今年に入ってから初めての投稿となります。ブログ、SNS共に 更新が無かったので 沢山のお客様にご心配をおかけ致しました リペア親父 重病説・失踪説など 様々な…
ギターリペアに携わって40年の親父が本音で語ります。 車は、メルセデスが大好物です。
敷居が高いと思われがちなリペアショップですが、当店は コワモテなのに実は おしゃべり大好きな親父が一人でやっておりますので、お問い合わせや見積りなど お気軽にどーぞ!!
今年に入ってから初めての投稿となります。ブログ、SNS共に 更新が無かったので 沢山のお客様にご心配をおかけ致しました リペア親父 重病説・失踪説など 様々な…
今年も一年 お世話になりました。2025年が皆様にとって素敵な一年になりますように。 お正月期間の営業は 以下の通りです。 1月1日(水曜日) 定休日1月2日…
フレットの すり合わせ 誰もがきっと 聞いた事があるワードだと思います。 文字通り、フレットを擦って合わせる作業のことです フレットは車のタイヤと同じよう…
すっかり放置してしまい申し訳ありません 生きてます さて今回は同業者さんやセルフメンテナンスをされる一般ユーザーさんへ プチお役に立てる情報をば マスキン…
お盆期間も 定休日(水曜)以外は通常通り営業しております。なお、これまで営業時間は11時〜20時でしたが、今後は 12時〜21時 ➕ α (夜中や朝までの時が…
気が付けば・・・ もう5月やん 相変わらず ほぼ連日 夜中もしくは朝方までやっているので 今日が何月何日か 何曜日なのか、、、無我夢中&意識もうろう状態なの…
新年あけましておめでとうございます。 1月5日より通常営業いたしております。 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ …
ブログを書くのは本当に久しぶりです 慌しくて一人でバタバタして うまく成果を出せない日々が続いているので、何とか効率的に進められないものかと毎日悩んでいるもの…
最近 SNSが 勤務日誌の様になってしまって すんません 夜中の園田駅前の写真ばかりになってますね。 たまには楽器ネタをご紹介しておかないと「お前は何屋さんや…
前回ギターのナットについて お話ししましたが、 『ナットの溝切りにも個性が』昔から「ナットはリペアマンの技量とセンスが問われる一番重要なポイント」と言い続けて…
昔から「ナットはリペアマンの技量とセンスが問われる一番重要なポイント」と言い続けています。 パッと見て弦が溝に入っていたら どれも同じに見えますよね。でも、こ…
特に マーカスミラー大好きな方々が憧れる メイプル指板・セルバインディング・ブロックインレイの70年代のJB。 60年代とリアピックアップの位置が違い、メイプ…
ラッカー塗装って 実はウレタン塗装のように完全硬化していないのです。 これから暑くなる季節は特に ご用心です 真夏にネックのグリップ部分などを親指で『ギュゥ〜…
この業界に入った1981年。その頃に初めて知ったこと・・・ OLD の Fender はネックが黄色と言うか アメ色なのに、最近の中古(当時の70年代)は 何…
関係各方面の皆様方、生存確認の ご連絡をありがとうございます。 ちょっと へばっておりますが、なんとか元気にしております。生きてますよぉ〜 やる事が多すぎて…
15年ほど前、前職の楽器店時代に左の鼻が急性副鼻腔炎になりました。 顔の中心が常に熱っぽくて倦怠感や微熱に襲われ、挙げ句の果てに部分的に記憶が飛んでしまう有様…
久しぶりに Instagram を開いたら Twitterや ameblo にシェア出来なくなってるのね またそのうち シェア出来るようになるかも知れません…
牛さん FV Bass ピックアップをEMGに交換 バッテリーはピックガードの下にザグリを入れて いつものようにコネクターは使わず、BELDEN …
はぁ、、、数週間ぶりにSNS を開きました私事で恐縮ですが、先月 大好きだった叔父が...
この投稿をInstagramで見る 夢羽工房 mukoubou(@mukoubou)がシェアした投稿
誠に勝手ながら、2月24日(金曜日)は葬儀のため お休みさせていただきます。#夢羽工房...
この投稿をInstagramで見る 夢羽工房 mukoubou(@mukoubou)がシェアした投稿
私事で恐縮ですが、身内に不幸があったため 明日2月21日は臨時休業とさせていただきます。...
この投稿をInstagramで見る 夢羽工房 mukoubou(@mukoubou)がシェアした投稿
フレット浮きからの すり合わせ。だったのですが、、、押さえても叩いても入らないどう...
この投稿をInstagramで見る 夢羽工房 mukoubou(@mukoubou)がシェアした投稿
オイル染み込ませ中。#夢羽工房#園田駅前#guitarrepair#ギターリペア...
この投稿をInstagramで見る 夢羽工房 mukoubou(@mukoubou)がシェアした投稿
そろそろ後片付けしようかと、何気にマグネットトレイに目をやると、、、ああいつが いた...
この投稿をInstagramで見る 夢羽工房 mukoubou(@mukoubou)がシェアした投稿
フレットレス改造完成#夢羽工房#園田駅前#guitarrepair#ギターリペ...
この投稿をInstagramで見る 夢羽工房 mukoubou(@mukoubou)がシェアした投稿
アコースティックギターのナット交換。ナットを付けてから塗装されているので ヘッド表面か...
この投稿をInstagramで見る 夢羽工房 mukoubou(@mukoubou)がシェアした投稿
レコーディング時に少しでも余計なノイズが入らないように、導電塗料を塗りました0フレット...
この投稿をInstagramで見る 夢羽工房 mukoubou(@mukoubou)がシェアした投稿
無事にPもシールド処理が完了。ピックアップカバーをはめた時、「ん?前後方向に隙間がある...
この投稿をInstagramで見る 夢羽工房 mukoubou(@mukoubou)がシェアした投稿
シングルコイル Jのシールドは完了。あとは配線材に網線被せればOK。0時過ぎたら少し...
この投稿をInstagramで見る 夢羽工房 mukoubou(@mukoubou)がシェアした投稿
ピックアップのシールド中。#夢羽工房#園田駅前#guitarrepair#ギター...
この投稿をInstagramで見る 夢羽工房 mukoubou(@mukoubou)がシェアした投稿
本日は定休日。洗濯と掃除が終わったので、Fちゃんベースのアップデートに出勤なう#夢...
この投稿をInstagramで見る 夢羽工房 mukoubou(@mukoubou)がシェアした投稿
Gotoh の Floyd タイプのブリッジを分解点検と掃除。弦を張ると、、、何か風...
この投稿をInstagramで見る 夢羽工房 mukoubou(@mukoubou)がシェアした投稿
ヘッドレスベースをフレットレスに。0フレットは すり減りにくいようにステンレスを打った...
この投稿をInstagramで見る 夢羽工房 mukoubou(@mukoubou)がシェアした投稿
記念撮影してみた#夢羽工房#園田駅前#guitarrepair#ギターリペア...
この投稿をInstagramで見る 夢羽工房 mukoubou(@mukoubou)がシェアした投稿
ツアー最終日に折れて埋まったままのビスを摘出。穴周りを広げ、太めの埋め木して補強。3...
この投稿をInstagramで見る 夢羽工房 mukoubou(@mukoubou)がシェアした投稿
ピックガード交換しようと外してみたら、ゴムが すでに崩壊スプリングに入れ替えました。...
この投稿をInstagramで見る 夢羽工房 mukoubou(@mukoubou)がシェアした投稿
スイッチクラフトのミリタリースペックが入っていたけど、やはり ひとつの接点だと限界がありま...
この投稿をInstagramで見る 夢羽工房 mukoubou(@mukoubou)がシェアした投稿
fホールからしか入れられないから パーツの角度やポットの足、コンデンサーの位置、配線材の引...
この投稿をInstagramで見る 夢羽工房 mukoubou(@mukoubou)がシェアした投稿
最後にアンプのボリューム10、bassとtrebleのEQ10(そんな使い方は絶対にしない...
この投稿をInstagramで見る 夢羽工房 mukoubou(@mukoubou)がシェアした投稿
バダスのサドルに弦の溝を掘る時は、弦がズリズリ動いてメッキに傷が着かないようにマスキングテ...
この投稿をInstagramで見る 夢羽工房 mukoubou(@mukoubou)がシェアした投稿
こっそり主張する裏ブタの巻#夢羽工房#園田駅前#guitarrepair#ギタ...
この投稿をInstagramで見る 夢羽工房 mukoubou(@mukoubou)がシェアした投稿
次は裏ブタ作り。#夢羽工房#園田駅前#guitarrepair#ギターリペア#...
この投稿をInstagramで見る 夢羽工房 mukoubou(@mukoubou)がシェアした投稿
79年、日焼け美人かわいい#夢羽工房#園田駅前#guitarrepair#ギタ...
この投稿をInstagramで見る 夢羽工房 mukoubou(@mukoubou)がシェアした投稿
あらもうこんな時間片付けしなきゃ#夢羽工房#園田駅前#guitarrepa...
この投稿をInstagramで見る 夢羽工房 mukoubou(@mukoubou)がシェアした投稿
シールド線を作りながらの配線は時間が かかりますな#夢羽工房#園田駅前#guita...
この投稿をInstagramで見る 夢羽工房 mukoubou(@mukoubou)がシェアした投稿
もはや、ブリッジの定番ですね#夢羽工房#園田駅前#guitarrepair#ギタ...
この投稿をInstagramで見る 夢羽工房 mukoubou(@mukoubou)がシェアした投稿
とある日の午後。Gibson ES335 の電装パーツを引っ張り出そうと リアピックア...
この投稿をInstagramで見る 夢羽工房 mukoubou(@mukoubou)がシェアした投稿
ピックアップのシールド完了このピックアップ、コイルの端子がいつもと違ったから、切らない...
この投稿をInstagramで見る 夢羽工房 mukoubou(@mukoubou)がシェアした投稿
同電塗料の濃度OK#夢羽工房#園田駅前#guitarrepair#ギターリペア...
この投稿をInstagramで見る 夢羽工房 mukoubou(@mukoubou)がシェアした投稿
今回はステップドリルで穴を広げて太い埋木で補強する作戦一番大きな穴に広げるのに、いつか...
この投稿をInstagramで見る 夢羽工房 mukoubou(@mukoubou)がシェアした投稿
夢羽工房コンポーネント MMモデルJB(マーカスミラーではない)
20代の頃に勤務していた楽器店の常連さんだった 10歳年下の MM 君。当時高校生だった彼に上から目線で 「君ぃ、、、チョッパー下手やなぁ。」と何気なく偉そう…
今日から営業しています。正月休みと言いつつ、ほぼ毎日何らかの仕事をしていたので、頭がボー...
この投稿をInstagramで見る 夢羽工房 mukoubou(@mukoubou)がシェアした投稿
明けまして おめでとうございます。 2023年はウサギちゃんの年 流行り病もブッ飛ばす勢いで 飛躍の年にいたしましょう 今年は 跳ぶでぃ 皆様にとっても た…
久しぶりに画像編集してみると、ソフトの使い方を忘れているのと、工房PCはWindowsで ...
この投稿をInstagramで見る 夢羽工房 mukoubou(@mukoubou)がシェアした投稿
新年あけましておめでとうございます。今年も何卒よろしく お願い申し上げます。#夢羽...
この投稿をInstagramで見る 夢羽工房 mukoubou(@mukoubou)がシェアした投稿
体じゅう木クズだらけや〜でも、意外と楽しい#夢羽工房#園田駅前#guitar...
この投稿をInstagramで見る 夢羽工房 mukoubou(@mukoubou)がシェアした投稿
サイドジャックの穴開けて、コントロールザグリを一部貫通。裏ザグリの追加#夢羽工房...
この投稿をInstagramで見る 夢羽工房 mukoubou(@mukoubou)がシェアした投稿
今日は二刀流じゃ〜#夢羽工房#園田駅前#guitarrepair#ギターリペア...
この投稿をInstagramで見る 夢羽工房 mukoubou(@mukoubou)がシェアした投稿
年末年始 休業日の お知らせ12月30日まで通常通り12月31日〜1月3日まで お...
この投稿をInstagramで見る 夢羽工房 mukoubou(@mukoubou)がシェアした投稿
とりあえず分解。#夢羽工房#園田駅前#guitarrepair#ギターリペア#...
この投稿をInstagramで見る 夢羽工房 mukoubou(@mukoubou)がシェアした投稿
OIL漬け牛骨ナット。#夢羽工房#園田駅前#guitarrepair#ギターリペ...
この投稿をInstagramで見る 夢羽工房 mukoubou(@mukoubou)がシェアした投稿
はい、出来ました〜#夢羽工房#園田駅前#guitarrepair#ギターリペア...
この投稿をInstagramで見る 夢羽工房 mukoubou(@mukoubou)がシェアした投稿
スッキリとまとまったと思います#夢羽工房#園田駅前#guitarrepair#ギ...
この投稿をInstagramで見る 夢羽工房 mukoubou(@mukoubou)がシェアした投稿
配線してないけど、雰囲気だけ お楽しみください#夢羽工房#園田駅前#guita...
この投稿をInstagramで見る 夢羽工房 mukoubou(@mukoubou)がシェアした投稿
べっぴんさんに なって来たコントロールのレイアウトを思案中#夢羽工房#園田駅前...
この投稿をInstagramで見る 夢羽工房 mukoubou(@mukoubou)がシェアした投稿
寒いから太陽の当たる場所で仲良く#夢羽工房#園田駅前#guitarrepair#...
この投稿をInstagramで見る 夢羽工房 mukoubou(@mukoubou)がシェアした投稿
普段は あまりやらない コントロールザグリ内に銅テープ。ちょいとハイエンドに見えるかな?...
この投稿をInstagramで見る 夢羽工房 mukoubou(@mukoubou)がシェアした投稿
ピックアップを入れようとしたら、わずかな塗膜の厚みで 入らないここもまた、境目が割れた...
この投稿をInstagramで見る 夢羽工房 mukoubou(@mukoubou)がシェアした投稿
魂注入の儀式やった事ある人なら わかるでしょうが、マスキングテープ剥がした塗装との境目...
この投稿をInstagramで見る 夢羽工房 mukoubou(@mukoubou)がシェアした投稿
ペグの取り付け位置決めは、カッターの下敷き(台?)のマス目を見ながらやると 曲がらず綺麗に...
この投稿をInstagramで見る 夢羽工房 mukoubou(@mukoubou)がシェアした投稿
あネジ折れはった#夢羽工房#園田駅前#guitarrepair#ギターリペア...
この投稿をInstagramで見る 夢羽工房 mukoubou(@mukoubou)がシェアした投稿
午前二時の園田は、コンビニの配送トラックと新聞屋さんだけです。お疲れ様でした。#...
この投稿をInstagramで見る 夢羽工房 mukoubou(@mukoubou)がシェアした投稿
後片付けしてて、ふと目に止まる。。。ガン洗うの忘れてたやん中で塗料がっ、、、...
この投稿をInstagramで見る 夢羽工房 mukoubou(@mukoubou)がシェアした投稿
こちらも水研ぎ完了#夢羽工房#園田駅前#guitarrepair#ギターリペア...
この投稿をInstagramで見る 夢羽工房 mukoubou(@mukoubou)がシェアした投稿
水研ぎ終わった#夢羽工房#園田駅前#guitarrepair#ギターリペア#夢...
この投稿をInstagramで見る 夢羽工房 mukoubou(@mukoubou)がシェアした投稿
あ〜あ急患さんです安定のシャーラーペグに交換。#夢羽工房#園田駅前#gu...
この投稿をInstagramで見る 夢羽工房 mukoubou(@mukoubou)がシェアした投稿
体力が落ちている時は お昼ご飯を食べてから、寒いけど窓を開けて少しの間 太陽光を浴びるの巻...
この投稿をInstagramで見る 夢羽工房 mukoubou(@mukoubou)がシェアした投稿
感無量ギリギリ シェイクダウンに間に合った詳細は後日ブログにて。#夢羽工房#...
この投稿をInstagramで見る 夢羽工房 mukoubou(@mukoubou)がシェアした投稿
ようやくココまで来たぜ#夢羽工房#園田駅前#guitarrepair#ギターリ...
この投稿をInstagramで見る 夢羽工房 mukoubou(@mukoubou)がシェアした投稿
あら️気付けば日付けが変わってますやんあとはナットの溝切りとピックガードのネックジョ...
この投稿をInstagramで見る 夢羽工房 mukoubou(@mukoubou)がシェアした投稿
狭いザグリの中にハンダゴテを入れるのは緊張します#夢羽工房#園田駅前#guita...
この投稿をInstagramで見る 夢羽工房 mukoubou(@mukoubou)がシェアした投稿
時間かかった〜最近 土日の来客やメールが増えて、アタフタしてますピックアップのノイズ...
この投稿をInstagramで見る 夢羽工房 mukoubou(@mukoubou)がシェアした投稿
もう少し頑張ろ#夢羽工房#園田駅前#guitarrepair#ギターリペア#夢...
この投稿をInstagramで見る 夢羽工房 mukoubou(@mukoubou)がシェアした投稿
魂 注入の儀式。ここで音が決まるのよ#夢羽工房#園田駅前#guitarrep...
この投稿をInstagramで見る 夢羽工房 mukoubou(@mukoubou)がシェアした投稿
今回はロゴマークをOLD と同じように 少し段差を残しました。ペグはパドルペグ新し...
この投稿をInstagramで見る 夢羽工房 mukoubou(@mukoubou)がシェアした投稿
水研ぎ(耐水ペーパーで塗装面を平面にする作業)は、孤独で地味な作業なのです。とりあえず...
この投稿をInstagramで見る 夢羽工房 mukoubou(@mukoubou)がシェアした投稿
来たっ#夢羽工房#園田駅前#guitarrepair#ギターリペア#ブラック...
この投稿をInstagramで見る 夢羽工房 mukoubou(@mukoubou)がシェアした投稿
静電気で ひっついてるだけだと わかっていても、見つけた瞬間はドキッとしますな#夢羽工...
この投稿をInstagramで見る 夢羽工房 mukoubou(@mukoubou)がシェアした投稿
むちゃくちゃ寒くなりましたね。ドア開けて換気扇2台回して空気を入れ替えたら、室温が一気...
この投稿をInstagramで見る 夢羽工房 mukoubou(@mukoubou)がシェアした投稿
今日は定休日。いつもは、朝ゆっくりめに起きて洗濯や掃除して、スーパーへの買い出しが必要...
この投稿をInstagramで見る 夢羽工房 mukoubou(@mukoubou)がシェアした投稿
事前に下ごしらえ。左用を作ってしまうと言うアクシデントもアリで#夢羽工房#園田...
この投稿をInstagramで見る 夢羽工房 mukoubou(@mukoubou)がシェアした投稿
疲れてるんやろね、、、なにをボケて左用作ってんねんカッコ悪#夢羽工房#園田...
この投稿をInstagramで見る 夢羽工房 mukoubou(@mukoubou)がシェアした投稿
ストラトのノブをご希望で、その時は何も考えず 承ったのですが、、、アレンビックのポット...
この投稿をInstagramで見る 夢羽工房 mukoubou(@mukoubou)がシェアした投稿
ブリッジ取り付け。ノーマルからGOTOH 404BOへ。前後左右の位置出しが集中しな...
この投稿をInstagramで見る 夢羽工房 mukoubou(@mukoubou)がシェアした投稿
元のペグよりギヤ比が細かく、トルク調整も付いている物に交換。ビス穴の位置が違うので 穴...
この投稿をInstagramで見る 夢羽工房 mukoubou(@mukoubou)がシェアした投稿
曇ったフレットは嫌だ光らせた#夢羽工房#園田駅前#guitarrepair#ギ...
この投稿をInstagramで見る 夢羽工房 mukoubou(@mukoubou)がシェアした投稿
苦戦してるわぁ色んなところを微調整しながら やってます。あと少し#夢羽工房#...
この投稿をInstagramで見る 夢羽工房 mukoubou(@mukoubou)がシェアした投稿
油断は禁物です今まで付いていたピックガードとコントロールプレートを型にして新たに 白パ...
この投稿をInstagramで見る 夢羽工房 mukoubou(@mukoubou)がシェアした投稿
ピックアップや電装関係交換して、最後に plek やってもらいました。TUNE さんに...
この投稿をInstagramで見る 夢羽工房 mukoubou(@mukoubou)がシェアした投稿
7弦のナットは難しい今回7弦のゲージは 068 #夢羽工房#園田駅前#guit...
この投稿をInstagramで見る 夢羽工房 mukoubou(@mukoubou)がシェアした投稿
「ブログリーダー」を活用して、リペア親父さんをフォローしませんか?
今年に入ってから初めての投稿となります。ブログ、SNS共に 更新が無かったので 沢山のお客様にご心配をおかけ致しました リペア親父 重病説・失踪説など 様々な…
今年も一年 お世話になりました。2025年が皆様にとって素敵な一年になりますように。 お正月期間の営業は 以下の通りです。 1月1日(水曜日) 定休日1月2日…
フレットの すり合わせ 誰もがきっと 聞いた事があるワードだと思います。 文字通り、フレットを擦って合わせる作業のことです フレットは車のタイヤと同じよう…
すっかり放置してしまい申し訳ありません 生きてます さて今回は同業者さんやセルフメンテナンスをされる一般ユーザーさんへ プチお役に立てる情報をば マスキン…
お盆期間も 定休日(水曜)以外は通常通り営業しております。なお、これまで営業時間は11時〜20時でしたが、今後は 12時〜21時 ➕ α (夜中や朝までの時が…
気が付けば・・・ もう5月やん 相変わらず ほぼ連日 夜中もしくは朝方までやっているので 今日が何月何日か 何曜日なのか、、、無我夢中&意識もうろう状態なの…
新年あけましておめでとうございます。 1月5日より通常営業いたしております。 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ …
ブログを書くのは本当に久しぶりです 慌しくて一人でバタバタして うまく成果を出せない日々が続いているので、何とか効率的に進められないものかと毎日悩んでいるもの…
最近 SNSが 勤務日誌の様になってしまって すんません 夜中の園田駅前の写真ばかりになってますね。 たまには楽器ネタをご紹介しておかないと「お前は何屋さんや…
前回ギターのナットについて お話ししましたが、 『ナットの溝切りにも個性が』昔から「ナットはリペアマンの技量とセンスが問われる一番重要なポイント」と言い続けて…
昔から「ナットはリペアマンの技量とセンスが問われる一番重要なポイント」と言い続けています。 パッと見て弦が溝に入っていたら どれも同じに見えますよね。でも、こ…
特に マーカスミラー大好きな方々が憧れる メイプル指板・セルバインディング・ブロックインレイの70年代のJB。 60年代とリアピックアップの位置が違い、メイプ…
ラッカー塗装って 実はウレタン塗装のように完全硬化していないのです。 これから暑くなる季節は特に ご用心です 真夏にネックのグリップ部分などを親指で『ギュゥ〜…
この業界に入った1981年。その頃に初めて知ったこと・・・ OLD の Fender はネックが黄色と言うか アメ色なのに、最近の中古(当時の70年代)は 何…
関係各方面の皆様方、生存確認の ご連絡をありがとうございます。 ちょっと へばっておりますが、なんとか元気にしております。生きてますよぉ〜 やる事が多すぎて…
15年ほど前、前職の楽器店時代に左の鼻が急性副鼻腔炎になりました。 顔の中心が常に熱っぽくて倦怠感や微熱に襲われ、挙げ句の果てに部分的に記憶が飛んでしまう有様…
久しぶりに Instagram を開いたら Twitterや ameblo にシェア出来なくなってるのね またそのうち シェア出来るようになるかも知れません…
牛さん FV Bass ピックアップをEMGに交換 バッテリーはピックガードの下にザグリを入れて いつものようにコネクターは使わず、BELDEN …
この投稿をInstagramで見る 夢羽工房 mukoubou(@mukoubou)がシェアした投稿
この投稿をInstagramで見る 夢羽工房 mukoubou(@mukoubou)がシェアした投稿
気が付けば・・・ もう5月やん 相変わらず ほぼ連日 夜中もしくは朝方までやっているので 今日が何月何日か 何曜日なのか、、、無我夢中&意識もうろう状態なの…
新年あけましておめでとうございます。 1月5日より通常営業いたしております。 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ …
ブログを書くのは本当に久しぶりです 慌しくて一人でバタバタして うまく成果を出せない日々が続いているので、何とか効率的に進められないものかと毎日悩んでいるもの…