わかんないわぁ・・・・。時おり子どもの頃のホンランの記憶が端々に見えてたはずなのに。このホンラン(イ・ジェウク)は、偽物なのか???しかも、ホンランを偽物かもしれないと、ずっとはじめから疑っていた姉のジェイ(チョ・ボア)を始末しろ!と命じられたホンラン。そして4話の冒頭では、ホンランとジェイの父であるヨルグクの不倫が描かれた。ヨルグクは愛人コンニムと待ち合わせ、待たせたね。。と、優しく声をかけると...
韓国ドラマにハマることマル4年。ラブコメよりもサスペンス。 恋愛ものよりも検察、警察、医療もの。 好きな俳優はパク・ヘジン、ユ・スンホ。その他いっぱい!!
Instagram パク・ヘジン・ファンアカウント:@chame_e Instagram ユ・スンホ・ファンアカウント:@chame_yooeun
わかんないわぁ・・・・。時おり子どもの頃のホンランの記憶が端々に見えてたはずなのに。このホンラン(イ・ジェウク)は、偽物なのか???しかも、ホンランを偽物かもしれないと、ずっとはじめから疑っていた姉のジェイ(チョ・ボア)を始末しろ!と命じられたホンラン。そして4話の冒頭では、ホンランとジェイの父であるヨルグクの不倫が描かれた。ヨルグクは愛人コンニムと待ち合わせ、待たせたね。。と、優しく声をかけると...
大物登場だよ!!イ・ソンミンさんだよ!!!!が、しかし・・・・・・・。(!)毒を飲まされ死亡した50代男性。いったい、誰が酒の中に毒を入れたのか?ユン・イナ(キム・ダミ)は、完全に入り込んで推理を始める。現場に居合わせた同僚たち3人。果たして、彼らの誰かが殺したのか?すっかり、ハンセム(ソン・ソック)の自宅が気に入ったイナは、勝手にいつも入り込んでる。犯人像を考えても、考えてもまとまらないイナ。イ...
私はてっきりハヌル(パク・シネ)が病院を辞めた理由は、教授にパワハラされて意地悪されまくって病んでしまったからだとばかり思ってた。本当の理由は、もっともっと、深いものだった。。。ラブラブになったジョンウ(パク・ヒョンシク)とハヌル。そうとは知らないハヌルの弟パダは、ジョンウに早く告白してやれ!とか言っちゃって。この二人は、「埋もれた心」のときとは、まったく違うキャラなので、すごく新鮮で面白い。あっ...
いきなり殺されちゃう叔父さん。写真立てに飾ってある姿とか、どう見てもチ・ジニにしか見えないよ。ね・・・・やっぱ、そうじゃん。まさかのチ・ジニ、1話のはじめに殺されちゃう役。なんという贅沢な使い方。チ・ジニだけじゃないんだよ。え?もう??っていう。。かなりの豪華キャストが出てくるのが分かったよ。「ナインパズル」物語は、高校生のユン・イナ(キム・ダミ)が、学校から帰るところから。雨の日。もうあたりは真...
どういう事なんだ!????ん!????って思うことが、それも、かなり重要と思われることが、3話には出てきたぞ。。。バンソク(チョ・ジェユン)にとらわれてしまったジェイ(チョ・ボア)。助けに来たホンラン(イ・ジェウク)が、目を斬りつけると、崖までジェイを連れていき・・でも、ここからはホンランの賢さが勝利。あっさり死んじゃったよチョ・ジェユンさん。。。ホンランはイネ(キム・ミンギ)と話している「絵師は...
なんで、あそこまでホンラン(イ・ジェウク)が本物のホンランではないと言い切って、「ホンランは、この世にいるべき」とか言ってるんだ、姉のジェイ(チョ・ボア)。そこは、子どもの人身売買をする場所?まるでオークションのように、次々と子どもを見せ、値段を男たちがつけ高値で買った男が持ち帰る?ホンランが現れ、男に「ソルギという子どもはどこだ!」と聞いている。すると、「盗まれた。化け物がさらっていった」と答え...
【ソ・ジソブ主演、ホ・ジュノ、チュ・ヨンウ「広場」6月6日配信スタート!キャスト、あらすじ】
ゾクゾクするようなドラマが配信される!!ソ・ジソブ主演に、ホ・ジュノ、イ・ジュニョク、そして、なんといっても楽しみすぎるチュ・ヨンウよ!!ベテラン勢の渋い役者たちの中で、チュ・ヨンウがどんな芝居を見せてくれるのかも楽しみだし。ソ・ジソブのドラマはこっち系は、特に好き。そのソ・ジソブは、組織のナンバー2である弟ギソク(イ・ジュニョク)の死を着かけに11年ぶりに復讐の世界へ戻ってきた男、ナム・ギジュン...
終わってしまった・・・・とうとう終わってしまった。思えば、これ、面白いのか??大丈夫なのか?と1話を見始め、2話の途中まで疑心暗鬼だった。ところが、2話の終わりごろには、そんな心配どこへやら。配信が楽しみで楽しみでしょうがなくなってた。本家の「賢い医師生活」のように、1話が1時間20分ぐらいの、かなり濃厚な内容なので、本当に楽しめた。4人のレジデントたちの、それぞれの成長が、みるみる伝わってくるし...
義理堅いジェイル(カン・ユソク)は、夜の外来でオ・イヨン(コ・ユンジョン)とク・ドウォン(チョン・ジュンウォン)が一緒に部屋から出てきたところを目撃したけど、結局、サビにも話さなかったんだね。えらいえらい。でも、それをわざわざク・ドウォン先生に「大丈夫です。義理堅いので」って言うジェイル。まさか見られてたとは知らないドウォンは、「なんのこと?」と、まったく分かってない。それより、イヨンとドウォン、...
そりゃイ・ジェウクの時代モノって言ったら絶対見るに決まってる。Netflixオリジナルだし「還魂」にハマったくらいにハマれるのを期待して。しかし、始まりは穏やかではなかった。とても可愛らしい男の子、ホンラン(ソ・ウジン)が行方不明になってしまう。一人、森の中で何かに追いかけられてるその少年ホンランは、必死に逃げている。倒れ込んだホンランの目の前に現れた「それ」は、真っ白い長い髪の背の高い・・・・誰?何?...
一見、身勝手な会長親子に、ジュノ(イ・ジェフン)が振り回されちゃって首になるのかと思うようなストーリーで、面白くて、7話、8話と、続けて見ずにはいられないほどだった。ミンジョン(アン・ヒョンホ)のもとに、母からの電話。母は、弟にミンジョンの車をやれと言う。あなたに車は必要なの?とか、それはそれは、ひどい言われようで、明らかに弟をえこひいきしているのが分かる。果たして、今回のM&A、会長の借金問題と関...
ユ・アイン・・・・😭😭😭😭😭😭ホント、良い芝居するんだから。。。囲碁、まったく分からないけど、イ・ビョンホンとユ・アインの芝居、喋らなくても、二人の表情だけで、ずっっっっっっっっと見てられる。1990年代、韓国代表の囲碁棋士チョ・フンヒョン(イ・ビョンホン)が、まだ子どもだったイ・チャンホ(キム・カン・フンのちにユ・アイン)に出会い、彼のまだ未熟ではあるけれど才能を見出し弟子として自宅に住まわせ育てた師...
ラブコメ嫌いだけど、最近疲れているのか、それともヒョンシクにめちゃ癒されるからなのか、深く考えなくても見ることが出来るこの「ドクタースランプ」はとても良い。ラブコメっていっても、根っこには、シリアスな問題があって、ただ好き好きって騒ぐだけじゃないのが韓ドララブコメなんだろうな~ジョンウ(パク・ヒョンシク)は、完全にハヌル(パク・シネ)が好きになってるのに、好きって言えない。言わない。ハヌルも。ハヌ...
【ユク・ソンジェ主演「ゴールデンスプーン」第1話~2話 貧乏から財閥へ】
その金のスプーンで、3回食事をすると、親を入れ替え、その家の子どもになって富を得られるというものだった。まさにファンタジーだし、現実離れした内容ではあるけど、主人公であるイ・スンチョン(ユク・ソンジェ)が、ものすごく優秀で勉強が出来るのに、働かない父のせいで貧乏でいじめられてる高校生。それも、いじめてくるのが金持ちの息子なので、やり返せば大変なことになると、分かっているので、黙って殴られている姿か...
整形したら記憶喪失になってたっていう強烈なストーリーの始まりから、じょじょにその女性の過去と素性が明らかになっていき、なぜ整形を受けたのか。十分美しい女性だったのに、どうして整形を受ける必要があったのかが分かっていく。整形前をイ・シアが演じ、整形直後のまだ包帯が取れていない状態からナム・サンミが演じたわけだけど。ナム・サンミになったとたん、え。品がないんじゃない?って思ったのも、それは、わざとだっ...
【「いつかは賢いレジデント生活」第10話 チョ・ジョンソク、チョン・ミド登場~~!!】
出てきたね~~!!!チョ・ジョンソクとチョン・ミド!!!二人、別々に出るのかと思ってたけど、一緒だったのでテンションバク上がりだった~!!やっぱチョ・ジョンソクはヤクザのボスよりも、こっちのほうが断然いいし、チョン・ミドも、医者チェ・ソンファがめちゃ良い。これだけ全キャストが特別出演してくれるとなると、期待しちゃうよ。「賢い医師生活シーズン3」。。やらないかな。。。今回は、教授二人に翻弄されてオ・...
【パク・ヒョンシク、パク・シネ「ドクタースランプ」第1話~4話 ラブコメヒョンシク】
どうしても「埋もれた心」のパク・ヒョンシクロスが癒えなくて。。そうだった!パク・シネと共演してた医療モノがあったはず・・・と、見始めた。そうなんだよ。どうして見なかったかというと、医療モノでパク・ヒョンシクとパク・シネの共演!となれば見たい度100%だったんだけど、ラブコメらしいと知って、それだけでやめちゃったんだ。ところが、見始めたら、これがあんがい、いや、かなり面白かった。二人の出会いは、高校...
【「いつかは賢いレジデント」第9話 元アイドルのお医者さん】
最高だったよ!!!キム・サビのキレッキレのダンス!!!!これまでのキム・サビのイメージをみごとに払拭したし、今回、一番受けて大笑いしたシーンだった~そうかぁ。。キム・サビは、ハイボーイズのファンだったんだね。最近、ジェイルと良い雰囲気だな。とは思っていたけど、それとはまた違った感情をサビは抱いていたんだな。8話の終わり、バス停でバスを待つイヨン(コ・ユンジョン)とク・ドウォン先生(チョン・ジュンウ...
【キム・ダミ、ソン・ソック「ナインパズル」5月21日(水)配信スタート!!キャスト、ストーリー】
10年前に起きた殺人事件の唯一の目撃者であるプロファイラーのユン・イナと、彼女を容疑者だと疑っている刑事キム・ハンセムが、連続殺人事件の秘密を暴いていくさまを描くサスペンス。ドラマ「梨泰院クラス」のキム・ダミがイナ、「殺人者のパラドックス」のソン・ソックがハンセムを演じたほか、キム・ソンギュン、ヒョン・ボンシクも出演。YouTubeで公開された予告編は、イナが10年前の事件を回想する様子から始まる。事件現場...
【「財閥家の末息子 シーズン2」アーティスト・カンパニー主導でイ・ジョンジェが手掛ける】
8日、韓国を代表する総合エンターテインメント企業アーティストカンパニーとアーティストスタジオ(以下、「アーティストグループ」)は、人気ドラマ「財閥家の末っ子」シーズン2を共同制作するための本格的な企画・開発段階に入った。「財閥家の末息子」は財閥一家のオーナーリスクを管理する秘書が、財閥家の末息子として回帰し、二度目の人生を送るファンタジードラマ。去る2023年12月25日に放送終了し最高視聴率26,...
だいぶ色んなことが分かってきたよ。分かるまで気になるから見ちゃうんだけど。愛犬までもが腹を見せて甘える家政婦、ヒョンソ。それを見て確信に変わりつつある人気キャスターカン・チャンギ。いっぽうで、カン・チャンギの妻ウンハンは、海外にいると言われてもいたけれど、実は行方不明。ウンハンの母と弟が、ウンハンのことを知ったのは、最近のことだった。嫁いでから、会えていない二人だったのだ。いっぽう、ハン・ガンウは...
【「仮面の秘密(彼女はといえば)第6話~10話 私は誰??】
顔を変える前の自分が決めていた家政婦の仕事。自分が何者か分かるかもしれないと、ヒョンソ(ナム・サンミ)は、キャスターのカン・チャンギの豪邸で働くことに。ハン・ガンウ(キム・ジェウォン)のところには、自分が誰なのか、分かるまで置いてもらうことになり、かなり良い雰囲気の二人に。でも、もちろん寝るときは、別々(!)しかし、家政婦として働くうちに、妙な気分になるヒョンソ。自宅パーティーでは、カン・チャンギ...
いや、だからあのあと、雨の中、オ・イヨン(コ・ユンジョン)に傘を差し出した麻酔科医。良い雰囲気の二人を遠くから見つめるク・ドウォン先生(チョン・ジュンウォン)。いったい、どうなったんだよぉおお!!!8話は、何事もなかったかのように始まった。そうだった。サビが倒れたんだった。。。それも手術するほどの病気だった。だけど、仲が良いんだか悪いんだか分からない同期たちは、めちゃくちゃ心配して、気を遣ってあげ...
なんか、今回、いろんな科の先生たちが出てきて、産婦人科と対立構造にもなったりするんだけど、それが、悪意あるものではなくて、本当に忙しすぎて、仕事をきちんとしてるからこその対立というか。インターンがやってきて、まだ何科に入るか決めてない段階なので、教授は、とにかく産婦人科に来てほしいようで。インターンのタク・ギオン(チャ・ガンユン)先生がナムギョンを気に入ってるようだから、優しくね。と言われ、驚くナ...
【「仮面の秘密(彼女はといえば)第1話~5話 顔を変えた女】
だいたいさ、整形して目が覚めたら記憶を失ってたって、衝撃だよね。それだけで惹きつけられたよこのドラマ。整形前の、その女。イ・シアさん。私は、この人大好きなんだけど、いつも脇なんだよね。それでも、すごく印象に残る役が多い。整形などしなくても美しい、その女性は、なぜか怪しい男たちから、つけられていた。執拗に追いかけてくる、男たち。この人、「ボイス」のカチカチ野郎の偽物のほうだ!!逃げ回る、その女性と偶...
シーズン2のほうが、1より遥かに良かった。面白かった。シーズン1のほうは、大人の介入が多かった気がしたし、なんといっても最後が良くなかった。これでシーズン2、続編を作るんだ。って思ったもん。しかし、2は面白かった。どうして、誰ともかかわらないように、大人しく目立たないように存在しようとしていたシウンなのに、いつもいつも絡まれてしまうのか。それも、他校の生徒まで。高校生で連合とかって、半グレグループ...
スペシャルエピソード90分!堪能しましたよ。いわゆる「総集編」的なものではあるけれど。1話を見始めた時と、終わる頃とでは、このドラマに対する熱量がまるで違ったので、いやいや、役者さんたちへの熱量もだわ。出会いのシーンをあらためて見ると、本当に胸がジ~~~~~ンとした。両班のお坊ちゃまなのにこんな格好で。マンソクとは知り合いだったクドク(イム・ジヨン)は、一緒にいたソインが、両班の息子だと知ったとき...
【「いつかは賢いレジデント」第6話 相手のことは理解しなくて良い】
良い言葉だったな~ドウォン(チョン・ジュンウォン)がサビに言ったことば。どうしてもナムギョンを理解できないサビ(ハン・イェジ)。食堂でため息ついてるとドウォンがどうした?って聞いてくれた。「理解はしなくて良い。」だよね!そうだよ。だって、人はそれぞれ、まったく考え方違うんだもん。理解しようと苦悩してもしょうがないし、相手は変わらないわけだし。サビも、きっと、この言葉で救われたはず。それでも、思った...
【「いつかは賢いレジデント」第5話 ユ・ヨンソク登場~~!!】
焦ったよ。ユ・ヨンソク、出番あれだけ!????って思ったもん。飲み屋で偶然オ・イヨンがアン・ジョンウォン(ユ・ヨンソク)の席に酔っ払って座ってたっていう。。5話が終わりに近づいて、あれ????ユ・ヨンソクは????って。良いシーンなのに。私ったら。。そうだった。財団で気づくべきだった。今回は、イヨンがク・ドウォン先生についに告白した回でもあった。結局、ク・ドウォン先生は、イヨンの姉の夫の弟。ってこ...
始まったよ~!弱いヒーローシーズン2!!しかしシーズン1は、ラストが気に入らなくて★5はつけられなかったのを覚えてる。ということで、シーズン1のラスト前とラストを早送りで見てから、シーズン2にいった。そうだった。。。。いじめられっこシユン(パク・ジフン)を助けて、ボクシングを教えてくれたチェ・ヒョヌク演じるスホが・・・めっためたにやられてしまって。きっと、起き上がって、笑顔を見せてくれるに違いない...
やっぱね、ネットフリックスオリジナルだけあるわ。全然スケールが違いすぎる。あれ、どうやって撮影したんだろう????的なシーンが、たくさん。4月23日から配信スタートしたこの映画。草彅剛に、斎藤工っち。これは見ないわけにはいかない。監督はあの樋口監督だし、見ないわけにはいかない。ただね、最初の30分~40分くらいは、犯人から爆破をしかけたという連絡と、ウソではない証拠に爆破を見せたりするわけだけど。...
ただの高校生の青春ドラマだと思ったら、大間違い!!本格ミステリーに本格サスペンスがつまったこのドラマ。途中、もう一度ぐらいレビュー書くつもりで準備していたのに、我慢出来ずに次々見始めたら、もう最後のほうは、ここで終われないよね。って全部見てしまった。構成もみごとだった。スルギ(チョン・スビン)が義母に引き取られて転校してきた、この高校。そこは、スルギの実の父が教員をしていた高校だった。父の死をめぐ...
おかしいと思ったんだよね。青木崇高が、ずっと会議室で作業着着て座ったままっていうのは。なんの出番もなく、これで終わりなのか?って。ジンスと宮崎さん(桜庭ななみ/宮内ひとみ)すっごく良い雰囲気で、ジンスからもらったソックス、いつも履いてる宮崎さん。契約金の比率とか聞いて教えてもらってる。冒頭10分ぐらい、二人のシーンが続いて。なんだか日韓恋愛ドラマなんじゃないかと錯覚するような、良いシーンだった。か...
ジェイ(ヘリ)は、本当にスルギ(チョン・スビン)を陥れようとしているのか、仲良くなって父の裁判を有利にさせようとしているのか?どうも、そうではないようにも見えるし、ジェイは父を慕ってるようには見えない。スルギに対しての本心が、まったく見えないジェイ。ホントのこと言うと、あまりヘリって苦手だったんだけど。これは、すごくうまくて、良いんじゃない??って思ってしまう。ヘリの良いところを発見したという感じ...
2025年4月30日(水)より韓国ドラマ『オク氏夫人伝 -偽りの身分 真実の人生-』スペシャルエピソードを
【「いつかは賢いレジデント」第4話 チョン・ギョンホ登場~~!】
胸部外科との産前協診って言葉が出てきたときに、これはもしや、今回はチョン・ギョンホでは!???とキタ―――(゚∀゚)―――― !!たぶん、「賢い医師生活」見てた人は99%分かったよね😂今回のお話は、妬み嫉み見返したい気持ちなどなど、研修医たちの葛藤がまた描かれた。論文をまとめる仕事をレジデントにふった教授。いち早く手をあげたサビ。この論文は、イタリアの学会に出す予定だと聞くと、ナムギョンもジェイルも手をあげた。まっ...
さらにレジデントたちが成長してる姿に驚かされた。2話から3話って、どれくらいの月日?あ!最後に産婦人科の集合写真を撮るシーンがあって、5月って言ってたから。二ヶ月か?今回の「賢い医師生活」ゲストは、ハ・ユンギョン!!そしてムン・テユ。二人は、別のドラマでたくさん見てきたけど。そうだった。。。「賢い医師生活」に出てたんだ。このスピンオフを見る前に、おさらいがてらもう一度見てみようと思ったのが間に合わ...
その人の目を見ると、その人の死が見える。もし、そんな能力があったなら、人と会うたびに、いつも死を見てることになる。写真でも見えてしまうというのだから、いつだって人イコール死。そんな能力を授かってしまったら、たぶん狂ってしまう。それも、子どもの頃から見えてたテピョン(テギョン)。子どもだもん。友だちに、どんな死が見えたか、教えろ!と言われたら、素直に言ってしまうに違いない。だけど、言われた子どものほ...
確かに、このドラマの高校生の役はヘリやチョン・スビンじゃないと出来ないよ。特に、ヘリ。妙な色っぽさがあるし、小悪魔的で。ユ・ジェイの役はピッタリだわ。「花が咲けば、月を想い」は、似合わなかったもんね。。。「今日は、ずっと一緒にいよう!!寝るのもご飯食べるのも一緒だよ!」そして、お風呂もね。。。って、ジェイはスルギがお風呂に入ってるところに入ってきて。。かなり濃厚なキスシーンだった。。。これは10代...
【「交渉の技術」第5話 桜庭ななみに青木崇高登場~~!!!】
驚いた!!まったく知らなかったので。こんなに日本の俳優が出てたとは!!しかも、ロケ地日本!ジュノ(イ・ジェフン)が日本のシミズに交渉に行くっていうから、てっきり、なんちゃって日本で、またなんちゃって日本人が、妙な日本語で話すんだろうな。。って思ってた。すごいわ「交渉の技術」サニンが買収した自転車ブランド「ウインド」。自転車競技の選手が乗る自転車が主流で、車より早いとても品質の良いものを扱っているら...
【ヘリ・チョン・スビン「善意の戦争」第1話~3話 全校1位】
これ、かなり話題になってたやつ。高校生の話しだし、どうしようかと思ってたけど、次々見終わって発掘したかったので見始めたら、めちゃ面白かった。ヘリが高校生って、たしか30才くらいだった気がするけど。韓ドラ俳優、みんなうまいから、40才過ぎだろうが高校生完璧に演じるからね。そこは、あまり気にならないところ。チョン・スビンが好きなんだ。この子が出てると、見たい!と思ってしまう。どうしても、高校生の話しっ...
【「いつかは賢いレジデント」第2話 アン・ウンジン登場~~!!】
めっちゃキレイになってた。。!アン・ウンジンさん。彼女が演じたミンハがとっても好きだったな~~!ヤン先生をひたすら慕うミンハ。でも、こんなにキレイだったか??って思ってしまった。新婚らしいから、それでより輝いているんだね。もちろん夫はヤン先生だよね??違ったりして。。。まさかのナムグン・ミン!??相変わらず、あまりやる気のなさそうにみえるオ・イヨン(コ・ユンジョン)だけれど、とはいえ医者。見てみぬ...
けっこう夢中になって見てしまう「ザ・ゲーム」合間合間に見てはいるけど、見始めると次が気になってあっというまに20話まで。20話といっても、また、これも1話を2話に分割して配信しているので、まだ10話あたり。テギョンがうまいわ。。。「ヴィンチェンツォ」で初めて見たテギョンだったけれど。その後、色んな作品見てきて、これもまた良い。せっかく倉庫の棺桶から救い出した女子高生ミジンだったのに、自分ではまった...
【「いつかは賢いレジデント」第1話 やる気のないレジデント】
普通は研修医になったばかりだと、やる気がみなぎってるというか、もっと輝いていると思うんだけど。どこか投げやりな、やる気のない研修医のオ・イ・ヨン(コ・ユンジョン)。どうやら、数年前に研修医として、ユルジェ病院に勤めていたらしい。いわゆる出戻りなんだそうで。その理由は、色々あるようだけど、姉に促されて、借金もかなりありそうだし。仕方なく?医者に戻ったという感じ?それにしても、始まりにいきなり出てきた...
ドンジュやぁ・・・・・・・どうしてそんなに・・・なぜ泣くの????終わった。終わってしまった。。。。。とても静かな最終回だった。行方不明になったヨム(ホ・ジュノ)。3日から1ヶ月、3ヶ月から、なんと1年。。。ドンジェ(パク・ヒョンシク)が殺してしまったのか????世間は、逮捕から逃れるために身を隠しているという噂がたち、側近のグホはドンジュを尾行するのだが何も見つからない。ただ、いつもドンジュはハ...
ヨム(ホ・ジュノ)の正体を生配信で暴露したドンジュ(パク・ヒョンシク)。殺人教唆の自白をしてしまったヨムだが、これで引っ込むヨムではないよね。「ここから放り投げろ!!」とドンジュのことを言ったのだって配信されてるのに。でっちあげだと言い張ろうとしているヨム。なぜ意のままに操っていたホ・イルド代表を殺したのかとドンジュが録音も何もしてない、ただ聞きたいと言うと、「ホ・イルドが得たものは、すべてオレの...
【「いつかは賢いレジデント生活」4/12(土)配信スタート!!】
これは見る!うん。Netflixを見始めた頃、なかなか見る気にならなかった「賢い医師生活」。だってタイトルが変だし。医療ものだけど、医療ものではないっていう話しだったし。それでも、いよいよ見る順番になったので(?)見始めたら、すっかりハマってしまってたっけ。あの独特な世界観。大学の頃からの仲間で、ベテラン医師となっても、交流のある5人。患者への向き合い方が、これまでの医療ドラマとはまるで違う。描かれ方も...
信じられな~~~~い!!!!!あれ、第8話。最終回だったのかああああぁ!!!絶対、まだ続くんだと思ってた。最後のシーンは想像どおりで、きっとオペの様子は来週ね。って思ったのに。あれで終わりだったとは。。。。。気になることがありすぎて、ありすぎて。けっこうディズニープラス独占っての、こういう終わり方あるよね。かといって、続編があるとも思えない。看護師の遺体は見つかったけど、ニ番目に殺した食堂の主人の...
クズなヤツはクズな最期を迎えるって話しか。。パク・ヘスよ。。どうしてこんなに悪役やっちゃってるの??って、面白くてしょうがなかった。だけど大誤算だったボムジュンよ。まさか成り代わった新しい人生を始めちゃおうって思った人物、パク・ジェヨンには巨額の借金があって闇金から終われあと数日で臓器移植されるなんて、夢にも思ってないよね。でも、そもそも父親を殺してくれと依頼してきたのは、保険金をどうするのか、ち...
4話、何度もキャストと役名見比べて、あれ?あれ???ってまた調べたりして見てた。というのも、シン・ミナ演じるイ・ジュヨンの病院に運ばれた熱傷患者。絶対にイ・ヒジュンだと思ってたんだけど、どうしてもパク・ヘスに見えるんだわ。。。患者に注意をしていたイ・ジュヨン。まあまあ、とことをおさめた患者の家族かと思いきや、どうもそうではなかったらしい。病室から出たジュヨンを追いかけて「もし人探しや困りごとがあれ...
事故を目撃して死体遺棄の手伝いをさせられたパク・ヘス。それをネタに何度もゆすってくる相当なクズ野郎だとは思ったけど。その正体は、もっとそれ以上に卑劣なクズだった。おもしろい😂🤣もうイ・ヒジュンの話しは終わったのかと思ってしまった。まだまだだよ。父が死んだ知らせを受けてパク・ジェヨン(イ・ヒジュン)は保険会社に保険金を請求しに行った。ところが、まだ審査に時間がかかるので、すぐには払えないと言われ、暴れ...
だいたいさ、運転してるのに運転手の前に覆いかぶさってそんな事しちゃダメだろ。。絶対事故起こすに決まってるよ。コン・スンヨンが、こんなに悪女を演じるとは🤣🤣驚きというより面白い。韓方医院の院長ハン・サンフン(イ・グァンス)は恋人のイ・ユジョン(コン・スンヨン)と食事をしていると、やけに色っぽいユジョンは、強烈にサンフンを誘ってくる。この二人、すでに恋人関係だとは思うんだけど。でもサンフンには妻がいるら...
すごい豪華キャストで楽しみにしてた「悪縁」だけど、1話を見始めイ・ヒジュンの話しからスタートね!って、これまた期待倍増になったんだけど、見続けていくと、どこまでもダメ男、クズ男のイ・ヒジュンではないか。。この人、総理大臣もやってたし、刑事もやってたし、医者だってやってたのを見て、いつもこの人のドラマは面白かったのに。今回は、ハズレか?ハズレなのか??と、真剣に思ったよ。なので1話は、一気見出来なか...
【「埋もれた心」第14話 生配信キタ―――(゚∀゚)―――― !!】
「ここから放り投げろ!!」ってヨム(ホ・ジュノ)がドンジュ(パク・ヒョンシク)をまた殺そうとする。それも、大統領に次にこんなことをしたら承知しないと言われているのに。ホ・イルド代表(イ・ヘヨン)は、ドンジュが救急車を呼ぼうとするのも止めて、死ぬ覚悟でいるようだった。その前に、二人で酒を飲みながら色んな話しをしていたことがわかっていく。そして、本当の父の死を目の前に、ドンジュの心とイルドの心が通って...
あれだけ憎しみ合って敵対していた二人が、やっぱり本当のことを知って、少し関係性が変化したように思える。ドンジュ(パク・ヒョンシク)に銃口を向けたソ・イルド代表(イ・ヘヨン)。その前の様子が描かれた。テユンが車の中にいる時に父のイルドが車で出て言ったので、そのまま尾行していたのだ。ヨム(ホ・ジュノ)が検事だったころ、先輩らしき人物と話しをしている。その会話が、まさにタンポポファイルにあったものだった...
【テギョン、イ・ヨニ「ザ・ゲーム」第1話~6話 死ぬ瞬間が見える能力】
サスペンスが足りないと死んじゃうので、必死に探し回って見つけた「ザ・ゲーム」。1話の途中まで見た記憶があるのに、これ、どうしてちゃんと最後まで見なかったんだろう??????ってくらい面白くて、また掘り起こせて良かった~~。テギョン演じるキム・テピョンは、その人の目を見るだけで、その人が、どんな死に方をするのかが見えてしまう。また、写真だけでも分かってしまう能力を持っている。もちろん、自分のことも鏡...
セオク(パク・ウンビン)に、いったいどんな心境の変化があったのか?車ぶつけたり傘で殴りつけたり殺す勢いだったのに?間違いないのは、チェ・ドッキ教授(ソル・ギョング)とセオクは、本当にそっくりだったこと。医大に入る前から、脳に取り憑かれていた二人。その神秘に魅了され、セオクは初めて手術室で本物の脳を見たときに、食べることよりも眠ることよりも頭痛がするほど考えて考えて、考えに占領されてしまっていたもの...
【「交渉の技術」第3話~4話 ゲーム会社のM&Aとアナザーストーリー】
今回のM&Aの話しは、とっても面白かった。いまだに時代遅れのサニングループ。eコマースに進出していなかったのだ。ジュノ(イ・ジェフン)は、eコマースでの上昇は明らかで、まだ進出していないサニンの危機であり、構造的に問題があると言ってるのだが、まったく話しを聞かない役員たち。eコマース市場は物流争いへと広がっている今、物流に強みのあるサニンにはチャンスだと。基盤はあるのかと聞かれ、ジュノはゲーム会社のM&A...
待ってたイ・ドンウクの新ドラマ。初めて情報聞いたときには3月31日にディズニープラスで配信スタートってことだったけど、プライムビデオだったんだね。22:10より配信スタートだったので、最初の10分だけ、すぐに見て。ああ、こういうコミカルイ・ドンウクなんだね。って確認して。そして、あらためて1話見直して。39分ほどたったところで。やっぱ、アクション系のイ・ドンウクのほうが好きだわ。って。道端で女と一...
全12話。このドラマも途中、何度もレビュー書かなきゃと思いながらも、次々見たくてとうとう最終回まで一気見した。毎回、毎回、繰り広げられる犯人像。いったいチャンミン(シン・イェウン)の兄を殺したのは、誰だったのか。配信が始まった当時は、考察でかなり盛り上がってたらしい。その輪の中に入りたかったくらいに一人で盛り上がった。なので、内容についてはやめておく。ぜひ見てほしいので。オク・チャンミンを演じたシ...
また撃たれちゃったよ。。。ドンジュ(パク・ヒョンシク)。「まだ死んでないよ」って、知ってたのか?防弾チョッキでも着てたのか??それとも、二人で一芝居うったとか???いやいや。。。それはないよね。ホ・イルドがソンヒョンたちが乗った車に自分の車をぶつけて海に転落していく様子を見ていたソンヒョン。でも、ソンヒョンも自力で這い上がって来てたんだね。どうやって車から脱出出来たんだろう。うっすら意識が遠のく中...
痛めつけて被害者に謝らせようとしただけなのに。。殺された娘の産婦人科医の医師でもある母から依頼された「仕事」だったが、その加害者が遺体で見つかった。ヨンタン高校でのジュンギョンが足を痛めつけられた時と状況が似ているため、刑事は同一犯の線で捜査を始めている。スホン(ロモン)に容疑をかためたチン刑事がスホンの家にやってきた。その様子を上から見ていたチャンミン(シン・イェウン)。チャンミンは、すぐにスホ...
【「ハイパーナイフ」第3話~4話 恩師もやっぱりサイコパス】
ストーカー野郎を埋めてたそのとき、突然暗闇の中に現れたチェ・ドッキ教授(ソル・ギョング)。わあ~これはセオク(パク・ウンビン)ピンチ!!!通報されてしまうのか!????見つかっても、けっこう堂々としているセオク。ドッキ教授は、ラ夫人から電話がかかってくると、適当にごまかして、反対方向に行かすようにして、帰っていった。だよね。ここでセオクが逮捕されてしまったら、ドッキ教授の手術をしてもらえなくなっち...
【シン・イェウン「代理リベンジ」第1話~5話 射撃と復讐とダークヒーローと】
やっぱね、ディズニープラスの独占ドラマは裏切らなかったよ。2022年11月から配信スタートしたシン・イェウン主演の「代理リベンジ」。高校生の話しのようだったし、そのうちね。って温めておいたんだけど、見始めたら、まああそのスリリングさとスピード感と、ストーリーの内容が幾重にもなってるところがたまらなくて。第5話までと言いつつ、実は、6話の半分くらいまで見てしまってる。施設で育った双子のオク・チャンミ...
チャン・ドンユン主演「サーチ」。あまりにおもしろくて、途中、何度かレビューを書くつもりだったのが、一気に見てしまって、それどころじゃなくなってた。とにかく気になる恐水病の正体。非武装地帯に潜む謎の物体。これが、ゾンビだったりしたら、興ざめだったんだけど、ま、それに近いっちゃ近いのかもしれないけど。第1話の冒頭に出てきた北の脱北志望者。赤ん坊を抱いた女性と、何やら不気味な外見と叫びの男性とが研究者で...
なんとなく、それを匂わせるような感じはあったことは、あったよね。せっかくウンナム(ホン・ファヨン)は、離婚出来てドンジュ(パク・ヒョンシク)のところに行けると思ったのに???今回も内容の濃い第10話でした。ドンジュは、ホ・イルド代表(イ・ヘヨン)のに、ソ・ドンジュの殺人未遂犯としての弱点。それをこれからは存分に利用させてもらうと言い切った。どんなふうに利用してやるのか、すごい楽しみなんだけど。ホ代...
ソ・ドンジュ(パク・ヒョンシク)のやり口が、あまりにも天才すぎて感動するわ。。パク・ヒョンシクのクールなドンジュが、いちいち胸を踊らせてくれる。どうして韓国俳優って、こんなにカッコ良いんだ😭😭😭😭😭😭😭😭シナモンアレルギーで病院に搬送され、まだ意識が戻らないドンジュ。ホ代表の息子テユンが見舞いにやってきて、ドンジュに話しかけてる。「絶対に死なないで」実は、ドンジュが倒れてすぐに父であるホ・イルドは救急車を...
【チュ・ヨンウ主演「You make me Dance」観了~~~!!!】
残り4話。一気に行ったのに、見てすごく満足してレビュー書くのをすっかり忘れてた😅てっきりシオン(チュ・ヨンウ)のほうは、とても子どもっぽい甘えん坊なところがあって、ホンソク(ウォンテミン)に対しては、どちらかというとヒョン的な感情しかないのかと思ってたけど。そうじゃなかったね~って、だってこれBLだから😂最初に告白したのは、むしろシオンのほうだったし、それからはシオンのほうが積極的だった。メイキングで...
これじゃ、ただの殺人鬼ドクターよセオク~。。医師免許を剥奪されたセオク(パク・ウンビン)。その理由が今回明かされた。。。。手術をしてほしいと言いに来たチェ・ドッキ教授(ソル・ギョング)だったが、もちろん断り、セオクは苦しがるドッキ教授の薬をさらに踏みつける。時は2016年。セオクが医大生だったころ。神経外科医の名医チェ・ドッキ教授がやってくると知ったセオクは喜びを全身で表していた。ソン教授がチェ・...
【パク・ウンビン主演「ハイパーナイフ」第1話 一人生かしたら一人殺さないと】
医者なんだから、もっと素人じゃ分からないような殺し方するのかと思ったらチョン・セオク(パク・ウンビン)、わりと古典的な殺し方。一人の女性が顔に紙袋かぶされて到着した。そして、中に入ると渡された術衣。誰???セオクが到着した。そうなのだ。ここは闇医者セオクが行う闇手術室。表にはヤクザらしき男たちがズラリと並んで中を覗き込んでいる。もみ合いが始まり、セオクが追い出し、手術を続ける。セオクの恩師、指導医...
いよいよ交渉人としての力量を見せてくれるユン・ジュノM&Aチームリーダー(イ・ジェフン)。会長(ソン・ドンイル)からは、自分にとっては建設は長男のようなものだと愛着があり、売るのなら二桁はもらわないとと言われ。ジュノをにらみつける会長。「自信ないのか?」と聞かれ「やります」と答えたジュノ。ジュノたちM&Aチームは、サニン建設のイ・フンミン代表(ユン・ジェムン)に会いに行く。ジュノは、建設を拡大しようとす...
「オアシス」が面白すぎたので、ロスを癒やすにはチュ・ヨンウに続いてチャン・ドンユンの作品を見るしかない!と見つけたのが「サーチ」出てきたのはチャン・ドンユンではなくヨン・ウジン。。。時は1997年。黄海道の海州。一人の軍人女性が赤ん坊を抱いて立っていた。非武装地帯(DMZ)で訓練を行っていた韓国軍は、彼女に気づき、「亡命を希望しているのか?」と聞くと、彼女、リ少佐は亡命したいと答えた。チョ・ミングク...
いくら離婚したいからって、ヨム(ホ・ジュノ)相手に取引なんかしちゃったら絶対に危険だってばウンナム(ホン・ファヨン)。。。ドンジュ(パク・ヒョンシク)のプロポーズ動画を見て、ドンジュとの思い出をあらためて隅々まで思い出すウンナム。遅いよ。。。ヨムは、ドンジュにしてやられてしまったことが、悔しくてたまらない。調子に乗りすぎてるドンジュに、シナモンで楽に死なせてやるとグホに命じた。会長は病院の別室で代...
あのヨム(ホ・ジュノ)をも震え上がらせたドンジュ(パク・ヒョンシク)。それが、命にかかわる代償を払うことになるとは。。。。そのヨムは白々しくも姉の葬儀にやってきた。実は、このヨムとドンジュ、ドンジュが高校生の頃からの因縁があったんだね。そもそもヒチョルとの悪縁は、ラグビー部の頃からだった。ドンジュを追い出したいヒチョル。オジのヨムの力でドンジュを追い出したのだ。ドンジュと姉の後見人。後見人って、親...
【チュ・ヨンウ主演「You make me Dance」第1話~4話 運命の出会い?】
チュ・ヨンウロスだったのでデビュー作「You make me Dance」を見始めた。といっても、この作品は12分の8話。そんなんありか!と驚いたけど。1本の映画分って感じだね。それよりも、これってBLなんだよね。あまりっていうか、まったくBL見ないので、どうだろうって思ったけど。そうそう、斎藤工に夢中だったころ、斎藤工は、売れる前はそっち系けっこう出てたので、見たことはある。愛や人を好きになるって、男も女も関係ない...
すっごく良い終わり方だったなぁ。。。15話から16話ラストにかけて、チョルウン(チュ・ヨンウ)の父チュンソンがまさかのマノクを射殺。それを目撃してたドゥハク(チャン・ドンユン)たち。マノクに盗聴器を仕掛けていたので、ドゥハクが殺人犯、それも日本から来たスパイとして指名手配までされちゃって。国家情報院って、なんでも出来ちゃうよね。なんでも罪に出来ちゃう。誰でも犯罪者に出来ちゃう。でも、その録音テープ...
なぜイ・ジェフンのビジュアルがこれだったのか。。。何か理由があるのかと、新ドラマ「交渉の技術」が始まると知ったときから気になっていた。なのに配信が日本ではないっつーの!!!見終えたドラマも多かったので、だったらVIKIで見るよ!!!って。日本語字幕ついてて良かったぁ~AI字幕で追うのは大変だからね。さて、その白髪。冷血漢、サイコパスと言われ「白蛇(ペクサ)」というあだ名がついてるというのが1つなんだと分...
チュ・ヨンウの両親ってモデルだったんだね。お父さんは90年代のトップモデルだったんだと!お母さんもファッションモデルだったって、しかも弟も新人俳優いったいどんな家族よ。どんな経緯でトラウマコードやオク氏夫人伝に抜擢されたのか気になって、色々ネット見てたら、そんな記事が出てきて。オク氏夫人伝の瓜二つの役を演じるのにメイキングで弟くんチャ・ジョンウをヨンウが連れて行ったらしい。なんか、気になるチュ・ヨ...
まだドゥハク(チャン・ドンユン)が本当の兄だということを知らないチョルウン(チュ・ヨンウ)。それでも生まれた時からずっと家族のように育ってきたチョルウン、兄のように慕っていたドゥハクだったけれど、どうしてもジョンシン(ソル・イナ)が自分を見てくれないことへのジレンマと嫉妬は、日に日にというより、もう何年もくすぶって大きくなっていって。ジョンシンに、今、全国一のボスになったドゥハクはもっと大きな組織...
だいたい道路をはさんで信号待ちするシーンって、嫌な予感がしたんだよ。。。ドンジュ(パク・ヒョンシク)は病院から拉致され拷問にかけられ、その男は、なんとドンジュがあの時、殺したかもしれない!と思ってた男だった。生きてたんだね。しぶとい。スキを狙ってドンジュ反撃!!やっと拷問部屋から出られたと思ったら、そこにいた男に鎖で首しめられ。。。。なんと助けに来たのはホ・イルド代表だった。とにかくドンジュに死な...
なかなかスリイングな最終章、なかなか良かった最終回。このままジユン(ハン・ジミン)が容疑者扱いされちゃうのかと心配したけど。やっぱり、ピープルズを詐欺事件に巻き込んだあの代表が自首したんだね。きっとジユンと話してて、ジユンの人柄というか仕事に対する姿勢を見て、良心の呵責に苦しんだんじゃないかと思うな。ついでにキャリア・ウェイのキム代表を告発してくれて、ありがとう!!だよ。最後まであいつの思い通りに...
ビョルがカワイイよね、ホントにビョルがいてくれるおかげでジユン(ハン・ジミン)の心もとても癒やされてるのが伝わってくる。詐欺の巻き添えになってしまいピンチに陥ったピープルズ。マスコミが殺到し、フラッシュで過去のことも重なりあってしまったジユン。ウノ(イ・ジュニョク)がすかさずジユンを守る。そして、ジユンを自宅に送り届け、眠るまで見届けると言うウノ。ところが被害者たちがジユンの自宅前にやってきて、グ...
いったいいつまで記憶喪失なんだよ!ソ・ドンジェ(パク・ヒョンシク)!!!偶然スーツ店で会ったウンナム。もう、ウンナムは隣に夫がいようがなんだろうが、かまわない。ドンジェドンジェ!って。夫のヒチョルは、まさかドンジェが記憶喪失だなんて思ってないので、偽名使ってとぼけてるとしか思ってないので、また襲いかかるけど、やられる。ヒチョルがグホにドンジェと会ったことを知らせた。すぐに店に向かって、入口でドンジ...
「二十五、二十一」や「弱いヒーロー」を見て、好きだわチェ・ヒョヌク~って。ラブコメ好きじゃないけど、チェ・ヒョヌクが出るなら1話は見るわ。ムン・ガヨンだし。って見始めた。これがさ、くだらないし、王道ラブコメだし、って思うんだけど、なんか見ちゃうんだよね。財閥なのに、カッコつけてるのにカッコよくないからか?めいいっぱいクールを気取ってるのに、どこか抜けてるっぽく見えるのは、裏面の顔があるから、あえて...
国家情報員の力を借りてチョルウン(チュ・ヨンウ)は、ジョンシン(ソル・イナ)を救うことが出来た。それでも、ジョンシンは「ありがとう!!」って可愛くチョルウンに抱きつくこともなく、ホッとしたチョルウン、ジョンシンを救ってキス・・・しそうになったけど、ごまかされてやっぱり出来ない。それを遠くから見ていたドゥハク(チャン・ドンユン)。お膳立てをしたのは、オレだ!!と、出ていくことは決してしない。日に日に...
【「オアシス」第4話~5話 ヤクザになったチャン・ドンユン、検事になったチュ・ヨンウ】
勉強はするな!刑務所に入れ!そう言ったのは確かに父だった。ドゥハク(チャン・ドンユン)は刑務所仲間だった詐欺師たちがチンピラに捕まり助け、そのチンピラヤクザの親分ヨム・グァンタク(ハン・ジェヨン)に組織に入れてほしいと懇願したのだ。ドゥハクを信じようとグァンタクボスは入れてくれた。しかもナンバー2と同等の立場に。偶然、撮影現場でドゥハクと居合わせたジョンシン(ソル・イナ)。ドゥハクは、ヤクザのしご...
ジユン(ハン・ジミン)の父が救った少年がウノ(イ・ジュニョク)だったと知ったジユン。戸惑い後退りし、ウノから離れるジユン。でも戻ってきて、「どうしてウノだったの!???」って。ずっと父を恨んできた。憎んできたっていうジユン。それは一人ぼっちにしちゃったからなんだけど。もう一人じゃなくなってウノという素敵な人が現れたわけで。それも、ジユンの父がウノを救ったから出会えたわけで。。たぶん、頭では分かって...
【チャン・ドンユン、チュ・ヨンウ「オアシス~君がいたから~」第1話~3話 勉強するな1位になるな】
チュ・ヨンウ効果ですね。チャン・ドンユンの主演で共演してる作品見つけた!始まりは二人とも高校生。チュ・ヨンウくんは、こんな感じ。髪も短く、これさ2023年の作品なんだけど、今ほど背が高く見えないのはなぜだろう?このあとめっちゃ伸びたとか?2年前だけど?チュ・ヨンウ演じるチェ・チョルウンは、1才年上の隣に住むイ・ドゥハク(チャン・ドンユン)と通学の行き帰りも一緒だ。「ヒョン!」とドゥハクを呼ぶチョル...
キタ―――(゚∀゚)―――― !!韓ドラあるあるの記憶喪失ですよ!!まさか、ここにきて記憶喪失っていうのは良かったのか悪かったのか。いや、悪いでしょ。車の事故で意識を失っていたドンジュが目を覚ました。銃で撃たれたのもヨットから海に逃げ込んだことも覚えていなかった。そうです。記憶喪失です。でも、助けてくれた男も事情があったらしく、警察にも病院にも連れて行くことが出来ず、また銃創があったので病院に行くと通報義務がある...
ここからが始まりなんだ。やっと1話冒頭のシーンの意味が分かった第3話。ますますおもしろくなってきた。殺されそうになったドンジュ(パク・ヒョンシク)は、首の傷を止血しながら車でヤツを見た。ウンナムの夫じゃなくて、やっぱりヨムの仕業で電話してきたのはヨムの部下チョン・グホだったか。夫はそこまで出来る人物じゃなさそうだもんね。ドンジュは、チョン・グホめがけて車をバックで突進しはねた(!)そして、ヤツを引...
ウノ(イ・ジュニョク)でも、あんなに激しく嫉妬するんだわ。。羨ましいジユン(ハン・ジミン)。。ウ・チョルヨン会長のパーティーで窮地を救った秘書ウノだったが、余計なことをしたと怒るジユン。でも男らしいし、これ以上の完璧な秘書はいないほどの秘書なので、「一線を超えたなら謝ります」と言ったあとに、「それでも同じ状況ならまた助けるし、傷つけたくない。君を守りたい」と言うこれまた恋人としても完璧なウノ。送っ...
全6話なので、見終わっちゃった😭😭😭もっと見ていたのに最後も気になる。一般人が麻薬王を捕まえるための潜入捜査だなんて、これ、本当にあった話しで80%は真実が描かれてて、逆に真実のほうがもっと劇的だったらしいよ。主演を演じたハ・ジョンウは映画での観客動員数がすごい俳優さんらしいけど、私、初めて見て、本当にこの人はカン・イングなんじゃないかと思ってしまった。国家情報院要員のパク・ヘス演じる謎の貿易商サン...
【パク・ウンビン主演「ハイパーナイフ 闇の天才外科医」3/19配信スタート!】
メスの技術でその才能を発揮し、医療業界での今後が期待されていた天才外科医セオク(パク・ウンビン)は、恩師であり指導医でもあるドッキ(ソル・ギョング)と衝突し、ある事件をきっかけに、突然医師免許を剥奪されてしまう。キャリアを失ったセオクは、自分の人生を台無しにしたドッキへの復讐を誓い、人知れず路地裏で違法な手術を続けることに。そこへ不治の病を患ったドッキが命を救ってほしいと懇願してくるが、正義と復讐...
これ、配信されたときにすごく人気があったようなので、少し見てやめて、少し見てやめて。結局1話を見るのに何年もかかってしまった。というのも、すっごく感動した作品ばかりを見終えてしまってロス状態をどう乗り切るか。重厚なストーリーで乗り切るしかないよね。って思って。1話が、ちょっとわかりにくかったというか、やっと分かったのは、あれは主人公カン・イング(ハ・ジョンウ)の子どもの頃からの話しだったんだ。。か...
前日の夜まで結婚相手とは違う男ドンジュ(パク・ヒョンシク)とベッドをともにしていたウンナム(ホン・ファヨン)。それも恋人には一言も何も告げず、もちろん別れさえも告げず。ひどいわ。ホントひどい女だわ。ドンジュも悲しみを通り越して怒りまくるべきだわ。泣いてるけど。隔離から解放され、ウンナムとすれ違うドンジュ。「オレと結婚する気はあったのか?」ドンジュは聞くと「なかった」あっさり答えるヨンナム。「今日、...
やられた!!!完璧に!完全にやられた!!!だって死んだんでしょ!??だって死んじゃったんじゃん。。そんな想いがずっと。第12話までしかレビューを書いていないので、途中13話、14話と書くつもりだったけれど。あまりに幸せすぎるテヨン(イム・ジヨン)と旦那さま(チュ・ヨンウ)。これだけ幸せすぎる場面が続くのは、絶対に悪いことが起きる伏線に違いないと、心から喜んで見ていられなかった。アロエがとても高価な...
ウノ(イ・ジュニョク)の娘、ビョルがこれがまた、めちゃ鋭くて。すぐにパパに恋人が出来たことを察するのだ。しかも、その証拠と位置づけて本屋の主人に報告してるところなんて、かわいいのなんのって。そんな愛する娘ビョルのことだけを考え、育てるのに必死だったウノ。突然のジユン(ハン・ジミン)の告白にあらためて自分の気持ちと向き合ったに違いない。お互いが素直になって相手の気持ちを受け入れたとき。二人の表情まで...
やけにキスシーン、ラブシーンが多すぎると思ったんだよ。そういうことだったんだね。って思ったね。でも、おかしいでしょ。ラブラブなはずの恋人同士で、いつもイチャイチャしてるのに、彼女はすぐに「私と別れたら・・」とか「他の女と結婚したら・・」とか、最悪な未来ばかりを言う女って。さて、冒頭に出てきた海に浮かんでいるこの男。。。いったい誰なのか。腕時計が大写しになるので、あ!これをはめてる人物か!と思ったけ...
あんなに見つめ合ってずっと立ってるって現実には、あまりないところがドラマっぽくて良い。しかもハン・ジミンとイ・ジュニョクだとずっとずっとず~~~~っと見つめ合って立ってても絵になる。ああというまにピアノ演奏会は終わって、食事に行きましょうか?ってウノ(イ・ジュニョク)が言うと「歩きましょう」って答えるジユン(ハン・ジミン)。いや、外暗くなってるし、お腹すかないの???って気になっちゃう。いや、ジユ...
「ブログリーダー」を活用して、ちゃめさんをフォローしませんか?
わかんないわぁ・・・・。時おり子どもの頃のホンランの記憶が端々に見えてたはずなのに。このホンラン(イ・ジェウク)は、偽物なのか???しかも、ホンランを偽物かもしれないと、ずっとはじめから疑っていた姉のジェイ(チョ・ボア)を始末しろ!と命じられたホンラン。そして4話の冒頭では、ホンランとジェイの父であるヨルグクの不倫が描かれた。ヨルグクは愛人コンニムと待ち合わせ、待たせたね。。と、優しく声をかけると...
大物登場だよ!!イ・ソンミンさんだよ!!!!が、しかし・・・・・・・。(!)毒を飲まされ死亡した50代男性。いったい、誰が酒の中に毒を入れたのか?ユン・イナ(キム・ダミ)は、完全に入り込んで推理を始める。現場に居合わせた同僚たち3人。果たして、彼らの誰かが殺したのか?すっかり、ハンセム(ソン・ソック)の自宅が気に入ったイナは、勝手にいつも入り込んでる。犯人像を考えても、考えてもまとまらないイナ。イ...
私はてっきりハヌル(パク・シネ)が病院を辞めた理由は、教授にパワハラされて意地悪されまくって病んでしまったからだとばかり思ってた。本当の理由は、もっともっと、深いものだった。。。ラブラブになったジョンウ(パク・ヒョンシク)とハヌル。そうとは知らないハヌルの弟パダは、ジョンウに早く告白してやれ!とか言っちゃって。この二人は、「埋もれた心」のときとは、まったく違うキャラなので、すごく新鮮で面白い。あっ...
いきなり殺されちゃう叔父さん。写真立てに飾ってある姿とか、どう見てもチ・ジニにしか見えないよ。ね・・・・やっぱ、そうじゃん。まさかのチ・ジニ、1話のはじめに殺されちゃう役。なんという贅沢な使い方。チ・ジニだけじゃないんだよ。え?もう??っていう。。かなりの豪華キャストが出てくるのが分かったよ。「ナインパズル」物語は、高校生のユン・イナ(キム・ダミ)が、学校から帰るところから。雨の日。もうあたりは真...
どういう事なんだ!????ん!????って思うことが、それも、かなり重要と思われることが、3話には出てきたぞ。。。バンソク(チョ・ジェユン)にとらわれてしまったジェイ(チョ・ボア)。助けに来たホンラン(イ・ジェウク)が、目を斬りつけると、崖までジェイを連れていき・・でも、ここからはホンランの賢さが勝利。あっさり死んじゃったよチョ・ジェユンさん。。。ホンランはイネ(キム・ミンギ)と話している「絵師は...
なんで、あそこまでホンラン(イ・ジェウク)が本物のホンランではないと言い切って、「ホンランは、この世にいるべき」とか言ってるんだ、姉のジェイ(チョ・ボア)。そこは、子どもの人身売買をする場所?まるでオークションのように、次々と子どもを見せ、値段を男たちがつけ高値で買った男が持ち帰る?ホンランが現れ、男に「ソルギという子どもはどこだ!」と聞いている。すると、「盗まれた。化け物がさらっていった」と答え...
ゾクゾクするようなドラマが配信される!!ソ・ジソブ主演に、ホ・ジュノ、イ・ジュニョク、そして、なんといっても楽しみすぎるチュ・ヨンウよ!!ベテラン勢の渋い役者たちの中で、チュ・ヨンウがどんな芝居を見せてくれるのかも楽しみだし。ソ・ジソブのドラマはこっち系は、特に好き。そのソ・ジソブは、組織のナンバー2である弟ギソク(イ・ジュニョク)の死を着かけに11年ぶりに復讐の世界へ戻ってきた男、ナム・ギジュン...
終わってしまった・・・・とうとう終わってしまった。思えば、これ、面白いのか??大丈夫なのか?と1話を見始め、2話の途中まで疑心暗鬼だった。ところが、2話の終わりごろには、そんな心配どこへやら。配信が楽しみで楽しみでしょうがなくなってた。本家の「賢い医師生活」のように、1話が1時間20分ぐらいの、かなり濃厚な内容なので、本当に楽しめた。4人のレジデントたちの、それぞれの成長が、みるみる伝わってくるし...
義理堅いジェイル(カン・ユソク)は、夜の外来でオ・イヨン(コ・ユンジョン)とク・ドウォン(チョン・ジュンウォン)が一緒に部屋から出てきたところを目撃したけど、結局、サビにも話さなかったんだね。えらいえらい。でも、それをわざわざク・ドウォン先生に「大丈夫です。義理堅いので」って言うジェイル。まさか見られてたとは知らないドウォンは、「なんのこと?」と、まったく分かってない。それより、イヨンとドウォン、...
そりゃイ・ジェウクの時代モノって言ったら絶対見るに決まってる。Netflixオリジナルだし「還魂」にハマったくらいにハマれるのを期待して。しかし、始まりは穏やかではなかった。とても可愛らしい男の子、ホンラン(ソ・ウジン)が行方不明になってしまう。一人、森の中で何かに追いかけられてるその少年ホンランは、必死に逃げている。倒れ込んだホンランの目の前に現れた「それ」は、真っ白い長い髪の背の高い・・・・誰?何?...
一見、身勝手な会長親子に、ジュノ(イ・ジェフン)が振り回されちゃって首になるのかと思うようなストーリーで、面白くて、7話、8話と、続けて見ずにはいられないほどだった。ミンジョン(アン・ヒョンホ)のもとに、母からの電話。母は、弟にミンジョンの車をやれと言う。あなたに車は必要なの?とか、それはそれは、ひどい言われようで、明らかに弟をえこひいきしているのが分かる。果たして、今回のM&A、会長の借金問題と関...
ユ・アイン・・・・😭😭😭😭😭😭ホント、良い芝居するんだから。。。囲碁、まったく分からないけど、イ・ビョンホンとユ・アインの芝居、喋らなくても、二人の表情だけで、ずっっっっっっっっと見てられる。1990年代、韓国代表の囲碁棋士チョ・フンヒョン(イ・ビョンホン)が、まだ子どもだったイ・チャンホ(キム・カン・フンのちにユ・アイン)に出会い、彼のまだ未熟ではあるけれど才能を見出し弟子として自宅に住まわせ育てた師...
ラブコメ嫌いだけど、最近疲れているのか、それともヒョンシクにめちゃ癒されるからなのか、深く考えなくても見ることが出来るこの「ドクタースランプ」はとても良い。ラブコメっていっても、根っこには、シリアスな問題があって、ただ好き好きって騒ぐだけじゃないのが韓ドララブコメなんだろうな~ジョンウ(パク・ヒョンシク)は、完全にハヌル(パク・シネ)が好きになってるのに、好きって言えない。言わない。ハヌルも。ハヌ...
その金のスプーンで、3回食事をすると、親を入れ替え、その家の子どもになって富を得られるというものだった。まさにファンタジーだし、現実離れした内容ではあるけど、主人公であるイ・スンチョン(ユク・ソンジェ)が、ものすごく優秀で勉強が出来るのに、働かない父のせいで貧乏でいじめられてる高校生。それも、いじめてくるのが金持ちの息子なので、やり返せば大変なことになると、分かっているので、黙って殴られている姿か...
整形したら記憶喪失になってたっていう強烈なストーリーの始まりから、じょじょにその女性の過去と素性が明らかになっていき、なぜ整形を受けたのか。十分美しい女性だったのに、どうして整形を受ける必要があったのかが分かっていく。整形前をイ・シアが演じ、整形直後のまだ包帯が取れていない状態からナム・サンミが演じたわけだけど。ナム・サンミになったとたん、え。品がないんじゃない?って思ったのも、それは、わざとだっ...
出てきたね~~!!!チョ・ジョンソクとチョン・ミド!!!二人、別々に出るのかと思ってたけど、一緒だったのでテンションバク上がりだった~!!やっぱチョ・ジョンソクはヤクザのボスよりも、こっちのほうが断然いいし、チョン・ミドも、医者チェ・ソンファがめちゃ良い。これだけ全キャストが特別出演してくれるとなると、期待しちゃうよ。「賢い医師生活シーズン3」。。やらないかな。。。今回は、教授二人に翻弄されてオ・...
どうしても「埋もれた心」のパク・ヒョンシクロスが癒えなくて。。そうだった!パク・シネと共演してた医療モノがあったはず・・・と、見始めた。そうなんだよ。どうして見なかったかというと、医療モノでパク・ヒョンシクとパク・シネの共演!となれば見たい度100%だったんだけど、ラブコメらしいと知って、それだけでやめちゃったんだ。ところが、見始めたら、これがあんがい、いや、かなり面白かった。二人の出会いは、高校...
最高だったよ!!!キム・サビのキレッキレのダンス!!!!これまでのキム・サビのイメージをみごとに払拭したし、今回、一番受けて大笑いしたシーンだった~そうかぁ。。キム・サビは、ハイボーイズのファンだったんだね。最近、ジェイルと良い雰囲気だな。とは思っていたけど、それとはまた違った感情をサビは抱いていたんだな。8話の終わり、バス停でバスを待つイヨン(コ・ユンジョン)とク・ドウォン先生(チョン・ジュンウ...
10年前に起きた殺人事件の唯一の目撃者であるプロファイラーのユン・イナと、彼女を容疑者だと疑っている刑事キム・ハンセムが、連続殺人事件の秘密を暴いていくさまを描くサスペンス。ドラマ「梨泰院クラス」のキム・ダミがイナ、「殺人者のパラドックス」のソン・ソックがハンセムを演じたほか、キム・ソンギュン、ヒョン・ボンシクも出演。YouTubeで公開された予告編は、イナが10年前の事件を回想する様子から始まる。事件現場...
8日、韓国を代表する総合エンターテインメント企業アーティストカンパニーとアーティストスタジオ(以下、「アーティストグループ」)は、人気ドラマ「財閥家の末っ子」シーズン2を共同制作するための本格的な企画・開発段階に入った。「財閥家の末息子」は財閥一家のオーナーリスクを管理する秘書が、財閥家の末息子として回帰し、二度目の人生を送るファンタジードラマ。去る2023年12月25日に放送終了し最高視聴率26,...
ソ・ジソプの代表作品でもあるらしいというのでLeminoで見始めた衝撃の1話、2話。こういうストーリーが作れるっていうのは、発想が想像のはるか上をいつもいく韓ドラならではだよね。だって主人公のソ・ジソプ死んじゃうんだよ。サイバー捜査隊警部補のキム・ウヒョン(ソ・ジソプ)は一度引き受けた事件は必ず解決させるクールで有能な警察官。ある日、人気女優のシン・ヒョジョン(イ・ソム)が性接待の噂がひろまりツイッター...
警察官ってさ、死亡事故を起こしてもなれるのかな?日本は、まずなれないよね?ヨンホ(イ・ミンギ)の郵便受けに投函してあったのは、どうやらヨンホが24才のときに起こした事故のことらしい。取り調べのあと警察署の廊下ですれ違った人物たち。。。被害者は新婚夫婦。ヨンホは、脇見運転をして事故を起こし、自分の車も大破するほどぶつかっていたけど。被害者夫婦をどこで、どう接触したのかは分からない。ヨンホの両親は被害...
なんだか、今回の事件は、最初から想像出来るような内容で、ちょっとお粗末?白装束の幽霊を見た気がしたミン・ソヒ(クァク・ソンヨン)。ぶつかるよね。すると、すぐにやってきた三台のレッカー。おかしいじゃん。ここにいるの警察なのに、誰が連絡したのよ。あまりにも迅速すぎ。こんなの幽霊とレッカーたちは絶対にぐるだって分かるじゃん。「自分たちで始末しますから」と言うと、「素人が危ない」とか言われちゃって。「はい...
これは続編、シーズン2ってやらないのかしら。。。本家のアメリカ版ではシーズン2と3もやったようだけど?ぜひチ・ジニさんでまた見たいわ。。。最初は右も左も分からなかった新人の、環境問題専攻の大学教授がいきなり長官に抜擢されていて。なのに、今度は大統領議員、要人のほぼ全員といって良い200名あまりがテロで亡くなり、突然、大統領権限代行を任されてしまったパク・ムジン(チ・ジニ)。それが、終わるころには、...
さすがにヨンハン(イ・ジェフン)があのまま転落して死んじゃうことはなかったよ。すぐにギョンファンが引っ張り上げてくれた。そのまま、病室の窓を蹴って侵入。ナム・ジョン・ギルを殺そうとしていたチョン・ヒソンを現行犯逮捕!!なのに、今度は署長がジョンギルを拉致したからね。ホント、どうかしてる、ここの署長って。消えた女工たちのことを心配していた同僚たち。証言台に立ってほしいとヨンハンたちは頼んだけれど、断...
このドラマって全10話なんだよね?まさか最終話の10話、次でヨンハン(イ・ジェフン)死んだりしないよね???って終わり方だったんだけど。。。事件を解決して署に戻ってきたヨンハンたち。するとナンシルの友人イ・ヤンジャが、働いている工場で2周間前から同僚のキム・スンジョンが行方不明なのだと相談に来ていた。荷物もすべて置いたまま、突然消えたのだという。それが工場では5人目の行方不明。去年の10月から共通...
目まぐるしい展開を見せる中盤。一度見たはずなのに目が離せなくて、次つぎと見たくなる。やめられない。オ・ヨンソク(イ・ジュニョク)への疑惑はあるものの、確たる証拠もなく任命式を迎えてしまう。しかし、パク・ムジン代行(チ・ジニ)にわざと見つかるようにしていた本当に影で動いていた人物が見つかる。キム・ジュノ(イ・ハユル)だった。ハン・ナギョン(カン・ハンナ)の婚約者で、今回の爆破テロで死んだことになって...
追悼式典。代行のパク・ムジン(チ・ジニ)は非難の声を浴びていた。というのも、テロがあった日、ムジンが大統領から解任されたことがマスコミに報じられてしまい、権限代行の資格があるのか?と国民の声に疑惑が上がり始めていたのだ。一躍時の人となり、国民の希望と言われるようになった生存者のオ・ヨンソク議員(イ・ジュニョク)。その演説はカリスマ性もあり謙虚でもあり、また過去にも同じようにオ議員だけが生き残った水...
今日は水曜日!早めに見ることが出来るぞ!!と。配信始まってるよね?って見たんだけど。10話までしか配信されてないの。確認したよ。。。。全10話だったよ😭😭😭😭😭😭😭うそん。あれが最終話だったの???ジャユはあのあと、どうなったの?「ヨンシル、ここはどこ?」って。ウ・チェウン(チュ・ジフン)は、横たわったまま。おそらく二人とも移植手術は成功したんだろうけど。で、結局銃撃戦になったのは、あれは警察ではなかっ...
え!?イ・ミンギは刑事じゃないの!??めちゃ弱いんだけど・・・。って、1話での感想。そういえばそろそろディズニー+で新しい作品が配信されてても良いよね?って思ったのと、5月に配信になる新ドラマをチェックしてなかったので、すでに配信スタートしてるイ・ミンギ主演の「クラッシュ」をさっそく♪どことなくコメディタッチ風の警察物という雰囲気で始まったこのドラマ。でもただのコメディではないでしょ、「財閥X刑事」...
「アンダーカバー」見終わってチ・ジニとホ・ジュノが共演していた「サバイバー」をどうしてももう一度見たくなって。「ハイド」や「支配種」のイ・ムセンも出てるし、なんといってもソン・ソック。この「サバイバー」を見ようと思ったキッカケが、「とにかくソン・ソックがカッコ良い」という感想をあちこちで見たからで、どんな人なんだろうという興味から。初めて見たのは、まだ韓ドラ見始めて数本目だったので、よく分からなか...
立て続けに酔っ払ってる中年男性を暴行窃盗する事件が起きていた。そしてナンシルが報告してきたもう1つの事件、30代の女性が殺害された。ヨンハン(イ・ジェフン)とホジュン(ユン・ヒョンス)が被害者宅に向かうと、そこには被害者の息子、マンスが肩をガックリおとして座っていた。いやいやいや、「国民死刑投票」のイ・ミンス少年時代を演じた子ではないか!!!悪いけど、もう分かってしまったよ。母親殺したの、この子だ...
生きて戻ってきた班長!ここはしっかり証言して署長も副局長も追っ払ってくれるのかと思ったのに。。班長が持っていた証拠。これがあるので、副局長も殺すことはしなかったのだという。でも、あろうことか、班長、その証拠を破ってしまった。そのかわり、一班には手を出すなと約束してくれと。ちょっと納得いかないヨンハン(イ・ジェフン)。これじゃ、あまり変わらない気がするよね。ヨンハンはヘジュと仲良く初詣へ。その途中、...
「はじめましょう」って、おいおい。まさかウ・チェウン(チュ・ジフン)と約束したのに、いない間に移植手術しちゃうつもり!???なんか知らないけどオン所長(イ・ムセン)は辞表書いてるよ。どうして?ユン・ジャユ(ハン・ヒョジュ)代表が全身移植手術するって言い出したから?ジャユはオン所長にSPを殺した犯人の携帯番号を聞いて犯人にコンタクトを取り始めた。きっと犯人、ジ・スンウォンは直感で逃げているはずだとジャ...
「あの人は、ずっと傲慢な男だった」そうチェウン(チュ・ジフン)に話すソヌ・グン会長の元妻(ナム・ギエ)。元妻は夫の携帯を見て、「TATP」を検索していたのを見たのだった。それはいつだったか?とチェウンに聞かれ、爆弾テロ事件のあった前だったと思うと話す。しかし、夫から責められ、もしかしたらテロよりも後だったのかと思ってしまったり。。。いわゆる洗脳ってやつね。傲慢な男、ドーソングループ会長。ソヌ・グン↓オ...
知らなかったこのドラマ。たまたまユ・スンホが「ドラゴン桜」で共演していたコ・アソンと「悲しき恋歌」でも共演してるよと聞いて、U-NEXTで配信されているのを見つけて見始めた第1話。クォン・サンウとキム・ヒソンが主演なのね。2005年作品だから、スンホは・・・小学生?誰かの子どもなのか、それとも?オープニングで出てくるクォン・サンウは、ちょっと悲しげ。キム・ヒソンを探してる?呼んでる?でもキム・ヒソンはヨ...
チ・ジニさんの体を張った芝居。素晴らしかったよ。50過ぎてるとは思えない身体能力。元有能な情報員だったことがすっごく伝わってくる。やっとイム・ヒョンラク(ホ・ジュノ)のタブレットを手に入れることが出来たジョンヒョン(チ・ジニ)一度はジョンヒョンを殴り、タブレットを奪ったオ係長が協力して情報院の建物の駐車場まで入ることに成功したのだ。すぐにヒョンラクが気づいて追ってくる。そのままヨンス(キム・ヒョン...
ついに妻ヨンス(キム・ヒョンジュ)に正体を明かすことになったジョンヒョン(チ・ジニ)。要員だったころの仲間コ・ユンジュは、ヨンスにキム・テヨルを殺したのはイム・ヒョンラク(ホ・ジュノ)だったことを目撃していた証拠のテープとともに伝えようと待ち合わせとしていた。しかしヨンスのほうは彼女の顔も素性も知らない。待ち合わせた場所には、コ・ユンジュを尾行したト・ヨンゴル(チョン・マンシク)たちも来ていた。そ...
ヨンハン(イ・ジェフン)が時々トラウマのように苦しむ若いころの記憶、身重の女性に銃を向けて撃つことが出来ず、命じた男が隣で射殺する風景。その男こそが、前回、東大門派の会長と取引していた中佐だったのだ。解雇されたはずのこの男。。。。ときは現代に戻り、年老いたヨンハンのところに孫がやってきて、犯人を捕まえられないんだ。と悔しがっている。「ハラボジもそういう経験が会ったの?」と聞かれ。。。。ヨンハンとヘ...
ヨンハン(イ・ジェフン)の弟分ソンチルが殺された。通報を受けてかけつけたヨンハンは変わり果てたソンチルの姿を見て愕然とする。1班の刑事たちはみんなソンチルの死を信じられない思いで見ていた。目撃者を聞いても、誰も答えようとはしない。誰もが何も知らないと言うばかり。東大門派が絶対に絡んでいる証拠だ。餅屋のおばあさんはソンチルの死にショックを受けすぎて震えが止まらない。このおばあさん役のチャ・ミギョンさ...