なんと言うことでしょう。早くも帰国の人なってしまいました。今日は義理の弟が空港まで乗せて送ってくれました。弟にお別れして、出国手続きへ。昨日事前にウェブでチェ…
韓国、香港、マレーシアと続いた駐在員妻生活を卒業!横浜で就職しました。 横浜中華街を中心にグルメ情報や日々のつぶやきなどを記事にしています。
2010年1月から旦那(カナダ人)の転勤に伴って韓国、香港、マレーシアで生活。2015年海外生活終了と共に、自宅のある横浜中華街に戻り、横浜で就職。日々横浜および周辺の情報をアップしています。
今日は私がゆる~く応援している落語家、桂竹紋さんの落語会。 横浜の中華街にある旬菜856(しゅんさいやごろう)さんが会場です。 私のような竹紋さんファンの他に…
昨日の夜中は静岡地方、警報が出るほどの大荒れでした。普段は夢も見ないほど熟睡する私ですが、昨日はドカンドカンと落ちる雷の音で目が覚め、珍しく寝られない夜を過ご…
結婚記念日で今日明日お休みを取り、2泊3日で伊豆高原に向かっています。ドライブをしながら、2人で結婚式当日のことを思い出していました。カナダ人の旦那は、日本で…
今日からお休みを頂いて、伊豆高原に遊びに行きます。実は今日が結婚記念日なんです。それで りんりんを連れて、家族の旅。中華街の自宅を出て まず向かったのは、逗子…
B 級グルメをこよなく愛する友人から、「うなぎを食べに行かない?」と お誘いがありました。横浜市反町駅から徒歩3分の、うなぎ専門店 菊屋さん。ザ 昭和な 店構…
朝からはっきりしないお天気です。こんな時にも、観光地の我が家 周辺には、たくさんの人がやってきます。お昼は少し早めに家を出て、山下公園前のジョナサンでランチ。…
昨日の雨とうって変わって、今日はまぶしいほどの青空!暑いくらい。 りんりんを連れてどこにお昼を食べに行こうかと考えました。のんびりしていたので、時間はすでに1…
お散歩をすることの楽しさ!世界ふれあい街歩き で思い出したこと
一昨日、母から「今日の世界ふれあい街歩きバンクーバー だよ!」と LINE メッセージが来ました。 世界ふれあい街歩き『世界ふれあい街歩き』は、旅人の目線で世…
テレワークです。横浜中華街と言う、食べるに恵まれている場所に住んでいますが、ついついいつも同じところに言ってしまいます。中でも886食堂 さんは家からも近く、…
今日は月に一度通っている桂竹紋さんの落語 勉強会でした。慣れないネタを、高座にかける前に ご披露いただく、実験的な会です。今日で35回目。最初はほんの数人で始…
今年4月、JR関内駅南から徒歩5分の場所にオープンしたホテル コメント。同じ4月にオープンした「横浜BUNTAI(メインアリーナ)」と隣接していて、横浜スタジ…
今日は最近の旦那おススメのお散歩コースを歩きます。 スタートは横浜駅。ここから横浜ベイクオォーターへ移動。 ベイクオォーターはわんこフレンドリーで、テラス席が…
少し前のブログに、「帰ってきたあぶない刑事を見に行こうと思う」と書きました。映画は5月の末に公開スタートしたのですが、仕事が忙しかったり、疲れてしまったりで、…
今日は出勤。昼食は社食で食べて、仕事終わりに横浜駅周辺をぶらぶらして帰って来ました。先週のイベント疲れがまだ抜けません。土日にしっかり休んだつもりだったのです…
先週金曜日、横浜中華街で大きな火事があったことは、皆さんご存知かと思います。今日はその火元のすぐ近くにあるカフェに行ってきました。KOTOBUKI Cafe …
ランキングに参加しています。 下のアイコンをポチッとしていただけると励みになります。
わんこOK! 元町のプロヴァンスカフェでふわふわホットケーキ
大きなイベントが昨日で終了し、今日は久しぶりのテレワーク。同じチームの人たちは、マネージャーが今日はお休み。部長と同僚は午後からお休み。ということで 私も普段…
自分が担当している業務の中でも、一番重要な イベントが今日終了しました。 毎朝4:30起床、7:00にはすべて準備を整えておく必要があったので、6時には会社に…
以前旦那が中国茶にハマっていると書きました。 それは今も続いていて、毎晩9時になると、お茶会が始まります。 小さな中国茶用の茶わんに、何杯もお茶を飲み、8杯目…
6月2日は横浜開港祭の花火大会の日です。横浜は市民はこの花火大会をとっても楽しみにしています。信州生まれの にわか横浜市民である私も、 この日はなるべく 見や…
12秒で出来上がり! 横浜赤レンガ倉庫 たちばな亭のオムライス
久しぶりの青空の 横浜です。今日はあちこちでイベントがあるので 近隣を連れて海沿いのお散歩。
「ブログリーダー」を活用して、mcさちさんをフォローしませんか?
なんと言うことでしょう。早くも帰国の人なってしまいました。今日は義理の弟が空港まで乗せて送ってくれました。弟にお別れして、出国手続きへ。昨日事前にウェブでチェ…
今日は義母の お友達の皆さんと ショッピングモールで朝食週に何回かこのように集まって、おしゃべりを楽しんでいるのだそう。皆様もちろん リタイアしていて、70代…
今日は ひょんなことから知り合いになった カナダ人ご夫妻のお招きで、 ジェリコ ビーチ というところにやってきましたご主人がここのヨットクラブのメンバーなのだ…
ランキングに参加しています。 下のアイコンをポチッとしていただけると励みになります。
ランキングに参加しています。 下のアイコンをポチッとしていただけると励みになります。
ランキングに参加しています。 下のアイコンをポチッとしていただけると励みになります。
義理の弟とそのガールフレンド そして義理の母と4人でノースバンクーバーの ザ シップヤード というところに来ました横浜で言うと ちょうど みなとみらいや 赤レ…
ランキングに参加しています。 下のアイコンをポチッとしていただけると励みになります。
日本の空港から飛び立つ時嬉しいのが、整備の方達が 手を振りながら最後見送りをしてくれるところ。この瞬間のために、私はいつも窓際の席を取るようにしています旅の安…
実は、今日から カナダに行くのです。ちょうどJAL のマイレージで、カナダ行きの片道の航空券を賄えたのです。つい先日87歳になった義理の母。あと何回会えるのか…
横浜中華街の裏通りに昨年オープンしたかわいいカフェ、me & joe (ミーアンドジョー)さん。 Me&Joe ミーアンドジョー(@mejoe_yokoham…
暑い! こんな日はやっぱりインド料理でしょう。 我が家の行きつけは、中華街のNAKSHATRA(ナクシャトラ)さん。:: ナクシャトラ レストラン :: こち…
ランキングに参加しています。 下のアイコンをポチッとしていただけると励みになります。
犬のお散歩、暑い夏は朝5時半にスタートします。さもないと暑くてわんこ達がかわいそう。昨日の日曜日も大勢のわんこが早朝集まりました。この写真に写っている以外にも…
昨夜朝の愛犬のお散歩仲間から、「明日は4:30に大さん橋に集合」と連絡が来たのです。 4時に起きて身支度をし、りんりんを連れて大さん橋に向かいます。 4:35…
ランキングに参加しています。 下のアイコンをポチッとしていただけると励みになります。
今日は会議の運営があって、出社しました。 旦那が旅行中なので、ひとりお留守番のりんりん。心配なので、仕事が終わって速攻で帰ってきました。 早めのお散歩・・・は…
ランキングに参加しています。 下のアイコンをポチッとしていただけると励みになります。
先日旦那が見つけて来たこのチラシ。 近所のレストランのわんこ割引。 これは行かねばね。と言うことで、久々ブルースギターフォーエバーさんへ。BLUES GUIT…
暑い!お出かけ好きの旦那ですが、歳を重ねると共に、無理やり 出かけることが少なくなりました。以前だったら休日に家にいることを 忌み嫌っていたのですが、今日は家…
暑い!どこにも行きたくない。 お出かけ好きの旦那は昨日の金曜日に木更津に行ったので満足した模様。 今日は日中家でごろごろしようと思います。その前にランチ。家か…
ドライヤーを新しくしました。 先週末旅行の際、泊まったホテル、ヴィラージュ伊豆高原では憧れの美容器具Refa(リファ)のシャワーヘッド、ドライヤー、ヘアアイロ…
ランキングに参加しています。 下のアイコンをポチッとしていただけると励みになります。
ランキングに参加しています。 下のアイコンをポチッとしていただけると励みになります。
今日は私がゆる~く応援している落語家、桂竹紋さんの落語会。 横浜の中華街にある旬菜856(しゅんさいやごろう)さんが会場です。 私のような竹紋さんファンの他に…
昨日の夜中は静岡地方、警報が出るほどの大荒れでした。普段は夢も見ないほど熟睡する私ですが、昨日はドカンドカンと落ちる雷の音で目が覚め、珍しく寝られない夜を過ご…
結婚記念日で今日明日お休みを取り、2泊3日で伊豆高原に向かっています。ドライブをしながら、2人で結婚式当日のことを思い出していました。カナダ人の旦那は、日本で…
今日からお休みを頂いて、伊豆高原に遊びに行きます。実は今日が結婚記念日なんです。それで りんりんを連れて、家族の旅。中華街の自宅を出て まず向かったのは、逗子…
B 級グルメをこよなく愛する友人から、「うなぎを食べに行かない?」と お誘いがありました。横浜市反町駅から徒歩3分の、うなぎ専門店 菊屋さん。ザ 昭和な 店構…
朝からはっきりしないお天気です。こんな時にも、観光地の我が家 周辺には、たくさんの人がやってきます。お昼は少し早めに家を出て、山下公園前のジョナサンでランチ。…
昨日の雨とうって変わって、今日はまぶしいほどの青空!暑いくらい。 りんりんを連れてどこにお昼を食べに行こうかと考えました。のんびりしていたので、時間はすでに1…
一昨日、母から「今日の世界ふれあい街歩きバンクーバー だよ!」と LINE メッセージが来ました。 世界ふれあい街歩き『世界ふれあい街歩き』は、旅人の目線で世…
テレワークです。横浜中華街と言う、食べるに恵まれている場所に住んでいますが、ついついいつも同じところに言ってしまいます。中でも886食堂 さんは家からも近く、…
今日は月に一度通っている桂竹紋さんの落語 勉強会でした。慣れないネタを、高座にかける前に ご披露いただく、実験的な会です。今日で35回目。最初はほんの数人で始…
今年4月、JR関内駅南から徒歩5分の場所にオープンしたホテル コメント。同じ4月にオープンした「横浜BUNTAI(メインアリーナ)」と隣接していて、横浜スタジ…