夏用ベッドにもぐりこむ変顔のきくらげボーイまたまたお買い物マラソンスタート自分用で特に欲しいものはないので母の日用にいくつか。中川政七商店で見かけて気にな...
学研電子書籍「東京カフェさんぽ」発売中。ひとりでのんびり都内を中心にカフェめぐりをしています。
平日、会社を休んだらカフェに行ってみませんか?
温かい冬用ドームで一年通そうかと思ったけど、さすがに暑いのか最近あんまり入らなくなったのでクールタイプのベッドを購入。(悩みに悩んでベージュにした)●ドー...
一番乗りで行っても空席があってもひとりで行くとカウンター席に案内されるので足が遠のいていたけどどうしてもあの味が食べたくて友達と一緒に。「NUTTY’S ...
寝る時間になって布団に入ると、その日のマッスルパワーを使い切るがごとくとんでもなく元気になる山田ボーイ。散々遊んでからの最終形態((´∀`*))どんこも2...
この記事はブログのファンのみ閲覧できます
イレギュラーなことが続いて気を張った一週間が終わったと安堵したその夜に体調を崩して昨晩辺りからようやく復活!水曜あたりから不安が続いてなかなか眠れなかった...
創刊50周年のイベントとして6月末まで開催中の「花とゆめ展」に六本木ヒルズまで。こんな大都会、何年ぶりだろうか。大好きなガラスの仮面をはじめこれまで花とゆ...
この週末は久々に不調でダウンしてたけどようやく数時間前からやや復活して横になっている間に選んでた写真を何枚かプリント注文しました。これまでなんとなく見返せ...
前回、夫氏がとても気に入ってたのでふたたび予約して定食を食べに。「デイリーマツモト」土日の定食は12時~、14時~予約可能で12時は満席でした。メイン4つ...
さんぽ後に冷やされるボーイ真顔で何思う。。・・・・・・・・・・・・・梅雨入りしそうでしない6月だけど最近、傘ばかり探してる。閉じるだけでまとまるベルトの無...
すごいの咲いた!本体より大きな花を、しかも2つも咲かせるなんて凄まじいエネルギー数日ベランダに出てなかったので突然この色が目に飛び込んできてギョッとした。...
すごいの咲いた!本体より大きな花を、しかも2つも咲かせるなんて凄まじいエネルギー数日ベランダに出てなかったので突然この色が目に飛び込んできてギョッとした。...
検索サイトの口コミに寄せられた批判的なコメントを初めて読んで(主に店主さんの接客態度・・)あの緊張感を越えた先にある居心地の良さに気づくまでわたしも時間が...
「アハハハハーー」「かいぬしがバカわらいしてる、じょ」たまに見たくなる鼻メガネ。(左右のツルは若干加工で消してる)今日、ついに冷房入れました。一度付けたら...
行ったのはもう3か月も前だけど・・投稿はこれでラスト。諏訪&甲府ひとり旅回顧⑧甲府から韮崎に移動。平日だし混まないだろうと思いつつ開店時間少し前に着いたら...
ベランダに出るとくっついてくるこの方。(前みたいに多肉を食することは無くなった)相変わらずいつも上機嫌。見習わなければと常々思いながら些細なことで苛立つ飼...
もうすでに限界値の暑さ。外に出たくない。陽射しを浴びたくない。と思っているのは飼い主だけできくらげは毎日陽気で元気。▼3年前のどんこ氏は光合成してたそんな...
駅から15分ほど歩くので暑い日は避けたくてこの日にしたのによりにもよって夏日だった先日の週末。「STRINGSTAND eito(イイト)」友人が近所に引...
ヤラセ写真①ヤラセ写真②ここでパソコンをやってると抱っこしてーーの要求がキリがないのでひとりで座っていただいた。「飼い主との意思疎通ができてない、じょ」似...
お子さん連れや、あのパンの味が大好きな方にはとても居心地よい落ち着く場所だと思います。「みらいのテーブル」深川不動堂の参道、MONZ CAFEのお隣に並ぶ...
先日、ももイヴなな家とキャンプへ。通常3時間もあれば着く場所に事故渋滞で5時間近くかかってしまい道中、膀胱との闘いだった。▲イヴくん・ななちゃん・きくらげ...
仕事の話題がメインの飲み会は帰り道の消化不良感が半端ないことを半年ぶりくらいに思い出した。美味しいものは好きな人と食べよう。焼き鳥はほぼタレ派帰宅後に異様...
ベランダの多肉がジャングル化して何をどう手を付ければよいのかわからないー太陽に向かって伸び放題。葉挿しで寄せ植えするにはセンスが必要で、それが皆無のわたし...
少し久しぶりになってしまった大好きな場所へ。「tronc(トロン)」予約して行ってきました。ご近所の方が開店時間から途切れず来店されて2時にはケーキがほぼ...
開封した途端、強烈に甘ったるい匂いでえづきそうになることも少なくないZOZOUSEDのにおい問題。一体どんな柔軟剤を使えばこうなるのか。このにおい問題さえ...
遠くて乗り換えも面倒だけど定期的に行きたくなるお店のひとつ。「anzu to momo」並ぶの覚悟で開店時間後に着いたけどまさかのノーゲスト。その後もしば...
昨夜から始まった!楽天スーパーセール開始2時間の限定商品はもう諦めてるのでまずは買い回りを。タニタの温湿度計今はアナログ表示を使ってるけどデジタル表示も欲...
初めて見かけた車の整備士スタイル寝が面白くて思わず連写うまいこと頭を乗せてるあ、起きたそしてまた寝た。このドームベッドを買った当初はそれほど入ってくれなか...
横尾さんが再開されて久しぶりに吉祥寺を歩いてみたけど目当ての店が無くても、適当に歩いていれば何かしらのお店にたどり着くなんてすごい街だわ。ということを思い...
「ブログリーダー」を活用して、macoさんをフォローしませんか?
夏用ベッドにもぐりこむ変顔のきくらげボーイまたまたお買い物マラソンスタート自分用で特に欲しいものはないので母の日用にいくつか。中川政七商店で見かけて気にな...
今後の更新はのんびりになるかもと書いておきながらしばらくは予約投稿の更新がつづきます。-*-*-*-*-*-*-頻繁に通ってはいないけどふと食べたくなるあ...
一瞬で終わった5月の4連休。いつもながら休みの日は早い...( ノД`)3月から続いた良くないことを凝縮させたようなダメージを初日に食らって眠りの浅い日々...
どんこが旅立って昨日で丸2年が経ちました。あれから、悲しい気持ちで涙を流すことはほとんど無くなったけど夫氏との会話でどんこの名前が出ない日は無いくらい思い...
コンビニランチでも気づけば1000円超えもあるあるで今の収入でひとり暮らしだったらカフェなんてとても行けなかったなと考えると財布の紐もやや固くなる、、こち...
長瀞キャンプのつづき宝登山神社参道からロープウェイ手前の不動寺にある通り抜けの桜までの桜並木が青空の下で目を見張る美しさで。▼不動寺▼宝登山神社進んでは戻...
先日、9周年を迎えられ10年目に突入したtroncさん。♡おめでとうございます♡「tronc(トロン)」この日は、季節のケーキを楽しみに。・パイナップルの...
GWいかがお過ごしですか。わが家は宣言通り特に出かけず近所をさんぽするくらいでのんびり過ごしてます。スタバの新作THE苺フラペチーノスペシャルver.濃厚...
思いのほか桜の開花が遅くて満開のタイミングで今年の初キャンプ。3日間、気温もちょうどよく絶好の野外活動日和でした。「長瀞オートキャンプ場」今回も川沿いのサ...
探すと見つからないのにもう買い足しはやめようと思うとお宝が見つかるパターンがまた・・新入りのコノフィツムや鉢破損による植え替えなどもあってまたまた1日がか...
ソメイヨシノの開花を待ちわびていた暖かい一日だったこの日。(1か月前なのにずっと前のような)「トロワ」かおちゃんと、念のためと思って開店30分前に行ったら...
少し更新が滞ってました。。昨日からGWに入って気持ちはとても穏やかですがお祓いにでも行こうかと思うほど3月から予期せぬことが続いてるわが家。後ろ向きな発言...
舐めまわしてくたくたになるまで遊んでいた愉快な仲間たちハンギョドン&ベイマックス最近あまり遊ばなくなったのでそろそろ卒業かな。おもちゃといえばよく取り合い...
今年初めての冷やし中華。夫氏作。大変おいしくいただきました。自分で作るようになって初めて知った冷やし中華の準備の面倒さ。えーまた冷やし中華かーと母にボヤい...
ようやくテラス席でも寒くない気温になってきたのできくらげと一緒にこちらでランチ。「蔵6330」テラス席は日陰なので寒い時期は防寒対策万全に。隣接した工場で...
録画してたマルモのおきてを真剣な眼差して観ていたボーイ「かいぬしは何度観ても泣けるらしいぞ」芸達者なムックが気になるのか天才子役たちの名演技に目が離せない...
サボテンなど5鉢ほど新入りを迎えたので再び配置換えと古参鉢の植え替え。一番奥の、放置してジャングルになってた古参鉢を思い切って剪定して寄せ植え直し。だいぶ...
この日も予約をして3人で定食を。「デイリーマツモト」3人とも、メインはあまり見かけないメンチカツにしました。ホント、これがおいしかった!玉ねぎは生で入れて...
晴天だった2月の週末。職場メンバーで歩く会を開催。過去最高だったこの日の総歩数。ゴールまでほぼ休憩なし・・修行か?とはいえのんびりしゃべりながら歩いたので...
いつになく真剣な眼差しのボーイ🍓「おれはよゆうで5個食べられるぞ」わくわく中のきくらげボーイとおなじくらい、わたしにもテンションが上がるこ...
出遅れたお買い物マラソン。実質、今日の夜中で終了なので(16日01:59まで)とりあえず必要なものだけ。今なら割引増量中の小魚アーモンドクーポン利用で半額...
早朝、久しぶりにコメダ珈琲に行きました。ロッテガーナチョココラボのシロノワールレギュラーサイズを頼んだら思ったよりも大きくて・・(これが噂の逆写真詐欺かー...
予約なし伺ったら2回ほど入れなかったのでこの日はちゃんと予約をして久しぶりの定食を。「デイリーマツモト」駅から10分弱歩く住宅街の中でひっきりなしにお客さ...
中古品ばかり購入しているからか久しぶりに新品を買ったら謎の罪悪感に苛まれてなかなか袖を通せないという貧乏性丸出しおばさんがここに。Bランクまでなら迷わず買...
諏訪&甲府ひとり旅回顧④お茶の時間に下諏訪から上諏訪に移動。こちらも想像以上に素敵で興奮やや酸欠。「カフェと暮らしの雑貨店 fumi」店内手前が物販、奥が...
ようやくGW明けの労働が終わった・・働くってこんなにしんどかったっけ。仕事中、頭が割れるような頭痛がしても会社から外に出た途端、晴れ晴れとするこの症状。笑...
朝7時前にきくらげの散歩に出て1時間ほど歩いて暑くなる前に帰宅。ところ構わず踊り出しがち。帰宅後は、SHIENとZOZOをうろうろして気付けば4時間経過。...
今日はどんこの一周忌ずっとずっと想ってるからねどんこを通じて仲良くなれた友だちへ心からの感謝とブログを通して温かく見守ってくださる方へ心より御礼申し上げま...
投稿の順番がごちゃごちゃだけどGW7日目の5月3日は空いていると予想してデパ地下へ。きくらげはお留守番ね。思った通り百貨店はどのフロアも人混みを避けられて...
どんこが旅立つ2日前の写真を撮って以来、初めてゆっくり見返したらいつもと変りなく映るきのこたちの写真がたくさん出てきました。▼(左)きくらげ・(右)どんこ...
GW中日、3日間は福島へ。昨年秋にお世話になってとてもよかったペンションへの再訪を軸に予定計画。1日目(くもり 23℃)*大桑原つつじ園それはもう見事な眺...
メルカリで「藁飾り」を検索してたら検索結果に取扱注意の藁人形の出品が次々出てきて震えるGW8日目の夜。ちなみに金槌と五寸釘付きで1500円ほど。プラス50...
▶参加編からの続き撮影会のイベントに申し込んで撮ってもらったきくらげが本当に良い写真で感激!筋肉も喜んでるわー💪ほんっとに楽しそう!プロが...
諏訪&甲府ひとり旅回顧③テルティスから下諏訪駅まで歩く途中で見つけた2度見したお店。駄菓子とビールとコーヒーのお店「ちいとこ商店」この組み合わせで通り過ぎ...
ももイヴなな家 に声がけしてもらってわが家も参加してきました!有料エリアを押さえてくれたおかげで場所取りの心配なく、確保されたスペース内でタープの下、のん...
依然、体調低調のため鼻栓装着でベランダ掃除とネット通販三昧。無事に冬越えして成長期に入ってるジャングル化してるのでなんとかしたいベランダには年に一度の虫除...
「かいぬしがいっぱいわらってたじょー」以前から、きくらげをスケボーに乗らせてみたいと盛り上がっていた夫氏が先日参加したイベントで買ったヘルメットで勢いづい...
「かいぬしのきげんがいいじょー!」GWが始まりました!初日はひとり自由時間の許可が下りたので(許可ってなんだ)買い物がてらカフェに行ったり顔面マッサージを...
ももイヴなな家からいただいたきくらげの新しいおようふくがどストライクすぎる。どこでこういう可愛い柄を見つけるんだろう♡尻穴も隠れずジャストサイズ!いつもあ...
昨晩からまた始まった楽天お買い物マラソン(4月は特別3回開催らしい)欲しい時に買えばいいのに微々たるポイント稼ぎのためにマラソンまで待つわけ?という身近な...