物価が右肩上がりのアメリカ消費大好きアメリカ人もプライスタグは気になる少しでも、安く、お得なディールでお買い物したいだからかな、今またCostco の人気がすごいらしい6月だけでも8%も売り上げがアップしたってこれからはBack to school 需要でますます忙しくなるらしい
テスラの大量レイオフ発表から10日経ったけど全従業員の10%、10人に一人が解雇される…ってめちゃくちゃキツイ何の前触れもなく、朝起きたら解雇メールが届いているとかある日突然アクセス出来なくなるとかだけど街を歩けばテスラに当たる ここだけ?売り上げが減っていると
5年ぶりに手に取ったら、それはそれは小さくお高くなっていました
プリッツエルってお店で買う焼きたては美味しくて大好きだけどスーパーのスナックコーナーに並ぶプリッツエルはそれほど興味はなくてほとんどいつもスルーなんだけどSnyder’s社のHoney Mustard piecesだけは昔から好きで、たまーに無性に食べたくなるへー, しばらく買ってい
加速する円安に2重価格の設定…しれっと日本人プライスでいいかな?
気がつくと加速している円安あれよあれよと158円まで下落して行っちゃってドルで収入得てる立場としては有り難いけど日本経済的には、かなり心配円安の恩恵でインバウンド、街は外国人でいっぱいだからかな、観光客が多い一部のレストランでローカル日本在住のお客様向けと外
卒業式までキャンセル決定❗️ 大学キャンパスが大変なことになってる
イスラエル対パレスチナ抗争に対するデモがすごい勢いで全米のキャンパスに拡がっていて最初は東海岸の方で始まった抗議活動がどんどん全米に拡がって、活動も激化キャンプアウトする学生も増加して警官も出動し、ペッパースプレーを学生に浴びせるだけじゃなく、逮捕される
外食が減っているので、Trader Joe’s のパンケーキミックス登場 せめて家で演出するのよ〜
子どもが小さい頃は週末にパンケーキやクレープ焼いて家で食べていたけど大きくなってからは朝からカフェ行っちゃたりが、最近の外食高騰で家で出来るメニューにあれだけ払うのもなーと自宅で作って食べることが多くなって来た 節約ね昔は粉からスクラッチで作っていたけど
本来はPhilly Steak用だよね 牛丼はこれで作っちゃう
すき焼きやしゃぶしゃぶの時は日系マーケットでお肉を買うけどちょっとしたお惣菜を作るためにわざわざ行くのが、ちょっと面倒な時ないですか〜?もちろんなるべく薄切り肉は冷凍ストックするけどそれも無くなっちゃうと最近 ローカルスーパーマーケットやTrader Joe’s で
大谷さん贔屓の友人が、いつになく落胆した声で「大谷さんが購入するという別荘が…」とあー、話題のハワイの別荘ねー特に深掘りしていなかった私 お気軽に「いいんじゃない、MLBトップスターなんだから24億?25億?買えるんだから」と答えたら「それはいいのよ…でも広告に
やっぱり口コミって大事だわー、もうたこ焼き粉は買わなくていい!
我が家もやります たこ焼きパーティー タコパ日本からたこ焼き機も持ってきたしでも意外と登場回数が少ないのは材料揃えるのがけっこう大変だからタコはお高いし、たこ焼き粉も買わなきゃいけないし見た目の割にコスパが悪い?なんて思ったりでもねー、持つべきものはお料
大谷さんや他の日本人選手のMLBでの活躍が頼もしい、嬉しいその影響大でテレビで野球見るようになって野球観戦っていいな〜と最近しみじみ思うもちろん球場に行ってライブで観るの最高そこでBallpark Foodを食べたり、ビール(ひと口だけど)飲んだりするのも楽しいでも球場に
最近はペーパーレスで郵便も少なくなってあっても広告やジャンクばっかり…なんていう日も少なくないから毎日こまめにポストをチェック☑️ しなかったりだけどクレジットカードや免許証も郵便、それも普通郵便で届くから、本当はもっと気をつけなきゃいけないこの間はポスト
我が家は何気におからの炒り煮が好きで常備菜となっています根菜たっぷりいれて、食物繊維たっぷり〜もりもり食べちゃうだけど、明治豆腐のおから(お世話になっています)美味しいけど量が多いので、たまには違うもの作らないと終わらない今回はおからナゲット色々入れる方も
止まらない円安…周りに本帰国する人、考える人が驚くほど増えてる‼️
止まらない円安150円なんて遥か昔の感覚になってきた…154円で計算すると10万ドルが1千500万円になっちゃうんだからオンラインで仕事するアメリカ人が1-2年日本に移住したいと思うのも納得よね年齢的な要素も多いけど、私の周りにも本帰国実行する人、計画する人 すごく増え
美味しいコーヒーでまったり幸せ Corridor Flow @Lomita
わざわざ外でコーヒー飲むなら美味しいお店がいい美味しいコーヒー屋さんやカフェが増えたからめっきりスターバックスに行かなくなったかな〜最近のお気に入りはLomitaのCorridor Flow自然光とプラントが多くて気持ちいいお客さんがいっぱいで写真 控えちゃったけどパーキン
普段は自分のアパートに住んでるムスメ体調が悪かったのと、ルームメイトが出張でいなかったりしたので、週末 帰ってきた「実家はいいね〜、食べ物がいっぱいある」なんて呑気に過ごしていたらそのアパートのすぐ目の前で事件が!アパートの住民がバルコニーから100発近く銃
これが噂の開けっぱなしセキュリティ? それとも、ただ忘れただけ?
ちょっと買い物していこうと、スーパーのパーキング車を降りて気がついた隣の車、窓が全開 開けっぱなしだよ人が乗っている訳でもなく、犬がいるのかな?と思ったけど、そんな様子もなくて運転手側も助手席側も思いっきり開いている忘れちゃったのかな…大胆な…でもさ、店
Costcoのフードコート ホットドッグ 1.50ドルだから、クッキー 2.99ドル 買うの勇気いる〜
Costcoのフードコートホットドック 1.50ドルは本当に神プライスこのインフレの中、ドリンクついてこの価格すごいカスタマーサービスって言いながらもう何年もCostcoのホットドッグ買っていない今日こそは帰りに買って帰ろうー、と毎回思うけど買い物終わると、どっと疲れて
うーん、日本のパスタ最高❣️ Pasta e Pasta by Allegro @Cerritos
ずっと行きたいと思っていた日本のパスタ屋さん家族みんな興味あったから、やっと都合あってCerritos で集合Pasta e Pasta by Allegro実は3ヶ月ぐらい前に行ってアップしてなかった(だから内容変わっていたらスミマセン�)暗いけど、まだ6時半…ですが、すごい行列見た目よりW
衝撃過ぎた水原一平さんの起訴内容日本ではすでに“水原容疑者”と呼ばれ大々的に報道されているけれどこちらでもスーパースター(とテレビで言ってる)大谷さんと絡めて、ものすごい顔出しっぷり訪米中の岸田総理より遥かに大きな関心大谷さんは完全なる被害者だと、宣言して
残念過ぎるよ、一平ちゃん、あのね、もう魔が刺したとは言わせない‼️
今朝のローカルニュースで久しぶりに“Ipppei Mizuhara” と聞こえてきて当局の調査が進んでいて発表があると言っていたから「あー、良かった。無事だったんだね。これからはちゃんと罪を償って…」なんてニュース見ていたらえ、え、えーーー‼️ちょっと金額変わってきてる
これは拍手したい岸田総理のスピーチ 良かったんじゃない〜& だけどすごい円安
アメリカを公式訪問中の岸田総理日本の支持率はだだ下がりだけど今回のバイデン大統領の岸田さんの歓迎振りはド派手晩餐会の出席メンバーも豪華Yoasobiさんが座ってるテーブルのメンバーが凄い!ドキドキの岸田総理のスピーチ見ているこちらもハラハラしちゃうスピーチって少
TVジャパンの放映が先月末で終了我が家は数年前に契約をやめてしまったのであー、そうなんだ、ぐらいの認識しかなかったけど長年 愛聴していた人たちにとってはかなりの喪失感みたい私の友人もすごく嘆いていて「でも、ほら配信サービスが始まってるじゃない、試してみたら
こんなに盛り上がると思わなかった⁉︎ 皆既日食と優しいお兄さん
皆既日食すごい盛り上がり方でしたね〜特にテキサス州はばっちり見られるということでわざわざ訪れた人たちも少なくないとかこんなプロ並みの写真を撮る方もいてテキサスではその習慣、昼間でも辺りがかなり暗くなった様でミステリアス〜LAはちょびっとしか見えないからね個
こ、これは見せしめなのか⁉︎ これからココで買い物するの、緊張しちゃう…かも
Hマートにやって来ましたあまりエントランス付近の貼り紙を気にしたことなかったけど人の顔がデカデカと貼り出されていたので行方不明?かと思って見てみたら…Vandalism? Right to refuse to service??どうやら悪質なカスタマーの写真のようかなりはっきり顔がアップで写っ
Honey Dressed Fried Chicken @Torrance
私にはちょっと重いけど、子どもたち大好きトーランスのHoney Dressed Fried Chicken 今夜はごはん作りたくないから、To Goで済ませちゃう久しぶりに来たかも〜とにかくチキン屋さん 人気あるよねオンラインオーダーしてピックアップだけど、店員さんが1人しかにないからけ
このインフレ バナナだって23セントになります @Trader Joe’s
インフレの振り幅がエゲツナイUSA何もかも値上がりしている感が否めないその中でTrader Joe’s すごく頑張っている…と私は思うもっと安いお店もあると思うけれど、安かろう、アレだろうじゃ困っちゃうから昨日 久しぶりに来てみたら物価の優等生 バナナが19セントから23セ
特に意味はないけれど日系マーケットで買い物する時なぜかセイワマーケットに行く機会は少ない特にしゃぶしゃぶ、すき焼き用薄切り肉を買う時は私の中でニジヤが一番、ミツワが2番的な完全個人的見解っぽい順番があったけれどそれがひっくり返った!たまたま他所のお宅で友人
大好きな六花亭がアメリカ進出‼️ 嬉しい…でも、でも、なぜそこなの??
大谷さん 待望の第一号ホームラン!もう日本中がお祝いモードじゃないかと思う〜その大谷さんが持っていて注目されたのが北海道六花亭の有名なお花の紙バッグ中身は六花亭のお菓子じゃなかったみたいだけど美味しいよねー 六花亭のお菓子バターサンドは我が家の大、大好物
昨日はテレビ観戦でドジャースゲームまさか、自分がこんなに野球中継を見ることになるとは思わなかった�それにしてもベッツとフリーマンの快進撃が止まらない頼もしい! …でも見ていてちょっと辛いドジャース球場に行った時は殆どのファンは暖かく大谷さんを迎えてくれるけ
時給20ドル!ファストフードの値段がそのままってコトないよね…
4月1日からカリフォルニア州のファストフードで働く人の最低時給が20ドルに!20ドルって、全米でも最高基準ファストフードでもIn N OutとかChick-Fil-Aとか元々 時給も高いし、スタッフも効率よくテキパキよく働いているなーと感心していたけど正直 他のファストフードであ
やっちまった…ティーンでもないのに夜中のIn N Out ダボダボ
ドジャースゲームを見た帰りもう11時近いというのに、寄ってしまったIn N Outお腹空いていたわけじゃないけどたまたま球場途中で質問されて知り合った(!) 当日日本から来たばかりの方を帰りUberじゃ大変でしょう、とホテルまで送る途中その方、お昼からパン1個しか食べて
Happy Easter Sunday! コスコで買った巨大プリンが想像超えて美味しい❣️
Happy Easter Sunday!の、Sunday当日は家族が移動したりバタバタなので我が家は家族でHappy Easter Saturday Dinnerステーキやサーモン、シェパーズパイとか食べた食べたー、もうお腹いっぱい!1人でキッチン立つ身としてはデザートまで手が回らないのでCostco で買い出しつ
「ブログリーダー」を活用して、From 90275さんをフォローしませんか?
物価が右肩上がりのアメリカ消費大好きアメリカ人もプライスタグは気になる少しでも、安く、お得なディールでお買い物したいだからかな、今またCostco の人気がすごいらしい6月だけでも8%も売り上げがアップしたってこれからはBack to school 需要でますます忙しくなるらしい
LAの夏は気候がいいから、ウオーキングも楽しいけど、他州ってこんなに湿気が高くて暑いのね当然 蚊もいるので散歩に出るたびに日焼け止めと虫除けスプレー忙しい〜なのでアウトドア避けてインドアでウオーキング 近所のモールにお出かけが、入り口やあちこちで見かけるサ
テキサス州の家の近所にあるTrader Joe'sは大きい冷凍コーナーも広いし、レウアウトに慣れてなくてジロジロ商品見ちゃうあ、これお友達が言ってたアレStrawberry & Cream Cloud Cake日本の苺ショートケーキだよね?今 アメリカで流行っているの?Costcoも不二家の苺ショート
はい、Amazon Primeで注文した第一弾届きましたペット用にトリマーと普段使いの薬このプチバリカン こちらで犬の肉球周りの毛をトリムする為に購入シンプルでいいでも初めて使うタイプだから、痛かったりしたらかわいそうだから…と自分で使ってみたあら、なかなかいい感じ
テキサス州 気温も湿度も高くて蒸し暑い誰も知り合いがいないのをいいことにショーツやキャミソールでウロウロだって本当に暑いんだもん!で、買い物行く時は長いパンツに履き替えジャケット、カーディガン必須だって、店内に入った途端にキンキン冷えててあまりの温度差に
ヒューストンにおりますダウンタウンからちょっと離れた住宅街に滞在午後から雨が降ってお散歩出来なかったので夜7時過ぎ 雨が止んだタイミングでお散歩徒歩3分のレイク住宅街の中にレイクがたくさんある外観と洪水防止のインフラねって、動くもの見えたから、カメかと思っ
7月8-11日はAmazon prime Day消費が冷え込むこの時期にプライムデーを設けるあたり、ジェフ氏は考えているよね〜あの盛大な結婚式といい色々思うところはあるけど、家でポチすれば買えちゃう気に入らなかったらリターンすればいいこの気軽さで買っちゃうよね〜私も買おうかな
TSA Preを持っていないとセキュリティのところで靴を脱がないといけないサンダルだったらスルーの時もあるかもしれませんが、ブーツやスニーカーは脱ぐのが基本でもこのポリシーが来月から変わるかも〜20年前から始まったこの靴脱ぐチェックテクノロジーが進化しているから靴
私が今 テキサス州に来ているので7月4日未明からの大規模洪水のニュースを見て友人や家族が心配してくれて連絡くれるありがたい事に私が滞在している場所からはずいぶん離れているので、普通に暮らせているのですがキャンプに行っていた子ども達が巻き込まれたり本当に胸が
セキュリティにめっちゃ調べられてびっくりしたけど、今回はひとり犬連れ旅ペット連れ ユナイテッドの場合 片道150ドルでも席がもらえる訳じゃなない基本的にペット用のケージに入れて足元セキュリティ終わって搭乗まで、お散歩がてらターミナルを歩く機内に入ったらずっと
オンラインチェックイン出来なかったからちょっと早めにUnitedターミナルに到着無事にペットタグももらえて、あとはセキュリティあれってランダムなの?何か手にバンドエイドみたいなもので手のひらをチェックされたら、何故かアラーム表示いきなり横に連れて行かれて私の荷
明日から他州に行くのでちょこっとだけパッキング自分のことや物はサッサと詰められるし忘れたら買えばいいやと気楽なんだけ今回はペットを連れて飛行機の国内線に乗るので私がちょっとナーバス客室に連れて行くので、ペット用のバッグがマストペット用分のチケットも購入し
ドジャース観戦最初は対戦チームが好カードかどうか先発は誰なのか、内容ちゃんと考えて行っていたのに最近はもうギブアウェイのグッズ目当て今回はハワイアンシャツナイトきゃー、これ欲しかった音楽もハワイアンよ🌺これが欲しかったーだってかわゆくない?最近しみじみ思
家でオンラインジョブしている家族が早めに仕事が終わったのでちょっとリフレッシュしにIsland Restaurant まだハッピーアワーやってるよーというのでバーにドジャースの試合も見たいしHappy Hourは平日の3時から6時半までせっかくだからここから食べよう量も軽めでいいCraf
普段はトップスを買うことが多くて滅多にユニクロで試着しないのですがちょっとジーンズを履いてみたくて試着室にけっこう混んでて、ちょっと待たされてから案内されて…あれ?何だろう、この違和感ここ ドアの下の空間が塞がれている何かあったのかな最近 日本でも盗撮が
ムスメの買い物にお付き合いしてユニクロ日本とちょっと商品のコンセプトが違うよねプレーンでアクティブな商品が多い気がするサマーセール中July 4th Weekend まで続くのかなけっこう混んでましたあ、このバッグ 私も持ってる 便利よねだけどドジャーススタジアムには持っ
アイスクリーム話しが続いちゃいますが人気のアイスクリームショップSalt & Straw マンハッタンビーチ店に行ってきました週末の夕方だから? すごい人気でびっくりここはワンちゃんのアイスクリームも販売していて、店内にも連れて行けるので犬飼の我が家のお気に入りメニュ
スーパーのアイスクリーム売り場の前で佇む私考え事しているんじゃなくてお気に入りのフレーバーが見つからないだけ〜気がつくと私のすぐ横で同じようにジーッと眺めてる男性がいて「ピスタチオないよね」と話しかけてきたので「ない!私もそれが欲しかったの」諦めて、他の
DMV行ってきました車のレジストとか出来るものはAAAで済ませているし前回の免許更新はオンラインでだったからすごく久しぶり免許更新のついでにReal IDにしたいのでオンラインで申請も書類のアップロードも済ませたけど、予約が最短で8月末…だから待つかもだけど、Walk inで
時間がちょっとあるなーと東京セントラルPCH店とりあえずバスケット持ったら入り口前でイベントなになに〜? 野菜に詰め放題野菜の詰め放題ってよく日本のニュースで見たりするけど、初めてかも一袋2.99$ 面白そうだからやってみるこのラインナップだと、私はプチトマト一
MLBオールスターゲーム 2024 年に一度のお祭り試合前日のファンイベント ホームランダービーそのホームランダービー前の国家斉唱の歌い方が色んな意味で物議を呼んでて…よくスポーツの試合の前で地元の歌うま高校生が国家斉唱したりするけどもしそんな地元の人だったらきっ
トランプ氏銃撃事件週末のんびりモードのメディアひっくり返す様な騒ぎと言っても日本の様に全チャンネルが速報で画面が切り替わる訳ではなく、ひたすらCNNこの事件 色んな意味で大統領選に大きな影響与えそうそう思いながら目がいってしまうこの女性SPめっちゃかっこいい〜
Trader Joe’s の商品って、出たり無くなったり人気あっても廃盤になったり、意外と動きが激しい私が戻ってきて欲しいなーと思っていた商品のひとつが冷凍カラマリ正直 この商品めちゃ美味しい訳じゃないけど(ごめんねー)家で作るのってハードル高いだから割とリピしていた
ペンシルベニア州でキャンペーン集会の演説中にドナルド.トランプ氏が撃たれました!すぐにシークレットサービスに取り囲まれましたが負傷して流血も見られる様子でも立ち上がって群衆にガッツポーズ見せてからシークレットサービスに支えられて退場犯人の詳細はまだ明らかに
ファストフードの値上がりから消費者離れが酷いと聞いていたけれどこれに対して、始まったのがミール合戦ロードトリップの時 立ち寄ったマクドナルド絶対これが食べたい!というモノがない私にとって5 Dollar Meal はめちゃ楽だってサンドイッチの他にフライ、ナゲット、ド
この間のディベートも酷かったけれど最近のバイデン大統領 本当に危なっかしくて見てられない…ゼレンスキー大統領の事をプーチン!と言い間違えたり、ハリス副大統領をトランプとか言ったり言い間違えをイチイチ突っ込むつもりはないけどやっぱりアメリカ大統領やっぱりPre
本日7月11日は文字通りセブンイレブンの日ということで冷たいスラッピーが無料でもらえます日本のセブンイレブンも何かあるのかな?こちらのセブンでもおにぎりやスイーツがあったらいいなあ応援クリックお願いしますにほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
スーパーマーケットの大規模なチェーンKroger と Albertson が M&A巨大な企業になったのはいいけれどそれで、まず始まっちゃうのが店舗の精査同じチェーンのお店は同じエリアにいらないよねーって、片付けちゃう方向に私達のご近所にあるPavillionも売却の対象に…えー、困る
ヒューストンの家にいる時ゲストもいたので食料もいっぱい買い出し手っ取り早くCostcoでステーキ肉やシーフードサンドイッチ用にパンも買い込むこれ 私のお気に入りランチはパニーニ使い切れなかった分は、また明日ね、とキッチンに置いて、2日後使おうと思ったら外見はなん
早朝の便に乗る家族をLAXに送ります午前4時に家を出る 眠いよ〜先週はJuly 4th の混雑でものすごく時間かかった正確にいえば、割と順調に行ったけどトンネルの入り口からスタックして全く動かなかった…お迎えだからいいけど、出発便だったら、焦るよね〜まー、それが今日は
大谷翔平さんが移籍してからドジャースを応援しているにわかファンな私(だけじゃないと思うけど)でも、チームが勝ってくれると自分も得するホームゲームでドジャースが勝った翌日はパンダエクスプレスのアントレ2つ選べるプレートがなんと5ドルで買えちゃうJack in the boxや
去年は中西部のヒートウェイブがすごかったけれどイヤイヤ実はカリフォルニアとアリゾナのボーダー付近の砂漠の様な地帯の暑さがまじでやばい運転していると温度計がぐんぐん上がる119Fからついに120Fこれって50度じゃない⁉️もうね、ガソリンスタンドで降りるのが怖い熱風
テキサスエリアのニュース見ているとヒートウェーブだの、ハリケーンだのちょっと恐ろしい天気予報というか、世界中が異常気象?今日も車を走らせていたらさっきまでいいお天気だったのに急に真っ暗になって、ものすごい雨前が見えない…!みんなすごいスピードだったのが(制
旅先で迎える独立記念日は初めてじゃないハワイだったり、マイアミだったりリゾート地から花火を見たことは何回かあるけれど今回はテキサス州の普通の住宅街で迎えたJuly 4th9時を過ぎたあたりから、ご近所さんの花火がすごい公式のかと思うほど大きい花火もコミュニティない
独立記念日 The 4th of July!国民じゃない私にとってはBBQと花火の日ってイメージなんだけど目の前でこの大きさのお肉を買っていく人々にびっくり仲間や家族と大人数でBBQするならこれぐらい食べちゃうのかもねートリムするのも大変そう…と、ここはスルーして普通にCostcoで
テキサスの特産品が買えるかも〜とちょっとワクワクして訪れたこちらのCostco まずびっくりしたのはガソリンスタンドがガラガラ混む時間帯を覚悟して行ったのにすんなりガソリン価格もカリフォルニアの半額だからわざわざここで入れなくても〜なのねさてさてテキサス特産品
ロードトリップの時に必ず立ち寄るのがテキサス名物のガソリンスタンド Buccees なぜ、ガソリンスタンドに?いや、だってもうそこはテーマパークめちゃくちゃ広いのよお土産品からドリンク、食べ物と迷う迷ういや、迷子になる出来立てサンドイッチや焼きたてベーカリーお腹
今回のロードトリップ ハイブリッドで片道でガソリン3回は入れるのだからどれぐらいの走行距離か…行けども行けども同じ風景ミュージックやポッドキャストが運転の友お腹も空くからだからスナックはばっちり準備万端チップスや日本のお菓子の他に、大事なのはフルーツカップ
今 テキサス州のEl Pasoという街にいますまあまあの大きな都市ですがすぐそこがメキシコとのボーダーほら、最近というか、ずっと問題になってる移民が川を渡って来ちゃう…あのあたり滞在するホテルはマリオットだからホテル周辺は普通に有名なモールがあって変わらないけど
街の中は学校がお休みになったからか普段より空いているけどフリーウェイは渋滞がすごい�特にLAX周辺はウンザリするほど混んでるJuly 4tj 今年は木曜日で翌日の5日の金曜日もお休みの会社も多いからだーっと1週間 お休みする人も多いようで空も道路も記録的な混雑になるとの