なんと言うことでしょう。早くも帰国の人なってしまいました。今日は義理の弟が空港まで乗せて送ってくれました。弟にお別れして、出国手続きへ。昨日事前にウェブでチェ…
韓国、香港、マレーシアと続いた駐在員妻生活を卒業!横浜で就職しました。 横浜中華街を中心にグルメ情報や日々のつぶやきなどを記事にしています。
2010年1月から旦那(カナダ人)の転勤に伴って韓国、香港、マレーシアで生活。2015年海外生活終了と共に、自宅のある横浜中華街に戻り、横浜で就職。日々横浜および周辺の情報をアップしています。
先日のテレビで
10年ほど前まで、私はひどい頭痛持ちでした。一度頭が痛くなると、吐き気をもよおし、2、3日 寝込むことも ザラでした。結婚式の司会を生業としていた時期があって…
今日は午後から出社。その前に中華街でランチです。 フカヒレで有名な廣翔記さん。 定食のセットにはフカヒレのスープとシュウマイ、漬物、サラダが付いてきます。 今…
私はカナダにワーキングホリデーで住んだことがあります。 その時「おいしいなぁ」と思って食べたのはいろいろあります。例えばグリークサラダ。フェタチーズなどと言う…
万年ダイエッターの私ですが、効果はまったく出ていません。 三歩進んで二歩下がるどころか、三歩進んで四歩下がるくらい。去年の今頃はあと5キロ痩せたいと思っていた…
私は中華街に住んでいるのですが、まあ人が多いこと多いこと。最初の頃は「賑やかでいいな」と思っていたのですが、特にここ数ヶ月、土日は尋常じゃない 人混み。なので…
「何を食べても美味しいから、一度 りんりん ママを連れて行ってあげたい!」と朝の犬のお散歩 友達に誘っていただき 行ってきました。グリル厨房 銕腕(てつわん)…
インドカリーダイニング Cobara-Hettaのストロベリーラッシー
旦那がハンバーガー、ピザの次に好きなのがインド料理。 ナンで食べるカレーがお気に入り。そんなわけで、今日はMEGAドンキホーテ新山下総本店のインドカリーダイニ…
いや〜よかった 劇団四季のオペラ座の怪人。あまりにも感動して心がいつまでも ウルウル としています。本当だったらみんなと一緒に 感想 言い合って、お茶でも飲み…
今日は午後お休みして、KAAT 神奈川芸術劇場へ舞台を観に来ました。劇団四季の「オペラ座の怪人」です。我が家から徒歩数分のここで、長期公演中。1時半の開園の前…
今日は午後お休みして、KAAT 神奈川芸術劇場へ舞台を観に来ました。劇団四季の「オペラ座の怪人」です。我が家から徒歩数分のここで、長期公演中。1時半の開園の前…
テレワークの今日、ランチは中華街に繰り出しました。昨日をふるさとで美味しい冷やしバンバンジー麺を食べたら、冷やし中華に火がついてしまったようなんです。横浜の中…
昨日のブログで今回の末には大きな目標が3つあると書きました。そのうちの一つが、昨日の元同僚たちとの同窓会。二つ目が父親のパソコンのセッティング。実は数年前に買…
今回の帰省には、3つの大きな目的があります。それは昔の同僚と同窓会をすること。私は8回転職しているのですが、その中でも思い出深い 職場の同窓会です。ところが!…
週末を利用して、一人で実家に帰ります。両親へのお土産を買いに、東京駅に少し早めに行き、地下街をブラブラ。何を買おうかなと思ったのですが、2人が一番喜ぶ これに…
しゃべくり007を見ていたら、映画のプロモーションのため、柴田恭兵さんと舘ひろしさんが出演されていました。柴田恭兵さんと言ったら、東京キッドブラザースの看板役…
ハンバーガー 大好きな旦那。何食べたい?と聞くと、9割「ハンバーガー!」と返って来ます。私も嫌いな方ではないので、いいんですけどね。横浜には美味しいハンバーガ…
今朝は5時起きで 港の見える丘公園に来ました!バラの花が真っ盛りなので、その様子をバックにワンコの写真を撮影してもらうためです。早朝にもかかわらず、あちこちで…
ランキングに参加しています。 下のアイコンをポチッとしていただけると励みになります。
昨日は仕事終わりに旦那とニトリとホームセンターをはしごしました。 旦那は先月から中国茶に凝っていて、専用の電気ポットを買ったり、茶器を買ったり、茶葉を買ったり…
長いと思っていたゴールデンウィークの連休が、あっという間に終わってしまいました。5日ほど実家に帰っていた間に、山下公園のバラは満開になっていました。今日は連休…
GW12日目 カラダのメンテナンス日 #連休中にやっておきたいこと
連休最終日~。今日は港南台に来ています。 駅直結のベーカリーで朝食。目の前には根岸線のホームが見える特等席! この駅に来ると、このベーカリーに寄りたくなるので…
GW10日目 ストパーとカラー #連休中にやっておきたいこと
今年のGWはいろいろ計画を立てました。 両親のスマホ料金の見直し ⇒実施(結局現状維持) ふる里のお散歩 ⇒実施 父の日と母の日の早めのお祝い ⇒実施 行きた…
GW8日目 その② 美味しい魚を求めて東神奈川へ #連休中にやっておきたいこと
連休中には普段行かれないお店に食事に行こうと思っています。 そこで近所の友人を誘って、自転車で東神奈川へ。当初は昨年末行って、すごくおいしかった土橋寿司さんに…
GW8日目 ベイスターズのグッズやチケットが当たる! #連休中にやっておきたいこと
横浜の自宅に戻って来て、楽しかった規制を思い出しながら、片づけをしています。今日は「連休になったらやろう」と先延ばしにしていた衣替え、家の掃除、そして布団の洗…
GW7日目 江戸時代の街並みが楽しい 羽生PA #連休中にやっておきたいこと
私のふる里は温泉地で、小さい町ながら、周辺には徒歩圏内で銭湯が3件あります。もちろんすべて温泉。 帰省中は日替わりで銭湯に行き、お陰でシルバーのリングは真っ黒…
「ブログリーダー」を活用して、mcさちさんをフォローしませんか?
なんと言うことでしょう。早くも帰国の人なってしまいました。今日は義理の弟が空港まで乗せて送ってくれました。弟にお別れして、出国手続きへ。昨日事前にウェブでチェ…
今日は義母の お友達の皆さんと ショッピングモールで朝食週に何回かこのように集まって、おしゃべりを楽しんでいるのだそう。皆様もちろん リタイアしていて、70代…
今日は ひょんなことから知り合いになった カナダ人ご夫妻のお招きで、 ジェリコ ビーチ というところにやってきましたご主人がここのヨットクラブのメンバーなのだ…
ランキングに参加しています。 下のアイコンをポチッとしていただけると励みになります。
ランキングに参加しています。 下のアイコンをポチッとしていただけると励みになります。
ランキングに参加しています。 下のアイコンをポチッとしていただけると励みになります。
義理の弟とそのガールフレンド そして義理の母と4人でノースバンクーバーの ザ シップヤード というところに来ました横浜で言うと ちょうど みなとみらいや 赤レ…
ランキングに参加しています。 下のアイコンをポチッとしていただけると励みになります。
日本の空港から飛び立つ時嬉しいのが、整備の方達が 手を振りながら最後見送りをしてくれるところ。この瞬間のために、私はいつも窓際の席を取るようにしています旅の安…
実は、今日から カナダに行くのです。ちょうどJAL のマイレージで、カナダ行きの片道の航空券を賄えたのです。つい先日87歳になった義理の母。あと何回会えるのか…
横浜中華街の裏通りに昨年オープンしたかわいいカフェ、me & joe (ミーアンドジョー)さん。 Me&Joe ミーアンドジョー(@mejoe_yokoham…
暑い! こんな日はやっぱりインド料理でしょう。 我が家の行きつけは、中華街のNAKSHATRA(ナクシャトラ)さん。:: ナクシャトラ レストラン :: こち…
ランキングに参加しています。 下のアイコンをポチッとしていただけると励みになります。
犬のお散歩、暑い夏は朝5時半にスタートします。さもないと暑くてわんこ達がかわいそう。昨日の日曜日も大勢のわんこが早朝集まりました。この写真に写っている以外にも…
昨夜朝の愛犬のお散歩仲間から、「明日は4:30に大さん橋に集合」と連絡が来たのです。 4時に起きて身支度をし、りんりんを連れて大さん橋に向かいます。 4:35…
ランキングに参加しています。 下のアイコンをポチッとしていただけると励みになります。
今日は会議の運営があって、出社しました。 旦那が旅行中なので、ひとりお留守番のりんりん。心配なので、仕事が終わって速攻で帰ってきました。 早めのお散歩・・・は…
ランキングに参加しています。 下のアイコンをポチッとしていただけると励みになります。
先日旦那が見つけて来たこのチラシ。 近所のレストランのわんこ割引。 これは行かねばね。と言うことで、久々ブルースギターフォーエバーさんへ。BLUES GUIT…
暑い!お出かけ好きの旦那ですが、歳を重ねると共に、無理やり 出かけることが少なくなりました。以前だったら休日に家にいることを 忌み嫌っていたのですが、今日は家…
暑い!どこにも行きたくない。 お出かけ好きの旦那は昨日の金曜日に木更津に行ったので満足した模様。 今日は日中家でごろごろしようと思います。その前にランチ。家か…
ドライヤーを新しくしました。 先週末旅行の際、泊まったホテル、ヴィラージュ伊豆高原では憧れの美容器具Refa(リファ)のシャワーヘッド、ドライヤー、ヘアアイロ…
ランキングに参加しています。 下のアイコンをポチッとしていただけると励みになります。
ランキングに参加しています。 下のアイコンをポチッとしていただけると励みになります。
今日は私がゆる~く応援している落語家、桂竹紋さんの落語会。 横浜の中華街にある旬菜856(しゅんさいやごろう)さんが会場です。 私のような竹紋さんファンの他に…
昨日の夜中は静岡地方、警報が出るほどの大荒れでした。普段は夢も見ないほど熟睡する私ですが、昨日はドカンドカンと落ちる雷の音で目が覚め、珍しく寝られない夜を過ご…
結婚記念日で今日明日お休みを取り、2泊3日で伊豆高原に向かっています。ドライブをしながら、2人で結婚式当日のことを思い出していました。カナダ人の旦那は、日本で…
今日からお休みを頂いて、伊豆高原に遊びに行きます。実は今日が結婚記念日なんです。それで りんりんを連れて、家族の旅。中華街の自宅を出て まず向かったのは、逗子…
B 級グルメをこよなく愛する友人から、「うなぎを食べに行かない?」と お誘いがありました。横浜市反町駅から徒歩3分の、うなぎ専門店 菊屋さん。ザ 昭和な 店構…
朝からはっきりしないお天気です。こんな時にも、観光地の我が家 周辺には、たくさんの人がやってきます。お昼は少し早めに家を出て、山下公園前のジョナサンでランチ。…
昨日の雨とうって変わって、今日はまぶしいほどの青空!暑いくらい。 りんりんを連れてどこにお昼を食べに行こうかと考えました。のんびりしていたので、時間はすでに1…
一昨日、母から「今日の世界ふれあい街歩きバンクーバー だよ!」と LINE メッセージが来ました。 世界ふれあい街歩き『世界ふれあい街歩き』は、旅人の目線で世…
テレワークです。横浜中華街と言う、食べるに恵まれている場所に住んでいますが、ついついいつも同じところに言ってしまいます。中でも886食堂 さんは家からも近く、…
今日は月に一度通っている桂竹紋さんの落語 勉強会でした。慣れないネタを、高座にかける前に ご披露いただく、実験的な会です。今日で35回目。最初はほんの数人で始…
今年4月、JR関内駅南から徒歩5分の場所にオープンしたホテル コメント。同じ4月にオープンした「横浜BUNTAI(メインアリーナ)」と隣接していて、横浜スタジ…