで昨日は待機だとか、並び直さなくて...
やっぱり実戦はいいもんです。良いプレーなどを見られると春からの期待も膨らむもので...
6時前にトイレ行きたく目が覚めて、あ、クレカ決済のメール来てないかな?と思いブラ...
第一クール終了。さすがに全部追い切れないが、日テレニュースが記事に上げてくれるの...
2月になりました。今の気持ちは、この寒さのピークを乗り越えたらもうすぐ春だ、と前...
GIANTS THE MOVIEを見に行った。舞台挨拶のチケットは勿論買えず。...
「やはりソフトバンクとは、根本的な球団の考え方が違うんだろうな。FAで外から選手...
仕事してて休憩時間にネット見たら人的補償が決まっていた。伊藤ゆ、か。都立の星でジ...
さて公式戦の試合開始時間が発表されました。東京ドームという有難い環境というのもあ...
新年あけましておめでとうございます。今年も何卒よろしくお願い申し上げます。 ...
元日オフィスで大きな揺れを味わって始まった一年は、不破が消えてまつもtoなかい上...
監督「年末のニュースがないところでいいネタを用意できました」 まつもtoなか...
たまに激励会に現れて健康なことからサイボーグ疑惑もあった読売主筆が亡くなった。野...
ここ最近動きが多すぎて、智之のオリオールズ決定に触れるのを忘れてしまった。単年2...
まあ背番号を自ら授けようとするあたり、何としても欲しかったんだろうねえ。賛否はあ...
ライデル・マルティネス加入が決まった。高額オファーに本当かなぁと思ったが、あれだ...
さあやってまいりました。今週のイタいお爺ちゃんのコーナー。 〜春先〜「菅野?...
出る選手に関しては想定通りなので驚きはない。出る選手と入る選手のプラマイは不明。...
「来年は先発で行くから」トシ兄からこの言葉が出るとは。平内龍太を来年先発として戦...
ふてほど、ってそんなに流行ったのか?アレもどうかと思ったけど、どうやら世間の感覚...
「ブログリーダー」を活用して、Takaさんをフォローしませんか?
正直そこまで力の差はなかったような気がする。しかしながら、微差は大差とかつてダ...
文句は沢山あるけれど、泉口GJすぎる。延長なんてクッソ面倒くさいと思ってたとこ...
一巡目に甲斐以外の全員が2球目までで凡退して、こいつらアホか?と思ってイラつい...
色々あった試合だけど、田中エイトさまさまでしょう。8回裏に石川が作ったノーアウ...
俺の中での今日のMVPはライデル。嫌な流れだったが三者凡退と見事なクロージングだ...
才木に129球。よく頑張ったじゃない。これで次週才木の登板に響く可能性はある。そ...
大嫌いな大城をボロクソに叩きたいがために、飛翔捕手を頭脳派(笑)とか持ち上げてた...
今日1番盛り上がったのは9回だったね。先頭岡林のボテボテゴロをライデルが処理出...
まともなキャッチャーなら1-0で勝って赤星に白星がついていたろうな。ネームバリ...
阿部が獲得を要望した、司令塔(笑)茂木エーゴローのポチとなり既にホームラン3本献...
全く試合を見られていないので触れるのが難しいんだけど、触れることも大して無いって...
最後何でモンテロの時にインコースつかなかったのかね。インコースなら何でも取るキチ...
仲間内でLINEが入ったので、誰がトレードかな?と見たら、ビックリでしかなかった...
神宮での3連戦はスイープも出来るのに負け越し。これで神宮の戦績は3勝3敗となっ...
タフな試合になったものの、どうにか守り切って勝つことが出来た。きっしゃんはあの...
最初から見ていたらかなりムカつく試合だったのではないかな。残塁祭りの果ての逆転負...
先ず謝罪します。坂本上げるぐらいなら若手使えと言って、すみませんでした。勝利打...
ダメージがあまりにも大きい試合となった。三塁をファームでもそんなに守らなかった浦...
今日の収穫は戸郷。何やかんやで今年初のQS成功。というところで徐々に上げていけば...
大満足。グリフィンがしっかり試合をつくり、野手が3点とって完勝に近いゲームをで...
3試合総得点3で勝ち越し。まぁ、なんと効率的なのでしょう。力を温存しながらも敵...
長打なし、相手は長打2。四球は相手に1。必然の敗戦だわな。俺は智之交流戦からでい...
持ち帰りの仕事をしてるので手短に… 戸郷翔征投手ノーヒットノーラン達成おめ...
今日は堀田だよ、ほ、っ、た。他に責めるべき奴がいる?甘い。決める確率の高い2人の...
プレシーズンの試合で「野球を知らないんじゃないか」と選手を批判したのがいたけど、...
日曜のクソ試合でXを見ていたら面白いポストを見つけた。「コバシン之助」正捕手様に...
目を覚ます3タテとなったのではないか。暗黒捕手の振る舞い(笑)リード(笑)が優れ...
1番丸:3出塁3番吉川:3出塁4番岡本:3出塁5番坂本:3出塁得点:3まあ一番は...
悪いながらも戸郷はよく投げたでしょう。自責点は1。そらもう門脇よ。あれで終わりよ...
うーん、智之体調不良か…。まあ誰しも一年通して投げるのは難しいけど残念なニュース...
初回でチームの差が出たのかもしれない。ツーアウトから尚輝のセカンドゴロを牧...
残業で試合は全く見られず。バッテリーで勝った試合だね、まさに。伊織がHQS、き...
何も抹消される前に頑張らなくてもサイスニード…。まあ打てないチームが悪いんだが。...
文句は様々だろうけど、サイスニードから1点しか取れなかった打線が悪い、でいいでし...
もっと楽に勝てた試合かな、と厳しく。坂本がしっかり打っていれば高梨とバルディを...
ものすごくタフな試合だったけど勝って良かった。残業して入ったので限定グルメはグ...
明日の予告先発が発表された。カツオ登板によりヤフーレとまた当たることに。想定して...
昼に正捕手二軍行きの報せを聞き、やりやがったな、と。小笠原、小川と相性の良い相...
今日の勝ちは本当に大きかったと思う。明日が堀田だから今日のうちに勝ちたかったも...
阿部の代わりに俺が采配してやろうか?阿部の年俸の10分の1でいいからさ。満足させ...