チェックアウト後荷物預けてショッピングモールブラブラすることに アセアンサミットが開催されるのでセキュリティが沢山います 外には20人くらいいたように思います ホテル敷地から出入りする道も
昨日予約購入していたBRUNOの福袋が年内ギリギリで届きました BRUNOの福袋はメインの商品がほぼ分かるので安心安全で購入できます 欲しい商品が福袋商品になってたら間違いなくお買い得なので 迷わずポチッちゃ
今年も明日でお終い 本日締めの挨拶回りしてきます 年末年始のご挨拶にピッタシなお品を発見 ぎりぎり年内に間に合った きれいな梱包で届きました アンリで買ったんですけどC3てなっ
12月26日より交換開始のミスド福袋交換してきました 2024ミスタードーナツ福袋5900円BOX 引き換え店舗は三宮の少しマイナーな場所の本通り店にしましたが これが大正解で空いてました 便利な場所に
クリスマス本番の25日、おかんは大忙し💦 朝早起きして洗濯🌀👚 前日の夜遅くにはお掃除 洗濯終わったらシャワーしてハナちゃんのお出掛け準備 お出掛け先はハナちゃんの大嫌いな獣医さん 控え
Merry Christmas 今年もあと1週間 ついにクリスマスイブになっちゃいましたね Launchは自由軒のクリスマスプレートでした 美味しかった ごちそうさまでした 皆さま素敵な聖夜をお楽しみください
今回のモラタメはちょっと奮発しました 初めての産直モラタメなるものを試してみました 北海道 お刺身ホタテ800g(400X2) お値段は、なーーーんと 5980円 ちょっとポチるのに勇気の
お正月準備に黒毛和牛A5等級の霜降り切り落とし肉を準備してみた
もうい~くつ寝るとぉ~♪お正月ぅーー🎍 まだクリスマスも来てないのに着々とお正月の食い倒れ準備整えてます 焼肉の準備 すき焼きの準備 水炊きの準備 おせちの準備。。は、要らねぇーーー(毎度人気無し
差し入れに頂きました 文明同のカステラ 神戸元町「懐古カステラ」KOBE BUMMEDO 早速 オープン あ、神戸大丸限定カステラやったんですね 更に包装を開くと、純白の上掛け 真っ
これめちゃ楽ちんやん と一目惚れでポチッたモラタメのお試し 味の素Cook Do 材料全部入り 回鍋肉と青椒肉絲 回鍋肉2袋 青椒肉絲2袋 一袋で一人分かと思ってたら一袋二人分でした 先ずはカロリー
今日は寒いっすねぇ~~~ 昨日は近親者関係のふぐ鍋忘年会でした 今週は忘年会3個、ちょっと胃袋しんどいよ で、河豚忘年会より3日前、神戸中央小学校の南側にある Be Goodさんで賑やかな貸し切り忘年会
スコッチ・ブライト「取り換え式トイレクリーナー」のお試し スポンジ3個付きの本体と取り替えスポンジ2種各5個合計10個のセット 紫のスポンジが重曹プラスで青いのが防汚プラス 本体とセ
インフルが流行ってる今日この頃 コロナが収まっても冬の必需品をお試し ジョンソン ファミリーガード。手指のアルコール消毒ジェル 大量の20本セットで届きました 幾らなんでもこれだけは消費しき
ネスカフェドルチェグストのカプセル、何時もの定期便にプラスして ドルチェグストのスタバホリデーアソートを購入してみました 真っ赤なホリデーシーズンパッケージで届きました 因みにこちらの赤いパッ
2023Hawaii 最終章 ダニエルKイノウエ空港のラウンジ
アラモアナビーチパーク散歩の後は3人揃って最後の朝食 何が目出度いのやら朝ご飯はお赤飯とのりたま 海外で食べるチンお赤飯美味しくって癖になりそう そして最後の最後にやっとラナイでモーニング
2023Hawaii 6日目~ハワイ最後のアクティビティはマジックアイランド朝散歩~
ハワイ6日目の朝 ついに帰国の日になってしまいました そしてこの日も朝早くから目が覚めてしまいSNSで呟いてたら とあるツイ友さんから 「最後に朝の散歩かな?」みたいなこと言われて そんな最後の朝くらい
2023 Hawaii ~マリポサのサンセットラウンジでハワイ最後の晩餐~
Hawaii5日目、いよいよハワイ最後の豪華飯の時間と相成りましてござるぅ~ 2023年10月ハワイ最後の豪華ディナーじゃなくて豪華ハッピーアワーは マリポサのサンセットラウンジに決定 アラモアナSCをホ
「ブログリーダー」を活用して、koaraさんをフォローしませんか?
チェックアウト後荷物預けてショッピングモールブラブラすることに アセアンサミットが開催されるのでセキュリティが沢山います 外には20人くらいいたように思います ホテル敷地から出入りする道も
楽しかった初マレーシアの旅もいよいよ最終日となってしまいました 早朝から優雅にコーヒータイム チェックアウトまではお部屋の方でゆっくりするつもりなので 朝食はゆっくり目の時間で7時30分頃にし
もう持ち帰りバッグに余裕はほとんどないのですが ショッピングが楽しくてお買い物欲が収まらない(笑) 暑くて噴水ショー早々に切り上げてモール内へ避難する方多しでした BACHA COFFEE カフェ
夜のお散歩のため外に一歩踏み出したら、暑い~~~ 熱帯モンスーン気候のマレーシアは夜になったら少し過ごしやすいなんて言葉とは無縁ですね 地上に降りると高層ビル群の合間にツインタワーが見え隠れして
プールから戻ってきたらちゃちゃっとシャワーしてラウンジへ向かいます お楽しみのアフタヌーティータイム ガラスケースの中には大きめのチョコケーキが有りました 乾き物 食べてないから何か
取り敢えず部屋の写真撮ったら喉が渇いたのでクラブラウンジへ行きます クラブラウンジ「グランドクラブ」 先客は一組だけのガラガラでした 圧巻は床までの大きな窓からのこの景色 13時頃
Grand Hyattへ12時30分お部屋にチェックイン アサインされたお部屋は♯1919 一瞬割りと高層階?と思ったけど グランドハイアットKLは最上階の39階がレセプションで ゲストルームは18階が最下層
Malaysiaは世界で一番お安く高級ホテルに泊まれる国って事で 最後の1泊は奮発してグランドハイアットのクラブルームに滞在してみました ハイアット到着(夜撮影) Grand Hyatt KL メインエ
到着日より2泊3日間お世話になったサンタグランドシグニチャーHを12時にチェックアウト ロビーの椅子に腰掛けてGrab手配します 5分の待ち時間表示でしたが2分程でピックアップして貰えました 次のホテル
イスラム美術館の帰り道にほぼお隣感覚のマスジッドネガラにお立ち寄りします イスラム美術館より下って行くと一般の方は止められないかもしれないけど マスジッドネガラ建物に隣接して駐車場が有りました
マレーシア3日目、本日はホテル移動となるので チェックアウトの12時までに観光済ませてしまおうと 早朝より近場観光開始します 緑が気持ち良いのですが、バイクの飛ばし方は半端ない 後回しにし
Nuセントラルよりホテル帰着 明日のホテル移動後はホテル内でマッタリ予定なので 目ぼしいショッピングは二日目に済ませておこうと 何度も出掛けたりホテルへ戻ったりしましたが 夕刻のNuセントラルセントラル
昨夜は20キロ以上歩いていたので足にシップ貼り付けて 10時前には寝落ちしてしまったので 疲れていたはずやけどまだ空の暗い内に目が覚めてしまった お目当ての観光施設の開館時間に合わせて朝食もゆっ
今更ながらですが、サンタグランドシグニチャーHのバスルームにバスタブは無いので 常にシャワーするだけなので時間有効活用できて結構身軽に動けて、良きですしたね~。 NuセントラルのBeryl'sが何軒か回っ
少し間が開きましたがマレーシア旅行記再開します サンタグランドシグニチャーホテルルーム1707 サンタグランドシグニチャーホテルの朝食 宿泊ルームと朝食はリンク先よりどうぞ セントラルマーケットで
この日はまだ梅雨に入ってなかったと思うけどどんより雨模様 そこそこの強い雨の中、 最近新施設ラッシュの神戸観光のニューエリアとして脚光を浴びるベイエリアに行ってきました まあ、ジーアリーナだとかATOAと
コストコ再販店の前通り掛かったら店頭に台湾産のパイナップルが並べられていた 金鑚パイナップル 580円でした この値段って、台湾で購入するより安いんじゃ。。。 普通のパイナップルと違って
焼酎と言えば【️芋】🥹🫶︎💕︎ 芋の香りがしっかりとあるものが好きで、 まあ、お手頃価格の黒霧島をよく飲んでいます。 コスパ考えての黒霧島好きと言う事なんですが お酒を飲まないお隣さんが大量に霧島持って
セントラルマーケットへ向かう道すがら、かわいいお店が有った 可愛いキャラクターグッズが沢山 真ん中の子可愛いです 可愛いのは可愛いけど、お値段がそれなりで手が出ません しばらく
マスジッドジャメよりレッドラインで一駅、パサールセニに移動 お楽しみのショッピングの前に少しお立ち寄り スリ マハ マリアマン寺院 細い道路を挟んだ向かい側から撮るけど全体がキレイに
デルタインターナショナルのロカボナッツの和風だし試してみました 一週間分7袋セットが3袋で届きました 中身の小袋も可愛い 一袋開封 少ないかなと思いましたがかつおだしの味付けがやや濃
淡路島、タコステでシラス丼を食べることがメインのミッションですが 淡路島と言えば美味しい物の宝庫なのでお買い物も魅力と言う事で 手に持って歩ける重量位のお買い物楽しんできました タコステ、道の駅、ハ
念願の生シラス丼食べたら橋のたもと目指して食後の運動しますよん 明石海峡大橋のたもとに広がる公園の中にある『あわじ道の駅』 振り返ると営業してるのか良く分からない「淡海荘」が 建物古いけど
半月ほど前の事、テレビで淡路島のタコステで生シラス丼が紹介されてて おいしそうやったから食べたいな~~ッと で、時間が出来て連れと二人で行ってきました@淡路島 神姫バス三宮バスターミナルより淡
やって来ましたぁぁ~~~♪にほんの夏がぁ~~~ 日本の夏と言えば、お祭り お祭りと言えば、夜店 夜店と言えば、屋台 屋台と言えば、焼きそば 焼きそばと言えば、一平ちゃん 一平ちゃんと言えば、夜店の・
6月30日までのハッピーアワー狙いでインパしてきました 鬼滅も終わったことだしと言う事でゆっくり目の10時前にパークイン 先ずはミニオンのハチャメチャライドの待ち時間が35分やったのでミニオンエリアへ
デンタルリンス愛好家なワタクシ お出掛けの時には携帯用のミニボトル持ち歩いてるんですが モラタメで使い切りサイズのデンタル深栖のお試しが有ったのでポチッてみました 30包×3箱 計90包 かなり使い
昨年10月のハワイで買ってきたDown to Earthのエコバック 買って来てたこときれいさっぱり忘れてたんですけど 片付けもんしてたら出てきた いや、かわいいやん 税込みで13,18ドル 早速デイリー通勤
12時きっかりにチェックアウトして荷物預かってもらい 約6年ぶりの台湾もいよいよ残すところ数時間と言う 切ない心持の時はグーグルマップを開き、最後の悪あがきをする 先ずは西門までバス移動
グーグルマップで確認すると迪化街にある高健桶店のオープン時間は9時丁度 ホテルのチェックアウト時間は12時丁度なのでオープン時間頃に行けば 一旦戻ってシャワー浴びてパッキングしてすっきりとチェックアウ
台湾最後の朝も元気に早起き朝風呂40分でスッキリ 朝食開始時間の5分前にはレストラン前へ 台北ガーデンホテル(台北花園大酒店) ツアー利用多いホテルなせいかどうか、皆さん朝が早い 並び方も
うちの子達ファンタジーワールド、シグネチャーシリーズ食べないんやけど 凝りもせずモラタメで出てたから試してみた ゴートミルオンリー 2個 ゴートミルク+チキンムースユリナリー 2個 ゴートミルク
ハッピーアワーで甘いもの計食べ過ぎてベッドでゴロゴロ 夜ごはんどこかに食べに出かけるか、もう一度ハッピーアワーに行くか迷ってたけど 7時過ぎ、やっぱここまで来てるんやから食べに行くべ と、グーグルマッ
ルームツアー用写真撮り終えたら湯船にお湯ためてのんびりバスタイム 昨日からよく歩いてるのでたまった疲れもみほぐしながら温泉気分満喫 お風呂上りほっと一息ついて時計見ると16時30分 あ、こりゃハッピー
5月の台湾旅2日目15:30 本日のお宿にチェックイン エントランス入って直ぐのところで可愛いホテルキャラがお出迎えです 台北ガーデンホテル(台北花園大酒店) 入って左手奥にレセプショ
本日のブログ内容は2024年6月3日の情報です フィネガンズ及びパークサイドグリルで開催中のハッピーアワーは 2024年6月30日までです ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~。 台湾旅行
台湾2日目 台中より台北へ移動し今宵のお宿へチェックイン お宿は初めての西門エリア、日本人や団体旅行御用達のホテル 台北ガーデンホテル(台北花園大酒店) チェックイン時14時頃でしたがアーリーチェ
11時きっかりにチェックアウトしてMRT文心森林公園駅まで歩きます ルートは単純明快で方向音痴でも間違え様の無い単純さで5~6分くらいの距離でした 見通しが良く直ぐに駅を見つけられました タ
90分もかけてお腹一杯朝ご飯食べたら部屋に戻って最後のひとっ風呂&パッキング 昨夜パジャマ代わりに着用した衣類を洗濯機に押し込んで時短洗濯した後乾燥機回してお出掛けします 台北で必ず立ち寄る「糖村」
朝んぽの帰り道はタクシー利用で思ったより早く帰着できてしまったので 一旦部屋に戻って暫し休憩 朝食開始時刻の午前7時きっかりにレストランへ向かいます エレベータ下りたら直ぐにレストランの受付でエントラ