あんなに見つめ合ってずっと立ってるって現実には、あまりないところがドラマっぽくて良い。しかもハン・ジミンとイ・ジュニョクだとずっとずっとず~~~~っと見つめ合って立ってても絵になる。ああというまにピアノ演奏会は終わって、食事に行きましょうか?ってウノ(イ・ジュニョク)が言うと「歩きましょう」って答えるジユン(ハン・ジミン)。いや、外暗くなってるし、お腹すかないの???って気になっちゃう。いや、ジユ...
韓国ドラマにハマることマル4年。ラブコメよりもサスペンス。 恋愛ものよりも検察、警察、医療もの。 好きな俳優はパク・ヘジン、ユ・スンホ。その他いっぱい!!
Instagram パク・ヘジン・ファンアカウント:@chame_e Instagram ユ・スンホ・ファンアカウント:@chame_yooeun
出てきたよ出てきましたよ!オム・ギジュン!!若いの。そりゃそうか。2012年だもん。で、あんまり今ほどアクが強くないの。セガン証券の代表チョ・ヒョンミン。どうも生前の本当のウヒョンとは面識があるようなんだよね。でも、ウヒョンの姿をしているのは、中身はパク・ギヨンだからね。ややこしい。パク・ギヨンとユ・ガンミ(イ・ヨニ)は、連携を組み、舞台招待を使った連続殺人犯を逮捕することも出来て。この事件は、あ...
警察の掲示板に書かれたヨンホ(イ・ミンギ)の過去、事故で人を殺した刑事。ミン・ソヒに確認して報告しろと言われ、「本当のことです」と話したヨンホ。チョンチーム長(ホ・ソンテ)は署長に呼ばれて、しばらく休ませろと言われてしまう。しかし「法律上は何も問題はありません」と取り合わなかったチーム長。私は、このホ・ソンテさんが、いつ犯罪を犯すのかってつい想像しちゃうんだけど、今回はめっちゃ良い人。めっちゃ良い...
採血された自分の血液を飲み干したチソン!!!病院では、大騒ぎになっていた。なんせERで突然走り出し、立てこもり看護師に怪我までさせたわけだから。やってきた刑事。これ、ジェギョン(チソン)の相棒キム刑事。病院側は、ものっすごく怒ってて。「彼は本当に警察官なんですか???」と疑ってる。医者の一人は、「彼はまるで麻薬中毒者のようだった」と、的中もさせていた。😅と、そこにジェギョン登場!!!真っ向からやって...
そっか~。オ・ウィシクはミン・ソヒ(クァク・ソンヨン)の元カレだったか~~!このエレベーターでの気まずい雰囲気。気まずいやりとり。鈍感そうなヨンホ(イ・ミンギ)でも、さすがに察したよね。この人は次長だった。ピョ次長。ミン・ソヒは、きっと政治家になるだろうと言ってた。野心家らしい。事故現場で亡くなった男性には轢痕があったことからひき逃げだと分かり、検証の結果、二台の車に轢かれていたことが分かった。そ...
麻薬捜査課の警部補チャン・ジェギョン(チソン)は麻薬組織のリーダー、チョン・チョルグ(チェ・ヨンウ)を店で張り込んでいた。でも、そこにいたのはチョン・ミドだ!一瞬、ロングヘアーになってたので分からなかった。チョン・ミドが演じるのは、どうやら刑事ではないのね。新聞記者のオ・ユンジン。なにやら取引客なのかもめている。ジェギョンの捜査とは、まったく関係がないみたい。いっぽう、麻薬組織のリーダーと目があっ...
【イ・ジェフン、キム・ヘス「シグナル」第1話~4話過去と未来をつなげる無線】
名作だったのは知ってたけど日本版の坂口健太郎の「シグナル」をけっこう満足感で見てしまっていたので、オリジナル版をあえて見ようとしてこなかった。しかし、「模範タクシー」「捜査班長」と続き、イ・ジェフンの魅力も演技力の高さも想像以上だったことから、これは「シグナル」見ないわけにはいかないよな。というわけで。圧倒された。もう、全然違う。まったく違う全キャストの演技力と芝居構成。描き方。演出。赤い傘の女ひ...
ソ・ジソプの代表作品でもあるらしいというのでLeminoで見始めた衝撃の1話、2話。こういうストーリーが作れるっていうのは、発想が想像のはるか上をいつもいく韓ドラならではだよね。だって主人公のソ・ジソプ死んじゃうんだよ。サイバー捜査隊警部補のキム・ウヒョン(ソ・ジソプ)は一度引き受けた事件は必ず解決させるクールで有能な警察官。ある日、人気女優のシン・ヒョジョン(イ・ソム)が性接待の噂がひろまりツイッター...
警察官ってさ、死亡事故を起こしてもなれるのかな?日本は、まずなれないよね?ヨンホ(イ・ミンギ)の郵便受けに投函してあったのは、どうやらヨンホが24才のときに起こした事故のことらしい。取り調べのあと警察署の廊下ですれ違った人物たち。。。被害者は新婚夫婦。ヨンホは、脇見運転をして事故を起こし、自分の車も大破するほどぶつかっていたけど。被害者夫婦をどこで、どう接触したのかは分からない。ヨンホの両親は被害...
なんだか、今回の事件は、最初から想像出来るような内容で、ちょっとお粗末?白装束の幽霊を見た気がしたミン・ソヒ(クァク・ソンヨン)。ぶつかるよね。すると、すぐにやってきた三台のレッカー。おかしいじゃん。ここにいるの警察なのに、誰が連絡したのよ。あまりにも迅速すぎ。こんなの幽霊とレッカーたちは絶対にぐるだって分かるじゃん。「自分たちで始末しますから」と言うと、「素人が危ない」とか言われちゃって。「はい...
これは続編、シーズン2ってやらないのかしら。。。本家のアメリカ版ではシーズン2と3もやったようだけど?ぜひチ・ジニさんでまた見たいわ。。。最初は右も左も分からなかった新人の、環境問題専攻の大学教授がいきなり長官に抜擢されていて。なのに、今度は大統領議員、要人のほぼ全員といって良い200名あまりがテロで亡くなり、突然、大統領権限代行を任されてしまったパク・ムジン(チ・ジニ)。それが、終わるころには、...
さすがにヨンハン(イ・ジェフン)があのまま転落して死んじゃうことはなかったよ。すぐにギョンファンが引っ張り上げてくれた。そのまま、病室の窓を蹴って侵入。ナム・ジョン・ギルを殺そうとしていたチョン・ヒソンを現行犯逮捕!!なのに、今度は署長がジョンギルを拉致したからね。ホント、どうかしてる、ここの署長って。消えた女工たちのことを心配していた同僚たち。証言台に立ってほしいとヨンハンたちは頼んだけれど、断...
このドラマって全10話なんだよね?まさか最終話の10話、次でヨンハン(イ・ジェフン)死んだりしないよね???って終わり方だったんだけど。。。事件を解決して署に戻ってきたヨンハンたち。するとナンシルの友人イ・ヤンジャが、働いている工場で2周間前から同僚のキム・スンジョンが行方不明なのだと相談に来ていた。荷物もすべて置いたまま、突然消えたのだという。それが工場では5人目の行方不明。去年の10月から共通...
目まぐるしい展開を見せる中盤。一度見たはずなのに目が離せなくて、次つぎと見たくなる。やめられない。オ・ヨンソク(イ・ジュニョク)への疑惑はあるものの、確たる証拠もなく任命式を迎えてしまう。しかし、パク・ムジン代行(チ・ジニ)にわざと見つかるようにしていた本当に影で動いていた人物が見つかる。キム・ジュノ(イ・ハユル)だった。ハン・ナギョン(カン・ハンナ)の婚約者で、今回の爆破テロで死んだことになって...
追悼式典。代行のパク・ムジン(チ・ジニ)は非難の声を浴びていた。というのも、テロがあった日、ムジンが大統領から解任されたことがマスコミに報じられてしまい、権限代行の資格があるのか?と国民の声に疑惑が上がり始めていたのだ。一躍時の人となり、国民の希望と言われるようになった生存者のオ・ヨンソク議員(イ・ジュニョク)。その演説はカリスマ性もあり謙虚でもあり、また過去にも同じようにオ議員だけが生き残った水...
今日は水曜日!早めに見ることが出来るぞ!!と。配信始まってるよね?って見たんだけど。10話までしか配信されてないの。確認したよ。。。。全10話だったよ😭😭😭😭😭😭😭うそん。あれが最終話だったの???ジャユはあのあと、どうなったの?「ヨンシル、ここはどこ?」って。ウ・チェウン(チュ・ジフン)は、横たわったまま。おそらく二人とも移植手術は成功したんだろうけど。で、結局銃撃戦になったのは、あれは警察ではなかっ...
【イ・ミンギ主演「クラッシュ」第1話、2話 保険調査官から刑事へ】
え!?イ・ミンギは刑事じゃないの!??めちゃ弱いんだけど・・・。って、1話での感想。そういえばそろそろディズニー+で新しい作品が配信されてても良いよね?って思ったのと、5月に配信になる新ドラマをチェックしてなかったので、すでに配信スタートしてるイ・ミンギ主演の「クラッシュ」をさっそく♪どことなくコメディタッチ風の警察物という雰囲気で始まったこのドラマ。でもただのコメディではないでしょ、「財閥X刑事」...
「アンダーカバー」見終わってチ・ジニとホ・ジュノが共演していた「サバイバー」をどうしてももう一度見たくなって。「ハイド」や「支配種」のイ・ムセンも出てるし、なんといってもソン・ソック。この「サバイバー」を見ようと思ったキッカケが、「とにかくソン・ソックがカッコ良い」という感想をあちこちで見たからで、どんな人なんだろうという興味から。初めて見たのは、まだ韓ドラ見始めて数本目だったので、よく分からなか...
立て続けに酔っ払ってる中年男性を暴行窃盗する事件が起きていた。そしてナンシルが報告してきたもう1つの事件、30代の女性が殺害された。ヨンハン(イ・ジェフン)とホジュン(ユン・ヒョンス)が被害者宅に向かうと、そこには被害者の息子、マンスが肩をガックリおとして座っていた。いやいやいや、「国民死刑投票」のイ・ミンス少年時代を演じた子ではないか!!!悪いけど、もう分かってしまったよ。母親殺したの、この子だ...
【イ・ジェフン「捜査班長1958」第7話 証券マン殺人事件】
生きて戻ってきた班長!ここはしっかり証言して署長も副局長も追っ払ってくれるのかと思ったのに。。班長が持っていた証拠。これがあるので、副局長も殺すことはしなかったのだという。でも、あろうことか、班長、その証拠を破ってしまった。そのかわり、一班には手を出すなと約束してくれと。ちょっと納得いかないヨンハン(イ・ジェフン)。これじゃ、あまり変わらない気がするよね。ヨンハンはヘジュと仲良く初詣へ。その途中、...
「はじめましょう」って、おいおい。まさかウ・チェウン(チュ・ジフン)と約束したのに、いない間に移植手術しちゃうつもり!???なんか知らないけどオン所長(イ・ムセン)は辞表書いてるよ。どうして?ユン・ジャユ(ハン・ヒョジュ)代表が全身移植手術するって言い出したから?ジャユはオン所長にSPを殺した犯人の携帯番号を聞いて犯人にコンタクトを取り始めた。きっと犯人、ジ・スンウォンは直感で逃げているはずだとジャ...
「あの人は、ずっと傲慢な男だった」そうチェウン(チュ・ジフン)に話すソヌ・グン会長の元妻(ナム・ギエ)。元妻は夫の携帯を見て、「TATP」を検索していたのを見たのだった。それはいつだったか?とチェウンに聞かれ、爆弾テロ事件のあった前だったと思うと話す。しかし、夫から責められ、もしかしたらテロよりも後だったのかと思ってしまったり。。。いわゆる洗脳ってやつね。傲慢な男、ドーソングループ会長。ソヌ・グン↓オ...
【ユ・スンホ「悲しき恋歌」第1話 圧巻の演技力、子役ユ・スンホ】
知らなかったこのドラマ。たまたまユ・スンホが「ドラゴン桜」で共演していたコ・アソンと「悲しき恋歌」でも共演してるよと聞いて、U-NEXTで配信されているのを見つけて見始めた第1話。クォン・サンウとキム・ヒソンが主演なのね。2005年作品だから、スンホは・・・小学生?誰かの子どもなのか、それとも?オープニングで出てくるクォン・サンウは、ちょっと悲しげ。キム・ヒソンを探してる?呼んでる?でもキム・ヒソンはヨ...
【チ・ジニ、キム・ヒョンジュ「アンダーカバー」観了~~!!】
チ・ジニさんの体を張った芝居。素晴らしかったよ。50過ぎてるとは思えない身体能力。元有能な情報員だったことがすっごく伝わってくる。やっとイム・ヒョンラク(ホ・ジュノ)のタブレットを手に入れることが出来たジョンヒョン(チ・ジニ)一度はジョンヒョンを殴り、タブレットを奪ったオ係長が協力して情報院の建物の駐車場まで入ることに成功したのだ。すぐにヒョンラクが気づいて追ってくる。そのままヨンス(キム・ヒョン...
【チ・ジニ、キム・ヒョンジュ「アンダーカバー」第17話~24話 潜入捜査員】
ついに妻ヨンス(キム・ヒョンジュ)に正体を明かすことになったジョンヒョン(チ・ジニ)。要員だったころの仲間コ・ユンジュは、ヨンスにキム・テヨルを殺したのはイム・ヒョンラク(ホ・ジュノ)だったことを目撃していた証拠のテープとともに伝えようと待ち合わせとしていた。しかしヨンスのほうは彼女の顔も素性も知らない。待ち合わせた場所には、コ・ユンジュを尾行したト・ヨンゴル(チョン・マンシク)たちも来ていた。そ...
ヨンハン(イ・ジェフン)が時々トラウマのように苦しむ若いころの記憶、身重の女性に銃を向けて撃つことが出来ず、命じた男が隣で射殺する風景。その男こそが、前回、東大門派の会長と取引していた中佐だったのだ。解雇されたはずのこの男。。。。ときは現代に戻り、年老いたヨンハンのところに孫がやってきて、犯人を捕まえられないんだ。と悔しがっている。「ハラボジもそういう経験が会ったの?」と聞かれ。。。。ヨンハンとヘ...
【イ・ジェフン「捜査班長1958」第5話 絶対に捕まえる!】
ヨンハン(イ・ジェフン)の弟分ソンチルが殺された。通報を受けてかけつけたヨンハンは変わり果てたソンチルの姿を見て愕然とする。1班の刑事たちはみんなソンチルの死を信じられない思いで見ていた。目撃者を聞いても、誰も答えようとはしない。誰もが何も知らないと言うばかり。東大門派が絶対に絡んでいる証拠だ。餅屋のおばあさんはソンチルの死にショックを受けすぎて震えが止まらない。このおばあさん役のチャ・ミギョンさ...
「私にすがれ!!!」とジャユ(ハン・ヒョジュ)に言った総理(イ・ヒジュン)。しかしジャユは、それが愛の告白ではなく、自分だけが老いや死から逃れたい金と権力を持つ総理の本音だったと分かってるジャユは、総理を冷たく引き離す。これがキッカケだったんでしょうか。総理は、急にBFを攻撃しはじめていく。ウ・チェウン(チュ・ジフン)は、自分がBFに来たのはユン・ジャユ代表が派兵隊慰労の爆破テロ犯ではないかと疑ってい...
ウ・チェウン(チュ・ジフン)は、もう一人の警護キム・ホスンが刺され犯人を追いかけようとしたそのとき、警察がやってきて。あろうことか、チェウンを殺人犯として取り押さえようとする警察。ありえない。どうして仲間を、それもSPがSPを殺したと思うのか、警察の行動がまったくわからない。現行犯で目撃したわけでもないのに。どうみても別に犯人がいて逃げたと思うのが普通。犯人が逃げた!!って言ってるのに、逮捕しようとす...
もうグッチャグチャの最終章。みんななりふり構わず。ヨンジュ(イ・チョンア)なんて、ついに秘書殺害したからね。思いっきりナイフを首に切りつけて。あの秘書、課長もムニョン(イ・ボヨン)に説得されて、このままだと全部罪をなすりつけられるだけだと自分も思っての犯行、反撃だったんだと思うと、ムニョンはショックだったんじゃないだろうか。それより、その遺体が血だらけで横たわってる状態のまま、平然とシャワーをあび...
「ブログリーダー」を活用して、ちゃめさんをフォローしませんか?
あんなに見つめ合ってずっと立ってるって現実には、あまりないところがドラマっぽくて良い。しかもハン・ジミンとイ・ジュニョクだとずっとずっとず~~~~っと見つめ合って立ってても絵になる。ああというまにピアノ演奏会は終わって、食事に行きましょうか?ってウノ(イ・ジュニョク)が言うと「歩きましょう」って答えるジユン(ハン・ジミン)。いや、外暗くなってるし、お腹すかないの???って気になっちゃう。いや、ジユ...
パク・ヒョンシクとホ・ジュノが出演する、韓国ドラマシリーズ『埋もれた心』(原題:宝島)配信スタート!!2月21日(金)23時30分よりディズニープラス「スター」独占配信開始本作は、韓国の大手企業を舞台にした本格リベンジ・サスペンス。エネルギー開発プロジェクトに関する韓国政府の政治資金2兆ウォンが何者かのハッキングによって紛失した。主人公のソ・ドンジュが役員として働くデサングループは、経営不振、横領、汚職の容...
すっかり本物の夫婦のように仲睦まじい雰囲気になっちゃってるテヨン(イムジヨン)とスンフィ(チュ・ヨンウ)だけど、こういう時こそ次に起こる障害の恐ろしさだよね。。。。二人が戻ると、マクシムとトッキは険悪に。マンソクがやってきてからというもの、トッキの嫉妬心は強くなるばかり。でもマンソクは特にマクシムに気があるわけではなく、ただただ人懐っこいだけなのだ。スンフィのこんな姿が愛しくて恋しくてたまらなくな...
最終回前、11話あたりから面白くなってきて・・・って今?って感じだよね。1話の始まりは面白かったよ。でも、その後、なんていうのか、盛り上がったと思ったら、すぐに尻切れトンボ的にアッサリ終わる。だいたいトリガーっていうのは番組の名前で、キム・ヘス演じるオ・ソリョンは番組のMC、報道キャスターでもあるんだから、もっとちゃんと番組を見せてほしかったよ。最終回のチーム離れて復帰してからだって、え?これだけ?...
このまま夫婦として残ることを決めたテヨン(イム・ジヨン)とスンフィ(チュ・ヨンウ)。なんだかあま~い雰囲気いい感じ。みんなにも出ていかないことを報告すると、とてもみんな喜び大歓迎。しかし、一度母親殺しで逮捕されたミリョンは、村では「人殺し」と偏見の目で見られていた。これも、ひどいよ。ちゃんと無罪確定したのに。テヨンが証明して見せたのに。婦人会の女が特に、大声で悪口言ってたよね。ドギョムもまたミリョ...
タイトル: Endfeel概要:リハビリテーション医学科と患者のリハビリ治療を描いた韓国初の医療ドラマ。集中リハビリ治療室を舞台にしたヒーリングドラマ。The first Korean medical drama to showcase the Department of Rehabilitation Medicine and the Patient's Rehabilitation Treatment. It represents a healing drama based on an intensive rehabilitation treatment unit.監督:Nam Tae Jin.主演:Park Hae Jin.ジャン...
テヨン(イム・ジヨン)の思ったとおり、旦那さまは旦那さまではなかった。ソンイ、スンフィ、若様、初恋の彼。伝奇叟スンフィ(チュ・ヨンウ)だったのだ。ドギョム(キム・ジェジュン)も使用人のトッキ(オ・デファン)も、それは知ってのことだった。これは、バレてしまったら自分だけでなく家族全員が共謀した偽りの人生を生きることになり、それは許されないことだとテヨンは、すべてを整理しスンフィとこの町を去る決心をし...
投獄されてしまったテヨン(イム・ジヨン)。水も与えるな!という県監。ユンギョムの父とは違って、同じ県監でも、こいつは本当に酷いヤツ。足に怪我もしていたテヨンは、悪化していく。マクシムからの手紙で、ミリョンの母ソン氏夫人が家を仕切り始めたことを知ったテヨンは決意した。「夫の葬儀を行います。」と。これって、若奥様ミリョンの母親だから大奥様がいなければ、自分がやって当然って思ったんだろうか?ソン氏夫人。...
この遺体は夫ではありません!!!テヨン(イム・ジヨン)は、夫には肩に傷があり、それは切除しない限りは決して消えないもので、この遺体にはその傷がないから夫ではない!背格好も違う。県監に訴えたテヨンとドギョム(キム・ジェウォン)だったが、それだけでは断定出来ないと認めなかった。ドギョムは、みんなを集め、このままでは義姉が寡婦にされてしまう。テヨンのためにも兄ユンギョムを探し、なんとしてでも家に戻すべき...
ついに娘にバレた!!しかも彼女が泊まったことも!???って流れになると思ったのに~ビョルを見て、とっさに顔を隠したジユン(ハン・ジミン)。でも、「あの人、見たことあるような??」って賢いビョルは思ってた。けど、それより早くウノ(イ・ジュニョク)が目配せして先に出て!と合図して、たまたまエレベーターに一緒に乗り合わせた人を演出して走っていくジユン。なるほど。そう来たか。。。どっちかっていうと、ビョル...
再会したスンフィ(チュ・ヨンウ)はマンソク(イ・ジェウォン)には態度悪かったけど、テヨン(イム・ジヨン)の顔見たら、嬉しそうだったね~~。まだまだ、ず~っとテヨンだけを思ってるって分かるくらい。なのにマンソクはスンフィも結婚して彼にそっくりな息子もいるとかなんとか嘘ついちゃって。すぐにバレたけど。スンフィは、「従事官と女人」を盗作され、その上内容を卑猥なものに改ざんしたことで争いとなりスンフィのほ...
しなかったのかぁ~~!!!キス。。。。しそうでそのまま眠り倒れる!でもジユン代表(ハン・ジミン)のほうは、夢だったのか現実だったのか、よくわからない状態。キスしてないにしても、ウノの顔を撫でるように触っていった、あの雰囲気。考え込んでは、ついつい見惚れてしまってる。しまいにはウノの横顔描いたりして。ポーっとなりながらも、仕事は完璧の代表。買い取りオンラインの社長がやってきて、ブランドものの鑑定が出...
ここから、また新たなストーリーが展開されてゆく。別れと再会。誰と誰?テヨン(イム・ジヨン)が目を覚ますと、目の前にはトルソクがいた。松明を持ってやってきたのは私兵たちではなかったのだった。勢いよく立ち上がり彼らの前に立ちはだかったスンフィ(チュ・ヨンウ)ではあったけれど。ここさ、この奴婢たちのグループでは、スンフィを見てユンギョムだと思った人っていなかったのかな?テヨンたちは子どもたちのいる場所を...
幸せなはずの結婚が一変。。結局、義父の県監ソン・ギュジン(ソン・ドンイル)は死んでしまったんだね。持病があったとかで。ソン家は無念の死と家紋の没落、家、財産ともに失い絶望の淵に。ユンギョム(チュ・ヨンウ)は逃げちゃったし。。。テヨン(イム・ジヨン)は、県監ギュジンに勅令を出した観察使(キム・ジョンテ)を訪ねていき、逆賊の情報提供をしたのが留郷所座首イ・チュンイル(キム・ドンギュン)ではなくて、地方...
タイトルだけ聞くと、ほんわかしたホームドラマのように思えてしまうが、もちろん違う。Leminoで何かないかと探したところペ・ドゥナがこっち見てるサムネイルが気になって。映画じゃないと良いなと思ったらドラマだった。昨年の11月に配信された作品。サスペンス・ホラー?<ストーリー>生きるために家族になりすました特殊能力者たち彼らを脅かす極悪非道な犯罪者を制裁する強烈かつ衝撃的スリラー幸せな都市、クムス市に越し...
なぜ顔が同じなのか?どうして瓜二つなのか?双子なのか親戚なのか赤の他人なのか。初恋の人と同じ顔の男性とあなたなら結婚出来ますか?でも、ソンイ、スンフィとそっくりなユンギョムは武芸達者でめちゃ強い。殺陣の振る舞いも見事!!スンフィは踊りが見事だったし、結局チュ・ヨンウがすごい!!ってことになる。だいたいユンギョムになると顔つきも目つきも変わるからね。。やっぱチュ・ヨンウがすごい!!ってことになる。さ...
ホントにヤバい。やばすぎるくらい面白い。一話70分くらいある作品なので、韓ドラたたでさえストーリー濃厚なのに、さらにさらに濃厚。イム・ジヨンがうまいのは知ってたし「グローリー」であまりにうますぎてヨンジン大嫌い!って思ったのが「国民死刑投票」で大好きになり、「庭のある家」では、ホントにうまいわと感動したイム・ジヨン。「国民死刑投票」クランクアップしてから、そんなにたたないで「オク夫人伝」にクランク...
やーばっ。。。めっちゃ面白いんだけど。イム・ジヨンが主演だし見なくちゃとは思ってた「オク夫人伝」。もうひとりの主人公が「トラウマコード」の肛門くんチュ・ヨンウだったと知って、俄然見る気が高まった!1話のはじめの方は、時代物苦手な私には、ちょっと入りが悪くて本当は、けっこう前から何回か見ては数分でやめたりしてた。しかし、ちゃんと見始めてチュ・ヨンウが出てきたあたりから、めちゃ面白い!!奴婢としてキム...
いや、これはパワハラになっちゃうんじゃないか??代表と秘書。。。。次のプロジェクトをぜひ自分がやりたいギョンファ(ソ・ヘウォン)がキム課長とかぶってしまった。一生懸命に今回成功させたいと頑張ってきただけに。。。みんなはギョンファに今回は任せて、課長はこれまでも成果を上げてるんだから。。という声に、課長は課長なりに簡単にやってきたわけではないので納得いかない。二人が険悪なムードになり、部屋から出てい...
想像していたよりも遥かに面白くて、次を見たくてしょうがなくなるくらいだった「ミスター・サンシャイン」。加入したころからずっとNetflixでは配信されていて有名な作品なんだろうな。とは思ってたけど、これまで見てこなかったのは、ミステリー最優先っていうのもあったけど、時代的なものが、あまり興味をそそらなかったことや、反日ドラマだと聞いていたので、わざわざ見ることもないかと。けれど韓ドラ見始めて4年ほどにな...
すっかり人気ベストセラー作家っとなってしまったドンジュ(チョンウ)は、日本で言う芥川賞?みたいな賞まで授賞ノミネートされちゃったらしい。それも新人で授賞なんていうのは初めてのことで、出版社社長のミョンソク(イ・ギウ)は喜ぶどころか?この友人関係のようで、そうでもなさそうな関係。微妙だよね。面白いと思ったから出版しよう!と言い出したのに、いざこれほどまでに売れだしちゃうと嫉妬?今度は面白くないらしい...
え!?なんでBoAは取り調べ受けてるの!???いきなり?何容疑!??ミンファン殺し!?しばらくその説明もないまま続く。どうせすぐにここを出られるし!と検事に悪態ついてるユラ。すぐに出られたけど。会長のおかげでね。会長にアフリカで奉仕活動でもしてこいと言われ、怒って車から出ると、今度は部長ジヒョク(ナ・イヌ)が待っていた。「罪をつぐなえ」という部長。生きてた~~~~~~!!!!!部長が助けてた。という...
部長、いきなり何を言い出すのよ~。いったい誰を姦通罪で訴えるって!????ま、作戦なのは分かってるけど。本気で、え!???どうして!???なんでなんで!???って部長に向かって詰問する私。。。ジウォンに襲いかかり、首をしめるミンファン。結局、ミンファンに殺される運命なの!?ってジウォンは気を失いながら思った。そこにやってきた部長。なんせ強いからね。ミンファンなんて一発。でも、二人して留置所入っちゃ...
ガンヒョン(パク・ジヒョン)たちの捜査で同じ地区で老人が亡くなった事件が連続殺人の疑いが高まった。その犯人のひとりがこれ。「私の夫と結婚して」にも出てる課長。いや課長代理。キム・ジュンヒさんwwたしか「悪の心を読む者たち」でも凶悪連続殺人犯を演じてたっけ。一課に文句を言いにやってきた二課の刑事たち。ガンヒョンは、「先輩が資料を渡してくれないからじゃないですか!」と強気に出ると、お前に出世させたくな...
す~ごく面白くなってきちゃったんだけど。これ視聴率が悪かったなんて信じられない。やっぱ自分の目で確かめるのが一番だわ。退院が決まった「彼」(ペ・ヒョンソン)。担当の医師は、彼が自分の犯行を止めてくれたことと、加害者である患者とのつながりを分かってくれたことで、ずいぶん「彼」に対して信頼をするようになってたようで、行くところがなければ、自分のところに来なさいとまで言ってくれる。でも、「彼」は、ドンジ...
先週は旧正月スペシャル番組のため放送が中止だったんだよね。ワクワクしながらディズニー+見たら、ない!!!助手に鈍器で殴られて倒れたアン・ボヒョンはどうなったの!!!!?????気になるじゃん。。。気を失ったイス(アン・ボヒョン)だったけど、すぐに起き上がった。気を失ったふりしたのか?だけど、助手は今度は自分で自分をナイフで刺した。聞けば、10年間も、ずっと教授の影武者をさせられてたという。自分の作...
うわ、この髪型嫌いだわぁ~って思ったけど。なにやらサスペンスの匂い。。冒頭、青年がただひたすら雨の中を走る走る。誰かに追われているのか、後ろを気にしながら逃げる逃げる。そこに、嫌いな髪型したユン・ドンジュ(チョンウ)の車が通りがかり、突然稲妻とともに現れたその青年を轢いてしまう。でも、逃げずに病院へと連れて行くドンジュ。髪型のわりに誠実そう。1話の最初のほうで、ドンジュと母親が言い合うくだりが、す...
部長の怪我は意識不明だったわりには回復が早く、腕の骨折だけ??うそだ。絶対頭も打ってるし、内臓破裂しててもおかしくないような事故だったぞ。。ま、ドラマだし。いつまでも意識不明のままじゃ違うドラマになっちゃう。でも、まだ具合が悪いふりしてたほうが、ジウォンがあれこれ面倒みてくれるからって、スプーンもうまく使えないふりする部長。けっこう可愛いところがある。ヤン課長がまるで10年後のジウォンの運命を背負...
パク・ミニョンをかばって自ら事故にあったナ・イヌ部長。当然、BoAが仕組んだことだと思ってたのに。スミンが電話で、誰かを責めてる。スミンにジウォン以外に電話で話す人なんているんだ。って思ったよ。そしたら、その相手がなんとジウォン(パク・ミニョン)のお母さん(!)ジウォンに会わせてカネをむしるように指示したのはスミンだったんだ。ジウォンが付き合ってる恋人が財閥だって教えたのはスミンだったんだ。BoAが、ユ...
やっぱりイ・ヒジュン、老けメイクだったんだね、3人で笑顔で仲良くインタビューに答えてる映像が見終わったあとすぐに見ると違和感だらけで楽しかった。そのイ・ヒジュンが演じたソン・チョンがどんな人物だったのか、チャン・ナンガム(ソン・ソック)と、いやナンガムの父とどんな関係だったのかが後半描かれる。ナンガムの父と一緒に刑事として働いていたソン・チャン。最初は真面目に必死に勉強もして武道も頑張って。でもそ...
あまりに面白すぎて、1話か2話見て一旦ブログ書こうと思ってたのに、次々と進んでしまった。チェ・ウシク演じるイ・タンは、いたって普通のさえない大学生でコンビニでアルバイトをしている。最初のほうこそ、暗い映像で、重たい主人公の気分で、あんまり見てて気分が良くないので、これホントに面白いか?って疑いながら見てたんだけど。このさえない大学生。そうじゃん!「パラサイト」じゃん!って気づいたのは、・・・冴えな...
あれだけ熱い熱いキスをしておいて。しかもコート脱ぎながら激しいキスをしておいて。部長~追い返さないでよ~ビックリしたわ。でも部長、会社休んでて。具合が悪いらしいっていうからジウォン(パク・ミニョン)はおかゆつくって持っていこうと。。。そこで元夫だったミンファンとの会話が蘇る「おかゆは好きじゃないって言っただろ」作ってもらっておいて、まったくとことんゴミ夫だったミンファン。ジウォンは、ちっとも悪くな...
どうしてわざわざ山で殺人を犯すのかと思ったら、ちゃんとその意味も語られたよ。犯人の口から。ダウォンを殺した容疑で所長が捕まり、イガン(チョン・ジヒョン)は、「犯人はグヨン(オ・ジョンセ)よ!!!」って言うし。やっぱりオ・ジョンセ説はあったかと思いながら見ていくと、グヨンがダウォンの亡くなった日に山にいたのは、ヤンソンを偲んで山に登ってるんだと言い、どんな思いでグヨンが山に登り、ヤンソンとの時間、ヤ...
見終わってしばらく経つのに余韻とロスで、すぐに書けなかった。息苦しさがまだ続いてるよ。だって8話まったく息してなかったからね。ってくらい激しかった。パーシンがミンヘを治療した。手術出来ちゃうからね、パーシン。ジアンがミンヘに「死なないでね」って言った。ブラザーは、ジアンが倉庫から出てきてしまったので、管理者がいなくなると一旦システムが止まってしまい、稼働するまでに24時間かかるんだ。と怒ってる。そ...
すべてが繋がった。すべての時系列と舞台裏が明かされた。傭兵から8年ぶりに戻ったジンマン(イ・ドンウク)。母は入院し、ジンマンは見舞いに行っていた。「また来るね」と言って帰ったジンマン。その後だった。ベイルが現れたのは。もう、なんて非情。ジンマンは、ミンヘを友人のブラザー金物店に預けていた。その友人こそが、武器をもともと売ってた人物だったんだ。彼はITにはうとかったけれど、弟が天才なんだ。ネット販売で...
所長が逮捕されてイガン(チョン・ジヒョン)が保釈させるには真犯人を捕まえるしかない!ってところから、グヨン(オ・ジョンセ)に手伝ってほしいと、イガンが車椅子になってヒョンジョ(チュ・ジフン)が意識不明の状態になるような事故がなぜ起きたのか?どうして雪山に登ったのかを「話す」とついに言った。言ったけどさ、また別の時代になっちゃって、その先がいつまでたっても聞けないの~~ヒョンジョは、1995年に起き...
けっこうね、時代背景が3つぐらいで描かれているので、集中して見ないとね。今のイガン(チョン・ジヒョン)が、新人レンジャーのダウォン(コ・ミンシ)に協力してもらって、ヒョンジョ(チュ・ジフン)が知らせているであろう「印」をもとに。。。でも、なんか嫌な予感はあったね。フラグっていうんでしょうか。「レンジャーは危険な仕事」と言ったダウォンの言葉と同じことをヒョンジョが言ってたのと重ね合わせたイガンはダウ...
チョン・ジヒョンが演じるソ・イガンが高校生くらいの回想シーンがあって。そこで出会った初恋の人いむ・チョルギョンの少年時代で出てきたのがチェ・ヒョヌクで、おおおお!!!ってなって。それほど二人は言葉を交わしたわけではなかったんだけど、初恋って感じがすごく出てて良い雰囲気だった~。イガンは、祖母に言われて智異山のレンジャーに入ったんだね。山なんて大嫌い!!って、面接でも所長に言っちゃうし。それでも、ず...
美術個展の案内状をもらったイス(アン・ボヒョン)が美術館に向かうと。。。中から悲鳴をあげて出てくる人々。そこには、個展を開いたノ教授が胸に刃物が刺さったまま血だらけで亡くなっていた。警察官らしく、すぐに現場を保存するイスだったけれど、やってきたガンヒョンチーム長(パク・ジヒョン)たちは来客たちには連絡先を残して帰っても良いと言う。というのも、死後10時間は経過しているからだと言われてしまうイス。現...
さっすが財閥!!やることが違う。スケールがデカすぎ!!すっかり警察官として働くことを公表したチン・イス(アン・ボヒョン)。殺されたモデル、チョン・イナ(チョン・ヒジュ)。イス(アン・ボヒョン)は、容疑者がDNグループの末っ子チョン・テソン(イ・ダル)であることを突き止め、普段一般人は入れないような場所も財閥、VIPのイスは潜入することが出来ちゃって、逮捕に一役買ってめでたしだった2話の終わり。警察署で...