【ベティーズ銀座ワークショップ前半終了!】ベティーズさんでの扇子ワークショップ、前半が無事に終了しました✨ご参加くださった皆さま、楽しかった!可愛くできた!と…
市川・新浦安・高根台・江東区北砂で、インテリア茶箱とカルトナージュの教室を開講しています
千葉県市川市の自宅教室、江東区、新浦安、高根台のカルチャー教室でインテリア茶箱とカルトナージュのレッスンをしています。
新作の『斜めペン立て』が完成しました!今回のペン立ては、ただのペン収納ではなく、上部には消しゴムやクリップなどの小物を収納できるスペースをプラス。さらに、デッ…
こんにちは!まだまだ暑い日が続きますね。市川市でも熱中症警戒アラートが発令されてます。9月後半なのに信じられない暑さです。 さて、今日はセブンカルチャークラブ…
ピアス入れがついに完成しました!✨ よこた先生のアトリエで習って何度もパーツの組み合わせを考え直しながら、時間をかけて作り上げました。 時間がかかりましたが…
こんにちは!まだまだ暑い日が続いていますね🌞 そんな中、今週から2ヶ月ぶりに自宅教室がスタートしました🎉✨ 昨日は残念ながら完成した作品はなかったのですが、ま…
銀座で開催!10月4,5,6日にカルトナージュのティッシュケースワークショップ
銀座東急プラザでの特別ワークショップを開催いたします! 10月4日、5日、6日の3日間限定で、銀座東急プラザにてカルトナージュのワークショップを開催します。お…
「ブログリーダー」を活用して、Fujikoさんをフォローしませんか?
【ベティーズ銀座ワークショップ前半終了!】ベティーズさんでの扇子ワークショップ、前半が無事に終了しました✨ご参加くださった皆さま、楽しかった!可愛くできた!と…
🎀高根台カルチャーの生徒さん作品🎀40KSサイズの茶箱を素敵にリメイクされました✨ご自宅に眠っていた茶箱が綺麗に大変身!北欧風の布、飾りリボンもすべて生徒さん…
昨日は楽しみにしていた、ルフォワイエ新堂先生の料理教室に参加してきました。 今回は「アジアン料理」✨なんと11品!見た目も華やかで、どれも本格的なお味でした。…
代官山で開催中の**minä perhonen 30th anniversary exhibition「羽花」**へ行ってきました。minäらしいやさしく温か…
先週、帯状疱疹ワクチンを接種しました。数時間後、腕が痛み出し、体のあちこちも痛くなって、夜には熱も…。翌朝も熱がありましたが、鎮痛剤を飲むと数時間後には落ち着…
✨今月から扇子レッスン始まりました✨自宅、カルチャー教室生徒さんの作品を紹介いたします。 メインの布は大人気のリバティ♡それぞれお好みの布で仕上げるので、世界…
📱✨ 生徒さんの素敵な作品をご紹介 ✨📱こちらは折りたたみ可能なスマホスタンド。使わないときはコンパクトに収納できて、とっても便利です!美しい柄の布は生徒さん…
🖋️【生徒さんの素敵な作品紹介】人気の「斜めペン立て」が完成しました✨美しい布合わせと丁寧な仕立てで、機能性もデザインも抜群!斜めの仕切りで取り出しやすく、と…
生徒さん作品紹介、ドーム型の箱です シックなウィリアム・モリスの生地で、上品に仕上がりました。内側まで丁寧に貼られていて、開けるたびに気分が上がります …
今年のゴールデンウィークはいかがお過ごしでしたか?私は1日だけですが、バスツアーで南房総へ行ってきました。今回のツアーは、観光というより「食」がメイン。浜焼き…
こちらは自宅教室で制作された「かご」です。布は生徒さんが持参されました。ラベンダーカラーが美しく、優しい花柄ですね。中央の仕切りと持ち手もアクセントになってい…
セブンカルチャークラブ北砂生徒さんたちの “折りたたみ式 小物入れ” が完成しました✨ 使わないときはペタンと畳んで省スペース、広げればしっかり自立。ピーター…
生徒さんの素敵な作品をご紹介!折りたたみ可能な大きめのフリーボックスが完成しました。にゃんともにぎやかで可愛い猫たちがぎゅぎゅっと集合!見ているだけで笑顔にな…
今年もホビーショーに行ってきました。駅から会場までの道はお花がいっぱいで、お散歩気分でワクワク♪会場ではリボンや可愛い資材を購入し、ロックミシンの体験や、太巻…
セブンカルチャークラブ北砂の生徒さんの素敵な作品をご紹介!今回は「アクリル板の箱」2点。なんと、2個目はご自宅で丁寧に制作されてご持参くださいました!外は上品…
3日間にわたるベティーズさんでのティッシュケースのワークショップ、無事に終了しました!お天気にも恵まれて、東急プラザ銀座前の桜はちょうど満開。春の陽気の中、た…
生徒さんの素敵な作品、ミニトランクが完成しました!アンティーク調の生地に、おしゃれなレザーハンドルがアクセント♪ 内側のシックな紫が上品さをプラスしています。…
斜めに収納できるペン立て。取り出しやすさ抜群!しかも引き出し付きで小物もスッキリ収納できちゃうのです。今回は引き出しを前にしてみました。使いやすさもバッチリ!…
🎁✨ 折りたたみできる小物入れ ✨🎁セブンカルチャークラブ北砂生徒さんが作られた、便利で可愛い「折りたたみできる小物入れ」です!使わない時は折りたたんでスッキ…
よこた先生に習ったパッチワーク風のペン立てを紹介したいと思います。小さめのサイズなので、デスクの上でも場所を取らず、ペンやハサミはもちろん、めがねも入れられる…
こんにちは。梅雨明け前ですが、毎日暑い日が続いていますね。皆さん、いかがお過ごしでしょうか? 今週はハンドメイドに没頭していました。ビーズ制作には30時間以上…
今回はホーチミンで宿泊した素敵なホテル「ザリベリーサイゴン」をご紹介します。このホテルは便利な1区、ドンコイ通りに位置するラグジュアリーなホテルです。ホテルの…
こんにちは、皆さん。夏が近づき、日差しも強くなってきましたね。今週もカルチャー教室が続き、生徒さんたちの素敵な作品が次々と完成しています。今回は、蓋が両側に開…
ベトナム旅行の思い出をシェアします。ベトナムでは美味しいものをたくさん食べてきました!料金もリーズナブルなものから高額なものまでさまざまでしたが、どれも楽しめ…
こんにちは!今日は猛暑日でしたね。本当に暑い一日でしたが、皆さん体調はいかがですか?今週は自宅教室が続いていて、素敵な作品が完成しました。これから順番に生徒さ…
友人と一緒に初めてのベトナム旅行に行ってきました。訪れたのはホーチミン市。実は4年前に一度訪れる予定でしたが、コロナ禍の影響で中止になり、今回ようやく念願が叶…
先月末から友人達とベトナムに行っていました!初めてのベトナム旅行、本当に楽しかったです。異国の文化や風景にワクワクしっぱなしでした。 旅行の写真やエピソードは…
新浦安にあるお料理教室、ルフォワイエ、新堂先生のレッスンに参加してきました。 今回のテーマは「ラベンダーの咲く頃」地中海地方のお料理です。なんと、盛りだくさん…
先週の土曜日は、姪の子供たちの運動会がありました。なんとその日は真夏のような暑さで、日差しが強くてびっくりしました。久しぶりに娘が通った小学校の運動会に足を運…
こんにちは、皆さん。今日も素晴らしい天気ですね。暑くなりそうな一日ですが、お庭のお花たちは元気に勢いよく咲いています。 今日は生徒さんたちの素晴らしい作品を一…
ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしたか?私は2日間はコルフェスのワークショップ、推し活イベントのために上京してきた友達と、前後2日間一緒に食事を楽しみまし…
こんにちは皆さん!今年も素敵なイベントに参加してきました!Instagramでは告知していましたが、ブログでの告知を忘れてしまいました…。でも、ちゃんと参加し…
ブログ更新が遅れてしまい、申し訳ありません。4月上旬には、のんちゃんと一緒に近くへお花見に行ってきました。のんちゃんが我が家に来て2年になりました。外の世界は…
南青山のよこた先生のアトリエが3月で終了なので、最終日までレッスンを受けてきました。長年通っていたアトリエが閉鎖されることに寂しさを感じますが、同時に先生が別…
こんにちは今日は冷たい雨が続いている日ですね。朝から慌ただしく、キット作りや雑用に追われていますが、この雨の日も心地よい時間を過ごしています。 先週は、レッス…
昨日は19日まで開催の高島屋日本橋店での展示販売会に足を運んできました。着物や帯、そしてウィリアムモリスやフランスの布を用いた豪華なインテリア茶箱が見事に並…
新浦安にあるお料理教室、ルフォワイエ、新堂先生のレッスンに参加してきました。 今回のテーマは、「花筏(はないかだ)」。桜の季節に相応しい美しいメニューで、なん…
銀座で開催された「インテリア茶箱ワークショップ」が無事に終了しました!🎉参加してくれた皆さん、本当にありがとうございました!みなさんの熱心な参加と情熱に支えら…
寒さが身にしみる今日、カルチャーレッスンが1日しかなかった今週でした。他の日々は来週のイベント用の準備に没頭し、昨日はジムでの筋トレに励みました。週に1度のペ…