楽天ROOMでも イロイロ紹介してます 温かいのか 寒いのか よく分からない〜 そんな気温の上下が激しい日が 続いていましたが やっと 本格的な春を …
太極拳にどっぷりハマりつつも 大好きなインテリアや自分の大切にしてる「 宝 」、日記を書いてま〜す
インテリアでは 自分の持ちモノや 見かけたおしゃれなモノ そして いつか欲しい〜!と憧れている逸品を紹介。 太極拳では 自分なりに感じた事や 太極拳で使えるカッコイイものを とりあげてます。 そして 「 こんな事あった〜 」「 こんな事思ったの 」的な ツレヅレな事を tecotecoと 書いてます。
楽天ROOMでも イロイロ紹介してます 温かいのか 寒いのか よく分からない〜 そんな気温の上下が激しい日が 続いていましたが やっと 本格的な春を …
さて FOBBVの 2羽の雛。 大きい雛は Sunny 小さい雛は Gizmo と 名付けられた。 これは 地元の小学生に 名前を募集し 決まったそう。 …
楽天ROOMでも イロイロ紹介してます 食事 箸置きに載せられたお箸を取るところから 始まります 何気ないコトでは あるけれど 食事をします とい…
よくある光景 だろうけど。 夫の出勤 特に おウチを出るときは いつも バタバタしてる。 スーツを着 帽子を被り マスクを装着 机に並べられた ワイヤレス…
やっと 春の演武が終了。 今回は自分の出番が早々に終わったので 他の演武を 気楽に見れたよ。 んん〜 これからも こういう順番であってほしい(笑) 演…
楽天ROOMでも イロイロ紹介してます 基本 自炊するようにしています 凝ったコトは できませんが 今の体調に合わせて 食材や味の調整がしやすいのが …
JackieとShadowが 順調に 2羽の雛を 育ててる間も 悲しいコトは 続いてる 猛禽類医学研究所には 死亡してたり怪我をした オオワシやオジロ…
先日 夫にパジャマをプレゼントしたの。 誕生日ではなかったんだけど ちょっとしたお祝い でね 夫にしてみたら まさかのサプライズ。 渡したときは 買った…
正に今の時期 公園での自主練がしやすいかどうかは 桜にかかってる 公園の中でも ワタシが練習してる場所の近くには 桜が数本。 短い期間だけど キレイなん…
楽天ROOMでも イロイロ紹介してます 春 真っ只中 です 今冬は寒かったので よりウレシイですね とはいっても まだまだ 温かい飲み物は 手放…
大きい雛は 自分の大きさと力で 生きてるし 小さい雛は 大きい雛と観察して 知恵で生きてる。 どっちも 自然の中では 必要な技術。 そしてそれを Jack…
楽天ROOMでも イロイロ紹介してます 寒暖の差が 大きいですが 季節は 進んでいます これから 本格的な春を 迎えます さて いつの季節でも…
ネットで 初めて使うサイトの予約を したの。 いやぁ 緊張したねぇ 使い勝手の悪いサイトとはいえ そんなに難しい作業では ナイ。 必要項目を入れて 送信…
伝統太極拳の套路で迷うのが 解釈の違い 例えば 楊式の「雲手」 左手の最初の円は 大きく分けると 大きいのか小さいのか。 正しく動けてれば どっちでもO…
さて 4月です。 年度末年度初めは 出会いと別れのときですね。 ということで 今回は こちら 去年12月にも 紹介しました 歩人倶楽部チャンネルさん…
さて JackieとShadowは 2羽の雛を 育ててる。 いやぁ すごいよ。 巣には毎日 餌の魚や鳥が どさどさ運ばれてくる。 雪のある 今の時期って…
楽天ROOMでも イロイロ紹介してます 日差しが強く 明るくなりました 年度の変わり目は ワクワクもあるけれど ちょっと疲れやすいとき バスタイム…
夫の鼻が怪しい。 鼻がグスグスしてるのだ。 ず〜っとじゃないんだけど グズグズしだすと つらそうなんだよ 元々 ホコリアレルギー気味で 昔は 年か…
春の演武の季節が やってきた〜。 講習会場へ行くと 熱心な方々が がんがん練習してる。 すごい〜 しばらく休んでたワタシは やっと 集団演武用套路を 覚…
楽天ROOMでも イロイロ紹介してます 1週間前は 雪が降っていたのに 昼間は 少々暑いくらいの気温に なってきました 日差しの強さも 感じられます…
ところで この記事のテーマは 「2ヶ所3種類」 だけど チェックしてる場所は もう一箇所 あるの。 それは 滋賀県長浜。 ココに 冬の間だけ滞在する 通称…
楽天ROOMでも イロイロ紹介してます 毎日 使っている まな板 ふと よーく見てみると 結構な傷だらけ とか 変形してたり とか 取れない汚れが つ…
冬。 欠かせないのが 使い捨てカイロだ。 ワタシは貼るタイプ 夫は貼らないタイプ。 冬の間は お互い毎日1枚 使ってたんだよ カイロは 安い時に 30枚…
Gセンセ。 楊式の指導員だ。 彼女は ワタシの所属してる太極拳協会立ち上げメンバーのひとり。 確か 傘寿を超えておられて 最近は少々 体調もあまり安定しない…
楽天ROOMでも イロイロ紹介してます よく 宅配便を使います 直接受け取るコトも 多いのですが 受取時 よく使うのが シャチハタ ずいぶん長い間…
ふたつの卵は 穴が開いて 雛がふよふよ動いてるのは 見えるけど 自力で卵を割って出てこなくちゃなんない。 少しづつだけど 見るたびに 穴が大きくなる。 そして…
楽天ROOMでも イロイロ紹介してます 冬の間は なぁんとなく 栄養のバランスよりも 温かいモノ 食べ応えのあるモノ を 選びがちです 寒さ対策…
ワタシは 緊張しやす〜い。 自分では 意識ナイんだけどね〜 例えば 長時間の単独ドライブ 演武など人前で何かしなくちゃいけないとき なにがしかの検査 など…
実はしばらく 講習に行けてなかった。 用事があったり 体調が悪かったり イロイロで 久しぶりに行くと ミナサマが眩しい〜。 来月には 演武もあるので …
楽天ROOMでも イロイロ紹介してます 気がついたら 伸びてる〜 爪 1度 使い始めると なかなか買い替えないモノですが 実は 買い替え時なのかも…
クラファンの 第三目標は 5千万円ぐらいかな…と 思ってたら なんと 6000万円。 えっ…… 第二目標 4000万円超えたの 2月入ってからだよ〜。 クラフ…
楽天ROOMでも イロイロ紹介してます だ〜んだん 春のあたたかさを 感じられるようになってきましたが まだまだ 冬の空気が残っていますね 温かい飲…
方向音痴にとって 初めての場所 は もー大変。 たとえそれが オウチから クルマで30分かからないトコ (ワタシにとっては めちゃ近所) だろーが 関係ナイ…
もうすぐ 冬が終わるぅぅぅぅ。 公園で自主練してると 感じるんだよ 持ってる器械の中で 指を一番使う 扇。 冬の間は もうもう 手が かじかんじゃって …
楽天ROOMでも イロイロ紹介してます 暖かかったり 寒くなったり 気温の上下は 大きいですが 季節は 進んでいます 街のフラワーショップでも …
猛禽類は 食物連鎖の頂点にいる 鳥類。 ワタシの好きな JackieやShadowは ハクトウワシ(オウチでは ボンタンって呼んでるけど)。 そして オオ…
楽天ROOMでも イロイロ紹介してます えっ もう3月? お約束です(笑)。 と いうことで 今回の天鼓の宝はこちら Saleenのランチョンマッ…
洗車しようと決めた この日。 いつものように マンションの駐車場に行き 大好きなクルマへ向かって 歩いていったのだ。 2日ほど乗ってなかったかな クルマ…
自主練を初めた頃。 とりあえず 套路を忘れないようにしたかった だけだから 準備体操をしたら 即 套路。 順番は 変わってないなぁ。 種類が増えていったら…
楽天ROOMでも イロイロ紹介してます キッチンにある たくさんの道具の中で 買ったまま 使ってるんだけど 見た目を変えたいモノがあります それがラ…
JackieとShadowが 事故や怪我などが特になく 揃っているコトは 当たり前じゃない。 それは 猛禽類医学研究所の活動を見てるから。 今年に入ってま…
楽天ROOMでも イロイロ紹介してます 特に 今の寒い時 温かいお茶が 手放せません 1日に何回も使う 急須 カラーは 落ち着いた色が 多い…
いやぁ 寒いなぁ。 でも クルマで買い物に行かなくちゃ クルマに乗り込み 車道を走ってると ビル影になるトコには うっすらと 雪。 ひぇぇぇぇ。 これく…
先日 夫に言われたの。 「そういや 最近 この時期に風邪ひいてないね」 おっ そうかも。 そういや 2月のこの頃は お約束 と 言っていい程 風邪で寝込ん…
楽天ROOMでも イロイロ紹介してます 2月も半ばを過ぎましたが ……寒いです 温かいドリンクが 手放せません でも 熱々のドリンクを カップに注…
ところで 今年の JackieとShadowの巣。 なぁんとなく 「巣」らしい気がする。 巣って スティックと呼ばれる枝でできてる。 産卵の時期になると フ…
楽天ROOMでも イロイロ紹介してます 2月は まだまだっ 寒いです 寒いと お外を見るコトも少なく ついつい 手元ばかりを 見てしまいます …
お気に入りのブーランジェリーが ある。 週に1度 電話予約でしか 購入できないお店で 電話受付スタート直後から ずぅぅっと 話し中になる。 しかし 買いた…
冬。 ボディは どんなに防寒してても 手首から先は なんにも着けれない。 徒手で 指ナシ手袋なら 何とか使えるかもしれないけど 器械は 持てないよねぇ。 …
楽天ROOMでも イロイロ紹介してます 来月は ひな祭り です 今どきの雛人形は 親王のみのコンパクトなモノが 主流ですね これなら 大人になって…
FOBBV YouTubeは 大盛況だ。 巣で Shadowが運んできた魚を Jackieが食べようもんなら 視聴者があっという間に 1.5万人ほどになる…
楽天ROOMでも イロイロ紹介してます 空気がとても乾燥しています。 飲み物や飴などで 喉を潤すのはモチロンですが やはり加湿器が 必要ですね 部…
いつものように クルマで出かけて用事をすませ クルマで帰宅途中のコト 赤信号で 停車したの。 ココは 信号に向かって 緩やかな坂になってる。 ふう。 この…
ふと 思ったの。 そーいや 太極拳で 身についたものって なんだろう。 套路とか 器械の使い方 とかではなく 真っ先に浮かんだのは 「バランス」。 静…
楽天ROOMでも イロイロ紹介してます ティッシュ 使い道が 多いです 風邪や花粉症のときだけでなく ちょっとした汚れを拭いたり いろんな使い道が…
さて FOBBVでは 大盛りあがりだったね。 現地時間先月22日と25日の夕方 Jackieが 卵を出産。 1つ目は 産卵してから 3時間ほど後に 気付いた…
楽天ROOMでも イロイロ紹介してます 本格的に 寒いですねぇ。 でも 冬には冬の楽しみ方が あるっ というコトで 今回の天鼓の宝はこちら 見づ…
先日のこと。 いつものように 洗濯の準備をしてたの。 その中で トイレ用のタオル。 洗ってストックしてある トイレ用のタオルを取り出そうと したところ。 ……
去年は 太極拳のモノを 立て続けに買った。 シューズ 剣&刀のケース そして 表演服。 表演服は 生地を選ぶオーダーなので 発注は去年したんだけど つい先日…
楽天ROOMでも イロイロ紹介してます 保温・保冷のボトル 持ち歩きができて 便利ですが 手洗いが 結構面倒だと 思うことも 持ち歩きも 取り扱い…
さて 時間を少し戻して と………。 猛禽類医学研究所では 去年の12月6日から クラファンが 始まった〜 命を繋ぎ、共に生きる。希少猛禽類により良い救…
楽天ROOMでも イロイロ紹介してます 背もたれなどがない椅子 スツール 形次第で いろんな使い方ができます 椅子としてはモチロンですが ミニテー…
先日 クルマに乗り込んで すぐ カーナビを操作しようとしたところ 入力できナイ。 行き先は 履歴に残ってるハズなので 呼び出したいんだけど 画面上の操作ボ…
先日のこと いつものように 自主練のため 公園に向かっていたところ 靴の紐が緩んでるのに 気付いたの。 で 結び直すため しゃがんだどころ どさっ。 背…
楽天ROOMでも イロイロ紹介してます 寒いとき スパイスたっぷりの汁物 といえば カレー 冷えた身体でも コレを食べると 中から どんどん温まり…
今季のJackie と Shadow。 いつもとは違う状況になってる。 Jackieの右目は 元に戻ったようだけど たま〜に 巣のまわりに 幼鳥のボンタン…
楽天ROOMでも イロイロ紹介してます 食器のお皿 色んなお皿がありますが 取り皿サイズの銘々皿は 使い勝手が イイです 取り分け用としては モ…
年末年始。 ワタシは夫の買い物に 疑問を持っていた。 それ 買いすぎじゃね? 夫は多趣味な人だけど ここ数年 1・2を争う どハマり方をしてるのが コ…
先週のコトだけど。 年明け最初の 公園での自主練をしたよ。 子どもたちの冬休み中は 室内だったから そりゃ 寒くナイよね。 冬休み中 オウチの窓から公園が見…
楽天ROOMでも イロイロ紹介してます 寒いときは ついつい じっとしがちです でも 身体は固くなるし 筋力も落ちちゃう 少しでいいので 毎日 運…
さて FOBBVのほうは…… JackieとShadowが 頻繁に巣にやってくるように なったっ。 公式Facebookでも 今季の産卵もココだ〜 っと…
楽天ROOMでも イロイロ紹介してます 年々暖冬化している とは 聞きますが 寒い時は 寒いです 体調には 気をつけていても 気がつくと 風邪などを…
夫とショッピングモールへ行ったときのこと。 あるお店を出たトコロで 先に出た夫の服を 引っ張ったの。 夫はそのままだと 赤ちゃんを片手に もう片手でベビ…
年末年始。 毎週一度の自主練にとっては 試練だ〜。 冬休みに入るから 公園は 使えない。 オウチはオウチで 年末年始ならではの予定が 入ってくるから 1時間…
楽天ROOMでも イロイロ紹介してます 本格的な寒さが やってきました 体調を整えるためにも 温かい飲み物は 必須です お気に入りや 飲み慣れた…
ここで 記事のタイトル 「2ヶ所3種類」について。 環境破壊による 猛禽類の事故は 北海道だけじゃない。 モチロン 住んでる大阪府を含めて 全国にあるし …
楽天ROOMでも イロイロ紹介してます 年末年始 といえば 食べる(笑)。 というコトで 新年最初のテーマ 「食べた〜い」は コチラ。 商品名:轟…
新年明けましておめでとうございます。 今年も 今までと同じペースで 投稿していきたいな (マイペースなので きっと そうする)。 ミナサマの笑顔が 周りを笑…
気がつけば 明日は 大晦日です 今年1年 何があったかなぁ。 日々の生活は 特に大きな変化はなく。 いつも通り いつもどおりかな 年賀状は ほぼ 辞…
楽天ROOMでも イロイロ紹介してます 寒い日が 続きます。 こんな日は 湯船にゆったり浸かって 疲れをとって ぽかぽかしたいです 気持ちよ〜く お…
夫は たま〜に 1人で東京へ行ってる。 理由は 仕事じゃなく 遊び。 舞台だったり コンサートだったり コーヒーの講習だったり。 ワタシ? 行かないねぇ。…
太極拳の講習に行ってると 避けられないのが 人前での演武。 その日 用事などがあって 参加できナイ人は 仕方ナイけど 基本 出るべきイベント。 まぁ イベン…
楽天ROOMでも イロイロ紹介してます クリスマス 年末年始 と 慌ただしい日が 続きます 翌日に 疲れを 持ち越さないためにも 睡眠は リラック…
猛禽類医学研究所の方に 戻って と。 10月下旬に 発売された本 僕は猛禽類のお医者さん [ 齊藤 慶輔 ]。 予約して 買ったんだけど 長時間待たなくち…
楽天ROOMでも イロイロ紹介してます 朝食は 決まっています 自家製野菜ジュースに 自家製ヨーグルト 夫の入れたコーヒー そして パン パンは…
自家製野菜ジュースとアーモンドミルクを作るために ずっと 使ってる ミキサー。 ついてる機能は 3段階の撹拌スピード だけ というチョー シンプル構造。…
太極拳の講習で 取り入れられてるコトのひとつに 2人 あるいは 3人一組で課題に取り組む というのが ある〜 1人(本人)が套路のある部分をやるにあたっ…
楽天ROOMでも イロイロ紹介してます 本格的な寒さが やってきました 比較的 暖かかった秋のあとの寒さは こたえますね たとえ 温かい室内でも …
さて そうこうしてる内に ど〜んどん 冬が近づいてくる。 ボンタンも 猛禽類医学研究所も 北半球なので 時差はあれど季節は同じ 11月に入ってから。 …
楽天ROOMでも イロイロ紹介してます クリスマスや年末などで アタマがいっぱい だけど コレの準備も できていますか お正月の飾り 鏡餅 食べる…
先日 夫と久しぶりに 神戸へ行った。 神戸。 学生の頃は おしゃれ〜な街で 活気があったんだけど 最近は ねぇ。 しか〜し ココには お気に入りお店が数店 …
太極拳をやってると 避けられない 買い替え。 剣は一回 買い替えたかな。 どうしても合わなくて。 でも 今 使ってるのは 合ってる と 思うので 使い続け…
楽天ROOMでも イロイロ紹介してます 気がつくと お正月まで ひと月 切ってます 正月のお料理 すべての料理を 自分で作るコトは しなくても …
イベント会場から 逃げるように去ってしまった。 ヤレヤレ。 まっ くやんでも 仕方ナイ。 しかし あの ものすご〜く悲しい感情が 湧き上がってきたの 何だっ…
楽天ROOMでも イロイロ紹介してます 年末進行で 忙しいですが 新年の準備も しておきたい時期です さて 新年の飾り といえば お正月リース・しめ縄…
前回は 車検の代車として 初めての軽ハイトワゴンを ワタシが乗った感想を書いてみた。 車検は 1泊2日なので この軽ハイトワゴンに乗るのも 1泊2日。 この…
気がつくと ………大分 くすんできたなぁ。 そう 剣と刀の刃の部分。 そろそろ お手入れしなきゃね。 以前 太極拳を一緒にならっている方から 頂いたモノが…
楽天ROOMでも イロイロ紹介してます 12月に入ると クリスマスや年末年始のコトで アタマがいっぱいになります で どうでしょう オウチのな…
さて 欲しかったグッズすべてが あったわけじゃナイけど 買うものは 決めた。 やっと 手が空いた たった1人ののスタッフさんに 「すいませ〜ん アレとコレ…
「ブログリーダー」を活用して、天鼓(tenco)さんをフォローしませんか?
楽天ROOMでも イロイロ紹介してます 温かいのか 寒いのか よく分からない〜 そんな気温の上下が激しい日が 続いていましたが やっと 本格的な春を …
さて FOBBVの 2羽の雛。 大きい雛は Sunny 小さい雛は Gizmo と 名付けられた。 これは 地元の小学生に 名前を募集し 決まったそう。 …
楽天ROOMでも イロイロ紹介してます 食事 箸置きに載せられたお箸を取るところから 始まります 何気ないコトでは あるけれど 食事をします とい…
よくある光景 だろうけど。 夫の出勤 特に おウチを出るときは いつも バタバタしてる。 スーツを着 帽子を被り マスクを装着 机に並べられた ワイヤレス…
やっと 春の演武が終了。 今回は自分の出番が早々に終わったので 他の演武を 気楽に見れたよ。 んん〜 これからも こういう順番であってほしい(笑) 演…
楽天ROOMでも イロイロ紹介してます 基本 自炊するようにしています 凝ったコトは できませんが 今の体調に合わせて 食材や味の調整がしやすいのが …
JackieとShadowが 順調に 2羽の雛を 育ててる間も 悲しいコトは 続いてる 猛禽類医学研究所には 死亡してたり怪我をした オオワシやオジロ…
先日 夫にパジャマをプレゼントしたの。 誕生日ではなかったんだけど ちょっとしたお祝い でね 夫にしてみたら まさかのサプライズ。 渡したときは 買った…
正に今の時期 公園での自主練がしやすいかどうかは 桜にかかってる 公園の中でも ワタシが練習してる場所の近くには 桜が数本。 短い期間だけど キレイなん…
楽天ROOMでも イロイロ紹介してます 春 真っ只中 です 今冬は寒かったので よりウレシイですね とはいっても まだまだ 温かい飲み物は 手放…
大きい雛は 自分の大きさと力で 生きてるし 小さい雛は 大きい雛と観察して 知恵で生きてる。 どっちも 自然の中では 必要な技術。 そしてそれを Jack…
楽天ROOMでも イロイロ紹介してます 寒暖の差が 大きいですが 季節は 進んでいます これから 本格的な春を 迎えます さて いつの季節でも…
ネットで 初めて使うサイトの予約を したの。 いやぁ 緊張したねぇ 使い勝手の悪いサイトとはいえ そんなに難しい作業では ナイ。 必要項目を入れて 送信…
伝統太極拳の套路で迷うのが 解釈の違い 例えば 楊式の「雲手」 左手の最初の円は 大きく分けると 大きいのか小さいのか。 正しく動けてれば どっちでもO…
さて 4月です。 年度末年度初めは 出会いと別れのときですね。 ということで 今回は こちら 去年12月にも 紹介しました 歩人倶楽部チャンネルさん…
さて JackieとShadowは 2羽の雛を 育ててる。 いやぁ すごいよ。 巣には毎日 餌の魚や鳥が どさどさ運ばれてくる。 雪のある 今の時期って…
楽天ROOMでも イロイロ紹介してます 日差しが強く 明るくなりました 年度の変わり目は ワクワクもあるけれど ちょっと疲れやすいとき バスタイム…
夫の鼻が怪しい。 鼻がグスグスしてるのだ。 ず〜っとじゃないんだけど グズグズしだすと つらそうなんだよ 元々 ホコリアレルギー気味で 昔は 年か…
春の演武の季節が やってきた〜。 講習会場へ行くと 熱心な方々が がんがん練習してる。 すごい〜 しばらく休んでたワタシは やっと 集団演武用套路を 覚…
楽天ROOMでも イロイロ紹介してます お天気の移り変わりが激しく 温度の上下も 激しいとき そのときの気温に合わせて 服だけでなく 飲み物も 合…
さて 今まで挙げたのは アコード10thに 乗りはじめた頃の ハナシ。 先日 11thアコードが発売され お世話になってるディーラーで 試乗車に乗せてもらっ…
楽天ROOMでも イロイロ紹介してます 朝 外は冷えていても オウチの中は ちょうどイイ気温です 冬の間は 厚手のルームシューズでしたが これからは…
急激に 暖かくなった。 この頃から オウチでは頻発する現象があるの。 大体 朝だねぇ 平日の朝は 夫もワタシも 忙しい。 ワタシは起きたら 身支度をし…
所属してる協会の演武 しゅ~りょ~。 自分のコトは 思い返しても 仕方がナイので (いつも通り できの悪い黒歴史) 一番の目的 KセンセとGセンセの個人演…
楽天ROOMでも イロイロ紹介してます まだ 八重桜が咲いていますが 昼の気温は 初夏のようです 外に出ても 風が気持ちイイですね さて そんな気…
10thアコードより 9thアコードの方が よかった3点中 ふたつめ。 それは 後部座席のドアの持ち手 なんだよ。 使い勝手としては 特に文句はナイし デザ…
楽天ROOMでも イロイロ紹介してます 気温の上下の激しい時期は 疲れやすいです 気分的にも ささいなコトでも ちょっとしんどく感じたり それに気…
洗濯の季節が きたー。 冬物のコート類は クリーニング店に出すけど セーター類は オウチでドライモードで洗濯してるの。 毎年のコトながら 量が多いっ も…
今週は 春の嵐が 吹いた。 電車などは 早々に遅延するコトを 発表してたので 出勤する夫を 途中まで送っていくコトに したんだよ 朝の出勤時間は 雨こそ…
楽天ROOMでも イロイロ紹介してます 春は ほんのり暖かい季節ですが ときおり 強い風が吹く季節でもあります でも 悪天候の中でも オウチの中は …
それにしても 9thアコードと10thアコード。 違いは……… 多すぎて もはや別物。 一緒なのは 国内を走るサイズとしては デカいセダン ってトコぐら…
楽天ROOMでも イロイロ紹介してます 春ですね 野の植物の勢いが よくわかります オウチの中の気温も エアコンなどを使わなくても 気持ち良くなっ…
桜が 日に日に満開へ近づいていく~。 桜の木の近くまで 行かなくても オウチから山を見ると 山のあちこちに まばらだけど ポコポコと ピンクのかたまりが見…
お子様方が 春休みの期間なので 自主練は 公園ではなく オウチでやってる。 リビングでやってる とはいっても 全ての套路を そのままできる程の広さは ナイ。…
はいっ 新年度です。 ワタシ的には 「新」感は ナイんだけど 急に暖かくなったなぁ。 さて 今回の 気になるモノは コチラ シャチハタの わたし…
無事 納車されて 無事 オウチまで帰れて ひと安心。 ドロッドロに疲れてたけど まさかの1台が マイカーになったのは ものすごく ウレシイ。 サイズは 9…
楽天ROOMでも イロイロ紹介してます 春の嵐 よく 耳にする言葉ですね そう 春の天気は 荒れやすいのです お天気の 突然の急変は イヤなもの…
買い物をしたとき エコバッグを使う とか 持ち込みバッグを使う などが ごく 当たり前になっている。 ワタシも できるだけ そうしてるんだけど どうしても…
来月。 所属している太極拳協会で 演武がある~。 先日 その会場でのリハーサルが あったのだ 自分の立ち位置を確認して いざ 音楽をかけて 集団演武。 …