chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
From 90275
フォロー
住所
アメリカ
出身
未設定
ブログ村参加

2011/04/07

arrow_drop_down
  • ドクターの予約が取れない❗️膀胱炎やものもらい、ただただ抗生物質を処方して欲しいのですが〜

    週の初めから目の中がゴロゴロ違和感嫌な予感していたら、朝起きたらぷっくり腫れて痛いうわー、これってもう処方箋薬もらわないとでも 簡単にはドクターの予約取れないUrgent Careに行っても、専門じゃないからと言われたり、Copayが高くて考えちゃったり…私は幸いコネで

  • お花が必要❗️っていう時に有難い Trader Joe’s 

    急に小さなブーケを作ることになって慌てるもう朝の1時間しかないそんな時に本当に有難いのは朝の8時からフレッシュなお花が並んでいるTrader Joe’s ちゃんとわかってて色々なお花を小さな束にして格安で売ってくれているのが本当に有り難いラッピングペーパーとリボンをス

  • 今回新ランドマーク 球体 Sphere見て満足なVegastトリップ

    コロナ明け 初めて行ったベガス買い物して、美味しいもの食べて、の目的の他に今回見たかったのは 球体 Sphereもう古いよ〜、とおっしゃる方もいらっしゃるかもしれませんが私たちはまだ見ていない!昼間 近くまで行って、大きさを感じてでもやっぱり夜が綺麗ねー近くに見

  • 家でもシュラスコ‼️ 肉専門“ Wild Fork”のお肉が美味しい〜おすすめよー

    メモリアルデーのBBQ今回のテーマはシュラスコそれ専用のお肉って売っているのね、知らなかったお肉を売っているのは最近LAにどんどん出店しているWild Fork我が家はマンハッタンビーチの店舗に行くけど今度マリナデルレイにもオープン予定こーんな大きいお肉焼けるのかな〜

  • お寿司用のえびがセビーチェにぴったり

    ベガスから急いで帰って来てメモリアルデーのBBQの準備お肉はムスメ達が用意するっていうから私はシーフード系のアペタイザー担当お魚屋さんから買った蒸しえびが冷凍庫にあったからこれをセビーチェしてみたこれって楽ねだって腸抜きしたり、殻むいたりする必要ないしあっと

  • Rock N Potato 人気のお店はまさかのフードコートの中!

    せっかくベガスに来たから美味しいもの食べたいでもレストランがあり過ぎて探すの疲れちゃう前もって調べて予約するのが一番なのはわかっているけど〜レビューが高いお店があって、美味しそうなので行ってみたら、まさかのフードコートの中いくらなんでも…と迷っていたら気

  • “おしり注意報です❗️” いくら“Sin City”とはいえ、セクシーでドキドキ

    久しぶりのVegas Strip歩いていますコロナ開けてから、初めてのベガスメモリアルウィークエンドで人がいっぱい!家族連れ、ビッグファミリーも多いそんな中で、つい気になっちゃうのが大胆なお姉さんたちわかるかな〜 このお姉さんは胸のトップにシールを貼っただけで歩いて

  • 旅行の楽しみは食事のはずなのに〜 Vegasでウロウロしすぎ…食事難民??

    旅行の楽しみは外食 何を食べるか決めるのが楽しいはずなのにそんなフーディでもなく、買い物に疲れて、こってりじゃないものが食べたい!となるとなかなか難しいLas Vegas以前はバフェもよく行ったけどもうそんな食べられないお店だけはたくさんあるけどあり過ぎて選択肢が

  • こんなにスピード取り締まりますか⁈ Vegasまでの道はポリスカーだらけ

    メモリアルウィークエンドはラスベガス小旅行みんな考えるコトは一緒でカリフォルニアのこの連休 人気ナンバーワンのこお出かけ先と言うことは当然、渋滞が予想されるので金曜日の早朝に出発おかげで渋滞にはハマらず、スイスイ来てますがこれが落とし穴スピード違反の取り

  • タイヤに釘が刺さってって…まさかの神レベルのサービス

    タイヤのプレッシャーがやけに下がっていると思ったら、よーく見たら釘が刺さっていた!もうとりあえずLAXまで行って、そのまま娘が紹介してくれたタイヤショップに直行明日から遠出するので是非直してもらいたいいきなり行っても大丈夫かな初めてきたけど、とっても親切で他

  • LAX 迎えに行こうとしたら、まさかのパンク⁉️

    今朝早くにLA空港に到着する家族を迎えに行こうとしたらタイヤのマークが!なんと左側の前のタイヤだけどプレッシャーが低い…降りて見たけど、パンクしている様子ないしもうギリギリなのでとりあえず空港に!怖いから下道で〜今日から混み出すとニュースで言っていたけど朝

  • レッドロブスターの破産から“All U Can Eat” は危ないと習わなかったの? 今度はWing

    レッドロブスターレストランが売り上げを上げようとして “All You Can Eat Shurimp”を開催してそれが原因で破産したのは、嘘みたいな本当の話し時々アメリカのマーケティングってどうなっているのか?不思議に思うことが多いだって今度はBuffalo Wild WingでWingとフライ

  • シャウエッセン!とまではいかないけど、日本人好みなソーセージかも

    日本のソーセージ美味しいあのパリッ、ポリッの食感が美味しく楽しいシャウエッセンとか、たまーにとても恋しく食べたくなるでもお肉持ち込み禁止だし…少し前まで某レストランで、販売してくれていたソーセージも最近見かけないで、日系マーケットでよく見かけるコレを初め

  • やっぱり噂はホントです! ドジャース球場、応援ボート、持ち込み禁止‼️

    エンゼルスの野球中継を見慣れていた身としてはファンを画面に映す頻度が少なく散々見た応援ボードがないなあ〜と思っていたけどドジャース球場は持ち込み禁止なのねだけど、それでもたまーに見かけるからサイズによってはアリなのかな?とも思ったけどいわゆるレターサイズ

  • 安ければ安いで、うーん、と戸惑う消費者心理…?

    1年中お鍋をする我が家 気がついたら必需品カセットコンロのガスカートリッジの在庫がないキッチンオール電化だから停電時のバックアップにも必要買わなきゃ!と、思いつつ、ついつい忘れちゃうたまたま、韓国マーケットハンナムチェーンの近くを通ったので立ち寄ったらえー

  • いつかは再開してくれると思っていたのに…

    コロナ禍でバフェ形式のレストランは大苦戦サラダとスープのお店 Souplantationも閉店してしまったけれどでも、もしかしたら、コロナも開けたのでどこかの企業が買い取って再開してくれるかな…と願っていた実際LA 郊外で同じ形態のお店がオープンいよいよ…Souplantationも

  • 大谷さんのボブルヘッド ゲーム開始前から始まった転売⁉️ いやいや、私は売らないよー

    とにかく逃したくない一心でUberシェアし早め早めに駆けつけたドジャース球場皆んな早かった!4時過ぎに着いて、もう結構長い行列すごいなー大谷さんパワーでも太っ腹なドジャース、4万個だから大丈夫と、思いつつ、手に取るまでは落ち着かないゲットしたら安心して普段見な

  • 大谷さんのボブルヘッド求めて3時間前から大行列!

    5/16は本日は大谷さんがドジャースに移籍して初めてのボブルヘッドが配られる日Givewayのスケジュールが発表された瞬間にチケットを購入された方も少なくないのでは?私たちもその一部 発売と同時にチケット購入してこの日を楽しみに待っていました!絶対にゲットしたいから

  • バスでLAダウンタウンに挑戦しようかと思ったが…

    友人がJury DutyでLAダウンタウンに行った時LADT行きDowntown Expressバスを利用したと聞いてあ“えー、あの青い方のバス⁈ 怖くなかった⁇”と、私の方が大興奮!だって家のすぐ近くに停留所があってアレで行けたら、どれだけ便利かと思っていた友人はついでの観光も出来た

  • そんな簡単にドラマ化出来るのか⁈ 

    大谷さんの元通訳 水原被告久しぶりにメディアの前に現れて、日本だけじゃなくアメリカのニュースでも随分取り上げられて関心度の高さが感じられるでも、だからってねー簡単にドラマ化と言われても被害者の大谷さんはシーズン始まったばかりやっと少し騒ぎが収まってきたと

  • 悲しい‼️  あの美しいガラスの教会 とうとう解体が決まってしまった

    ちょうど昨日 このブログでPalos Verdesの海沿いの道路の隆起が激しくて、びっくり‼️それだけ地盤が緩んでいるのか動いているのかと記事に書いたばかりなのに今朝 飛び込んできた悲しいニュースあのガラスの教会の解体が決定されたようですこのままにしておくと地盤の動

  • 道路が想像以上にやばかった…海沿いのパロスバーデス やっぱりこの辺り地盤が緩んでいるの⁉️

    雨の週末が続いて、しばらく行けなかったパロスバーデスのトレイル2月に行った時、崩れてしまって閉鎖されていたトレイルもあって、3ヶ月ぶりかもが、海沿いの道路がBumpyでびっくり‼️この道はサッカーの練習とかで、過去に毎週何度も運転したけどこんなにアップダウンは激

  • “Japanese” それに期間限定とあれば、買わなきゃいられない トレジョーの新製品はチーズケーキ

    Trader Joe’s ファンの間で話題になっていた新商品 Japanese Style Suffle Cheesecake名前からきっとあのふわふわタイプのなんとかおじさん風のチーズケーキだと連想する 期間限定だし、買わねば!と思っていたらMothers Dayのギフトバスケットの中身にお花やキャンドルと

  • 懐かしい日本のケーキの味 @Cream Pan

    最近ケーキも販売しているCream Panいつもパンばっかりだったのでケーキを買ってみましたショートケーキと散々迷って今回はチョコレートケーキ意外にアメリカって、こういうベーシックなチョコレートケーキって売っていない食べるとふんわりスポンジとガナッシュクリームが柔

  • トレジョーの新商品として並ぶ Castle Soap これって中身はマジックソープなのかな?

    子どもたちがニキビ花盛りの思春期から愛用しているDr. Bronnerの通称マジックソープこれでニキビが綺麗になったので我が家の信頼度は高い商品Trader Joe’s でいつも購入していたけどいつの間にか並ばなくなってて最近ではCostcoで2本入り買っていたそうしたら、そっくりな

  • 6万ドルの歯の治療費を払ってくれる雇い主なんて、滅多にいないのに‼️

    水原容疑者(もう、一平ちゃんとは言いたくない…)が司法取引に応じて、その内容が明らかになってますますガッカリなんなんだ、歯の治療費デンタルの保険持っていなかったのか超ファンシーな歯医者に行ったのか知らないけど大谷さんに“歯の治療費”と称して6万ドルのチェック

  • 知ってたー⁈  10ドルでラーメンが食べられる❣️ 月曜日だけのお楽しみ〜@King Poke

    これぞ本当に口コミ某人気日本食レストランのシェフが月曜日だけロミタ市のKing Pokeを借りてラーメン店をオープンと、友人から聞いて行って来ました!ここPokeが大好きでよく来るけど今日の目的はラーメンちょっとドキドキ なんと良心的なお値段設定濃厚鶏白湯ラーメンが10

  • スーツケースいっぱいにカップヌードル 取り上げられたら悲し過ぎる!

    ゴールデンウィークのニュースで海外に出る観光客にインタビュー見ていたらカップヌードルを持参する家族連れが多かったこと!嵩張るカップヌードルを1ダースとか、スーツケースいっぱいに詰め込んで、すごいでもドル高、円安だものね、わかるなーホテル代も外食も円換算した

  • 5月5日は何の日? 子どもの日というよりCinco de Mayo

    5月5日は子どもの日の祝日日本にずっと住んでいれば、ゴールデンウィークの祝日だし、イベントも多いこれでも小さい頃は柏餅買ったり、お寿司にしたりイベント感を出したけどもう大きい我が家の子ども大人はどちらかといえば Conco de Mayo柏餅よりマルガリータやモヒートも

  • 生トルティーヤ 一度食べたら、美味し過ぎてもう戻れない⁉️

    コーントルティーヤやフラワートルティーヤ家でタコスやキャサディア作る時に便利でごく普通にそのまま使用出来る物を買っていたけど今回お友達に教えてもらって生のトルティーヤ Uncooked Flour Tortilla買って見ましたこれはCostcoの冷蔵セクションでこんなのあるの知って

  • 誰か助けてー! アイスクリームが開きませんーー‼️

    今日のデザートはアイスクリームにしようかと買ったばかりのアイスを取り出したけど全く開きません…瓶の蓋とか固いのはアメリカあるあるなので滑り止めがついたオープナーとかも使ってみたけどこれが開かない誰がやっても開かないこのTalenti ジェラートが美味しくて好きな

  • 歯磨き粉 選ぶ時はコードをちゃんと見ないと!

    日本のCMで “芸能人は歯が命” なんてフレーズあったけどアメリカ人は歯に対する美意識がもともと高い我が家の子供たちも成長に合わせて矯正や親知らずの抜歯したり自分も矯正やインプラントでえーっていうほどお金かかったのでメンテのためにも歯磨き粉は選びたい我が家は

  • パーソナルチェックを受け取らないお店が続出⁈

    この間たまたまチェックの話題に私も普段全くチェックは使わないAAAでDMV関連の支払いをする時はCash or Checkなので、その時ぐらいかもCostcoでチェックを受け取らなくなったと聞いてへー、そうなのと思っていたら先日行った東京セントラルでももうチェックは時代遅れ?だか

  • “Bee Delay”に“ボーク”ってなんだ?? 珍しいモノが見られた試合だったねー

    ドジャースの試合時間に合わせてテレビをつけたら、あれ? 何だか遅れてる“Bee Delay”??ものすごい蜂の大群集合体が苦手な私はこのスクリーン キビシイ昨日もここで試合あったよね蜂ってこんなに急にやってくるものなの??やっと現れた駆除のプロフェッショナル球場もHE

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、From 90275さんをフォローしませんか?

ハンドル名
From 90275さん
ブログタイトル
LAおすすめ&クチコミ生活 〜中級編〜
フォロー
LAおすすめ&クチコミ生活 〜中級編〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用