chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
カワセミ通信 西新井は洋書の名所? https://101sunny-side-up.blog.ss-blog.jp/

水元公園のカワセミ プラス 広く、やさしい洋書を収集  

洋書集めの日々、英語コボレ話です。 プラス 最近のはほとんど、葛飾区「水元公園」でのカワセミ撮影雑記です。

足立sunny
フォロー
住所
足立区
出身
足立区
ブログ村参加

2011/04/25

arrow_drop_down
  • ≪ 給餌 巣穴掘り 〇〇 つがい活動本格化 ≫ 水元公園かわせみの里 の巻

    ◎オスからメスへの給餌 2月24日つがいになると、子育てが完全に終了するまで、毎日何回も、オスはメスに給餌します。 メスは自分でも当然獲って食べますが、せっせと給餌するオスにかなり依存するメスもいます。 ◎巣穴掘りを始めました前回追記で報告させていただいたのですが、 2月17日(月)からかわせみの里内にある人工巣穴予定地で、卵を産み中で子供を育てる巣穴掘りが始まりました。2羽で協力して掘っています。 けっこう長いトンネルの奥に、大人カワセミ6羽ぐらいが居れる居室空間を掘ります。昨年はここの巣穴で1番子6羽、2番子数羽が巣立ちました。3番子もここで卵を産んだのですけれどヒナがかえらなかった。 23日(日)時点で、最初に掘っていた右側の巣穴がだいぶ深くなり(まだ中を掘ってはいます)、これに加えて、左隣の巣穴予定地:2か所目..

  • 3日間でたまたま18回ダイブを撮影した結果 水元公園かわせみの里 の巻

    皆さん、こんにちは。 ご訪問、コメント、応援ありがとうございます。 きょう16日(日)は雨で、 明日17日(月)はかなりバタバタする予定ですので、 いつもより1日早く日曜日に更新ということでお願いします。 11日(火 朝から夕方まで全日)、14日(金 午前中)、15日(土 朝から夕方まで全日) この3日間で、 かなり遠いあさってのほうでのダイブを含め、 延べ18回のダイブを撮影しました。うち大失敗3回。 ということで、今回のブログ写真は15ダイブぶん。 ここ最近では少し多く写ったのですが、 たまたま多く撮れたという実情。 里でのダイブはまだ回復していません。 かわせみの里の 中央止まり木付近の表舞台でのダイブは、 15日(土 全日)1日は5回あったのですが、 11日(火 全日..

  • ヒマでボーと 晴れた日にはのんびりと 水元公園かわせみの里 の巻

    メスカワセミ 里施設内からも近くてよく見える枝に。   たまに出てきた時も追っかけの「ヤマ感」が鈍っていまして、どうにもピントが甘かったのですね。 今回(水)~(日)の5日間は、2日間の強風天候と1日の公園内樹木伐採工事でほぼ3日間カワセミが全然出てこずなにも撮れなかったのですが、 残り2日で何枚か撮れました。 朝8時~夕方4時半まで、だいたいはヒマでボーと。たまにしか姿を見せないので、ボーとするにはいいのですね、とても。 だいたい、いつもですが、好きでファインダーで覗いて撮ってますんで撮り方がアバウトなんですね、実際。 山カンが全てです。 ひとたび調子が狂いますと、実際のダイブ地点が振り回したカメラのオートフォーカス中心とずれてしまって、ピントが甘アマに。 だいぶズレるといっても前後に10㎝ぐらいズレるだけなんですが、10センチもズレたらアウ..

  • 2羽でけっこう来てるんですけどねぇ、餌獲りダイブは正直少ない 水元公園かわせみの里 の巻

    この獲ったの、何かなあ? お魚を咥えそこなって、落としたのですね。 相変わらず、仲は良いのです。 百日紅(さるすべり)の枝からのダイブ・エビ獲り 皆さん、こんにちは。 ご訪問、コメント、応援ありがとうございます。 1月30日(木)~2月3日(月)の5日間は、 だいたい晴れていたのですが、 31日(金)は朝から夕方まで、1日(土)は午前11時以降夕方まで、かなりの強風が吹き荒れてしまい、 きょう3日(月)はおそらくどこかに鷹類(ハイタカかツミ)が潜んでいたため朝からずっと一切の小鳥が飛ばないし鳴かない状態の、カワセミも超警戒モードで2時間に一度飛んできたもののすぐに隠れるモードとなっており、 こ..

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、足立sunnyさんをフォローしませんか?

ハンドル名
足立sunnyさん
ブログタイトル
カワセミ通信 西新井は洋書の名所?
フォロー
カワセミ通信 西新井は洋書の名所?

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用