chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • チェンソーマン 18 [ 藤本 タツキ ]/惰性

    最新刊出てたので読みました 惰性で読んでます。 もうあんまりおもんない。。 読んでてもなんだか入り込めない 申し訳ないのでもう読むのやめよう チェンソーマン 18 (ジャンプコミックス) [ 藤本

  • GIANT KILLING(64) [ ツジトモ ]/好きな漫画

    最新刊がでていましたので読みました サッカー漫画の中で一番好きです 監督が主人公で戦略、戦術、何よりモチベーションや心理的なマネージメント について学べます。 頂点を目指しての戦い リードされてし

  • 十戒 [ 夕木 春央 ]/孤島ものミステリ

    前作 方舟 なかなかのミステリでまぁまぁ楽しめたので 読んでみました。 孤島ものミステリ リゾート開発しようとしている所有している島 そこで殺人が起こって 犯人探ししてはいけない というようなメッ

  • またプラモ作った フェラーリ

    最近、今まで保管用に置いていたプラモデルをちょいちょい 作っています。 今回は大昔に買ったまま置いていた グンゼのフェラーリ250GTO 下手なりになんとか完成。 下手くそだと自覚しているから完璧に

  • 透明な螺旋 [ 東野 圭吾 ]/この湯川系はいい

    ガリレオ系の湯川ものは私にはおもろくないなぁといつも思っています。 物理やら数学やらのトリックやらは苦手です なので不安ながらに読みました。 海に上がる銃殺されたような死体、その男は行方不明届がで

  • 好きなAV女優さん 追加

    また新たにFANZAでAVで好きな女優さん見つけました 追加です。 桜空もも 大きな胸はあまり好みでないけら敬遠してたけど 顔がモロ好みで かわいい 美脚 藤井いよな 大好きスリム美人系

  • Shrink~精神科医ヨワイ~ 3 [ 月子 ]

    マンガとは思えない内容。4巻まで読みました 天才な精神科医が精神病に取り組んでいく話ですが リアル。 そう簡単に治療がすすんで即解決するような内容ではなく 根本はなにか、そしてそれがわかったところ

  • シグナル100 1 [ 宮月新 ]/残虐系

    なんとなく読んでみました 2巻まで読みました。 いじめからの復讐ものとはいえ 生徒でなく教師がいじめられてその復讐で 生徒たちに自殺させる後催眠をかけて みたいな 斬新な発想だなぁと思いつつ読みま

  • 地面師たち ドラマみた!

    原作小説はだいぶ以前に読んでいて、面白かった記憶がありました。 どうやら Netflixでむっちゃ流行っているようで ついにNetflix契約して観ました。 倍速でみたりしたいのでスタンダード契約しました。 綾

  • Fur immer【通常盤】(Roselia /また買ってしまった

    RoseliaのCDまた買ってしまいました。 最新の分、ブルーレイなしの通常のやつ。 Sage der Rosenがとりあえずカッコよすぎてこれだけのために 買ったかも です。 このアルバムは今までのRoseliaの代表作が

  • 「いい人」の本性 [ 飯山陽 ]/読もう学ぼう

    マスメディアに騙されて洗脳されないように 真実を語る人の本を読むべき 知れば知るほど垂れ流される嘘にうんざりします。 こういう本がしっかりと読む人が増えますように。 勉強になりました。 「いい

  • 1秒先の彼 [ 清原果耶 ]/面白くて驚いた

    全く予備知識無しで 期待せず観ました 恋愛ものはすぐやめようと。 京都! 岡田将生が主人公で、こいつがまた岡田将生にぴったりというか ちょっとイヤーな感じの30歳男、こういう役は上手いよなぁ なんだ

  • ロストケア [ 長澤まさみ ]/殺してくれてありがとう!でしょ

    かつて原作を読んだとき衝撃でした 最高でもありました。 その映画化。 松山ケンイチが犯人役というか主人公 原作読んでいるときも犯人とか殺人犯とか思わなかったし。 ある意味、正しいとすら思ってしまう

  • 日除け付き スマホホルダー むっちゃ良かった!!

    毎年、夏のツーリングは日差しが強くて スマホホルダーでGoogleマップの使用が大変でした。 見えない、、、、 今回から新しく買ったスマホホルダーを使いました! 日除け付き! ちょっと大きくて恥ずか

  • 漫画 1年で億り人になる [ 戸塚真由子 ]/金持ち入門みたいな

    マンガが読みやすそうだったのでついつい読んでしまいました 貧乏でうまくいかないやつが1年で金持ちになるというノウハウ本 金持ち父さん貧乏父さんを読んでる人なら別に読まなくてもいい感じ 借金も資産

  • BanG Dream!アニメ 今さら観始めました

    YouTubeの動画でエレキギターがむっちゃうまい腰フリフリの女子を見つけ BOØWYや氷室京介の曲演奏してるから興味を持って そしたら Roseliaというバンドの曲も披露していて、 その曲にすごく興味を持ってし

  • 影の中の影 [ 月村 了衛 ]

    日本に亡命してきたウイグル人 女性ジャーナリストと武闘派のヤクザ、そして超すごい日本人が 彼らを中国の暗殺集団から守る。 最初はウイグル人のあまりのひどい扱い そして 新型インフルエンザ??エッこれ

  • 映画の BLEACH [ 福士蒼汰 ]

    プライムビデオでみるもんがなくなってきたので みました。 漫画も途中で挫折してるし覚えてないし。 杉咲花、吉沢亮 でてる。 真野恵里菜も懐かしい とそんなふうに楽しみながら気楽に観ました 漫画

  • 私のハマるAV女優さん 追加

    また新たにFANZAでAVでハマった女優さん見つけてしまいました なので追加です。 七沢みあ かわいい!小柄でスリムで好み 今、一番はまってます。 そういえば天使もえさんが引退するようで、

  • テンゲン英雄大戦(3~6)

    最新刊でていたので 以前読んでいたのが2巻までだったので3巻から 一気に読みました。 とにかく各世界、各時代の英雄たちがでてきすぎてよくわからんけど 異次元戦争の世界で 気楽にたのしく読んでいけます。

  • Shrink~精神科医ヨワイ~ 2 [ 月子 ]

    1巻が面白かったので 2巻読みました これは時間がかかる 天才だけど町の精神科医が心や精神の病気を診断し解決へ導いていく話 今回は自閉症スペクトラム障害の女性 と 鬱と爽が交互にやってきてやが

  • だぶるぷれい ( 1) [ ムラタコウジ ]/過激!笑

    おすすめの棚にあったので 今まで読んだことないけど読んでみました ラブコメか? とんでもない!笑 すごいぞこの漫画! 純青春、エロ! 素晴らしい!そんなことないけど、あるわけないけど うらや

  • ミッシング2~彼らがいた~ 観終わりました

    韓ドラ。 ミッシングが面白かったのでそのシーズン2。 メンバーは同じなので引き続き見れていけました。 死体が見つからない死者の村 なぜかその村に行き来できる二人の男たちのニューマンでミステリな物語

  • バンドリ シーズン2 観てしまった

    アニメ バンドリ シーズン2 観終わりました。 60歳を超えて女子高生の音楽青春ものにハマってしまうとは、 なんとも人に言えない気恥ずかしさ。。。 それにしても、シーズン1が良かっただけに続けてみてし

  • 悪党 ~加害者追跡調査~ [ 東出昌大 ]

    原作はあれかな と思いながら観始めました。 犯人に拳銃を突きつけて警察を首になった主人公 高校生の頃、実の姉を殺された過去のトラウマ。 探偵事務所で調査員として働き 被害者家族からの依頼で加害者を調

  • あなたが誰かを殺した [ 東野 圭吾 ]/うーん

    最近は自分にはあまり安定の面白さがない東野圭吾 今回はどうなんだろう と思いながら読みました 別荘で毎年集まる家族たち そのパーティーで起こる殺人みたいな いつもの刑事登場。 うーん、、、うーん

  • 龍の墓 [ 貫井徳郎 ]/近未来がここに

    少し先、 世の中がスマホからゴーグルに変わる時代。 もうすぐそこかも。。 スマホいじるのは時代遅れの人みたいな世界。 凄くリアルに描かれていて本当にそうなるんだろうなぁと感じながら 読んでいけました

  • そしてあなたも騙される [ 志駕 晃 ]/おもしろかった

    騙されるのかなぁと思いながら読めました。 東京に住む離婚はまだできていないシングルマザー クレーム対応の電話オペレーターやっていたが 心の病となり退職、で収入がなくなり 安い家賃も滞納で とにかくカ

  • TT250R不調の原因を推測した!!

    この前、エアクリーナーを交換しました。 その前にはオイル交換もしました。 そして走ってみました。 だめ、、高回転まで回すと息つきします。 プラグ交換かなぁ。。 いつもアドバイスもらうバイク屋さ

  • 終末のワルキューレ(22) [ アジチカ ]

    最新刊でてたので読みました 誰と誰が戦っているのかなぁとか 思いながら読んでます。 だいたい前回のこと忘れてます。 ああ、今回は沖田総司とスサノオの対決のようでした。 さーと気軽に読んでます。

  • 悪の波動 殺人分析班スピンオフ [ 古川雄輝

    殺人分析班のスピンオフ!ということで観てみました。 邪神の天秤 がむっちゃ面白かったから その次に 蝶の力学 をみて 最後にこのスピンオフ。 雰囲気はだいたい同じ、猟奇殺人がどうやらテーマなのか

  • 花様年華~君といた季節~ [ イ・ボヨン]/ラストよかった

    韓ドラ。しかも恋愛もの しかしながらこの女優さんが結構好きなのでみました イ・ボヨン あのマザーとか君の声が聞こえる とかの主役女優さん。 結構美人。 学生時代の可愛い子はチョン・ソニという女優

  • 【推しの子】 15 ( [ 赤坂 アカ × 横槍 メンゴ ]

    最新刊読みました アイの殺されるまでの過去を描く映画制作も 終わりそうで 兄妹でのキスシーン なかなか でも あーそういうことに繋がるのね。 相変わらずの面白さ ダラダラと続く漫画ではなくしっか

  • JUMBO MAX(11) [ 高橋 ツトム ]

    最新刊でてたので読みました 鹿子が建男の仲間を消していく 建男はとりあえずカヨさんを守りたいみたいで 自分の命を投げ出そうと。。 ED薬の話じゃなくなってきたなぁ と思いながら読みました JU

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、じらーるぺるごー さんをフォローしませんか?

ハンドル名
じらーるぺるごー さん
ブログタイトル
単車と車と本と山 の記録
フォロー
単車と車と本と山 の記録

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用