chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
我が家はまんじゅう屋 https://ameblo.jp/berry114114/

食べて笑顔になっていただけれる そんな*和菓子*を作りつづけていきたいと 思っています.

小松市梯町でまんじゅう屋を営んでいます。 四季折々の和菓子のあれこれお伝えしていきます。

berry
フォロー
住所
小松市
出身
小松市
ブログ村参加

2011/04/06

berryさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 06/16 06/15 06/14 06/13 06/12 06/11 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,035,393サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
スイーツブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 9,963サイト
和菓子 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 270サイト
地域生活(街) 中部ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 13,688サイト
小松市情報 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 41サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 06/16 06/15 06/14 06/13 06/12 06/11 全参加数
総合ランキング(OUT) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,035,393サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
スイーツブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 9,963サイト
和菓子 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 270サイト
地域生活(街) 中部ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 13,688サイト
小松市情報 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 41サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 06/16 06/15 06/14 06/13 06/12 06/11 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,035,393サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
スイーツブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 9,963サイト
和菓子 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 270サイト
地域生活(街) 中部ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 13,688サイト
小松市情報 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 41サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 水無月

    水無月

    毎日暑いですね今日から販売いたします。水無月 (みなづき) です 6月の和菓子の代表の水無月です。水無月は白の外郎生地に小豆をのせ、三角形に包丁された菓子です…

  • くずまんじゅう

    くずまんじゅう

  • 成人式

    成人式

    小松市の成人式でした。わが家にも姪のNちゃんが着物姿を見せに来てくれました Nちゃんは着物がとっても似合っていてとってもきれいでした 帰った後でなぜ…

  • 紅葉

    紅葉

    紅葉を見に出かけてきました もっと早くに行く予定だったのですが今年は色づきが遅かったので今週行ってきました。 キレイな景色で久しぶりに清々しい時間を…

  • うずまき

    うずまき

    今日のおすすめはうずまき です ふんわりした生地につぶあんが入ってます。 今日も一日ありがとうございました。 ぐっちちゃん、ピエールちゃん今日はありが…

  • 寿まんじゅう

    寿まんじゅう

    結婚祝いのおまんじゅうです。今日はまんじゅう、生菓子、いがらとお赤飯の詰め合わせになっています 最近、我が家の息子や娘の幼なじみや友達の結婚式の話が…

  • 紫もっティ

    紫もっティ

    紫もっティの焼きたてです パイとアーモンドがサクッとカリッとしています。 なかの紫芋あんはふっくらです。 今年の紫芋もたくさん収穫できて美味しいアンコがたくさ…

  • 祝餅

    祝餅

    今年も祝餅の季節になりました。五五祝い、初老、還暦 の男性が親戚、知人に餅を配りみんなに厄を担いでいただきます。鏡餅に豆餅、草餅、昆布餅などの詰め合わせです …

  • 田舎まんじゅう

    田舎まんじゅう

    田舎まんじゅう は季節を問わずに人気があって一年中作っています。 小豆のおいしさが詰まった粒あんをお楽しみください 秋のバラが咲き始めました 今日も…

  • 大國神社

    大國神社

    今日は茶屋町の大國神社の秋祭りです。お散歩も兼ねてお参りに行きました 町内の小学生の女の子が巫女さんが神楽の奉納をされているところです 大國神社の巫…

ブログリーダー」を活用して、berryさんをフォローしませんか?

ハンドル名
berryさん
ブログタイトル
我が家はまんじゅう屋
フォロー
我が家はまんじゅう屋

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用