chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
散歩の途中 https://blog.goo.ne.jp/hisakosan55

難病になった夫殿と、どれだけ楽しく過ごせるのかな? そんな家族のお話し

ある日突然に、家族が難病になった。 私はどうした?家族はどんな? それでも、幸せに生きていこうね!って事

hisakosan
フォロー
住所
長野県
出身
東京都
ブログ村参加

2011/01/16

hisakosanさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 07/07 07/06 07/05 07/04 07/03 07/02 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,040,536サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 2 0 0 0 0 2/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
病気ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 23,739サイト
難病(特定疾患) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 555サイト
介護ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 6,255サイト
妻による夫の介護 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 35サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 07/07 07/06 07/05 07/04 07/03 07/02 全参加数
総合ランキング(OUT) 80,253位 84,810位 84,862位 圏外 圏外 圏外 圏外 1,040,536サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 2 0 0 0 0 2/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
病気ブログ 2,783位 3,283位 3,248位 圏外 圏外 圏外 圏外 23,739サイト
難病(特定疾患) 50位 51位 50位 圏外 圏外 圏外 圏外 555サイト
介護ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 6,255サイト
妻による夫の介護 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 35サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 07/07 07/06 07/05 07/04 07/03 07/02 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,040,536サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 2 0 0 0 0 2/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
病気ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 23,739サイト
難病(特定疾患) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 555サイト
介護ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 6,255サイト
妻による夫の介護 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 35サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • お元気ですか?

    お元気ですか?

    また一年が始まりました。お元気ですか?お手紙書くたびに月日が過ぎていますね。私は元気です。それなりにお正月を過ごしました。食べすぎ?飲み過ぎ?大丈夫ですか?笑い過ぎて〜疲れていませんか?まさか泣いたりしてませんよね!笑うとねっ!あら不思議〜楽しくなっちゃう。ふふふアハハハ〜ほらねっ!さあ〜今年は何をしますか?私は取りあえず朝焼けの富士山を見ました。去年は色々なことがありました。でも…おかげさまで無事に一年を終えることができました。泣いたり笑ったり…しました。今年は…もう少し笑ったりが多いいと思います。今年もよろしくお願い致します。皆様にとって良い年であります様に…お祈りいたします。今年こそは、ALSの夫殿と過ごした記録を残したいと思います。重い話もあるかもですが、自分の心のまま書きますので〜お付き合いをよろしく...お元気ですか?

  • その時から〜338日

    その時から〜338日

    「あなたがいないと生きていけない」そう言ってから338日が過ぎた。春には、庭に花を植えて、カワイイって思った。夏には、雑草を抜く毎日で汗をかいた、いっぱい汗をかいた。秋には、モミジの紅葉を見て、美しい〜って思った。冬になって雪が降った真っ白な山を見てキレイだあ〜って見惚れてた。あれから338日が過ぎてわたしは、まだ生きている。応援のひと押しをよろしくお願い致します。↓↓↓<ahref="https://photo.blogmura.com/p_dairy/ranking/in?p_cid=10365971"target="_blank"><imgsrc="https://b.blogmura.com/original/1279083"width="240"height="180"border="0"alt="に...その時から〜338日

  • 後悔って?

    後悔って?

    心穏やかになる景色がそこにあって大きな空を見上げればそこには、やさしい自分がいたりする。いつもいつでもやさしい自分でありたいって思う。いい人間になりたいって思う。なぜに、なんで、あの日、あの時、たったひと言言えなかったんだろう。やさしい人間ならば、きっと言えたんだ!あなたの頭をそっと撫でながらずっとそばにいるからね…こんなきれいな夕日を見ながら思うんだ。やさしい人でありたいって!心穏やかに生きていたいって!…つづく…夫殿の病気の事が、なかなか書けないでいるのです。難病で苦しむ人と、介護する人間の思いのすれ違いを今しか残せないのに、、、かけないこの思いが薄れる事なく続く今こそ、勇気を持って残したい!それが、自分の苦しみにならないうちに…応援のひと押しをよろしくお願い致します。↓↓↓にほんブログ村後悔って?

  • 父のこと〜今さらだけどわかる事!

    父のこと〜今さらだけどわかる事!

    ふっと!思い出した昔の事!最近の事はすぐに忘れるのに、昔のことは、リアルに覚えたりして…これも歳のせいか?(笑)昔を懐かしむようになったら、今で言う「ヤバいんじゃ?」何だか、何十年も昔の会話の、ひとつ、ひと言、顔、仕草、、、すべてビデオの映像のように出てくる。これって、きっと、忘れられない出来事だったのだろう〜忘れちゃいけない事?そして、その忘れられない時のことが、今もずっと引きずっているのだろうか?…なんで今日突然思い出したかわからないけれど…夫殿のことならともかく、何十年も前に亡くなった、自分の父親のことが急に思い出された。何十年も前の事って思ってたけれど、今調べてみたら、平成18年はたった15年前だった!最近は、年号が絡んでわからなくなる時がある。でも、今は便利だあ〜スマホがあれば、何でもすぐにわかるから...父のこと〜今さらだけどわかる事!

  • 私は誰?ここはどこ?とか!

    私は誰?ここはどこ?とか!

    こんな雲を見た日に…わたしは、ひとりここに立つ何もしなくても時間はどんどん過ぎていくこの今自分がいる世界は、自分で作り上げている世界なのだろうか?自分の考えと、行動と、自分の口から発している言葉と、、、で、作り上げた世界なのだろうか?でも、この空だけは、この雲だけは、、、私には作り出せないだろう。って思うと、ホッ!とした。この空を、雲を、あなたは見ているのだろうか?寝たきりでベットでしか生きていられなかった、、、あなたは、今は幸せなのだろうか?「美しい空だあ〜」って思う余裕が、今はあるのだろうか?ALSと言う、とても酷い難病になって5年間生きたあなたはの、本当の心の中は…私には、分からなかった。自分のこととして、置き換えて考えても見たけれど、こればかりは、、、わからなかった。辛いとか悲しいとか、計り知れない絶望...私は誰?ここはどこ?とか!

  • タラの芽が出た日

    タラの芽が出た日

    山菜の季節がやって来た。今年もコシアブラ、タラの芽、山ウド、コゴミ、あっちにこっちに、ほらっ!そこにもそうそうお父さんが植えた、トゲトゲのタラの芽が顔を出した。いつの間にか植えたんだね?山ウドも、庭の隅に出てきて、旨そうだ。この辺も開発が進んでね!春ゼミがギャンギャン鳴いてた林は、たくさんの木が倒された。小さな山野草に、山ウドやコシアブラがあったのに、全部抜かれて宅地になったんだ。その時だったね!お父さんがタラの木と山ウドを、もって帰ってきて、わが家の庭の隅に植えたんだった。今はもう、都会から来たひとのお家ができた。景色は大きく変わっちゃってね!それにしても、ああ〜よかったよねこのタラの木と山ウドは助かったもんね。私が、美味しい天ぷらにしてあげようと思うんだ。きっと美味しいと思うよ!それでね〜♪「お父さんのタラ...タラの芽が出た日

  • ねえ〜カタクリの花が咲いたよ!

    ねえ〜カタクリの花が咲いたよ!

    「あなたが、いないと、私は生きていけない」何度も何度も頼んだのに…私をひとり残して逝っちゃって今も、恨んでるんだよ!「あなたがいないと、生きていけないよ!」そんな言葉を寝たきりのあなたに、言い続けた私は、、、罪だったのかな?早く楽になりたいと思っていたあなたをもしかして、私は苦しめた?カタクリの花が咲いた朝私は、またひとつ後悔した。それでも、そこにはカタクリの花が満開でねほらっ!寒かったお山に春がきたんだよ!あのねっ!カタクリの花言葉はね、「寂しさに耐える」なんだって!日が経つにつれて、忘れられるかと思う事が、花が咲くたびに思い出される、、、、辛いんだよね!でも、もう少しかな?胸が苦しいのは、あと少しで終わるのかな?まだまだ、介護生活の話は続きます。全てを書き終える頃…少しは楽になるのだろうか?応援のひと押しを...ねえ〜カタクリの花が咲いたよ!

  • お手紙です。

    お手紙です。

    やっと桜が満開になったので見せようかな?って思いお手紙です。そして4月の満月ピンクムーンです。夜になっても明るくて、暗闇を照らしてくれてます。まん丸の月がお山から上がる頃、西の空では太陽が沈み出しててすごいでしょ?贅沢でしょ?月と夕日が一度に見られるんだから〜ステキです。取りあえず、嫌な事は全部忘れられるかな?そんな景色!おお〜っと!あなたの事は忘れませんよ!お手紙です。

  • 笑った事を思い出した!

    笑った事を思い出した!

    今日は、どんよりと曇っていて、今にも空から雨が落ちてきそうな空模様!そんな中、突然思い出した。あなたの笑顔を思い出した。その日も、朝から雨が降っていた…それは、ALSと診断されてから4年が過ぎていた頃で、身体中の筋肉が思うように動かず、あなたは、絶望と不安の中で戦っていたのだろう〜そんな時の笑顔で!ちょっと病気のことを語るには、話が順番になっていませんが、思い出した今だから書き残したいと思うのです。その年の桜は見る事もなく、私が撮った写真でお花見🌸したんだよね!夏が近づいたその日「苦しいから救急車を呼んで、、、」と言った。私は、救急車の中で、名前と症状を訴える事に必死だった。主治医の先生からの言葉は「気管切開しますか?」「本人の意識があるうちに、決めないと!」私、本人、主治医、看護師さん2名の立ち会いのもと、、...笑った事を思い出した!

  • 「ありがとう」の意味

    「ありがとう」の意味

    ご無沙汰しています。仕事が忙しく、なかなか思いを伝える暇がありませんでした。とにかく、何もかもが、私ひとりでやっているものですから〜生きていくためにです。そんな私ごとですみませんm(__)mさて本題に入ります。その前に、やっと桜が🌸膨らみ出しましたよ!この辺りは桜開花が遅いです。春が来ました。ひとり残された今の私が、ふっ!と思う事それは「後悔」の何者でもなく、皆さんが言います「それは、残された皆んなが思う事で、時間が解決してくれるから、、」その言葉の通り「後悔」の思いの中生きている自分なわけです。こんな「介護をした」人たちにとって、救われる言葉があるのです。「ありがとう」最後に言って欲しかった言葉!その一言で、私はきっと救われたのだろう。「介護をされるひと」私にとっては、夫殿の大ちゃん!あなたの、本当のところの...「ありがとう」の意味

  • こまったこまった!

    こまったこまった!

    楽しかったよね?ええ〜っと!えっとね!そうそうほらほらまって今思いだすからねあれっ?やだやだ夕焼けの時間になっちゃった楽しかったことがねいっぱいあったはずなんだけどねどうしたのかなあ泣いたこととか、、、怒ったこととか、、、あれっ?楽しかったよね?なんでだろう?ああ〜日が暮れちゃうよう〜もっともっとわらえばよかったいつもいつも優しくいればよかったずっとずっと見つめてればよかったってね!そんな事ばっかりでねいっぱいあったはずの楽しかったことがね思い出せないんだようこまった、こまったでもね!あなたの笑った顔だけは思い出せるんだ。つづく…書き出しが見つからなくてって時がある。認知症かい?そうじゃなくってね!うん?そっかも(笑)こんな私に、どうか応援のひと押しをよろしくお願い致します。↓↓↓こまったこまった!

  • それは希望の日から〜始まった!

    それは希望の日から〜始まった!

    春が遅いはずなのに、今年は何だか暖かい日が続いてる、3月…梅の花が、やっと満開になったよ!桜?あと1ヶ月は先になるかな?標高が1200mのこの地に移住してきたのが、8年前で、そうそう大ちゃんあなたは、そんなに乗り気じゃなくってね!私と私の姉が誘って、半分は仕方ないって腰を上げて来たんだよね!田舎だから男手は、かなり必要で、ずいぶんとこき使われ忙しい思いをしてたよね!しかも中古物件だったし、来るなりやる事は山積みだった。しかも、何もできないふたりが、お客様にランチを提供しようってんだから〜そりゃあ無我夢中の最初の2年だった。だけど、そんな時でも、知らない土地を探検するのは、それはそれで楽しかったし〜大きくて青い空と、初めての夏に見たでっかい入道雲には感動したしね!夜になったら満天の星空で、今まで見たこともない夜空...それは希望の日から〜始まった!

  • 朝が来た。

    朝が来た。

    朝がきたきょうの朝がやってきたようしゃなく朝がくるもうすこし朝がおそくていいのに…そんな朝がある。ひとりぼっちの朝がきた。とりあえず「おはよう」っていってみた。朝が来た。

  • 早咲きの河津桜〜ひとつふたつ

    早咲きの河津桜〜ひとつふたつ

    今年は雪が少なくて、あたたかな日が続いてるなのでいつもの河津桜の様子を見に三光寺さんへ行ってきた。ほらほら、ひとつ、ふたっつ、みっつ、、、まだまだ満開にはなってないけれど、このひとつが可愛い満開になったら、また見せるね!ここは春が遅いから、わが家の桜は4月の終わり頃か?5月か?そうそうご近所さんに分けてもらった桜の苗がね、いい感じに育ってて、今年は小さいなりに花をつけそうだから〜楽しみなんだあ〜♪♪あっ!こっちにも咲いた花をみっけたあ〜♪ふたりで見にきたのは、もう2年前で去年は、ひとりだった。今年もひとり、、、そうだ2年前って、大ちゃんあなたが厨房の仕事を引退した春だった。あの頃は、よく転んでた。雪の日に新聞取りに外へ出て、転んだら亀さんみたいになって起きられなかったよう〜って笑ってた。石につまずいて転んだ時は...早咲きの河津桜〜ひとつふたつ

  • 夕焼け空を見あげた事〜2015 12月

    夕焼け空を見あげた事〜2015 12月

    う〜んっと!いつまで、一緒に夕日を見に行ったっけ?ねえ〜やだあ〜忘れちゃった。でも、その時の事は忘れてないから夕日が沈んで、西の空が染まるまで、ふたりでずっと待ってた。私は、カメラを構えて待ってたけど、大ちゃんあなたは〜落語聞いてたっけ(笑)お付き合いありがとう〜だったね。病気がわかってから3年くらいは、車の運転してて私は、病気がわかった時に教習所に通って、1ヶ月かからず免許証習得したもんね!すごいねっ!て皆んなに褒められた。嬉しかった。その頃は、あなたの左腕は力が入らなくなってて、だから、病院へ行くとき困ると思ってね、必死に勉強したっけ!お陰で、ギアチェンジは助手席の私がやってたりして、、間違えて怒られたりした(笑)って事は、私ももう免許を持ってから4年経ったわけだ!いまだに運転は下手だけどね。そう、左腕に力...夕焼け空を見あげた事〜201512月

  • 大ちゃんへ〜今の私の気持ち

    大ちゃんへ〜今の私の気持ち

    今年の冬も暖かいですね!雪も少なくて、病院へ通うのも楽でしたから、助かりました。あなたが最後に残したお手紙の中に、こんな事が書かれていましたね!「私が亡き後は、子供たちと孫たちと楽しく暮らして長生きしてください」はいはいその通りに致しましょう。言われた通り、今日も子供達の家族と、公園など散歩して、お昼はマクドナルドでポテトなど食べたりしましたよ!公園を散歩するのも久し振りで、ひとりでいたらテレビの前から動きませんからね(笑)少々寒かったけれど、冬の散歩道もなかなか気持ちいいものでした。こんな景色も、前はあなたとふたりでみましたね!今日は、賑やかにわいわい歩きました。この分だと、明日は筋肉痛になるかも(笑)皆んなが来てくれて、私は少しも寂しくないです。それよりも毎日忙しいくらいで!それにしても、お金は少々かかりま...大ちゃんへ〜今の私の気持ち

  • お手紙です

    お手紙です

    お元気ですかカゼなどひいていませんか?あたたかくすごせていますか?わたしはげんきです。ちょっとかなしいできごとがありましたが…とりあえず笑えてます。こちらは寒いです。寒いけれどうつくしいのです。手をこすりながらしゃしんをとりました美しいところをみせたかったので、ハァーハァー手にいきをふきかけながらとりました。きれいでしょ?よかった!みてもらえてよかった。春はきますか?もうきましたか?かならずくる春を、わたしはまっています。春がきたらまたお手紙します。もう少しあと少し…春をまちます。そしたら〜きっとかなしいことよりたのしいことがふえていく?かな?っておもうのです。にほんブログ村お手紙です

  • ALSの大ちゃんと私のこと〜その2

    ALSの大ちゃんと私のこと〜その2

    それはそれは和かな笑顔で「おはよう」って言ってくれる夫殿!今朝も、カーテンを開けるにも、テレビのスイッチを朝ドラに合わせるも、私を目で追いながら、のいつもと変わりない穏やかな笑顔を向けてくる夫殿!「この写真は最高だったね!すっごくいい顔だよ!」そう、そこで私に微笑む夫殿は、遺影の写真で、身体はないけど、、、私が選んだ最高の写真で、「その顔に惚れたんだよね〜おはよ!」そんな、穏やかな笑顔で、私に視線を送ってくる最愛の夫殿〜なのに〜なぜ?わたしを殴った?何も言わなくっていいよ!わかるわかる、うんうんその気持ち、すっごくわかる!そりゃそうだよねえ〜殴りたくなる気持ちわかるから〜でもさあ〜すっごく痛かったんだよ!ほらっ!四谷怪談のお岩さんみたいになっちゃったっしょ?これで、少しは夫殿の痛みが伝わったかも…まる5年、筋萎...ALSの大ちゃんと私のこと〜その2

  • ALSの大ちゃんと私のこと!〜その1

    ALSの大ちゃんと私のこと!〜その1

    その日は飛行機雲がたくさん出ていて、しかも長い長いどこまでも続いてた。痛い!寒い!ま、ま、枕はどこ〜手を伸ばして辺りを探っても、枕がない!布団もない?それにしても冷たい!寒さと冷たさで目を開けて、うん?なに?えっ?どうして?トイレの中で私は目を覚ましたのだった。何が何だか分からないけど、とにかく顔が痛いし、汚いだろう〜急いで立ち上がった。痛い顔は、どうも擦り傷になってて、押さえた指には血がついたし、ズキンズキンするおでこは腫れてる。ふらふらと居間まで行き、コタツに横になる。うううう〜寒っ!コタツにどっぷり浸かって、はっきりして来た頭で考えた!なんだ?なんで倒れてた?何があった?ヒリヒリズキズキする顔の左半分を、小さな保冷剤で冷やしながら〜考えてみた。そっか!トイレへ入ったんだ〜用を済ませて立ち上がったよね?パン...ALSの大ちゃんと私のこと!〜その1

  • 空ビン

    空ビン

    キラキラだねワインのね空ビンだねふふふ〜こんなにのんだんだよっぱらいがいっぱいだよね!空ビンのむこうからだれかのしゃべる声が聞こえそうだねわらい声が聞こえそうだねうたなんか歌っちゃってる?ははは〜なんだか楽しそうだよたまにはさあ〜よっぱらいもイイんじゃないねっねえ〜いっしょに飲む?きっと楽しいと思うんだけどなあ〜でもってね、ほらほら空ビンがもう一本にほんブログ村空ビン

ブログリーダー」を活用して、hisakosanさんをフォローしませんか?

ハンドル名
hisakosanさん
ブログタイトル
散歩の途中
フォロー
散歩の途中

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用