このたび独自ドメインサーバーに引っ越しました。 記事の移行が済み次第アメブロの方の過去記事は順次削除してゆきますので、今後は新しいURL(↓)の方にアクセ…
【うどん】まつやまうどん探訪「和尚志うどん」ぶっかけ(温):松山
出汁研修会に参加したとのこと。その成果を見るおすすめをきいたところ、ぶっかけのあったかいのとのこと。650円 通常ぶっかけは冷たいのを食べるのだが、あったか…
古民家をリノベした趣のある建物。いつの間にか毘沙門坂から移転していた 松坂牛のしゃぶしゃぶを食べてみたかったのだ。どんだけうまいのだろうか? …
肝焼き 500円 特は一本半の迫力 食べ応えあり うなぎや 松おか松山市末広町18−7 089-993-5509
イカと野菜の大葉炒め 旨まくり 中国旬菜 頭市松山市三番町3丁目1 8Nビル2階089-915-3071
焼きそばがおいしかったので蛸そば 748円 豚そばほどおいしさを感じなかった。 道頓堀 たこ八珍松山市一番町3丁目1−1松山三越1F 坊っちゃんフードホ…
「タモリ倶楽部」3月末で終了 放送40年「役割は十分に果たした」 さらば空耳アワー、マニアック企
タモリ、さんま、たけしといった昭和のお笑いタレントもいよいよ80歳がみえてきて、そろそろ引退か。彼らと同じ時間を過ごしてきた自分も含め、時の流れを感じざるを得…
醤油ラーメン 750円 ごま油が入っているみたいだ。隠し味程度ならともかく、それとと分かるほど入れたら入れ過ぎじゃないだろうか。 ねぎ坊主松山市東石井6…
【食べ歩き】「THE SPAGHETTI マカロニヤ」ソーセージと野菜の贅沢スープスパゲテイ
ランチタイムにはサラダがつく うまかった THE SPAGHETTI マカロニヤ MATSUYAMA松山市一番町3丁目1−1−1 松山三越 1F 08…
牛肉と野菜のバルサミコソース 1300円 サラダ 野菜が新鮮 おいしそうな野菜がたっぷり 肉も2枚。ソースが激うま。 すべてがおいしい。食材から味…
アラ還のワイら世代にとっては手塚治虫と並んでリアルタイムに連載を読んで影響を受けた漫画家だった。 小学生のころ、松山空港のラウンジでお見掛けし、恐る恐るサイン…
前菜 鴨葱鍋 天ぷら つぼみな たらの芽 タケノコ あなご くるまえび ここから握り ヒラメ フグ まぐろ アオリイカ 寒鯖 アシ…
あと10年もしたら人が回らなくなるじゃね?
常連と思しきお年寄り軍団が店の奥のカウンターで昼間から絶賛酒盛り中。松山にもこんなディープな店があったんだ。 かつ丼 650円 一力食堂松山市河原町1…
【食べ歩き】「グリーン・ヴェール」おすすめランチ71:きのこクリームチキンカツ
きのこクリームチキンカツ 950円 グリーン・ヴェール松山市三番町4丁目7−5 050-5572-6790
何気にオシャレなメニューがある店。 ボルシチ 1200円 うまい 北上珈琲館松山市中央2丁目74−1 089-923-0375
【食べ歩き】「Modern Chinese TORANOMAKI 」プレミアムコース:松山市
松山にはいい中華料理店がない。ミシュラン掲載店だが、その実力やいかに プレミアムコース 15400円 普通においしいが、お値段の割には満足度は高…
めっちゃおいしい。普段チョコレートは食べないが、これは食べられる
このタイプのつけ麺店でははしりだったが、「ジギー」(過去記事参照)や「新倉」(過去記事参照)ができてからはすっかり足が遠のいていた。新倉開店前にすでに15人並…
【食べ歩き】「肉とワインのイタリアン subako」鶏ひき肉のラグー ジェノベーゼ:松山市
前菜 自家製フォカチャ 肉とワインのイタリアン subako松山市千舟町2丁目8−1 089-961-4333
【食べ歩き】「スミル食堂」和牛ほほ肉ナポリタン、カキフライ:松山市
カキフライ 880円 このタルタルうまい 和牛ほほ肉ナポリタン 1180円 パスタには当然下味が付いているが、デミグラスっぽいソースがまたうまいのだ …
オープン当初の肉(過去記事参照)はうまかったが、最近はどうなんだろうか。再訪してみた 上ロースランチ150g 2500円 ちょっと肉質下がったなあ。脂が多け…
鯛そば 850円 塩ラーメンだが、「麺魚」(過去記事参照)みたいに鯛の出汁がガッツリでているわけでもない。 観光客向け 鯛めし槇 松山店松山市湊町5丁…
料理旅館 栴檀松山市石手1-3-28 089-977-2055
何と豪華な献立 ローストンカツ玉子とじ サバの塩焼き 蒸し鶏とクラゲの中華和え どれも旨い 宇和海 三番町店松山市三番町4丁目6−20 089-932…
【食べ歩き】「肉好きDINING MASUO」国産豚 厚切り生姜焼き:松山市
国産豚厚切り生姜焼き 1100円 肉好きDINING MASUO松山市 湊町3-9-1089-909-5529
人気のスパイスカレー店。 スパイスラーメン 900円 Sikuru松山市山越6丁目4−15 089-994-5560
【食べ歩き】「四川飯店 菜温」細切り豚肉とザーサイの炒め:松山市
細切り豚肉とザーサイの炒め 830円 四川飯店 菜温松山市道後樋又1-23089-923-6822
白菜のすりながし フグのいい飯 せこがに イカのヌタ あこうのお椀 ふぐ刺し 甘鯛の蕪蒸し まぐろ 蓮根とフカヒレの餡掛け ふぐの唐揚げ…
この店舗もテナントが長続きしない呪われた店舗のひとつだが、チェーン店が入ったようだ。 カルビ丼(小) 480円 ほんとに小だ。 吉野家の牛丼の肉よりは…
こ、これは・・・ テレビではまちがいなくポリコレで放送できないな。
【食べ歩き】「四川飯店 菜温」ブタ肉と山クラゲの辛子炒め:松山市
ブタ肉と山クラゲの辛子炒め 880円 山クラゲおいしい 四川飯店 菜温松山市道後樋又1-23089-923-6822
【ニュース】ウクライナ東部の集合住宅 ロシア軍の短距離弾道ミサイルイスカンデル攻撃で3人死亡
核を搭載できる弾道ミサイルで民間人3人殺しただけ、ってどんだけコスパ悪いんことか。亡くなった人は本当に気の毒だし、本来なら戦略的に意味のある場所を攻撃するため…
【食べ歩き】「KOH KOH本店」豚しょうが焼きランチ:松山市
サーロインステーキランチ(過去記事参照)を食べに来たのだが、メニューから消えていた。あれ良かったのに。orz 豚しょうが焼きランチ 800円にする。 こ…
あこや貝とむらさきうにの茶碗蒸し 鯛 ごまさば アワビ とっても柔らかい 肝ソースでシャリ 金目 玉ねぎにポン酢 おこぜ 茶色丸ハタ か…
ふようはい(芙蓉蟹)600円 要するにカニ玉。 旨いこれ。ほのかに甘い。 まんぷく飯店愛媛県東温市牛渕1717089-964-0630
「ブログリーダー」を活用して、Project Qさんをフォローしませんか?
このたび独自ドメインサーバーに引っ越しました。 記事の移行が済み次第アメブロの方の過去記事は順次削除してゆきますので、今後は新しいURL(↓)の方にアクセ…
食べログ 3.68 洋食 百名店 2023 選出店 神保町の飲食店で三大行列店といえば、私的カウントではあるが。圧倒的ナンバーワンgはカレーの「ボンデイ」、2…
食べログ 3.15 御茶ノ水からスタートした「つじ田」もどんどん支店ができている。つけ麺の店だが、つけ麺自体はそれほどインパクトがなかったので、今回はラー…
その店は上越新幹線本庄早稲田駅の中にある。 醤油ラーメン 800円 柚子かかぼすの酸味がかなり強い。ここまで刺激的な酸っぱいスープは初めて。 食べ慣れる…
食べログ 3.48 「坂上&指原のつぶれない店」の借金まみれでつぶれる寸前の店を再生させる企画で銀だこの社長が協力した店のアンテナショップ。アメリカにも出…
食べログ 3.03 ツナとトマトのクリームパスタ 1200円 アップルジュース トラットリア チャオ埼玉県本庄市朝日町1丁目6−12 0495-…
食べログ3.49 「自家製麺伊藤」が出したうどん屋さんだという。 ひやかけ 520円 お出汁は関西風で、関西出身者としてはうれしい。 麺は…
食べログ 3.47 つけ麺 1080円 可もなく不可もなく平均点。柚が入っていたり、チャーシューは味がしっかり染みていて、それなりの出来だが、もう少し魚…
食べログ 3.47 本来なら熟成リブロース2640円を食べるべきだが、まずは限定50食のハラミステーキ 1300円から。 臭みなし。お肉も柔らかい。…
食べログ 3.63 食べログ イタリアン WEST 百名店 2023 選出店 松山市内からだとアクセスはあまり良くない。タクシーだと3000円以上かかる。この…
食べログ3.74 ラーメン TOKYO 百名店 2018 選出店 醤油 900円 カエシの醤油が若干きつめか?チャーシューはおいしかったが、食べログ3…
都電荒川線の尾久3丁目からすぐ、昼のみしか営業してない難易度高い店。2012年オープンして、もう10年以上経つ。 食べログ3.79 百名店 ミシュラン…
食べログ 3.49 神保町のすずらん通りにある「揚子江菜館」は1906年(明治39年)創業の100年以上続く老舗の有名中華店で数々の文豪が通っていたという。…
名店「八咫烏(やたがらす)」プロデュースのお店とのこと。「アド街」でちょっとだけ紹介されていた。 白ラーメン 850円 食べたことのない味ではあるが、もう…
食べログ 3.47 美味しいポークソテーハンターとしては店名にポークソテーが掲げられている店ははずせない。 普通のと高いのがあるが、店内のポップを見て「桃…
創業25年。渋谷の屋台から創り上げた塩だれとんこつらーめん 翔竜麺」が北千住名物とのこと。 翔竜麺 890円 見た目と裏腹にスープはそんなにしつこくない…
食べログ 4.24! The Tabelog Award 2025 Bronze 受賞店 昭和24年創業の東京を代表するもつ焼きの老舗。今でこそ当たり前の…
食べログ 3.24 帆立豚骨ラーメン 980円 まあとにかく塩っぱい。塩が強すぎて帆立の風味を殺してしまっている。 そうかと思えばメンマは妙に甘くて全…
食べログ 3.64 木曜日午前11時過ぎだが、意外にもガラガラ。 豊洲市場の中華の名店。季節限定の牡蠣ラーメンを食べに来た。 牡蠣ラーメン ミニ 11…
食べログ 3.48 アイモラーメン・塩 1000円 トッピングは別盛り 美しい麺線。 鶏油がとっても上品な旨さ。量も多すぎずオイリーになっていない…
食べログ3.70 カレー TOKYO 百名店 2023 選出店 鶏カレー 890円 よくあるスパイスカレーと同じ系統のスパイス配合ではある。 カンガル…
豊洲市場、水産仲卸売場棟に移動 人気行列店の「寿司大」は10時過ぎでもう店じまい?受け付けは終了だと。 とんかつ小田保も有名。 次回ははかつ煮を食べに来…
豊洲市場の木曜日午前10時すぎ。ガラガラだ。前に「トミーナ」(過去記事参照)に来たときはすごい人だった。 行きつけのイタリアン(過去記事参照)の店主がおすす…
ゆりかもめの駅を降りるとすぐ。奥に温浴施設万葉倶楽部もみえる 木曜日午前10時過ぎ。 あまり人が居ないなあ。 暑いのでみんな屋内に居た。 ウワオ!ぼ…
醤油蕎麦 900円 スープ、麺ともに旨い 中華蕎麦 ごとう千葉市中央区富士見2丁目9−14
食べログ3.66 うどん EAST 百名店 2024 選出店讃岐うどんの有名店「宮武うどん」(過去記事参照)で修行したとのこと。 ぶっかけ 350円 修…
食べログ3.67 うなぎ 百名店 2022 選出店 サービスランチ うな丼 2,200円。ランチタイムのお得メニューですぐに売り切れる。 さすがは老舗。い…
醤油 950円 元祖まぐろラーメン 本店東京都板橋区大和町23−203-3962-7716
「町中華で飲ろう」で紹介されていた店。 ニラそば 800円 旨い、このスープ。「三幸園」(過去記事参照)のにらそばも良かったが、こっちの方がもっとうまい…
日曜劇場「アンチヒーロー」の主人公明墨弁護士の事務所の入っている新橋駅前ビルの1Fにあるロメスパの超有名行列店。 食べログ3.61 ポンヌフバーグ 11…
食べログ 3.64 中華そば 900円 「宅麺.com」にラインアップされてる店だが、全然だめ。個人的に全く響かない。何の新しさもない。しかも麺が少し寒…
前菜 造里 尾長鯛 小肌 穴子 平貝 アシアカエビ うまい 甘くて肉肉しい のどぐろ
食べログ3.79 ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店 中華蕎麦にし乃(過去記事参照)キング製麺(過去記事参照)、あいだや(過去記事参照)、つけめ…
にっぽんの洋食 新川 津々井東京都中央区新川1丁目7−1103-3551-4759
食べログ3.68 煮干しつけ麺 950円 めっちゃ旨い。このタイプのつけ麺で久々に旨いのに出会えた 煮干しなのにエグ味はなく、むしろ甘さを感じる…
昼しかやってない店だが、いつも行列している人気店 サービスでカレーが付く 皿うどん 980円。 甘い!旨い!甘いといっても砂糖ではなく、野菜の甘さだと思う…
今や本家がどこにあるのかわからないが、のれん分けが都内にたくさんある「三好弥」の一軒。基本洋食だが、店によって独自のメニューもあるようだ。 こういう店でデ…
「一条流がんこらーめん」の直系の分家とのこと。 「一条流がんこ」といえばこの骨のオブジェ。 一番人気の中間醤油らーめん 900円 一条流がんこらー…
食べログ 3.67創業1906年の鳥肉専門店による直営店。 親子丼しお特上 2250円 大山鶏とのこと。おいしい 水炊きのスープがついてきてうれしい…
食べログ 3.56 塩soba 850円 いかにも旨そうなビジュアル 麺がうまい スープ、具材3つともバランスがよい 高評価 麺 うらた東京都目黒区自由…