ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
デザートのモナカ!りんりんの作ってくれた仲間
ランキングに参加しています。 下のアイコンをポチッとしていただけると励みになります。
2024/07/17 22:46
桃好きは注目!スタバのラブ&ピーチフラペチーノ
私は1990年に1年間ワーキングホリデーでカナダに住んでいました。 今のようにインターネットがない時代、実際に住むまで、カナダの事はほとんど知らなかったのです…
2024/07/16 19:31
犬夜市
この週末 犬 夜市 という イベントが行われていました。名前の通り 午後3時ぐらいから 市場が始まり、夜までワンちゃん関連のグッズを販売しています。あまりにも…
2024/07/15 20:35
美味しくてボリュームたっぷり!超満足のイタリアン
2024/07/14 18:13
とにかく美味しい トルコ料理 ゼイティン
2024/07/13 17:02
韓国人も絶賛!オモニの味 純's コッチン
2024/07/12 17:45
心が震えた日 横浜の夜空に咲いた 青いバラ
2024/07/11 22:09
心が震えた日 高校の同窓会 再び
お休みをいただいて、原宿にやって来ました~。 実は今日関東方面に住む仲間と、高校の同窓会をするのです。去年卒業以来初めて開いた同窓会、ほぼ1年ぶりに関東方面に…
2024/07/11 19:43
翡翠色の面が美味しい冷やし担々麺@翡翠楼本店
家でテレワークをしている私の部屋はとても小さく 冷房がとてもよく効くのです。それをよく知っているりんりんは、暑い日は私の部屋でお昼寝。あまりにも無防備に寝てい…
2024/07/10 14:32
暴力脱獄と台湾あんみつ
暑い!お出かけ好きの旦那ですが、歳を重ねると共に、無理やり 出かけることが少なくなりました。以前だったら休日に家にいることを 忌み嫌っていたのですが、今日は家…
2024/07/07 10:18
豚肉があまりにも美味しかったので・・・再び旬菜856へ
暑い!どこにも行きたくない。 お出かけ好きの旦那は昨日の金曜日に木更津に行ったので満足した模様。 今日は日中家でごろごろしようと思います。その前にランチ。家か…
2024/07/06 17:59
大喧嘩しながらイオンモール木更津へ その後反省
2024/07/05 21:47
最近買った お気に入り
ドライヤーを新しくしました。 先週末旅行の際、泊まったホテル、ヴィラージュ伊豆高原では憧れの美容器具Refa(リファ)のシャワーヘッド、ドライヤー、ヘアアイロ…
2024/07/04 17:37
空が気持ちいい 横浜球場で今年初観戦!
2024/07/03 22:26
横浜シンフォ ステージ の みなとみらい一番街
2024/07/02 14:04
ラボエム 今月のパスタはイカとオクラとカラスミのペペロンチーノ
2024/07/01 16:59
豚肉の常識が変わる!初めての味わい やごろう豚
今日は私がゆる~く応援している落語家、桂竹紋さんの落語会。 横浜の中華街にある旬菜856(しゅんさいやごろう)さんが会場です。 私のような竹紋さんファンの他に…
2024/06/30 17:21
十国峠から熱海に寄って旅行終了!
昨日の夜中は静岡地方、警報が出るほどの大荒れでした。普段は夢も見ないほど熟睡する私ですが、昨日はドカンドカンと落ちる雷の音で目が覚め、珍しく寝られない夜を過ご…
2024/06/29 19:29
雨の伊豆高原。わんこOKな一碧湖のCafe
2024/06/28 17:56
小室山の癒しの風景でランチとコーヒータイム!
結婚記念日で今日明日お休みを取り、2泊3日で伊豆高原に向かっています。ドライブをしながら、2人で結婚式当日のことを思い出していました。カナダ人の旦那は、日本で…
2024/06/27 17:17
お出かけ時の特別な朝食@なぎさ橋珈琲
今日からお休みを頂いて、伊豆高原に遊びに行きます。実は今日が結婚記念日なんです。それで りんりんを連れて、家族の旅。中華街の自宅を出て まず向かったのは、逗子…
2024/06/27 16:39
昭和レトロな鰻屋さん!菊屋
B 級グルメをこよなく愛する友人から、「うなぎを食べに行かない?」と お誘いがありました。横浜市反町駅から徒歩3分の、うなぎ専門店 菊屋さん。ザ 昭和な 店構…
2024/06/26 15:05
小説「8050」を読み終わりました
朝からはっきりしないお天気です。こんな時にも、観光地の我が家 周辺には、たくさんの人がやってきます。お昼は少し早めに家を出て、山下公園前のジョナサンでランチ。…
2024/06/23 18:18
わんこOK! カジュアル レストラン やんやん新規オープン
昨日の雨とうって変わって、今日はまぶしいほどの青空!暑いくらい。 りんりんを連れてどこにお昼を食べに行こうかと考えました。のんびりしていたので、時間はすでに1…
2024/06/22 18:32
結果良かった!北京飯店のソフトシェルクラブのピリ辛炒め
2024/06/21 15:28
お散歩をすることの楽しさ!世界ふれあい街歩き で思い出したこと
一昨日、母から「今日の世界ふれあい街歩きバンクーバー だよ!」と LINE メッセージが来ました。 世界ふれあい街歩き『世界ふれあい街歩き』は、旅人の目線で世…
2024/06/20 22:36
自家製揚げパンの練乳がけ!886食堂
テレワークです。横浜中華街と言う、食べるに恵まれている場所に住んでいますが、ついついいつも同じところに言ってしまいます。中でも886食堂 さんは家からも近く、…
2024/06/19 13:09
桂竹紋落語 勉強会でいただいたお土産が美味しかった件
今日は月に一度通っている桂竹紋さんの落語 勉強会でした。慣れないネタを、高座にかける前に ご披露いただく、実験的な会です。今日で35回目。最初はほんの数人で始…
2024/06/18 23:04
テラス席が気持ちよすぎる!レストランent eat
今年4月、JR関内駅南から徒歩5分の場所にオープンしたホテル コメント。同じ4月にオープンした「横浜BUNTAI(メインアリーナ)」と隣接していて、横浜スタジ…
2024/06/16 21:31
ドキドキ!救急車を呼びました!
今日は最近の旦那おススメのお散歩コースを歩きます。 スタートは横浜駅。ここから横浜ベイクオォーターへ移動。 ベイクオォーターはわんこフレンドリーで、テラス席が…
2024/06/15 19:13
3年に1度はやった方がいい エアコン 大掃除
2024/06/14 19:11
見てきました!”あぶデカ”
少し前のブログに、「帰ってきたあぶない刑事を見に行こうと思う」と書きました。映画は5月の末に公開スタートしたのですが、仕事が忙しかったり、疲れてしまったりで、…
2024/06/13 22:40
ウワサのパフェが美味しかった件@クルミっ子ファクトリー
今日は出勤。昼食は社食で食べて、仕事終わりに横浜駅周辺をぶらぶらして帰って来ました。先週のイベント疲れがまだ抜けません。土日にしっかり休んだつもりだったのです…
2024/06/11 20:11
中華街の火事から3日経ちました
先週金曜日、横浜中華街で大きな火事があったことは、皆さんご存知かと思います。今日はその火元のすぐ近くにあるカフェに行ってきました。KOTOBUKI Cafe …
2024/06/10 19:09
台湾式 デザートが美味しいミートフレッシュ鮮芋仙
2024/06/09 21:20
海を見ながらイタリアン! A16ヨコハマ
2024/06/08 20:27
わんこOK! 元町のプロヴァンスカフェでふわふわホットケーキ
大きなイベントが昨日で終了し、今日は久しぶりのテレワーク。同じチームの人たちは、マネージャーが今日はお休み。部長と同僚は午後からお休み。ということで 私も普段…
2024/06/07 21:12
イベント終了!
自分が担当している業務の中でも、一番重要な イベントが今日終了しました。 毎朝4:30起床、7:00にはすべて準備を整えておく必要があったので、6時には会社に…
2024/06/06 21:57
自宅で飲茶ランチ ”中国茶にはまった旦那”
以前旦那が中国茶にハマっていると書きました。 それは今も続いていて、毎晩9時になると、お茶会が始まります。 小さな中国茶用の茶わんに、何杯もお茶を飲み、8杯目…
2024/06/03 17:33
横浜開港祭で、自分が花火好きだったことを思い出す
6月2日は横浜開港祭の花火大会の日です。横浜は市民はこの花火大会をとっても楽しみにしています。信州生まれの にわか横浜市民である私も、 この日はなるべく 見や…
2024/06/02 22:11
12秒で出来上がり! 横浜赤レンガ倉庫 たちばな亭のオムライス
久しぶりの青空の 横浜です。今日はあちこちでイベントがあるので 近隣を連れて海沿いのお散歩。
2024/06/01 22:50
歯を大切に! 今話題の L-8020
先日のテレビで
2024/05/31 20:38
アリナミンは裏切らない
10年ほど前まで、私はひどい頭痛持ちでした。一度頭が痛くなると、吐き気をもよおし、2、3日 寝込むことも ザラでした。結婚式の司会を生業としていた時期があって…
2024/05/30 16:49
具もルーもたっぷりの中華街のカレー@廣翔記
今日は午後から出社。その前に中華街でランチです。 フカヒレで有名な廣翔記さん。 定食のセットにはフカヒレのスープとシュウマイ、漬物、サラダが付いてきます。 今…
2024/05/29 07:57
持ち帰りドミノピザがおいしい季節
私はカナダにワーキングホリデーで住んだことがあります。 その時「おいしいなぁ」と思って食べたのはいろいろあります。例えばグリークサラダ。フェタチーズなどと言う…
2024/05/28 17:55
つい買ってしまうセブンイレブンのとろーり冷やしみたらし団子
万年ダイエッターの私ですが、効果はまったく出ていません。 三歩進んで二歩下がるどころか、三歩進んで四歩下がるくらい。去年の今頃はあと5キロ痩せたいと思っていた…
2024/05/28 14:36
我が家の小さな菜園
2024/05/27 08:46
立ち寄るのが楽しみな パーキングエリア
私は中華街に住んでいるのですが、まあ人が多いこと多いこと。最初の頃は「賑やかでいいな」と思っていたのですが、特にここ数ヶ月、土日は尋常じゃない 人混み。なので…
2024/05/26 21:23
何を食べても美味しい!新山下のグリル厨房 銕腕
「何を食べても美味しいから、一度 りんりん ママを連れて行ってあげたい!」と朝の犬のお散歩 友達に誘っていただき 行ってきました。グリル厨房 銕腕(てつわん)…
2024/05/25 23:08
インドカリーダイニング Cobara-Hettaのストロベリーラッシー
旦那がハンバーガー、ピザの次に好きなのがインド料理。 ナンで食べるカレーがお気に入り。そんなわけで、今日はMEGAドンキホーテ新山下総本店のインドカリーダイニ…
2024/05/24 14:55
”命、洗われて”からの、桂竹紋落語勉強会
いや〜よかった 劇団四季のオペラ座の怪人。あまりにも感動して心がいつまでも ウルウル としています。本当だったらみんなと一緒に 感想 言い合って、お茶でも飲み…
2024/05/23 22:27
命、洗われました!やっぱり大好き、劇団四季
今日は午後お休みして、KAAT 神奈川芸術劇場へ舞台を観に来ました。劇団四季の「オペラ座の怪人」です。我が家から徒歩数分のここで、長期公演中。1時半の開園の前…
2024/05/23 17:07
冷やし中華 第2弾! 翡翠楼の冷やし担々麺
テレワークの今日、ランチは中華街に繰り出しました。昨日をふるさとで美味しい冷やしバンバンジー麺を食べたら、冷やし中華に火がついてしまったようなんです。横浜の中…
2024/05/20 12:54
今年初の冷やし中華は 笹屋ホテルの杏苑で
昨日のブログで今回の末には大きな目標が3つあると書きました。そのうちの一つが、昨日の元同僚たちとの同窓会。二つ目が父親のパソコンのセッティング。実は数年前に買…
2024/05/19 19:49
千曲川のつけ場で懐かしい 女子会
今回の帰省には、3つの大きな目的があります。それは昔の同僚と同窓会をすること。私は8回転職しているのですが、その中でも思い出深い 職場の同窓会です。ところが!…
2024/05/18 21:04
東京駅の定番弁当イベリコ豚重
週末を利用して、一人で実家に帰ります。両親へのお土産を買いに、東京駅に少し早めに行き、地下街をブラブラ。何を買おうかなと思ったのですが、2人が一番喜ぶ これに…
2024/05/17 22:36
あぶデカと東京キッドブラザースと私
しゃべくり007を見ていたら、映画のプロモーションのため、柴田恭兵さんと舘ひろしさんが出演されていました。柴田恭兵さんと言ったら、東京キッドブラザースの看板役…
2024/05/13 23:38
赤レンガのイートインスペースはわんこOK
ハンバーガー 大好きな旦那。何食べたい?と聞くと、9割「ハンバーガー!」と返って来ます。私も嫌いな方ではないので、いいんですけどね。横浜には美味しいハンバーガ…
2024/05/12 15:46
港の見える丘公園のバラとトライアスロン大会
今朝は5時起きで 港の見える丘公園に来ました!バラの花が真っ盛りなので、その様子をバックにワンコの写真を撮影してもらうためです。早朝にもかかわらず、あちこちで…
2024/05/11 23:13
シフォンのような きめ細やかさ!安食ロール
2024/05/10 22:20
連休中にできなかったこと! お寿司を食べに行きました
2024/05/09 21:50
旦那の手作り棚がなかなか良かった件
昨日は仕事終わりに旦那とニトリとホームセンターをはしごしました。 旦那は先月から中国茶に凝っていて、専用の電気ポットを買ったり、茶器を買ったり、茶葉を買ったり…
2024/05/08 22:06
連休明けに思うこと
長いと思っていたゴールデンウィークの連休が、あっという間に終わってしまいました。5日ほど実家に帰っていた間に、山下公園のバラは満開になっていました。今日は連休…
2024/05/07 23:30
GW12日目 カラダのメンテナンス日 #連休中にやっておきたいこと
連休最終日~。今日は港南台に来ています。 駅直結のベーカリーで朝食。目の前には根岸線のホームが見える特等席! この駅に来ると、このベーカリーに寄りたくなるので…
2024/05/06 22:11
海に一番近い駅!海芝浦駅
2024/05/05 21:26
GW10日目 ストパーとカラー #連休中にやっておきたいこと
今年のGWはいろいろ計画を立てました。 両親のスマホ料金の見直し ⇒実施(結局現状維持) ふる里のお散歩 ⇒実施 父の日と母の日の早めのお祝い ⇒実施 行きた…
2024/05/04 19:28
ザよこはまパレードでタカとユージに遭遇!#連休中にやっておきたいこと
ここ
2024/05/03 20:43
GW8日目 その② 美味しい魚を求めて東神奈川へ #連休中にやっておきたいこと
連休中には普段行かれないお店に食事に行こうと思っています。 そこで近所の友人を誘って、自転車で東神奈川へ。当初は昨年末行って、すごくおいしかった土橋寿司さんに…
2024/05/02 19:42
GW8日目 ベイスターズのグッズやチケットが当たる! #連休中にやっておきたいこと
横浜の自宅に戻って来て、楽しかった規制を思い出しながら、片づけをしています。今日は「連休になったらやろう」と先延ばしにしていた衣替え、家の掃除、そして布団の洗…
2024/05/02 12:57
GW7日目 江戸時代の街並みが楽しい 羽生PA #連休中にやっておきたいこと
私のふる里は温泉地で、小さい町ながら、周辺には徒歩圏内で銭湯が3件あります。もちろんすべて温泉。 帰省中は日替わりで銭湯に行き、お陰でシルバーのリングは真っ黒…
2024/05/01 20:46
GW6日目 長野駅前で信州の味を堪能!欅屋びくら
GW6日目、お昼はお蕎麦を食べに両親と出かけました。 そして夜は友人と待ち合わせのため長野市へ。 駅前のビルの10階にある欅屋びくらです。 長野駅から徒歩1分…
2024/04/30 23:06
GW6日目 有形文化財の蕎麦料理處「萱」 #連休中にやっておきたいこと
信州の実家に帰って来たら、行きたいお店は三つあります。 一つ目は イタリアンのクチーナデルプルコさん。こちらは日曜日に、両親の父の日と母の日のお祝いでお邪魔し…
2024/04/30 21:06
GW5日目 上田城下まち散歩 #連休中にやっておきたいこと
今回の帰省で「やっておきたいこと」がいくつかあると、数日前のブログに書きました。今日はその内の一つ、上田市の散策です。 実は私と主人は上田で知り合い、結婚した…
2024/04/29 21:59
GW4日目 ”母の日と父の日をまとめてお祝い@クチーナデルポルコ” #連休中にやっておきたいこと
昨夜遅くに一人でドライブ旅に行っていた旦那が、実家にやって来ました。そこで今日は家族4人で少し早い母の日と父のひのお祝いです。昨年のGW同様、クチーナデルポル…
2024/04/28 18:04
GW2日目、”ケイティーズ ベーカリー&カフェ ”
2024/04/27 09:20
GW3日目 りんりんとふるさと散歩 #連休中にやっておきたいこと
2024/04/27 08:36
他の方のブログに訪問しつつも、なかなかメッセージを残せないでいる私です。いつも”いいね”をいただいてる皆さん ごめんなさい。連休中はいつもご訪問いただく方のブ…
2024/04/26 19:20
りんりんと2人旅 !ゴールデンウィーク 早くも 突入
実は今日の午後から有給を取り 早めに ゴールデンウィークに突入します。りんりんを連れて、信州の実家に帰る予定です。午前中は、仕事を終わらせるためにフル回転。テ…
2024/04/25 20:50
時々無性に食べたくなる!吉兆のあさりそば
まもなく連休ですが、旦那は今日の午後からお休みをもらい、一人でドライブ旅に出かけます。結婚した当初は私もついて行ったのですが、その当時は宿泊はもれなく テント…
2024/04/24 17:50
イカ、ホタテ、エビがゴロゴロ!北京飯店の3種の海鮮とブロッコリーの炒め
午後から出社だったので、その前に 中華街でサクッと ランチ。私はお寿司や焼肉が好きですが、中華料理も大好きです。かたや 旦那は、「何を食べたい?」と聞くと、間…
2024/04/22 20:22
さわやかな甘さ!goozのストロベリー ソフトクリーム
テレワーク だったので、仕事をきっちり 時間通りに終え、犬のお散歩に出かけます。冬の間は、夕方のお散歩はなるべく行きたくないのです。寒いし、暗いし。旦那に押し…
2024/04/21 20:06
悪口は毒ヘビ!?オモシロ映画道場でもらった格言
珍しく田町に来ています。今日はこちらのビルで、私が ゆるーく応援している 落語家、桂竹紋さんのライフワークとも言えるイベントが行われるのです。その名も「オモシ…
2024/04/20 22:48
わんこ OK テラス席が気持ちいい 日本大通りの &9
テレワークでした。お天気がいいので、
2024/04/19 19:08
ハッピーのハッピーバースデー!
今日は朝のお散歩 友達 ハッピーちゃん(トイプードル)の3歳の誕生日会がありました。会場は わんこ OK の元町のプロヴァンス・カフェさん。 プロバンスカフェ…
2024/04/18 19:58
思いがけない 美味しさ! 湘南ゴールド
毎朝りんりんのお散歩のために、山下公園に行っています。地方出身の私、これまでほとんど知り合いという人がいなかった横浜ですが、りんりんを通じて、色々な方とお話し…
2024/04/15 18:37
初ハンマーヘッドウォーク、からのローラーコーストハンバーガー
工事中だったハンマーヘッドウォークが先月末開通したということで、お天気に恵まれた今日、渡り初めをしてきました。サークルウォークからまっすぐに延びた歩行者専用の…
2024/04/14 16:07
桜、チューリップ 、そしてバラ 花でいっぱいの横浜です
休日の朝は 山下公園のお散歩が楽しみ。大勢のワンコたちが集まってくるからです。今朝はいつも朝焼けをバックに可愛い犬の写真を撮ってくださる 小西 カメラマンが…
2024/04/13 10:10
牡蠣そばシーズン終了!#中華料理といえば○○
横浜中華街に住んでいる私ですがレギュラーで通う中華料理店は 5件ぐらいしかありません。その中の1つが 翡翠楼 本店。 横浜中華街 翡翠楼 本店横浜中華街エリ…
2024/04/12 21:05
つれないりんりん
昨日は ご近所 ワンコのグリちゃんを、朝からお預かり。お友達 わんこが来れば、「遊ぼうぜ」と喜ぶと思いますが、りんりんはぐりちゃんを無視。自宅で過ごすのが好き…
2024/04/11 22:52
美味しいだけじゃない! 接客も素晴らしい ラボエム 元町中華街店
テレワークでした。家から最も近いレストランの一つ、ラボエム 元町中華街店さんでランチ。 【山下公園徒歩3分】横浜元町中華街 Cafe La Boheme|…
2024/04/10 19:09
初タケノコご飯!”熊本の厚い人情に触れた!桂竹紋バースデー落語会”
先週土曜日、私がゆる~く応援している 落語家、桂竹紋さんのバースデー 落語会に行ったところ、以前 別のイベントでお会いした方に、旬のタケノコをいただきました。…
2024/04/09 12:47
わんこOK! 何を食べても美味しいと評判のイタリアン Da KENZO
私の写真は外国人らしく、記念日の食事は非常に大切にします。先週の日曜日は イースターだったのですが、 私が他に用事を入れてしまったため、食事を一緒に取ることが…
2024/04/08 13:08
待っていました! お花見日和 #春の週末にすべき事
ずっとお天気が悪く、桜を楽しむことができませんでしたが、今日はこのお天気。以前から誘っていただいていた、山下公園の犬のお散歩仲間の皆さんと、お花見です入れ替…
2024/04/07 22:23
熊本の厚い人情に触れた!桂竹紋バースデー落語会
今日は私がゆる~く応援している落語家、桂竹紋さんのバースデー落語会。チケットは ソールドアウトになったとは聞いていましたが、会場はこれまでにないほど満員。ファ…
2024/04/06 20:42
夜の食べ歩き@横浜中華街
今日は寒かった!あまりにも寒くて家にこもっています。お天気も悪いし、桜の開花宣言はされたけれども まだ十分お花見をエンジョイしないうちにお花が散っちゃいそう。…
2024/04/05 23:53
わんこOK! いろいろ楽しめる韓国のモックバンセット
久しぶりのテレワークでした。中華街に住んでいると外食には困りません。 逆に「どこに行こうか?」と悩んでしまうほど。選択肢が多すぎるので、選ぶのが面倒くさくて、…
2024/04/04 18:24
春ですねー!新しい仲間と チームランチ@北海道 横浜スカイビル店
山下公園のしだれ桜が満開になりました!毎日 お天気が悪かったので、お散歩に行かれたり行かれなかったりだったのですが、いつの間にやら 見頃を迎えていました。やっ…
2024/04/03 18:12
翡翠色のチャーハンとパーソナルカラー
パーソナルカラー診断を専門学校などで教えている友人が、特別講義をしてくれるというので、仲間が5人横浜に集合しました。まずはランチ。私がおすすめする中華街の翡翠…
2024/03/31 19:30
中華街 も美味しいお店ばかりではありません
2024/03/27 17:42
「ブログリーダー」を活用して、mcさちさんをフォローしませんか?