chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
語りべ社長ののブログ https://www.nojima-danso.co.jp/blog/

北淡震災記念公園の語りべ社長が公園での出来事、語りべのことなどを綴っていきます。

何の根拠もなく淡路島は地震のないところと思っていたので、備えゼロ、知識ゼロ、意識ゼロの中で地震に遭って町全体がパニック状態になってしまった。 震災当時の悔しい思いや悲しい思いを繰り返さないために後世に語り、伝えていきます。

語りべ社長
フォロー
住所
淡路市
出身
淡路市
ブログ村参加

2011/01/15

arrow_drop_down
  • こくみん共済coop

    こくみん共済coopの最終班が来られました。 今年度は、東京、神奈川、千葉、埼玉、群馬、栃木、茨城、山梨から1

  • 色紙

    浪曲師 菊地まどかさんにいただいた色紙を、社長室に飾りました。 今日の語りべ 徳島 徳島市立助任小学校(158

  • 充実の一日

    午前、概要説明2件+新聞社取材。 午後、オンライン会議1+会議2。 充実した一日でした。 今日の語りべ 岡山

  • 北淡小学校運営協議会

    15:30〜「北淡小学校運営協議会に向けた打合せ会」が開催しました。 約90分間、意見交換してきました。 今ま

  • 鎌田自主防災会

    奈良県香芝市立鎌田小学校に行ってきました。 鎌田自主防災会の方に呼んでいただいて、自治会の方々に語りべさせてい

  • 開園25周年記念事業

  • 会場設営完了

    明日13時30分から開催する「北淡震災記念公園 開園25周年記念事業」の会場の準備が完了しました。 あとは、看

  • 新規会員交流事業

  • 愛は勝つ

    震災24周年の平成31年1月17日にフェニックス合唱団で歌った「愛は勝つ」のKANさんが亡くなりました。 御冥

  • 富島地区ふれあい交流会

    「富島地区ふれあい交流会」を13時から北淡震災記念公園セミナーハウスで開催しました。 踊り、演奏、ニュースポー

  • 淡路ハイウェイオアシス

    淡路島公園・あわじ石の寝屋緑地管理運営協議会が淡路ハイウェイオアシスで開催されました。 久々のハイウェイオアシ

  • 新入社員フォローアップ研修

    今日もこくみん共済coop関東統括本部の方々が来てくださいした。 今回は会員様ではなく、「新入社員フォローアッ

  • 定年退職

    今年も学生を連れて来館してくださった校長先生が来年3月で定年退職だそうで、語りべの後あいさつしてくださいました

  • 概要説明7件

    7団体様に概要説明させていただきました。 今日の語りべ 兵庫 明石市立大久保南小学校(160名)池本部長 福井

  • 東京消防庁

    東京消防庁の方が消防団員約300人の方々を連れて来てくださいました。 9月に続いて2回目です。来年2月にも予約

  • 概要説明

    滞在時間50分以上取っていただいている団体様には、約10分程度の概要説明をさせていただいております。 今日も4

  • 取締役会

    株式会社ほくだんの取締役会を開催しました。 滞りなく終了しました。 今日の語りべ 高知 高知県立中村中学校(4

  • 会議3連チャン

    午後から会議3連チャン。 淡路市福祉会館→淡路市役所→淡路市商工会館。ふう。 今日の語りべ 滋賀 大津市立堅田

  • 1500人超

    今年度最高入館者数更新! 1500人超えです。 うれしい悲鳴です。 今日の語りべ 南あわじ市立北阿万小学校(1

  • 淡路島百景

    「淡路島百景」を巡る講座〜五斗長垣内遺跡・野島断層保存北淡震災記念公園〜で、20数名が来てくれました。 今日の

  • 模様替え

    ちょっとだけ、社長室模様替えしました。 今日の語りべ 徳島市立城西中学校(199名)黒谷さん こくみん共済co

  • 心配

    こくみん共済coop東京推進本部多摩支所の皆様に、15時から1時間オンラインで語りべさせていただきました。 何

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、語りべ社長さんをフォローしませんか?

ハンドル名
語りべ社長さん
ブログタイトル
語りべ社長ののブログ
フォロー
語りべ社長ののブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用