chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • ネット通信授業 LINE編

    本日は当校のネット通信授業の作品とLINEのやり取りを一挙に公開します。当校のLINEネット通信授業はとにかくスピードを重視しています。生徒の制作に合わせたオンラインなので即返信は勿論のこと、曜日・時間帯関係なくいつでも対応します。教室も通常通り授業を行いながら、LINEでのネット通信授業、ZOOMでの遠隔対策レッスン授業など普段の倍以上の忙しさです。ネット通信授業ってどうなの?ちゃんと教えてもらえるの?と疑問に思っている方も多いと思いますが、当校はネット通信授業を最近始めたばかりではなく、元々【京芸ネット通信コース】の専門指導をしておりますので、経験も非常に豊富です。昨年度もネット通信コースから多数の合格者が出ており、今回の状況でも焦ることなく移行に繋げることが出来ました。当校のネット通信授業の講評は超長文、...ネット通信授業LINE編

  • 児童画、一般絵画クラス作品

    さて久しぶりに小学生~大人の方の生徒作品をまとめてアップします。教室は座席の間隔を十分に確保し、【3密】を徹底的に防ぎながら児童画、一般絵画、趣味制作クラスも授業を継続しています。こんな状況でもとても素晴らしい作品が出来上がっています。左側中間のスクラッチは大学生のEくんの作品です。Eくんは小学生の時に入会して9年目になります。5年ほど前に同じスクラッチで「猿の惑星」を制作しました。相変わらず素晴らしい技術ですね。教室には長期間通ってくれている生徒が多く、例えば現在社会人のKさんは高校1年生からの入会で現在10年目です。同じく社会人のMさんさんや高校3年生のTくんも10年目です。中学1年生のHちゃんは年中から9年目、中学1年生のMちゃんも年中から9年目です。教室の生徒数がこれまで一度も減ったことがなかったのは、...児童画、一般絵画クラス作品

  • 5月度 美大受験クラス 対策レッスン案内

    ◆5月の対策レッスンのスケジュール◆5月から内部ネット生も自宅から【ZOOM対策レッスン】に参加できます。希望者はご連絡ください。週1回➡月1回まで、週2回➡月3回まで、週3回以上➡月8回までです。教室で直接対策レッスンに参加する場合、回数に制限はありません。参加希望の方は、ZOOMを登録のうえ、モチーフ・材料・画用紙をご用意ください。(自費)◆高校1年生~受験生※今月から全学年合同(時間帯は14~18時。18時~合評)※ZOOM対策レッスンは毎回定員制です。希望の参加日をお早めにお申込ください。5月2日(土)色彩担当TA先生テーマ「地図(四つ切画用紙)」5月3日(日)描写担当TT先生モチーフ「手とCD」5月9日(土)描写担当TA先生モチーフ「4種類の紙(B4赤・青・黄・緑)、ポリ袋(透明、サイズ約25×35c...5月度美大受験クラス対策レッスン案内

  • 自分の考え

    アトリエ伊丹では現在までどのクラスも一日も休まずに通常通り授業を行っております。『新型コロナウイルス』の感染拡大に伴い多くの学習塾が自粛している中、教室を開いていることに対してご批判もあると思います。政府が4月7日にGWまでの緊急事態宣言を発令された時点で、5月7日から通常に戻れると思った方も少なからずおられたと思います。実際に他校でも『5月7日から再開します。』とHPに記載しているところも多く見られました。ですが僕は4月7日の時点で、5月中に落ち着くのは不可能であると予測し、休校を挟んで新型コロナウイルスがさらに拡大した5月7日に再開する方が生徒も参加しにくい状況となり、バッシングも多くなるのは確実であるという結論に至りました。自粛しない店があるから新型コロナウイルスが終息しないという考えも理解できますが、一...自分の考え

  • ZOOM対策レッスンのご案内

    4月下旬。アトリエ伊丹の美大受験クラスは通常通り授業を行っております。教室に参加する生徒は現在のところ毎回15~20名ほどに激減しており、教室規模的(120名以上の収容スペース)にガラガラの状態が続いております。ネット通信授業に切り替えた生徒もすでに7割を超えたため、来月に向けて『自宅×教室』を充実させるべくZOOM対策レッスンを始める予定です。さて本日25日(土)は試験的にZOOMを取り入れた対策レッスンを実施しました。ご協力頂いた皆さん本当にありがとうございました。毎年新入会が多い4月。今年度はネット通信授業から入会を始める生徒も続々と増えております。当校のLINEでのネット通信授業は『細かく丁寧』、『内容が充実している』のは勿論のことですが、とにかく対応が早いんです。さっき質問したことが一瞬で返ってくると...ZOOM対策レッスンのご案内

  • ネット通信授業

    4月中旬、美大受験クラスは通常通り授業を行っておりますが、ネット通信授業に切り替えた生徒も少しずつ増えています。当校のネット通信授業は完成作品の講評だけでなく、色彩のエスキースやデッサンの途中経過も画像で送ってもらいその都度アドバイスします。講師陣も大忙しです。内部ネット生は24時間いつでも早急に応対致します。自宅での制作に合わせてオンラインで指導しています。さて今年度は昨今の状況から京芸を目指す地方のネット生が殺到しており、北海道から沖縄県まで現時点で12名の生徒にご参加頂いています。昨年度の実績、口コミ、評判から広がったようで有り難い限りです。将来的に【地方で京芸を目指す人=アトリエ伊丹】という図式を確立したいと考えてます。現在、当校では今後の状況を考え、ネット通信授業を充実させるための準備を始めています。...ネット通信授業

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、chibigakaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
chibigakaさん
ブログタイトル
絵画教室アトリエ伊丹
フォロー
絵画教室アトリエ伊丹

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用