このたび独自ドメインサーバーに引っ越しました。 記事の移行が済み次第アメブロの方の過去記事は順次削除してゆきますので、今後は新しいURL(↓)の方にアクセ…
【食べ歩き】「Cafe place EASE」日替わりランチ 鶏肉の香味ソースがけ:松山
Cafe place EASE松山市湊町4丁目10−10−12 089-947-6512
【食べ歩き」「豚かつ専門 とんとん」 限定黒豚ロースかつ膳:松山市
限定黒豚ロースかつ 1580円 肉のきめが細かい 豚かつ専門 とんとん松山市大街道3丁目1−1 089-931-4700
【食べ歩き】「グリーン・ヴェール」おすすめランチ76:鶏もも肉のカツレツきのこデミソース
鶏もも肉のカツレツきのこデミソース グリーン・ヴェール松山市三番町4丁目7−5 050-5572-6790
かつては大行列の人気店だったが、最近はそうでもないみたい。前は好きでよく通っていたが、ここ数年来ていない。久しぶりの訪問。 長浜ラーメン 600円 久…
【食べ歩き】「どん るーかす」晩ごはんセット 牛肉と野菜のソテー:松山市
どん・るーかす 松山市紅葉町3−47089-931-8265
【食べ歩き】「Trattoria Viola」スルメイカと旬野菜のリングイーネ:松山市
サラダ フォカチャ スルメイカと旬野菜のリングイーネ・自家製からすみかけ 1485円 Trattoria Viola松山市三番町4丁目12−6 08…
胡麻が香ばしい担々麺 990円 確かに胡麻がしっかり 辛さ、酸味はそれほどと良くない。小エビがいいアクセント。桜エビだとこうはならない。 チャイナ長江高知…
【ラーメン食べ歩き】「くそオヤジ最後のひとふり 高知朝倉店」はまぐりらーめん:高知市
大阪の有名店「人類みな麺類」の姉妹店が高知に進出。 はまぐりらーめん 982円 くそオヤジ最後のひとふり 高知朝倉店高知市朝倉丙331
のれそれ 一年牡蠣 花わさび アオリイカ カツオ たこ よこわ あん肝 ここから握り鯛の昆布締め 平貝 ブリ 赤貝 赤貝のワタ しまあ…
おすすめはネギラーメンらしが、ふつうのラーメン550円にする。 ここはラーメンショップの中でもうまいという人が多い店だが、麺がにちゃっとしていてダメだった。…
【食べ歩き】「イタリアン肉バル グラッチェグラッチェ」特製ビーフカレー;松山市
イタリアン肉バル グラッチェグラッチェ松山市三番町3丁目6−1 2F 089-909-5505
【食べ歩き】「中華旬菜 西尾」豚肉のピリ辛ソース炒め:松山市
豚肉のピリ辛ソース 980円 エビチリのソースだった。 中華旬菜 西尾松山市千舟町5丁目1-5
【食べ歩き】「どん るーかす」晩ごはんセット ポークピカタ:松山市
どん・るーかす 松山市紅葉町3−47089-931-8265
【食べ歩き】「にの」県産鶏つみれと里芋の揚げだし塩麴餡掛け:松山市
Japanese Dining にの松山市三番町4丁目11−3 089-934-0200
【食べ歩き】「グリーン・ヴェール」おすすめランチ77:鶏もも肉のグリルきのこクリームソース
鶏もも肉のグリルきのこクリームソース グリーン・ヴェール松山市三番町4丁目7−5 050-5572-6790
【食べ歩き】「鉄板ダイニングバル ゆう」ホタテのソテー:松山市
ホタテが大振り 鉄板ダイニング バル ゆう松山市千舟町3丁目2-1 089-907-0029
【食べ歩き】「THE SPAGHETTI マカロニヤ MATSUYAMA」バジリコ:松山市
バジリコ 1298円(税込) 出てきた時こそいい香りがしたが、お味的にはもう少しコクが欲しいところだ。塩とかバターとか。 THE SPAGHETTI マ…
【食べ歩き】「Vent di Mare」ボンゴレ・ポモドーロ:松山市
前菜 Vento di mare(ヴェントディマーレ)松山市花園町5-1089-948-9532
【食べ歩き】「四川飯店 菜温」シャケレタスチャーハン:松山市
シャケレタスチャーハン 980円 四川飯店 菜温松山市道後樋又1-23089-923-6822
【ラーメン】「醤油ラーメン専門店 醤和堂」醤和ラーメン:松山市
「煮干しラーメン」が激ウマだったので、空いてる時間を見計らって醤和ラーメンを。 うまそうなビジュアル 最初の一口のスープは激ウマ。麺もいい。 だが、食べ…
煮干ラーメン720円 全然ニボニボしていないが、結構美味しくていい出汁が出ている。 前の煮干ラーメンは煮干の粉がいっぱい入っていたが、今バージョンはお好み…
グルメランチ 2900円 ヒレステーキ いい焼き具合 レストラン Godai愛媛県東温市野田3-4-7089-964-6576
ねぎま、、ねっく、ぶた玉 しそ巻き もも でかい ずり おやどり しめじ巻き とり関係はほとんど区別つかない つくねとネック ナス うまい…
ここのカレーは有名だが、看板をよく見るとハンバーグも並記されている。 ハンバーグ 700円 口の中でとろけるタイプ。何がうまいってやっぱりこのデミグラスソ…
【うどん】まつやまうどん探訪「セルフうどん 山もり」かけうどん:松山市
イリコ系かな? 麺はいわゆうるさぬきうどんとは違うが、食べやすい。 セルフうどん 山もり松山市下難波甲337-1089-992-6226
中華旬菜 西尾松山市千舟町5丁目1-5
お好み焼き以外のメニューも結構あるんだ。 関西風お好み焼き 豚 850円 このご時世か、マヨネーズがこれだった(↓)Orz 浪漫亭 湊町店 …
前菜 造り 天ぷらタラの芽 ふきのとう アスパラの牛肉巻き 真珠貝の貝柱 アワビ 金目鯛の煮付け 握り 金眼 長浜のフグ さくらブリ …
【食べ歩き】「グリーン・ヴェール」おすすめランチ75:ミニッツハンバーグとローストチキン
ミニッツハンバーグとローストチキン グリーン・ヴェール松山市三番町4丁目7−5 050-5572-6790
週末昼しかやっていないという難易度の高い店。創業明治33年の老舗。 焼豚玉子飯は重松飯店(過去記事参照)だけじゃないし、このようなあんかけもあるんだなあ。 …
【ラーメン】「ラーメン ブタイチ 松山二番町店」小ラーメン:松山市
基本的にG系ラーメンは好きじゃないので食べないのだが、行列が絶えない店が多い中、この店はそれほど混んでないので久しぶりにG系を食べてみる。 小ラーメン 850…
「ブログリーダー」を活用して、Project Qさんをフォローしませんか?
このたび独自ドメインサーバーに引っ越しました。 記事の移行が済み次第アメブロの方の過去記事は順次削除してゆきますので、今後は新しいURL(↓)の方にアクセ…
食べログ 3.68 洋食 百名店 2023 選出店 神保町の飲食店で三大行列店といえば、私的カウントではあるが。圧倒的ナンバーワンgはカレーの「ボンデイ」、2…
食べログ 3.15 御茶ノ水からスタートした「つじ田」もどんどん支店ができている。つけ麺の店だが、つけ麺自体はそれほどインパクトがなかったので、今回はラー…
その店は上越新幹線本庄早稲田駅の中にある。 醤油ラーメン 800円 柚子かかぼすの酸味がかなり強い。ここまで刺激的な酸っぱいスープは初めて。 食べ慣れる…
食べログ 3.48 「坂上&指原のつぶれない店」の借金まみれでつぶれる寸前の店を再生させる企画で銀だこの社長が協力した店のアンテナショップ。アメリカにも出…
食べログ 3.03 ツナとトマトのクリームパスタ 1200円 アップルジュース トラットリア チャオ埼玉県本庄市朝日町1丁目6−12 0495-…
食べログ3.49 「自家製麺伊藤」が出したうどん屋さんだという。 ひやかけ 520円 お出汁は関西風で、関西出身者としてはうれしい。 麺は…
食べログ 3.47 つけ麺 1080円 可もなく不可もなく平均点。柚が入っていたり、チャーシューは味がしっかり染みていて、それなりの出来だが、もう少し魚…
食べログ 3.47 本来なら熟成リブロース2640円を食べるべきだが、まずは限定50食のハラミステーキ 1300円から。 臭みなし。お肉も柔らかい。…
食べログ 3.63 食べログ イタリアン WEST 百名店 2023 選出店 松山市内からだとアクセスはあまり良くない。タクシーだと3000円以上かかる。この…
食べログ3.74 ラーメン TOKYO 百名店 2018 選出店 醤油 900円 カエシの醤油が若干きつめか?チャーシューはおいしかったが、食べログ3…
都電荒川線の尾久3丁目からすぐ、昼のみしか営業してない難易度高い店。2012年オープンして、もう10年以上経つ。 食べログ3.79 百名店 ミシュラン…
食べログ 3.49 神保町のすずらん通りにある「揚子江菜館」は1906年(明治39年)創業の100年以上続く老舗の有名中華店で数々の文豪が通っていたという。…
名店「八咫烏(やたがらす)」プロデュースのお店とのこと。「アド街」でちょっとだけ紹介されていた。 白ラーメン 850円 食べたことのない味ではあるが、もう…
食べログ 3.47 美味しいポークソテーハンターとしては店名にポークソテーが掲げられている店ははずせない。 普通のと高いのがあるが、店内のポップを見て「桃…
創業25年。渋谷の屋台から創り上げた塩だれとんこつらーめん 翔竜麺」が北千住名物とのこと。 翔竜麺 890円 見た目と裏腹にスープはそんなにしつこくない…
食べログ 4.24! The Tabelog Award 2025 Bronze 受賞店 昭和24年創業の東京を代表するもつ焼きの老舗。今でこそ当たり前の…
食べログ 3.24 帆立豚骨ラーメン 980円 まあとにかく塩っぱい。塩が強すぎて帆立の風味を殺してしまっている。 そうかと思えばメンマは妙に甘くて全…
食べログ 3.64 木曜日午前11時過ぎだが、意外にもガラガラ。 豊洲市場の中華の名店。季節限定の牡蠣ラーメンを食べに来た。 牡蠣ラーメン ミニ 11…
食べログ 3.48 アイモラーメン・塩 1000円 トッピングは別盛り 美しい麺線。 鶏油がとっても上品な旨さ。量も多すぎずオイリーになっていない…
豊洲市場の木曜日午前10時すぎ。ガラガラだ。前に「トミーナ」(過去記事参照)に来たときはすごい人だった。 行きつけのイタリアン(過去記事参照)の店主がおすす…
ゆりかもめの駅を降りるとすぐ。奥に温浴施設万葉倶楽部もみえる 木曜日午前10時過ぎ。 あまり人が居ないなあ。 暑いのでみんな屋内に居た。 ウワオ!ぼ…
醤油蕎麦 900円 スープ、麺ともに旨い 中華蕎麦 ごとう千葉市中央区富士見2丁目9−14
食べログ3.66 うどん EAST 百名店 2024 選出店讃岐うどんの有名店「宮武うどん」(過去記事参照)で修行したとのこと。 ぶっかけ 350円 修…
食べログ3.67 うなぎ 百名店 2022 選出店 サービスランチ うな丼 2,200円。ランチタイムのお得メニューですぐに売り切れる。 さすがは老舗。い…
醤油 950円 元祖まぐろラーメン 本店東京都板橋区大和町23−203-3962-7716
「町中華で飲ろう」で紹介されていた店。 ニラそば 800円 旨い、このスープ。「三幸園」(過去記事参照)のにらそばも良かったが、こっちの方がもっとうまい…
日曜劇場「アンチヒーロー」の主人公明墨弁護士の事務所の入っている新橋駅前ビルの1Fにあるロメスパの超有名行列店。 食べログ3.61 ポンヌフバーグ 11…
食べログ 3.64 中華そば 900円 「宅麺.com」にラインアップされてる店だが、全然だめ。個人的に全く響かない。何の新しさもない。しかも麺が少し寒…
前菜 造里 尾長鯛 小肌 穴子 平貝 アシアカエビ うまい 甘くて肉肉しい のどぐろ
食べログ3.79 ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店 中華蕎麦にし乃(過去記事参照)キング製麺(過去記事参照)、あいだや(過去記事参照)、つけめ…
にっぽんの洋食 新川 津々井東京都中央区新川1丁目7−1103-3551-4759
食べログ3.68 煮干しつけ麺 950円 めっちゃ旨い。このタイプのつけ麺で久々に旨いのに出会えた 煮干しなのにエグ味はなく、むしろ甘さを感じる…
昼しかやってない店だが、いつも行列している人気店 サービスでカレーが付く 皿うどん 980円。 甘い!旨い!甘いといっても砂糖ではなく、野菜の甘さだと思う…
今や本家がどこにあるのかわからないが、のれん分けが都内にたくさんある「三好弥」の一軒。基本洋食だが、店によって独自のメニューもあるようだ。 こういう店でデ…
「一条流がんこらーめん」の直系の分家とのこと。 「一条流がんこ」といえばこの骨のオブジェ。 一番人気の中間醤油らーめん 900円 一条流がんこらー…
食べログ 3.67創業1906年の鳥肉専門店による直営店。 親子丼しお特上 2250円 大山鶏とのこと。おいしい 水炊きのスープがついてきてうれしい…
食べログ 3.56 塩soba 850円 いかにも旨そうなビジュアル 麺がうまい スープ、具材3つともバランスがよい 高評価 麺 うらた東京都目黒区自由…
観てない人への詳細説明は省くが、本シリーズのキーパーソンの一人、伝統的な家族主義の犠牲者だった梅子が新しい憲法によってその衝軛から自らを解き放ち翔ばたく重要な…
去年食べたラーメンの中でも傑出して旨かった「貝麺みかわ」(過去記事参照)で修業した松山出身のスタッフが手がける中華そば専門店とのこと。 鰹中華そば・醤油…