このたび独自ドメインサーバーに引っ越しました。 記事の移行が済み次第アメブロの方の過去記事は順次削除してゆきますので、今後は新しいURL(↓)の方にアクセ…
【ニュース】約11兆円…岸田総理「防衛費をGDP2% 2027年度に」 “コロナ予算”活用も検討
能なし総理は要らん事するな。そんな大事なことをスッカラカンの脳みその思い付きで国民的議論を経ずに勝手に決めるな。 GDP比2%ということは世界第3位の軍事大国…
豚肉の赤ワイン煮 1150円 洋食屋 自然松山市味酒町3089-961-1150
【食べ歩き】「グリーン・ヴェール」おすすめランチ67:秋茄子のシチリア風ハンバーグ
秋茄子のシチリア風ハンバーグ グリーン・ヴェール松山市三番町4丁目7−5 050-5572-6790
【食べ歩き】「古今馳走 あん藤」おまかせアラカルトとにぎり:松山市
ちょっと入りにくいが、ままよ、予約なしで突撃。隠れ家的な作り 蛸のコンフィ あん肝 アーモンドのヌタ 赤ネギ さわら ノリ醤油 サロマ湖の一年牡…
【ラーメン】「瀬戸内らーめん@ 伍式 」中華そば 醤油:松山市
「あづま家」の支店が衣替え? 中華そば 醤油 780円 魚粉が浮いていてオイリーなスープはもう10年近く食べてない二番町の本店の味そのままのような気がするが…
お好み焼きでなぜゼロ戦なのか?
【食べ歩き】「やっぱりステーキ 松山ロープウェー通り店」ミスジステーキ:松山市
ミスジステーキ 200g 1700円 やっぱりステーキ松山ロープウェー通り店松山市大街道3丁目2−27 089-950-4870
ほどよい酸味で美味
うまいマヨタコを探して。個人的には「たこ家」(過去記事参照))がいちばんだが、ほかもにないか探索 マヨタコ 12個もあるが550円 これがあげたこ焼きか。表…
チーズ&チーズ 990円 生地がフワフワでおいしい。ドミノピザなどのデリバリー店よりも旨い 自家製のオリーブオイルをかけるとさらに旨い 食べ…
LEGOで表現したトップガン・マーベリックの予告の再現度がすごい
オリジナルと比較したバージョン(↓) 劇場に3回見に行ったが、まだ見たいからブルーレイ買っちゃったぜ。
【食べ歩き】「でんぷん」ダブルセット チキングリル白ワイン煮、牡蠣のピリ辛トマト煮:松山市
定番のコーンスープ サラダ チキングリル白ワイン煮 これめっちゃうまかった 牡蠣のピリ辛トマト煮 でんぷん松山市高野町51-1089-914-0622
私の予想通り(’過去記事参照)1年で閉店となった。早く別の飲食店が入ってほしい みそ太郎松山市居相3丁目2-2
【食べ歩き】「鉄板ダイニングバル ゆう」甘とろ豚のスカロッピーネ:松山市
「chilcolo」だったところに鉄板ダイニング ゆう2号店が開店。女性客であふれ返っている。 レギュラーメニューいがいに週替わりメニューもあるようだ …
13000円のコース アワビ こふぐ 白エビ 中トロ 牡蠣のオイル煮 ノドグロ ウニとホタテの茶碗蒸し 太刀魚 ここから握り ガリ 石垣貝 …
しょうが焼きとコロッケ 1500円 ちょっと期待してたのと違った。ポークジンジャーみたいなのが好きなんだ 北上珈琲館松山市中央2丁目74−1 089-9…
レアチャーシュー丼 800円 この店のキモのカツオ出汁のタレをかけるのだ ラーメンのトッピングのレアチャーシューがたっぷり。旨い。 ワサビも合う 麺と向…
【ラーメン食べ歩き】「中華そば たた味」辛スタミナ中華:小伝馬町
辛スタミナ中華 880円 二郎系とはちょっとちがうスタミナ辛い系 こういうラーメンもあるんだなあ。ラーメンは奥が深い 中華そば たた味東京都中央区日本橋…
【食べ歩き】「 ルー・ド・メール/Loup de mer 」黒毛和牛カレー:神田
超有名行列店。何度か臨時休業でふられたが、ついに初訪問。 スープつき 普通においしかったが、期待が大きかった分肩透かしを食らった感じ。セブンイレブン…
食べログ2021年ブロンズの超有名店。 11:13到着 ウヒャー、30人以上並んでる。待つこと80分 中華そば 900円 鳥チャーシュー 180円 おい…
【食べ歩き】「格之進ハンバーグ & バル」金格ハンバーグ:東京駅
東京駅のグランスタ東京に格之進が進出していた。 金格ハンバーグ デミグラスソース 単品 1180円 温泉卵つき 肉汁じんわり おいしかった 格之進ハン…
【ラーメン食べ歩き】「塩生姜らー麺専門店MANNISH 淡路町本店」中華そば:淡路町
マツコの知らない世界で紹介されていた店。ラーメン以外にも魅力的なメニューが 中華そば 950円 ビジュアルからして旨そうだ。 生姜効く~。生姜ラーメンとい…
【食べ歩き】「銀座シチュー専門店 銀之塔」ビーフシチューセット:東銀座
ビーフシチューセット 3970円 グラタンから よくある洋食屋のデミグラスソース的な味とは若干違う どっちかというとコンソメ系の味 お肉もスカスカ…
【ラーメン食べ歩き】「本枯中華そば魚雷」本枯中華そば :春日
懐かしい顔が。 サイフォンだ。「麺と向かって鰹」(過去記事参照)はここを参考にしたんだな。 本枯中華そば 790円 トッピングはお好みで選べる 流行…
【食べ歩き】「レストラン大宮 浅草本店」鶏の蒸し焼き粒マスタードソース:浅草
以前限定のハンバーグ(過去記事参照)でがっかりしたことがあったが、3人しか並んでいなかったので再訪。 鶏の蒸し焼き粒マスタードソース 1840円 なかなかお…
古くからの有名店。芸能人の色紙も多い。 ラーメン 650円 「どうせよくある昔ながらの中華そばだろう?」とタカをくくっていたが、食べてみれば激うま。なんだ…
【食べ歩き】「NEW YORK PIZZA TONY'S」ピザセット:吉祥寺
マスターが高齢の店は店主が元気なうちに行っておかないと急な閉店で後悔することがある。荻窪の「トマト」(過去記事参照)もマスターだいぶ歳。 そんなこと考えながら…
勝浦式タンタン麺の店。勝浦式とは千葉県の勝浦市で町おこしで始めたある店の担々麺をもとに開発したオリジナルメニューのこと。炒めた玉ねぎと豚挽き肉が特徴で芝麻醤は…
もとは高田馬場にあった行列店。いまは完全予約制。 残念ながら本日のブランドはTokyoXではなく岩中豚 前菜 プルドポーク バラかつ 見事…
【食べ歩き】「レストラン せんごく 春日本店」サーロインステーキ200g:春日
創業昭和45年の看板に惹かれて 店員さんイチオシのサーロインステーキ200g 2090円 お値段相当の肉だった。 レストラン せんごく 春日本店東京都…
【食べ歩き】「中国料理 新三陽 後楽園店 」もやしそば:水道橋
この五大麺は制覇したい 人気ナンバーワンのもやしそば 750円 シャキシャキもやしにそんなに味の濃くない餡。 中国料理 新三陽 後楽園店東京都文京…
明治から130年続く老舗 若大将で5代目とのこと。 まずシャリ作りから始める 北寄貝とゆりねの茶碗蒸し まぐろがどーん ここから短冊を切り出す…
【ラーメン食べ歩き】「函館塩ラーメン 五稜郭」ラーメン:荻窪
マツコの知らない世界で紹介されていた店。 店内6席のみ ファーストロットながらも開店20分後に着麺 ラーメン 800円がごめ昆布 150円 トッピン…
【食べ歩き】「MASA’S KITCHEN 恵比寿 」で中華三昧:恵比寿
9年連続ミシュラン星を獲得の店。 前菜 酔っ払い海老 ホワイトアスパラガスの春巻き キャビアとウニ 北寄貝の湯引き フカヒレのステ…
カウンターのみの店。調理している様子がよく見える オニオングラタンスープ 700円 名物 ボンボーヌ 1000円 おいしい レストラン イト東京都…
「ブログリーダー」を活用して、Project Qさんをフォローしませんか?
このたび独自ドメインサーバーに引っ越しました。 記事の移行が済み次第アメブロの方の過去記事は順次削除してゆきますので、今後は新しいURL(↓)の方にアクセ…
食べログ 3.68 洋食 百名店 2023 選出店 神保町の飲食店で三大行列店といえば、私的カウントではあるが。圧倒的ナンバーワンgはカレーの「ボンデイ」、2…
食べログ 3.15 御茶ノ水からスタートした「つじ田」もどんどん支店ができている。つけ麺の店だが、つけ麺自体はそれほどインパクトがなかったので、今回はラー…
その店は上越新幹線本庄早稲田駅の中にある。 醤油ラーメン 800円 柚子かかぼすの酸味がかなり強い。ここまで刺激的な酸っぱいスープは初めて。 食べ慣れる…
食べログ 3.48 「坂上&指原のつぶれない店」の借金まみれでつぶれる寸前の店を再生させる企画で銀だこの社長が協力した店のアンテナショップ。アメリカにも出…
食べログ 3.03 ツナとトマトのクリームパスタ 1200円 アップルジュース トラットリア チャオ埼玉県本庄市朝日町1丁目6−12 0495-…
食べログ3.49 「自家製麺伊藤」が出したうどん屋さんだという。 ひやかけ 520円 お出汁は関西風で、関西出身者としてはうれしい。 麺は…
食べログ 3.47 つけ麺 1080円 可もなく不可もなく平均点。柚が入っていたり、チャーシューは味がしっかり染みていて、それなりの出来だが、もう少し魚…
食べログ 3.47 本来なら熟成リブロース2640円を食べるべきだが、まずは限定50食のハラミステーキ 1300円から。 臭みなし。お肉も柔らかい。…
食べログ 3.63 食べログ イタリアン WEST 百名店 2023 選出店 松山市内からだとアクセスはあまり良くない。タクシーだと3000円以上かかる。この…
食べログ3.74 ラーメン TOKYO 百名店 2018 選出店 醤油 900円 カエシの醤油が若干きつめか?チャーシューはおいしかったが、食べログ3…
都電荒川線の尾久3丁目からすぐ、昼のみしか営業してない難易度高い店。2012年オープンして、もう10年以上経つ。 食べログ3.79 百名店 ミシュラン…
食べログ 3.49 神保町のすずらん通りにある「揚子江菜館」は1906年(明治39年)創業の100年以上続く老舗の有名中華店で数々の文豪が通っていたという。…
名店「八咫烏(やたがらす)」プロデュースのお店とのこと。「アド街」でちょっとだけ紹介されていた。 白ラーメン 850円 食べたことのない味ではあるが、もう…
食べログ 3.47 美味しいポークソテーハンターとしては店名にポークソテーが掲げられている店ははずせない。 普通のと高いのがあるが、店内のポップを見て「桃…
創業25年。渋谷の屋台から創り上げた塩だれとんこつらーめん 翔竜麺」が北千住名物とのこと。 翔竜麺 890円 見た目と裏腹にスープはそんなにしつこくない…
食べログ 4.24! The Tabelog Award 2025 Bronze 受賞店 昭和24年創業の東京を代表するもつ焼きの老舗。今でこそ当たり前の…
食べログ 3.24 帆立豚骨ラーメン 980円 まあとにかく塩っぱい。塩が強すぎて帆立の風味を殺してしまっている。 そうかと思えばメンマは妙に甘くて全…
食べログ 3.64 木曜日午前11時過ぎだが、意外にもガラガラ。 豊洲市場の中華の名店。季節限定の牡蠣ラーメンを食べに来た。 牡蠣ラーメン ミニ 11…
食べログ 3.48 アイモラーメン・塩 1000円 トッピングは別盛り 美しい麺線。 鶏油がとっても上品な旨さ。量も多すぎずオイリーになっていない…
渋い佇まい 7000円のコース 7000円の食材ではないような気がする。肉がなかったし。 辰巳東京都中央区日本橋茅場町2丁目1−903-3…
長岡系生姜らーめんといことだったが、メニューが何だけ変だ。 スタミナラーメンしかないようだ。しょうがない。ニンニクと生姜をトッピング。 G系っぽいが、ス…
毎日新聞、9月に富山で配送休止 全国初、取材体制は維持(共同通信 2024.7.17) 毎日新聞社は17日、富山県での新聞の配送を9月末で休止すると発表した…
松山の「分校ラーメン」(過去記事参照)が食べたくて東京で「大砲ラーメン」系の店を探している。 食べログ 3.71 クサウマ系の豚骨ラーメンの人気店。 ラ…
「オモうまい店」で紹介されていた店 週末と祝日しかやってないけど一番人気の牛すじチャーハン チャーハン単体だけでもかなりおいしいが、牛筋が柔らか。 …
食べログ3.70 カレー TOKYO 百名店 2023 選出店 鶏カレー 890円 よくあるスパイスカレーと同じ系統のスパイス配合ではある。 カンガル…
豊洲市場、水産仲卸売場棟に移動 人気行列店の「寿司大」は10時過ぎでもう店じまい?受け付けは終了だと。 とんかつ小田保も有名。 次回ははかつ煮を食べに来…
豊洲市場の木曜日午前10時すぎ。ガラガラだ。前に「トミーナ」(過去記事参照)に来たときはすごい人だった。 行きつけのイタリアン(過去記事参照)の店主がおすす…
ゆりかもめの駅を降りるとすぐ。奥に温浴施設万葉倶楽部もみえる 木曜日午前10時過ぎ。 あまり人が居ないなあ。 暑いのでみんな屋内に居た。 ウワオ!ぼ…
醤油蕎麦 900円 スープ、麺ともに旨い 中華蕎麦 ごとう千葉市中央区富士見2丁目9−14
食べログ3.66 うどん EAST 百名店 2024 選出店讃岐うどんの有名店「宮武うどん」(過去記事参照)で修行したとのこと。 ぶっかけ 350円 修…
食べログ3.67 うなぎ 百名店 2022 選出店 サービスランチ うな丼 2,200円。ランチタイムのお得メニューですぐに売り切れる。 さすがは老舗。い…
醤油 950円 元祖まぐろラーメン 本店東京都板橋区大和町23−203-3962-7716
「町中華で飲ろう」で紹介されていた店。 ニラそば 800円 旨い、このスープ。「三幸園」(過去記事参照)のにらそばも良かったが、こっちの方がもっとうまい…
日曜劇場「アンチヒーロー」の主人公明墨弁護士の事務所の入っている新橋駅前ビルの1Fにあるロメスパの超有名行列店。 食べログ3.61 ポンヌフバーグ 11…
食べログ 3.64 中華そば 900円 「宅麺.com」にラインアップされてる店だが、全然だめ。個人的に全く響かない。何の新しさもない。しかも麺が少し寒…
前菜 造里 尾長鯛 小肌 穴子 平貝 アシアカエビ うまい 甘くて肉肉しい のどぐろ
食べログ3.79 ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店 中華蕎麦にし乃(過去記事参照)キング製麺(過去記事参照)、あいだや(過去記事参照)、つけめ…
にっぽんの洋食 新川 津々井東京都中央区新川1丁目7−1103-3551-4759
食べログ3.68 煮干しつけ麺 950円 めっちゃ旨い。このタイプのつけ麺で久々に旨いのに出会えた 煮干しなのにエグ味はなく、むしろ甘さを感じる…