chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • アップルゴーヤと小玉スイカの事

    梅雨の中休みも終わり此れからは本番の梅雨で雨がかなり降りそうだ。アップルゴーヤが育って来て居る先日初なりの紹介をしたばかりだが次々と出来てきているこれは一番果、大きさが解る様に洗濯バサミと比較。育つにつれて薄緑色から少しずつ白さが際立ってきている。他の

  • トウモロコシの事など

    朝5:30線状降水帯が来て居る様なもの凄い豪雨、しかし15分ほどで降ったり止んだりの雨になった。モチモチ太郎パープルまずは2本試し取り6月14日初収穫して試食した「モチモチ感のあるトウモロコシ」との事新し物好きなので早速種を取り寄せ栽培した。所が食べ頃と思われる

  • 金時生姜に追肥など

    金時生姜も生え揃ってきた周りの雑草取り追肥を根元に入れて土寄せしておく金時生姜これより半月ほど前に植えて有る大生姜も何とか全部発芽してきたそかしこの金時生姜は全部の勢いが良い今日の昼からは雨の予報なので追肥した肥料効き目を現してくるだろう。ニラの除草と刈

  • 2作目キュウリの棚作り

    相変わらずの曇り空の毎日だが湿度が高い 早朝の散歩の時2日前までは湿度も低く気持ちの良い朝だった、昨日朝からは湿度が高すぎ。2作目のキュウリ6月4日直播きの「うどん粉病に強いキュウリ」たちまち育って来てもう棚と網が必用な程に伸びてきている。棚を作り海苔網

  • トマトの株元を風が通る様に

    梅雨の合間なのでかなり蒸し暑い、トマトが病気にならない様に株元をスッキリさせた。中玉トマトのフルティカ連続的に色付いて来て収穫量が増えている。麗夏第一果房はすでに収穫済みなので邪魔な下葉を切り取り主幹全体を下に下げておく。ミニトマトのアンジェレ背丈が伸

  • 唐辛子類の事

    唐辛子類も大きく育って来ている万願寺唐辛子ソロソロ収穫出来そうな感じに育って来て居る鷹の爪これは矢張り赤く色付いてこないと実感が湧かないが我が家で唐辛子と言えば鷹の爪アジメコショウこの唐辛子は青い時には柚子コショウを作る時使い色付いて来た時は激辛好きな息

  • 里芋の葉に夜露が溜まっていた

    里芋の葉に夜露が溜まっている小さい頃この里芋の葉に溜まった夜露で墨を擦りその墨で七夕の願いを短冊に書き笹に吊すと願いが叶う等と言われていた。あと2週間もすれば七夕になるそうなると梅雨明けも間近かな。海老芋の雑草退治枝豆と海老芋そしてコンニャク芋の畝の雑草取

  • アップルゴーヤが出来だした

    本当に霧の様な細かい雨がやっと上がってきた。 毎朝の様に菜園に行くことが週間になっているので出掛けないと気分が落ち着かないので出掛ける。アップルゴーヤこれは多分昨日小雨の中で受粉したのだろう受粉のしたばかりは未だ薄い緑が残って居るが成長するに従い白く成

  • 2作目トウモロコシの収穫など

    2作目のトウモロコシの収穫を始めた。まずは此れから先端部分もプックリとして来て丸みが出て来ているのでもう収穫しても良いだろう。これはまだ少し早いかな?まだ少し先細りの感じ沢山有る中で選んで収穫した先端部分までコーンが育って来て居ると見た目でもふくよかな感

  • 小玉スイカ・ピノガールが大きく育って来ている

    ピノガールが大きく育って来た数日前に見付けて座布団を敷いたばかりなのにどんど大きく育って来ている受粉した日は良く解らないので巻きヒゲの枯れ具合等を見ながら収穫する予定昔から言われて居るスイカを指で弾くと”金属製の音がすれば採り頃”でもそれは当たっていない

  • トマト

    毎朝菜園に行くと第一番にトマト手入れとしての誘引そして脇芽欠きと収穫脇芽欠きは毎朝しているのに必ず太い脇芽が出来て居るので掻き取っている。全種類のトマトの収穫が始まっている麗夏1房3個の内大きなのは昨日収穫してしまったので少し小さいのが残って居るアロイトマ

  • 2作目トウモロコシの事

    4月2日直播きのあまいバンタムDXのアワノメイガ除けを取り払った。雄穂を切り取りメイガ除けの寒冷紗を取り払うもうもう雄穂は枯れ始めてきているので切り取る全部の雌穂は受粉済みになっている様子中にはアワノメイガに卵を産み付けられた雄穂も見掛けたしかし何もせず

  • ダビデの☆初収穫

    梅雨の中休み状態一日中曇り空ダビデの星の様子道路から丁度30cm程高い菜園に入る時ダビデの星の様子が見えていてどうやら1番花も終わりオクラが取れそうな大きさに育って来て居る。3個初収穫通りすがりの知人は今マスクを外して居るのでなんだか何年ぶりかで見る顔になっ

  • 花ラッキョウの掘り上げ

    天気の良い日が2日続いたので花ラッキョウを掘り上げた。今年の新花ラッキョウはこれだけラッキョウと言ってもエシャレットとして抜いて食べる時独特の辛味の少ない島ラッキョウだ昨年種球を買い求めてエシャレットとして食べた所以外にもあの辛さが少ない事に気が付いたそこ

  • パイナップルの挿し木ほか

    朝から快晴だが北風が強い。パイナップルの挿し木今年は何故か台湾パイナップルを沢山食べる機会が多かったそこでパイナップルの上について居る葉?を挿し木すると根が出て来て観葉植物に利用出来て、その上食べられないが小さなパイナッルルも出来る。これは矢張りやるし

  • 2作目キュウリの発芽など

    重苦しい曇り空、帰る頃にはポツリポツリと降り出してきた。2作目のキュウリ6月4日に直播きした「うどん粉病に強いキュウリ」1作目は今採れ盛りだがそう長くは続かないだろうそしてこの2作目が採れ始めた時には沢山採れていても多分肥料不足などで歪な久留里ばかりになって

  • トウモロコシの件

    モチモチ太郎パープルの事茹で上がり1週間前試し取りして食べて見たがどうやらまだ早い感じだったそして1週間後のなり今度こそは!と8本収穫して持ち帰る結果としては食感として最初の物と同じ様にモチモチ感はあるしかし全体に過熟した感じで硬くなる寸前の餅の感じで粘質が

  • 生姜の芽が出てきた

    此処2日間の雨も止み今日は快晴の天気。金時生姜の芽が出てきた2日も降り続いて気温も良いし雨で潤ったのだろう金時生姜の芽が沢山出てきている。金時生姜この生姜は普通の小生姜と比べてハジカミで食べる時の色が金時(紅色)なので赤い梅酢(赤白の色)で染めなくても金時

  • トマトの下葉取りなど

    梅雨真っ只中昨日に続き今日も雨の一日トマトの下葉取り梅雨になりトマトの畝は風も通らず病気が蔓延しそう。この雨の2日間を見越してトマトの下葉取りをして置くafter第1果房より下の葉はもうトマトにとっても不要になっていてこの梅雨の時期には風も通らないので病気など

  • アップルゴーヤのトンネルの様子など

    アップルゴーヤのトンネルに植えてある野菜も随分育って来た。アップルゴーヤこれは昨日10日の姿5月30日の姿僅か10日の間に随分幅広く育って来て居る此れからは上へ両横へとドンドン蔓が育って行って植え手有る反対側の方にもツルが伸びて行く。やはりこの写真より5日前に

  • 山東菜などの事と茄子の初収穫

    梅雨の晴れ間と言った感じだが矢張り蒸し暑い。春蒔き山東菜初収穫だったが少し育ち過ぎている4月末の播種あれよあれよという間に育ってしまいこんな有様だ。紅くるり大根中迄全部が紅色の大根サラダに添えると紅色が映えてしかも美味しい。太根の三太郎未だφ3cm程なので

  • 鶏糞の買い出し他

    昨日夕方からの雨は朝8時過ぎにやっと止む。 こんな雨上がりには菜園の作業は出来ないので鶏糞の買い出しに行ってきた。醗酵鶏糞15kg×10袋軽トラに積んで帰る、車の置き場所は菜園の中なので積んだままにして置き地面が乾いてから一輪車で菜園の中の鶏糞置き場へ運び

  • ナスの様子など

    今日は昼過ぎから雨降りの予報だ、梅雨だから仕方が無い。茄子が大きくなって来ている縞むらさき第一花を摘み取り後に育ってきた2・3番果もう直ぐ収穫出来そうな大きさに育って来て居るこの写真は昨日の物だが写真を見ると葉の裏にアブラムシが見付かる早速今日消毒して置

  • ジャガイモの掘り上げ

    明日は昼過ぎから雨の予報 ジャガイモを堀上って陰干しするには今日しかない。大きな男爵芋おおきいと言っても例年より少し小さい・・・コレデイイノダ余りにも大過ぎると2人出た別時のは1/2にしないと食べられないからコレデイイノダ。今年は例年に無く巨大な芋は無くて一安

  • オオマサリの除草とキュウリⅡの種蒔き

    朝からドンヨリとした天気、梅雨だから仕方が無い。小玉スイカこれは?号だろうか。小玉スイカの隣畝オオマサリの除草している時見付けた。小玉スイカはアップルゴーヤの立体栽培のトンネルで立体栽培をしている雌花が何時咲いたのか何個咲いているのか皆目見当も付かない

  • 遂に烏がやって来た!

    朝菜園に着いて最初にまずは見回りをする すると折角色付いて来た大玉の麗夏が被害に遭っている。カラスに先を越された麗夏未だ未だカラスは来ないだろうと思っていたのに先を越されてしまった昨日は隣の菜園のKさんが色も着いてこないミニトマトに鳥除けの網張をしていた

  • ジャガイモの試し掘りとキュウリの下葉の整理

    昨日は天気は良かったが台風2号が低気圧に変わり北風が凄かった 今日は朝から快晴の天気で湿度も少ない。男爵芋の試し掘り雨後で土は湿りすぎかと思ったがマルチの下は案外サラサラした土だ雨のさほど沢山降ったとは言えないが矢張りマルチの下は余り水が染み込んでいな

  • トマトも色付いて来た。

    昨日は台風2号の影響で線状降水帯が出来るから充分に警戒! そんなTV放送を横目で見ながらPCの天気レーダーを見ると凄い事になっている しかし線状降水帯はわが町を少し離れた所にバッチリと出来ていたので普通に雨で済んでいた。麗夏麗夏が色付いて来ている急いで取

  • カボチャと唐辛子類のこと

    今日は台風の性も有り大雨が降る予報で家の閉じこもらざるを得ない。 夜にかけては線状降水帯の発生も予報されている。カボチャの様子今年のカボチャは坊っちゃんカボチャと自生苗の2株を育てている自生苗は昨年落下してそこの種から発芽した物をそのまま育てている自生苗

  • 梅雨入りしているので毎日が雨模様

    茄子の花これは「とげなし千両2号」の2番花1番果は受粉して茄子を育てると次からの茄子の生長に差し障りが有るので摘んでしまったこの2番花からがナスを育てていく本番の花になる。茄子もドンドン育って来て居る。里芋の様子梅雨に入り毎日の様に雨が降るので里芋(海老芋

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、furuutuさんをフォローしませんか?

ハンドル名
furuutuさん
ブログタイトル
furuut2の気まぐれ菜園日記
フォロー
furuut2の気まぐれ菜園日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用