chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
apineのブログ https://plaza.rakuten.co.jp/lagerapine/

2006年6月長男を事故で亡くす 2010年11月乳がん発見 2013年7月主人が食道がんに 今はグリーフケアとがん患者サポート活動しています

(2006.6.1)に長男大樹が事故で突然この世を去りました その後追悼の文章を書くようになりました そのショックから立ち直り始めて 2010年11月に乳がんになりました 2013年8月主人が食道がんに 2010ごろから義母の介護も始まりました 2020年秋に義母が97歳で亡くなり 同時期に実家の親に認知症になりました 悪戦苦闘の人生を書き綴ります

じゅん8008
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2011/02/06

arrow_drop_down
  • 胃カメラの検査と父の病院へ

    昨日は8時前に自宅を出て かかりつけ医へ行きました 2年ぶりに胃がんの健診で胃カメラを入れました 何度受けても辛い検査ですが受けています 2年前も鼻からでした 2年前と変わりがなく、ほっと一息しま

  • 24日はボランティア活動と大野へ

    こんばんは。 今日は冷たい北風で寒い一日でした 24日は嶺北会場のボランティア活動日です 何時ものように 10時から始まり130個のタオルケア帽子が出来ました 8名の皆さん、お疲れ様でした 正

  • がんピアサポート養成講座が終わりました

    今日は何時もより30分早く起きて 8時には自宅を出て福井市へ行きました がんピア・サポーター養成講座3回目 今年度はこれで終了です 今回は患者役・ピア役・オブザーバー役でロールプレイをやりました ロ

  • FBCラジオさんから番組収録CDを頂きました

    本格的に寒くなってきましたね 昨晩からエアコンではなくて 和室兼居間には石油ヒーターをつけました やっぱり暖かくないと体が動きませんね 11月に入り素敵な贈り物が届きました 9月2日にラジオ局で収

  • 紹介が遅くなりました。朝日新聞11/1日

    こんばんは。 ここ数日で一気に冬の空に変わりましたね 紹介が遅くなりましたが 11月1日朝日新聞福井版に 9月FBCラジオに出演させていただいた内容が 紹介していただきました 大きい紙面に驚きまし

  • 地元でのボランティア活動びと「光る君へ」のスペシャルトーク

    今日は朝からこの時期らしい寒さです 昨日は地元でのタオルケア帽子活動の例会でした 5名参加で30個の帽子が出来ました 活動が終わって帰るとき 隣の敦賀市イベントホール プラザ萬象 の前には行列が出

  • 北九州3日目の旅

    12日 朝から晴天の予報です 前日に買っておいたパンとコーヒーで簡単にモーニング 8時半にホテルをチェックアウト 博多駅でコインロッカーに荷物を預けて ぶらぶらと中須川端商店街の近くにある 櫛田神

  • 北九州2日目の旅

    前日の天気が回復して 2日目は中洲のホテルから歩いて天神まで行き そこから西鉄に乗り 2日目の予定である柳川まで行きました 最近何処へ出かけるのも ICカードがあれば切符を買わずとも移動できます これ

  • 気がついたらもう半ばです・・トホホ

    先月末より孫の用事やがんサロンや勉強会等 落ち行く暇もない日々でした しっかり孫の風邪もうつり それからは咳と鼻水に悩まされています 先週は焼き芋大会のお手伝い 風邪がすっきりしていなかったのでお休

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、じゅん8008さんをフォローしませんか?

ハンドル名
じゅん8008さん
ブログタイトル
apineのブログ
フォロー
apineのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用